nakakzs Profile Banner
nakakzs Profile
nakakzs

@nakakzs

3,229
Followers
1,881
Following
793
Media
171,491
Statuses

「なかけーぜっとえす」とでも読んで。あとゲーム他に関しては別垢でつぶやくことが多いです。|RTやいいねは基本ブクマであり、自身の賛否を示すものではありません……ということをいちいち書かなきゃいけない世の中だから。

旧東京第三学区
Joined November 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nakakzs
nakakzs
29 days
わりと多くの人に指摘されてるけど、いわゆるエウリアン商法って、一般の人が美術をこういう形でふらっと自由に見て楽しむようなことから遠ざけてしまったのではと思う。どこかから売る人が出てきそうという意識が働いてしまって。
@ats90922
水島篤
29 days
(あの……すごく興味を示していただいてるのに……入り口で見て行ってしまう人が多いのですが……美術画廊って気軽にフラッと入ってもらって全然良いんですよ……もちろん入場料もありません……) #日本画 #恐竜
Tweet media one
158
3K
14K
200
11K
42K
@nakakzs
nakakzs
2 years
「年収200万で暮らす」みたいな本見るけど、 ・すでに生活できるだけの物品(家具など)が揃っている(家自体の場合も) ・常時健康であり、医者にかからない ・金銭トラブルが一切起きない ことが前提にされている感じなので、ちょっと何か(空調の故障程度でも)あったらすぐに破綻する。
100
9K
34K
@nakakzs
nakakzs
2 months
コミケの乱れない行列で、日本人が特殊みたいに書かれているけど、もうコミケの参加者には相当数の外国人が混じっているので、人種ってよりあそこに参加している人の意識(もちろんスタッフの計画や統率もあるが)が人が多いと乱れるほかのイベントと違うと思われる。
36
4K
18K
@nakakzs
nakakzs
1 year
わりかしこれシャレにならなくて、 ネット(SNS)で有名人や著名人に見当違いのウザ絡みしている人のマインド、自分がその人の肩書きや実績と同等と思わせたい(それが意識してか無意識か問わず)ためにしている人相当数いるのではないかと思う。
@itototo1010
いととと
1 year
Tweet media one
22
1K
5K
50
7K
15K
@nakakzs
nakakzs
3 years
これ、国連機関と一応名のつくところが、報道機関に対して事実上の検閲圧力とも言える行為を加えてきた、というとてつもなく危ないことをしているということになるのに気づいていないのだろうか。 / “国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目…”
99
5K
10K
@nakakzs
nakakzs
2 years
年収が低いことのリスクって、なんとか生活出来ると通常時には現われにくいしある意味可能に見えるのだけど、 「非常時(事故、病気など)に対応出来ない」 てのが大きいのだよな。
6
2K
4K
@nakakzs
nakakzs
4 months
ニコニコ超開示とかいってデータ取りに行ってる人、なんかP2P時代に流行ってた山田ウイルスとかと同じように、自分のPCの個人情報超開示とかになる可能性もありそうだな。 なんか2000年代のインターネットが押し寄せてくる。
6
1K
3K
@nakakzs
nakakzs
3 years
マンガの表現規制の基準、加熱するとどこまで進むかというのは、週刊少年マガジンのギャグマンガ、『激烈バカ』まで1990年代初頭に有害指定された(宮城県)というくらい。つまり基準とは自分の思っている範囲ではなく、それ以上に進む可能性は非常に大きい。
6
2K
3K
@nakakzs
nakakzs
5 years
「いい漫画と悪い漫画に分けよう」 「あなた方は大丈夫」 これ、規制側が反対した有名マンガ家へ説得するための言葉として常套だったのだよなあ。2010年の非実在青少年問題のみならず、1991年の有害コミック問題の時も。
@kanenooto7248
鐘の音(除夜の鐘)脳年齢80歳
5 years
なんでオタクだけ、表現の自由を守ることに特化してるかと言うと「つぶしに来る人間が内外問わずいるから嫌でも特化せざるを得なくなった」ってことで、「一般の感覚とは乖離する」と言うことが多くなった気がする。 「いい漫画と悪い漫画に分けよう」 「あなた方は大丈夫」 とかのやばさにすぐ気づく
