はぐれひさりん清純派 Profile Banner
はぐれひさりん清純派 Profile
はぐれひさりん清純派

@neeTakeS

640
Followers
1,983
Following
1,993
Media
104,835
Statuses

あなたの声が 私を引き戻す

Joined August 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
2 years
とりあえず作るだけ作った
0
0
6
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
きちんと注意してくれる人というのは優しくて、黙って評価を下げて二度と関わらないようにするような人の方がよほど冷たい(そして多い)ということを理解するのはなかなかに難しい
0
29
104
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
私の観測範囲だと、過度に自虐とか自責の人も壊れやすく、不確実性のある部分とそうでない部分を切り分けられる人が丈夫な印象なんだよな
1
19
88
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
10 years
疲れている時に必要なのは打ち上げと酒ではなく栄養と睡眠、このことを広く知らしめていきたい
2
63
63
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 years
藤本タツキ、日曜深夜になんてものを読ませてくるんだよ…。こんなんもう映画じゃん…。
0
23
61
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
1 year
第二反駁、派手なことよりもまず「aという主張とbという主張がある。xという観点で今回はaを採用すべき」という最小の形を会得するのを最優先としても良いように思う。
0
10
56
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
最先端のCPUを使ってガンガン計算した挙句、金融規制の大事さを知らしめるの、大いなる車輪の大発明感あって皮肉だな
0
31
49
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
11 years
反省と改善のサイクルが短い人ほど強くなるのも速い。当たり前だが難しいこと。
0
16
44
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
10 years
顔本もAmazon見習って「この方と交際した方はこんな方とも交際していました」とか出せば盛り上がる(確信)
0
20
42
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
解決性を攻撃し過ぎて発生過程も切る1NR #名画で学ぶディベート
Tweet media one
1
13
33
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
「○○なんてせいぜいここ200年くらいのもので、大事にしなくて良い」論法、人権とかも射程に入り得るけど大丈夫?感はある。
0
13
34
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
JDA、なんとか優勝することができました!本当にたくさんの方に助けられたおかげです。今後も頑張って面白い議論をやっていきたいと思います。
0
0
34
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
(日本語)調査型ディベートの選手および指導者向けに、オンラインで閲覧できる試合動画、トランスクリプト、ルール解釈や実践的な戦略、指導者論などを扱ったページをまとめた記事を書きました。
0
8
29
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
”Welcome to ようこそジャッジルーム"、「同情はしても 投票はしない」というフレーズは思いついたので後は頼むという気持ち
0
14
26
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
4 years
人に求められるディベートでもなく、美しいディベートでもなく、私の思うがままに私がやりたいディベートをやり尽くしたので満足です。付き合ってくれたみなさんありがとうございました。
1
3
30
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
ステージというか、人前にたったら自虐するな、自分が一番だと思えと教育されているので、全然違う文法を見ると戸惑ってしまう
0
9
28
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
JDAトランスクリプトとクリティークについてのコメントです。ブログはもうちょい推敲と整形してからかな…。
1
9
26
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
優勝&ベスティベ!ばっしーさんかなるくんやりましたよ!
0
2
24
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
盛り上げるくらいしかできることがない時の2AR #名画で学ぶディベート
Tweet media one
0
5
23
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
千と千尋ばりにいつも何度でも言うが、「メリット/デメリット全体に反駁します」、サインポストとは言わないので死滅してほしい
1
6
23
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
11 years
高速スピーカーに告ぐ http://t.co/YfaQOSVpVG
Tweet media one
0
20
25
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
これに関して、ホロウの夕暮れのセイバーに勝つの無理では #幸せな現パロ特異点を終わらせるサーヴァント選手権
0
15
25
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
そういうことなんでよろしく
0
7
24
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
久しぶりに
0
12
23
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
優勝!
1
0
24
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
「大丈夫になりたい」、このワードがつらい2017ノミネート候補ですね
0
1
22
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
クックパッドに「門外不出」レシピを掲載する人の門の広さ、見習っていきたい
0
10
22
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
これもディベートの副産物の気がするが、基本的に論理的に振る舞うなかに、敢えて感情を混ぜてみせるのはわりと強力な武器になるなーと思った。論理で方向決めて、感情で投票させる感じ。上手い二反は多かれ少なかれこういうところがあるけど。
0
0
21
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
#ふぁぼられた数だけぞみさんが面白いことを言う ですって?