32
5K
7K
7
2K
2K
@nakakzs
nakakzs
11 months
例の本の出版停止で『ゲームの歴史』がわりと引き合いに出されているが、あれは出版後読んで検証した上で疑問点、修正点を質問していること、大半の疑問を持った人は出版停止・回収は求めていなかったし、むしろ停止は検証出来なくなる悪手としていたという大きな違いがあるので留意しておきたい。
5
1K
2K
@nakakzs
nakakzs
5 years
これ、対策のためにデザイナー側は案の段階では荒いとか解像度がかなり低いものを提出したりすることが多いみたいだけど、困ったことにそれを一切気にしないで解像度低いまま使うところもあるのだよな。 解像度がやけに低いこの手のものを見たら、そういう背景も想像してしまう。
@muzzlin
まずりん🍥
5 years
ボツ案を勝手に使われてたデザイナーの話 #デザイナー哀の劇場
Tweet media one
14
11K
18K
1
2K
2K
@nakakzs
nakakzs
3 years
つまりその報道(政治的なもの)に気に入らないものがあれば、そこの名を借りて広告に理由を付けてその報道機関の収入源を断つような報道介入が出来てしまうことに繋がることになる。 その行為は月曜日のたわわより、はるかに重大な問題。
2
739
2K
@nakakzs
nakakzs
7 years
これゲームでも同じことが言えて、ここ10年市場で大きな存在となっていたケータイゲームでさえ、もうプレイ不可能なものが多く、ゲーム史としてアーカイブがないと。しかも性質上、一応ローカル保存可能な電子マンガや書籍と違って、他の媒体の復刻も困難。おそらく今のソシャゲもそうなる。
@GoITO
伊藤 剛
7 years
ガラケー向けの「ケータイコミック」はせいぜい10年間しか続かず、マンガ言説が具体的に言及することなく消えてしまったらしいということに、この間気づいた。しかも、かつての貸本等と違い「古本」に当たるという方法も採れない。 今世紀初頭のマンガ史には、すでに大きな穴が開いてしまっている。
8
3K
2K
9
3K
1K
@nakakzs
nakakzs
3 years
この前例が通ってしまえば、たとえば特定の報道機関の内容が気に入らない場合、広告に何らかの形で(情勢関係ではなくとも)クレームを付けてそれを事実上潰すという手法が成り立ってしまいかねない。 それだけ重大な問題を犯したということになる。
1
584
1K
@nakakzs
nakakzs
3 years
今週のビックコミックすぺりオールの『らーめん再遊記』、ネットの現在に対してなかなかに容赦なくて好き。(画像は『ビックコミックスペリオール』2022年9号のP43より)。
Tweet media one
1
787
1K
@nakakzs
nakakzs
6 years
Pawooというか、一応マストドンとTwitterで(一部)両方同時に投稿することのできるChrome拡張機能「Tooter」というものが存在してたりします。 絵師の人とかChromeから投稿する人も多いだろうし、そこそこ役に立つのでは。
@nyaromeron
ニャロメロン
6 years
Pawooに移住は良いんだけど、複数のSNSを稼働させるの大変すぎるから、Pawooとツイッターのタイムラインが完全に混ざって1つのタイムラインを作れる第3のサービスが必要なんだ。
2
673
957
2
1K
1K
@nakakzs
nakakzs
6 years
Hagex氏の件、情況的に狙われたとしか思えないので、ブログで書かれたことが動機になっているのだったら、戦後希に見るレベルでの言論への攻撃が行われたということでもあるのだよな。メキシコを他人事に出来ないレベルで。
5
973
1K
@nakakzs
nakakzs
5 years
いやマジ危ないの。段差とか。あとシャワーの温度もわからんし、シャンプーとリンスの区別の区別もつかない。まあただ浴槽入ってるときは外すようにはしてる。 / “銭湯の浴場にメガネ掛けて入ってくる人” #増田 #生活
10
3K
1K
@nakakzs
nakakzs
6 years
あーあ。とうとう政治的案件として阻止しなければいけない段階にきてしまったか。本来ここで変なの出してこなけりゃ、穏便な改正になっていたはずなのに、改正自体に反対しないといけなくなってしまった。 / “著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日…”
8
2K
1K
@nakakzs
nakakzs
4 years
Twitterでの企業案件に対してのクレーム、明らかに問題なのはともかく、マルちゃん正麺くらいで来るようなら、今後Twitterで広告展開するのはリスクになるだろうし、Twitterから企業が撤退してゆく。んでもって広告収入も減ってゆき、Twitter自体が成り立たなくなるというのも層遠くないかもしれない。
6
586
1K
@nakakzs
nakakzs
3 years
今回は日経という大新聞だからわかりにくいけど、これを例えばどっかの国の反政府系の報道機関がやって、それを権力側が裏から手を回してそういう流れにさせてやったとすればその危険性はわかりやすい。
1
483
1K
@nakakzs
nakakzs
3 years
正直この騒ぎ、このまま沈静化すると思っていたのだけど、こうなると新聞広告ひいては経営自体の危機にかかわってしまうわけで、新聞社がクレームに対して対抗しないといけないフェイズになってしまうのではないか。
1
452
993
@nakakzs
nakakzs
6 years
電気グルーヴの音楽配信停止から、「こういう時のために配信ではなくCD持っていた方がよい」って声が高まっているけど、そもそもいまだに音楽配信が少なく、CD買わないといけないというゲームサントラという分野があってだな。
Tweet media one
4
705
953
@nakakzs
nakakzs
3 years
記事を読んでもうちょっと書き加える。 おそらく組織としては、日経が「アンステレオタイプアライアンス」に加入していることからそこと違うというセンなのだろうが、前述の通り広告からの報道機関への介入たり得るわけでかなりの慎重さが求められるのに、その面を欠いていたのではなかろうか。
2
349
798
@nakakzs
nakakzs
3 years
つか記事読むと、「シャンプーの広告で、黒人の髪の毛の特性を貶める表現」が引用されているが、さも人種問題と同一化するようなことも危険だよな。 女性問題の軽視ではなく、主観によって見方が変わるような絵を問題ありと決めつけることが。
3
324
757
@nakakzs
nakakzs
3 years
ただ一応国連組織側のほうからは、ただの指導程度のものを、この記事の報道が(それまでの経緯も含めて)針小棒大に取り扱ってしまったという可能性もある。 ただその場合も利用される危険性を認識しないとまずかったのではなかろうか。
1
322
750
@nakakzs
nakakzs
5 years
既に言われているけど、これをほぼ全ての犯罪や事故被害に対して行えるようにしていいんじゃないかな。現行の被害者救済制度を拡大する形で。事件のあと、心的身体的後遺症に苦しむ人多いと聞くし。 / “政府、京アニ寄付者の税軽減へ 災害義援金と同じ扱い 「地方公共団…”
2
577
638
@nakakzs
nakakzs
3 years
記事読んで少しい訂正。 これ、「社外への公式の説明の必要性を指摘した」っていうから、指導程度で済ますつもりなかったのかな。
1
269
640
@nakakzs
nakakzs
3 years
あとひとつ。 この組織自体国連と関係はほとんどないみたいな情報もあるけど、少なくとも報道として「国連女性機関」として出た以上、それに沿って問題が持ち上がる。 そこでもし誤認が多ければ、元記事の大きな問題になる。
1
297
631
@nakakzs
nakakzs
3 years
自分としては新聞広告が無条件に許されるわけでは泣く、それこそ「著しい」人種差別などの人権侵害は駄目だと思う。ただ、そうじゃない場合最大限許容されないと前述のように報道期間への干渉に繋がるので、今回のような例で干渉するのは反対せざるを得ない。
1
263
593
@nakakzs
nakakzs
7 years
セクハラ報道問題で流れる言説で心配なのは、「無許諾の録音は証拠効果が無い」と言ってる人がいて、それを信じてブラックバイトやパワハラなどの告発のために録音しなくなること。少なくとも触法の理不尽な言動をされた場合ちゃんと証拠になるので、身の危機を感じたら遠慮無く録音したほうがいい。
1
816
576
@nakakzs
nakakzs
29 days
追記。「エウリアン商法」、知らない人もいると思うので一応。 エウリアン:20数年前から問題になっていた、街中の絵画展に強引に誘い込み、価値のない主に複製絵画を無理矢理ローンで買わせる悪徳商法を行う会社の蔑称。 絵画商法:行政でも使われた、その悪徳商法の呼び名。 ふたつの造語です。
2