0
2
21
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
最初にディベートやってますというんじゃなくて、説明する技術を見せつけた上で「実は…」とやるのが良いというのが最近の学び
0
0
21
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
とある準決勝の判定  書いたよ
0
7
20
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
4 years
牛レバーと文脈とその辺
0
5
22
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
総括における要素は主に3つです。まず1)立論段階のストーリーを確認し2)それが反駁でどのようになったかを確認し3)最終的な発生の有無を確認します。1)は忘れられがちですが、当初のストーリーこそが最大限成立した場合のメリット・デメリットの大きさであり(2立は別)、議論の起点です。
0
4
21
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
2)の反駁による変更については、基本的に3要素に従って、それぞれの要素がどのようになっているかを確認します。この際、単に伸ばしたり、個別の要素を復唱するだけではなく、改めてどのような主張がなされ、どのような理由で、どのような結論にいたったのかを明示することが必要です。
0
3
20
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
わたしは家族を何人か亡くして、その経験自体はわたしを育ててくれたけれども、「家族が死んで良い経験になったね。話のネタができたね」と言われたら誰であろうとひっぱたいてしまうと思う。
1
0
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 months
・あなたの観戦した一番思い出深い試合 ・あなたの出場した一番思い出深い試合 盛り上がるのでオススメです
0
0
19
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
この前、自分の試合見てディベートをやりたくなったという趣旨のことを言っていただいて、そのためにやっているわけではないが、見た人をそういう気持ちにさせられるような試合をやれているというのは嬉しいことだなぁと思った
0
0
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
優勝
Tweet media one
Tweet media two
0
0
20
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
別にディベートである必然性はないのだが、何か他人に対して働きかけるための文章を作ったことがあるかないかは割と大きい違いになるなぁという印象。「あなたがどう考えたかじゃなくて、読んだ/聞いた人にどう感じて欲しいか教えて」と聞いてピンと来るかどうかというか。
0
2
20
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
手前味噌で恐縮ですが、私の判定講評では、試合で実際に言われたこと、言われてはいないが私が判断したこと、言われていれば判定が変わりうることの三つはかなり慎重に分けて、混ざって伝わらないように努力しています
0
3
19
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
3)の最終的な発生の有無の算定では、2)の個別の結論をもとに、最終的にメリット・デメリットをどう評価すべきかを結論づけます。よくあるのが、三要素についてとりあえず議論を整理したものの、結局何も結論を言わずに終わってしまうパターンですが、非常にもったいないです。
0
3
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
一般的なメリット・デメリット方式で展開された試合において、第二反駁が行うべき仕事は3つだけです。1つはメリットの総括、1つはデメリットの総括、最後の1つが比較です。第二反駁といえば比較、という誤った認識が広まっているようにも思いますが、勝敗を決めるのは多くの場合総括です。
0
1
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
トランスクリプトから見つけられたという資料が散見されたが、さすがに古いものとか怪しいものは差し替えてくれよという感じ
0
6
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
ネットが匿名で行うべき怖いものという認識、00-10年代を通過した人間だけの共同幻想という可能性
1
1
19
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
10 years
@各位 私からのバレンタインプレゼントです http://t.co/bNAOFSSJjj
Tweet media one
0
9
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
某質問箱見てると、表面的というか、形式的に言ったかどうかが試合を左右するんだと思ってる選手が多いんだなーという感じがするなぁ。回答でも言われてる通りだけど、中身が変わらないのに形式だけ整えても有効な議論とは判断されないんだけどなぁ。
1
2
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
ディベート野次、「なんでそこドロップなんだよ」とか「ケースを伸ばせよ解決性は飾りか?」とか、「当たってないだろー!」とかのイメージ
0
5
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
現実を抽象化して、取り出すからこそ特定の側面が強調されるのだから、あまりに現実に近づき過ぎることはそれそのものの良さを見失わせることにもなる、ということを考えているのか、いないのか
0
3
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 years
ディベーターamong us、全員怪しいしよく喋るから市民(?)側が絶対に負けそう
0
1
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
性格とはなんだったのか 隷属への道 共生の作法 死すべき定め 「きめ方」の論理 比較不能な価値の迷路 勝ち続ける意志力 明日の広告 ブランディングの科学 明るい悩み相談室 うーん、10冊って難しいな。
0
4
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
親にも維持会員になってもらうことに成功した
0
0
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
会議をスムーズにするコツ、事前にアジェンダ作る、やばい人を呼ばないに尽きる気がする