189
590
@nakakzs
nakakzs
3 years
いろいろ考えてみて、焦点はその組織の「指摘の恣意性」の有無になるのかな。 過去も未来も「じゃあ何故これは指摘していないんだ」というものが大量にある(出てくる)だろうし。 そして恣意性を帯びていたとしたら、前述のようにそれこそ報道機関に対しての介入の危機感と繋がる。
3
264
569
@nakakzs
nakakzs
8 years
なんかポケモンGOが日本で先行配信しなかったのは、日本だと出来に関係なくネガティブな評価ばかり声の大きい少数が出して先入観与えるから、って書いてた人がいて、それはまあ都市伝説感だけど、ただ最近のネットを見るとあり得るなあとも思ってしまう。ゲーム系まとめとかそう書いてそうというか。
0
927
511
@nakakzs
nakakzs
5 years
表現規制反対の立場的には、比例区で自民山田太郎氏当確、立憲で川田龍平氏、石川大我氏当確。
0
698
495
@nakakzs
nakakzs
3 years
該当する語句がなく石原都政が作った「非実在青少年」という語句をそのまま使って、表現規制公約をしてくる皮肉。山田太郎氏どころか枝野、保坂氏、当時の共産都議も守ったものをぶっ壊そうとしている。 / “7、女性とジェンダー(2021総選挙/各分野政策)│各分野の政策…”
4
498
465
@nakakzs
nakakzs
29 days
なんか追いきれない数のRTといいねがついているのですが、まあ同じような被害者が多いのだろうなと。 エウリアンと言われた絵画悪質商法は2000年代が最盛期だけど、その後行政処分や訴訟で激減したのだけは幸い(もちろんまだいるが)。
3
85
447
@nakakzs
nakakzs
5 years
昔、マンガの表現規制をしていたのは右派か左派かと聞かれたら、 「両方だよ」 と答えるしかないのだよな。 正確には「両方の陣営共に表現規制を積極的にしたい人がいた」ということ。 まあこれは今でも変わっていないし、そもそも表現規制の軸って政治の区分けと全く異なるので。
2
361
426
@nakakzs
nakakzs
7 years
七生養護学校事件()再び、と思ってたら、この人、この事件の当事者の1人じゃないか。ちなみにその時裁判で敗訴しているのにまたやっているという。|都議会自民、全然変わってない。 #教育 …
4
648
382
@nakakzs
nakakzs
2 years
赤松氏の当選が確定しているかのような言い方はダメだけど(浮動票は予想から大幅に外れる可能性がある)、だからといって、露骨に名指しで藤末氏や栗下氏の票を削るような言動はさすがにやめたほうがいい。自分でさえちょっと引いている。 そこより選挙に行ってない友人知人からの獲得を目指すべき。
3
209
369
@nakakzs
nakakzs
1 year
「老人へ金を渡すな」と過激に言っている人、かなり多くがそれが仮に盛り上がって制度化した時(まあ10年、下手すると30年はかかるだろうな)に高齢者に踏み込む年齢の人が多いのだよな(当然今の高齢者は逃げ切っている)。 それを理解しているのかどうか。 人はみんな歳をとる。
12
282
369
@nakakzs
nakakzs
3 years
TSUTAYAの運営元CCC、去年とうとう経常利益がマイナスになっているので、真面目にTSUTAYA図書館とか委託、検討している自治体、万一破綻したらどうするかのリスクは考えておいたほうがよいのでは。 / “今年のTSUTAYAとGEOの閉店っぷりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s”
0
507
364
@nakakzs
nakakzs
3 years
ただ、記事において「国連女性機関」として、「国連」というものの名前を出し、その影響についてはかなり重視しないといけない。 少数の人間の意図だけで国際的な合意のように見せて、広い合意ではなく何かを動かしてしまうという危険性があるわけで。
1
165
356
@nakakzs
nakakzs
7 years
せっかくなんで知っておきたい25年前のこと。もう生まれてなかった人も社会人という刻の流れ。/1990年代の有害コミック運動はそれからどうなったのか : Timesteps
2
563
338
@nakakzs
nakakzs
3 years
「『漂流教室』の関谷のモデルはテラさん」っての、さすがに今のうちに検証否定しておかないと、固定化しそうで恐い。 どんなにその噂に好意的に見積もっても、そんな証言楳図先生から全く見当たらないので、推測でしかないし、それ自体相当怪しい。
0
229
342
@nakakzs
nakakzs
3 years
もうちょっと追記。 少なくともこの声明を出したところ自体、国連戸の関連性がかなり不明なので、国連本体をこの問題で責めるのは保留にしておいたほうがいいかも。あくまでこの機関及びそこで発言した人の問題として。
1
147
330
@nakakzs
nakakzs
3 years
つかあの当時、ヤングジャンプ、ヤングマガジン、今は亡きヤングサンデーのマンガがかなり有害指定されてしまって、講談社はコミックに成年マークつけて販売していたものの(たまに古本屋で残存を見る)、集英社と小学館はそのまま単行本廃刊になっていたな。一時期プレミアついてたりした。
1
288
306
@nakakzs
nakakzs
6 years
内部告発者がこういう目に遭うから、いきなりネット暴露とか人権団体とかへの告発になるんだろうなあ。 / “体罰訴えた生徒の実名を当該教師に伝える 生徒は不登校に | NHKニュース” #教育 #体罰
5
397
275
@nakakzs
nakakzs
3 years
表現の(規制権)を特定の組織や少数の人間に委ねるのって、非常に危険なわけで。 いや、多くの人がいても規制の場合かなり慎重を期すのに、ごく限られた組織や人なら尚更。
1
135
286
@nakakzs
nakakzs
5 years
前から言ってるけど、最悪なのは男性向けと女性向けのファンが互いに攻撃し合って何も残らなくなることなんだよな(実際「創作物全般が嫌い」で、それを狙っている人はいる)。
1
257
276
@nakakzs
nakakzs
5 years
そもそも「絶対安全な表現」なんて存在しないのだよね。言いがかりなんてつけようと思えばいくらでもつけられてしまうので、多くの人がなんと思わないものだったとしても、発言力のある1人が扇動すると、その波がで来てしまう。 極論ドラえもんでもディズニーでも(海外事例でもすでにあるし)。
1
260
269
@nakakzs
nakakzs
3 years
憲法改正についての賛否を問うアンケート多いけど、 そもそもの話として、「どのように改正するのか」というのを(ほとんど)提示しないままアンケートをしたところで意味もないし、この時点で賛否を答えること自体、白紙委任状ではなかろうか。 少なくとも賛否は具体的提示がされてから問うべき。
2
155
285
@nakakzs
nakakzs
3 years
あと、日経と件の組織における「アンステレオタイプアライアンス」の契約的問題とする見方もあるが、そうなるとその妥当性(そこへの報道機関への加盟の是非)についての再検証が必要になる。 実際これが記事になって、事実上の圧力となり得る可能性を持つ以上。
1
131
275
@nakakzs
nakakzs
4 years
なんだろうこの「代わりの社員はどこにでもいる」と言って、本当に大量退職してしまった会社や病院のようなフラグ感。 / “二階幹事長、ボランティア辞退は「瞬間的」 五輪巡り - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル” #オリンピック #政治
1
201
268
@nakakzs
nakakzs
3 years
正直、元記事の恣意的な印象操作含みだったとしたら、それが一番平和なんだろうなあと思う。
1
117
267
@nakakzs
nakakzs
1 year
ネットでよく「DQNの川流れ」って言われ揶揄される玄倉川水難事故だけど、今あまりあの被害者全員は責める気になれないのは、実はあそこに残った被害者全員がそのつもりではなくて、その場の事実上の実力者に逆らえなくて、その巻き添えになってしまった可能性を考えてしまうからなのだよな。
3
126
252
@nakakzs
nakakzs
7 years
そもそも犯人の供述は公判前には警察から報道に向けて語られるしかないわけだが、何故創作のせいという犯人の戯言を公表する必要があったのか、というところから疑問が生じる。 / “強制わいせつ容疑の男「漫画を真似」 県警…” #社会 #事件
2
627
237
@nakakzs
nakakzs
29 days
あと、引用させて頂いた方の展示会が岡山で今日までですが、11~12月に東京銀座でも行われるので、せっかくですのでこちらに。
@ats90922
水島篤
29 days
せっかくなのでこちらでも告知を。 岡山天満屋さんでの個展は明日までですが、次回は11月です。こちらは通り抜け形式の開放型なのでより気軽に見れると思います。よろしくお願いいたします☺️🦖 【個展】 会期:11/26(火)-12/1(日) 時間:11:00-20:00 会場:ArtGallery東急プラザ銀座4F