0
3
18
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
1NRはメジャーな展開抑えたブリーフ作れば8割くらいはそれの正確な実践がポイントになるけど、1ARはむしろ「特定論点のベスト」ではなく「特定論点はベター、全体としてはベスト」という配分が要求されますからね。で、ベストを正確にイメージするためには一定の試合経験/ジャッジ経験が必要。
0
0
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
9 years
@おまえら お前が仲間だと思っている連中も知らぬ間に彼女や結婚の話をするようになるからな
0
5
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
面白い問いかけなので自分の見解を書いてみる。ジャッジングには究極感情ないし個人の嗜好に依拠することがあるのは事実。とはいえ、一般のそれと異なる部分もある。それは選手や観客、一緒に入ったジャッジについて「論理的に投票理由を説明する」説明責任を追っているということ。
1
3
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 months
基本ジャッジは見た方が良いが、「真実」の第二反駁をするときはジャッジを見ると気勢が削がられるので見ない方が良い
0
0
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
Tweet media one
0
0
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
ディベート観戦入門本とか作りたいなー
0
0
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
4 years
あのシーズン、感染��回してたの唯一antiphizerさんだと思うので、一人勝ち説isある
1
2
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
真顔で「二股できるやつはマルチタスクできる」って言ってた人を見たときは帰りみちに酔っ払ってそのまま用水路とかに落ちないかなって思いましたね
0
0
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
理由として、およそ全ての比較はメリット・デメリットの成立を前提として行われるため、成立していない議論での比較は無意味ということがあります。また、いわゆる「価値の比較」は究極的な対立を含む場合が多く、仮に熱く語ったとしても、ジャッジによって判定が変わりうる可能性の高い領域です。
0
1
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
待鳥『代議制民主主義』目からウロコ感ある・・・すごい良い
0
5
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
11 years
南に怪しいプランあれば 行ってトピカリティでもいいといい 北にデッドボディカウントやいちごTがあれば つまらないからやめろといい アゲインストには涙を流し エビの不足はおろおろ嘆き みんなにジャンキーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず そういうディベーターに わたしはなりたい
0
19
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
トピカリティのブリーフとしてはこの辺  、もう少しいろいろ考えたい人はこの連載  を読むのが面白い
0
8
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
OB OG というだけでアドバイスにオーソリティ感じてるんだとしたら、何のためにディベートで批判的思考を養っているんですかという感じですね
0
3
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
これは余談ですが、こうした「比較の理由の基準」論争は当然に「比較の基準の理由の比較の基準の理由の比較の…」と無限つながっていくため、究極的には理由の説明出来ない領域や、個人の信念に帰結するにつながることが多いです。こうした点でも、比較を勝ち筋にするのはリスキーなのです。
0
2
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
長くなりましたが、大事なことはたった一つで、比較をする前にちゃんとメリット・デメリットを整理して、まずはその時点で決着をつけるようにしてほしいということです。JDAのファイナルのスピーチとかも、だいたいそういう構成です。
0
2
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
バロットあげるという話になると、スピード落とすとか滑舌とかに話がいきがちだけど、一番効果あるのはとにかくジャッジが埋めないといけない行間を少なくしてあげることに感じる。今なんのために、どんな話をしていて、根拠は理由はどうなっていて、結論は何か。
1
1
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 months
これがディベート実験室なんだなぁ
0
2
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
9 years
#ふぁぼした人を名前を伏せずにガチでどう思ってるか言ってみる
0
0
17
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
STARクラブ、九州JDA優勝されてる!継続し続けてちゃんと結果まで繋げてるの、良さ
0
0
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
ものすごい普通のことを言いますけども、嘘をついたり暴力を振るうような人と真に向き合って対話するってすごく難しいんですよ。相手が誠実に自分に相対してくれているという信頼なくして、ディベートという競技は成り立たないと本当に思います。
0
2
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
高校生の方が練習試合にも参加してるの、すごく良いJDAの取り組みだと思うのだけど、せっかくなんだから判定とかの意見も積極的にコメントして欲しいなーと思うことが結構あった。まぁ私と違って怖い人多いから仕方ないところもあるんだけど…。
2
0
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
情緒をファクトで殴るこの感じ、良い
0
6
13
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
ここから得られる示唆としては、特にブレそうな点、ジャッジの裁量の余地が多そうな点ほど言語化し、試合相手だけではなくジャッジに説明責任を負わせる必要があるということ。無自覚に置いている前提や議論の構造に気付ける人の方が割れる試合に勝てるのはそういう背景があるという認識。