4
305
1K
2
62
247
@nakakzs
nakakzs
1 year
バービーの件でまた「表現の自由」を揶揄する様な言説見えるけど、表現の自由って「封殺されない自由」であり「批判をされない自由」ではないので、批判は自由。しかしその批判によって封殺に至るのはNG。さらに批判言説自体も批判を受ける可能性を持つ(の繰り返し)、ってことではないかな。
2
90
228
@nakakzs
nakakzs
2 years
個人的予測としてはこのMastodon移転騒動、おそらく来年春までにはなかったことになっているように思う。というのは、移転している人が期待しているのが拡散力であれば、どう足掻いても今のTwitterにかなうはずはないので、それを目的とする場合、期待はずれとなるから。
3
157
222
@nakakzs
nakakzs
5 years
普段一般の人はあまり気にしないところだろうし、非実在条例からもう10年近く経ってるので仕方ないにしても、「女性向���は絶対安全」みたいに、特定のジャンルは絶対大丈夫なんて神話はどこにもない、ってことは歴史を見直して知らせたいところではある。
1
203
196
@nakakzs
nakakzs
3 years
なんかトレンドで「自民40議席減」とか出てるけど、この時期のピンチ報道って、むしろ言われた政党の引き締めとして有利に働き、逆に対立するほうに安泰ムードでの運動不足を起こさせることも多いのだよな。 公明新聞がいつも自党候補者を「大ピンチ」って言ってるように(で、だいたい当選する)。
4
124
205
@nakakzs
nakakzs
6 years
あとこれ、警察のネット犯罪系捜査にも大ダメージで、警察が把握できないようなスピードで起こる名誉毀損や犯罪書き込みにおいても、発見したユーザーや被害者がそのスクショが出来ないとなると、それを悪意で行う者は消しては書き込みの繰り返しで網を逃れ続けることになるのでは。
1
256
190
@nakakzs
nakakzs
6 years
静止画ダウンロードの方に気を取られていたけど、プログラム著作物及びソースコードなどのダウンロードについても違法化の可能性があると読めるが、これ、実際の開発に相当な影響ないだろうか。 静止画と同じく、それが著作物かどうか100%知りえることなんてできないっわけで(特に海外サイト)。
1
258
179
@nakakzs
nakakzs
3 years
戯言と笑って看過するなかれ。当初は歴史学者から問題外と感看過されていた江戸しぐさは、いつの間にか教科書にまで侵食してしまった歴史を思い出そう。否定は専門家ができるうちに全力でしておかないと危険。 / “憲法学者「罪刑法定主義というのは、人権を根本的価値とし…”
0
166
189
@nakakzs
nakakzs
3 years
それはそうと、ジョージ秋山先生の『ラブリン・モンロー』復刻してくれんかな。その当時の有害コミック運動の時に駆け足連載終了~廃刊になってしまい、再販もされずプレミアついてしまっているのだよな。
1
143
183
@nakakzs
nakakzs
3 years
つか、この本多氏の件、今まで立憲が批判してきた自民の行為(プロセス無視、非公開、公的記録なし)をそのまま自分たちでやっていることに大きく失望しているのだよな。
@miraisyakai
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
3 years
これは政治的事件である――立憲民主党の本多議員をめぐる調査報告書の問題について 事態の深刻さを直感し、真摯に議論を行う気風を守ることが、日本の民主主義をよみがえらせる事に繋がります。組織に貫かれるべき民主主義の形を、いまいちど考えていただきたいと思います。
38
992
1K
0
139
187
@nakakzs
nakakzs
4 years
最近よくTwitterが5chになってると言われるけど、それで言えばTwitterで宣伝するのって5chでスレ立てして宣伝するのと同じリスク(のわりに効果は不明)を抱えてしまっているのかもしれない。 そのへん企業の広告担当は考えた方がよいかと。
1
83
177
@nakakzs
nakakzs
7 months
AI生成画像登場前の2016年にアイコラ裁判ってのがあって、この時出版社側に賠償が命じられたので、現行法でもその論理で公開した側に賠償責任が生じると考えられる。
@JinEric13
Eric D. Itoh
7 months
これなー、iface AIではなくネットに公開したやーまるさんが犯罪者なんだわー、、、サービスを利用しただけじゃなくネットに公開したりuploadした人が処罰の対象なのよね、、、「あなたを知りませんでした」は裁判所で述べたら無限に支払う義務が発生するんなぁ、、、連邦最高裁まで行ったら面白いこtn
Tweet media one
28
4K
11K
0
262
185
@nakakzs
nakakzs
6 years
ウマ娘の件、エロ禁止と書いてないのに広まったのは、2chや5ch、そしてまとめサイトがタイトルでそう書いたから広まった感じがある。これの怖いのは、権利元が禁じていないのにユーザー側がエロを禁止と思い込み、エロ同人があったら鬼の首を取るかの如く通報するような事態になること。
3
243
175
@nakakzs
nakakzs
8 years
同時期に問題になっていたワタミと明確に分けたのは、第三者委員会の報告書で滅茶苦茶に言われて、それを隠さなかったことかな。 / “人材確保に向けた取り組みで脱ブラック 「すき家」営業利益が5倍増 - ライブドアニ…” #すき家 #企業
0
386
176
@nakakzs
nakakzs
4 years
つか攻略サイトがあつ森に限らず超絶劣化している(発売日あたりのアクセス多い時だけ更新するが、細部までは更新しない。ひどいところは内容パクる)のも大きいかと。 / “「あつ森」攻略本が70万部突破 ゲーム攻略サイトがマネできない紙面作りとは(鴫原盛之) - 個人 - Y…”
0
200
177
@nakakzs
nakakzs
6 years
つか、このTwitterでも特定の記事リンクした場合、スクリーンショットがTwitterに投稿される仕組みだけど、極論それだって違法ってことになる。 そして何よりGoogleの画像検索だって、自動的にスクリーンショットを取得しているというわけで、違法になりかねない。
3
279
168
@nakakzs
nakakzs
28 days
なんか反応見ていると(ネットなので冗談か本気かわからないとこはあるが)、普通の個展含めた展示会行くと、絶対にエウリアン的に営業が出てきて売りつけてこようとすると思っている人が相当数いるようで、本当にそう思っている人が多いとするとけっこう危惧する状況では。
2
41
176
@nakakzs
nakakzs
2 years
この立ち止まったことを「失敗」とするのの何がまずいかというと、責められないために現場が強行するような心理状態を作ること。それにより重大事故に繋がった例は、歴史上いくつも起きているのに。 / “打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救…”
1
112
174
@nakakzs
nakakzs
3 years
いやこれは職業差別でしょ。というかリベラルやフェミ系のエロ絵描き(元、現職両方)さんもかなり多いので、これ看過したら大幅な巻き添えになりかねんのでは。思想関係なく共通で批判するもの。 / “【唖然】話題の温泉むすめ、なんとR18絵師が名義も変えずに堂々と参加し…”
1
82
168
@nakakzs
nakakzs
2 years
えっとこれ、「ファミ通調べ」ってことは店舗、すなわち協力店のパッケージ調査なので、DLソフトが入ってないのでこのまま鵜呑みには出来ない。特にPS5なんてパッケージで遊ぶ層少数派だろうし。 / “もはや国内でプレステ需要など消え失せているという現実を突きつけるグラ…”
1
235
175
@nakakzs
nakakzs
8 years
ポケモンGO、ただ飽きたというのならばそれは個人の趣向だし仕方ない。だけど飽きたと言うことを以て今楽しくやっているプレイヤーをさも劣っているように非難し、自分をアゲる意図を直接、間接に含みそう言うのであれば、その仮初めの優越感こそが品性というかそれ以前の空しい産物である。
0
221
160
@nakakzs
nakakzs
2 years
赤松氏、100万票プロジェクトが「ああ、100万票狙える余裕があるなら~」と思われる一因になっている可能性があるので、本当に落選の危機があるなら、2~30万(当選確実票数)を死守という方向にした方がいい気がする。
2
104
167
@nakakzs
nakakzs
4 years
実際もう今のTwitterからは企業は撤退した方が無難だと思う。 そもそも余程のレアケース(ニュースになるくらいのバズり)でもない限り、宣伝効果あるとは思えないし。 その結果Twitter自体の経営がどうなるかは知らん。