0
5
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
jdaは人類みな台頭に議論で殴り合うのが基本的な前提のはずで、知識がないからとか間違ってるかもって遠慮するより、ぶつかって行った方が得るもの多いシーズンになると思うんだよね。
0
0
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
真面目な話本職とかアホなこと言ってないで全パートやるべきだし、全パート自分の仕事と思って取り組めよという感じしかしない
0
3
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
すごいなこれ
1
0
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
そういえば例の九州決勝が公開された?ようですね。かなりの密度ですが自信を持って面白いと言える試合ですので是非。
0
7
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
4 years
追い詰められた時の金曜日は72時まであるからな…
0
3
16
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
少しまじめなことを書いておく。ディベーターは割と内省的な気質の人が多くて、負けたこととか改善点を思い詰める傾向があるように思います。しかし、実際は積み上げて達成できたこと、負けても手元に残った成長はあるはずで、それを良かったと胸を張ることも、同じくらい大切なことです。
0
4
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
あと、これは声を大にして言いたいが、量が多いから分かりにくいのではなくて、整理されてないから分かりにくい場合の方が遙かに多い。もちろん同じ内容をより少ない量で伝える努力は大切だけど、大体はそれ以前の問題。
0
1
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
高安健将『議院内閣制』、一章まで読んだが非常に面白い。システムのその中での登場人物の行動というものがクリアに描かれていて、高校論題やる人には参考になるんじゃないかな。
0
4
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
FGOとかアリュージョニストの与太話が刺さる勢、今すぐ円環少女も読むべきなのは確定的に明らか
0
16
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
6 years
リサーチしたりブリーフ作ったりするのが大変というのは事実なんだけど、実はまともに議論しようと思ったら結構なコストがかかるし、そう準備したとしても必ずこうだと言えることはそう多くないのだということを肌で感じるというのも大切なことのように思うんだよなぁ。
0
3
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
5 years
内部で恋愛するの、適切に収める自信のある人だけにしてほしい
1
0
13
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
4 years
過去のブリーフ整理してるとだいたい「ここは気合で守る」「たくさん読んで相手がミスするのを祈る」みたいなポイントがあってやる気あんのかテメーみたいな気持ちになるな
0
1
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
11 years
AFFでも負けず NEGでも負けず ターンにもスプレッドの嵐にも負けぬ 丈夫な立論をもち ニューはなく 決してドロップせず いつも高速で喋っている 一分にエビデンス4枚と ターンと少しのダウトを打ち あらゆる議論を 労力を勘定に入れずに よく見聞きし対策し そして忘れず
0
18
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
スリッパはいつだって 失ってはじめて スリッパと気づく 大切なもの
0
3
11
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
2 years
「気軽に誘えて、JDA/D甲子園/日本語即興とか問わず練習試合とかジャッジの募集ができる」くらいを目指したコミュニティ作るという問題、ちょっと面白そうやな
0
0
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
取って付けたように「確実性で比べるべき」などと主張されますが、なぜ突然出てきた指標で比較するのでしょうか。比較の基準は論題・試合に即しているからこそ機能し、取って付けた比較はほぼ無意味です(確実性で比べるのがダメなのではなく、なぜ確実性で比べるのか分からないのがダメなのです)。
0
4
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
どんな論題のどんなサイドでもこれ
Tweet media one
0
6
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
ディベートのツイート目的でフォローした人に百合と飯テロを提供するアカウントでありたい
0
1
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
8 years
当然、個別争点にも理由づけなどの比較の要素はあり、そこの結論を確定させるのは第二反駁の仕事ですが、よく言われる、「メリットもデメリットもどっちも残ることが前提の価値の比較」というのは、そういう敗北リスクの高い戦場まで後退している時点で悪手ですし、本来その手前で決着させるべきです。
0
1
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
へぇ、ぞみさんは12/24-12/25にかけて「「「予定」」」があるんだ!
0
1
14
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
7 years
「この前の時から、何一つ変わってないけど、どうして?」と質疑のテンションで聞いたら泣かれてしまって困ってしまったことはある
0
5
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
11 years
図書館の本の森の陰の 小さなパソコンの前にいて 東に立証不足の立論あれば 行って手直ししてやり 西に疲れたパートナーあれば 行ってそのリサーチの責を負い
0
18
13
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 years
つかれた
2
0
15
@neeTakeS
はぐれひさりん清純派
3 years
春出るぞ!
0
0
15