1
94
161
@nakakzs
nakakzs
6 years
朝日の記事タイトルの「著作権侵害、スクショもNG 『全面的に違法』方針決定」のタイトルからの拡大解釈を指摘するTweetがバズっていてそれはそれでいいのだが、ツリー見てると、それで「なら安心」となっている人が多いのを危惧している。問題はそこだけじゃないってことを周知しないとまずそう。
2
220
159
@nakakzs
nakakzs
5 years
最近の表現問題を左右事案含め見ると、 昔のような「表現物を直接攻撃して消滅させる」 という手法は非難されるようになったので、 「表現物の公表場所を攻撃して、それの発表の場を無くす」 という手法にシフトしてきた気がする。 でも、それも「表現を間接的に封殺するもの」という認識が必要では。
5
175
152
@nakakzs
nakakzs
4 months
まあ公開された大量のファイルの中に、こっそり何か(可能性高いのはランサムウェア、もしくは閲覧歴ぶっこ抜き)混ぜてもおかしくないわな。
0
68
163
@nakakzs
nakakzs
28 days
自分は美術に詳しいわけではないが、いわゆるエウリアンじゃないちゃんとした展示の多くは売り��けられるとか全くなく、欲しい人が出入口に売ってるポストカード等グッズや画集買うくらいだけどね。 エウリアンやはり個人被害のみならず全体のイメージでもとんでもない害悪になったかも。
0
46
159
@nakakzs
nakakzs
7 years
「自主規制」は当事者の自発的意思で行うから自主規制なわけで、それを外部から要請、もしくは「自主規制しろ」という空気を作り出した場合、それは自主規制ではなく、強制での規制となり得てしまうことに注意。たとえ要請する側にその強制の意図がなかったとしても。
0
303
153
@nakakzs
nakakzs
6 years
何故出版社がブロッキングとかDL違法化に熱あげるのかってーと、たぶんネットのない状態(つまり全盛期)のコンテンツ提供形態に類する形まで戻したいのだろうなあと推測する。
1
160
151
@nakakzs
nakakzs
6 years
いくつの雑誌、もしくは出版社が飛ぶやら。|問題の根幹は、(ネットが届かない人のために)その分野の雑誌を売る町の本屋が、コンビニの台頭(とそれ以上の出版不況)で壊滅しているので売り場がもうないのだよな。 #出版 #コンビニ
1
235
146
@nakakzs
nakakzs
11 months
さすがにこれに『ゲームの歴史』批判が同一化されるのは気の毒だし避けたいので。
1
59
148
@nakakzs
nakakzs
3 years
いまや「三密」って言葉が、「三つ満たしていなければ大丈夫」(例えば「密集」していても「密閉」していなければ大丈夫)という意識になりかけているの、危険だと思う。
3
139
146
@nakakzs
nakakzs
6 years
あと、各種アーカイブサービスも、自動的に自分のサーバにコンテンツをダウンロードしているわけで、違法となりかねないよな。 となると、ネット上のアーカイブは特殊に処理を施せる極少数を除いて全面的に死ぬ。
1
194
138
@nakakzs
nakakzs
4 years
正直ネットで語られる「オタク」も「フェミニズム」も、右翼左翼のように相手が罵倒するための集団を指す単語となってしまっていて、思想を表すものから遠く解離してると思っている。 / “オタクとフェミニズム、なんでこんなに仲が悪くなっちゃったの? - あままこのブログ”
1
89
146
@nakakzs
nakakzs
3 years
何故この手のサイトが出てこなかったというと、利用者が増えれば増えるほど金(サーバ代)がかかるが、評価を公正にすると収益が得にくいというWebでのビジネスの致命的欠陥があるのだよな。 / “「Google検索は死んでいる」がバズったので「まとも検索」を作った。:村上福…”
0
140
145
@nakakzs
nakakzs
4 years
むしろTwitterにしろ他のSNSにしろ、そこを潰すには、金出している広告元にクレーム入れまくって出稿取り下げるっていう方法があるんだなと気づく。 とりわけ本家が何も対策しない場合。
2
75
134
@nakakzs
nakakzs
1 year
一番ゲスいのは、仮に高齢者に福祉が供給されなくなったとしても、自分は金でどうにでもなるような富裕層の立場からそれを言っている人だな。 そこから明らかに将来困るであろう人を扇動している光景を見ると。
5
96
143