虫とり小僧 Profile Banner
虫とり小僧 Profile
虫とり小僧

@mushitori

8,746
Followers
203
Following
262
Media
26,146
Statuses

約20年前からインデックス投資家として世界中に分散投資をしています。金融庁のコラムに登場したり、ブロガーとしての各種メディア等の掲載履歴は50回以上。温泉ソムリエです(ヘッダー写真はお気に入りの某リアル天然温泉)。筋トレや格闘技などが得意分野だったものの、心臓病を患ってしまい、現在は制限の多い生活を強いられています。

Joined October 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mushitori
虫とり小僧
5 years
つみたてNISAが5年延長されることによって、制度開始から使ってる人間であっても、投資可能期間が5年延長されて投資拠出額枠が200万円増えたことが分かったのが今日の金融庁の説明会に参加して知り得た最大の収穫。あとはジュニアNISAの資金拘束撤廃(制度終了後に全解約する場合)。
2
100
524
@mushitori
虫とり小僧
3 years
「投資で成功するうえでの最大の難関は、頭を使うことではなく、感情をコントロールすることである。マーケットという、きわめて情緒的な環境の下で、冷静で合理的であり続けるのは決して容易ではない」チャールズ・エリス
2
17
411
@mushitori
虫とり小僧
4 years
投信ブロガーが選ぶ #ファンドオブザイヤー 2020速報 1位eMAXISスリムオールカントリー 2位ニッセイなしなし外国株 3位VT 4位セゾンバンガードグロバラ 5位ひふみ 6位eMAXISスリムバランス8 7位eMAXISスリム先進国株 8位eMAXISスリム全世界株除日本 9位eMAXISスリム米国株 10位おおぶね ※上記は略称
4
63
332
@mushitori
虫とり小僧
2 years
2024年からNISAは、 ・投資可能期間恒久化 ・非課税期間無期限化 ・年間投資可能額 →つみたて投資枠を120万円 →成長投資枠を240万円 →両枠併用OK →生涯の非課税投資額1800万円(うち成長投資枠は1200万円) ・現行の一般NISA・つみたてNISAは新規投資不可も新たな非課税限度額とは別枠で生き残る
6
59
325
@mushitori
虫とり小僧
5 years
投信ブロガーが選ぶ #ファンドオブザイヤー 2019速報 1位eMAXIS Slimオールカントリー 2位eMAXIS Slim米国株式 3位eMAXIS Slim先進国株式 4位ニッセイなしなし外国株式 5位eMAXIS Slimバランス8 6位楽天VTI 7位セゾン・バンガード・グロバラ 7位グローバル3倍3分法 9位VT 10位SBI・S&P500 ※上記は略称
1
55
321
@mushitori
虫とり小僧
5 years
リーマンショックはそれ以前の高値から1年半ほどかけてダラダラ3割下げていた状態から一気にもう3割暴落。今回は高値からいきなり3割暴落。はて、この先どうなるか。あっしはリーマン前後の低迷相場で仕込んだからこそ、今もまだ含み益たっぷり。今回も長くガッツリ下げてくれれば仕込めるぞい。
1
15
253
@mushitori
虫とり小僧
4 years
給食が大好きで全校生徒で一番たくさん食べたであろう息子は、妻のアドバイスもあり、離任する給食担当の栄養士の先生にお礼の手紙を書いて渡したらしい。男子特有の下手くそな字で、お礼の言葉や美味しかったメニューのことが書いてあるそれを見た先生は号泣だったとのこと。
2
16
247
@mushitori
虫とり小僧
3 years
社会人になりたての頃は、まさか40歳を超えても月々の給料の手取りが30万円にも満たないことになるとは思ってもみなかった。けど、同時に投資による資産形成で年収の何年分もの金融資産を作ることができるとも思っていなかった。
1
6
206
@mushitori
虫とり小僧
2 years
金融庁のNISA拡充案で今わかっていることは、基本的にこの画像の内容がほぼすべてですね。
Tweet media one
4
50
197
@mushitori
虫とり小僧
15 years
日本には謎の鳥がいる。正体はよく分からない。中国から見れば「カモ」に見える。アメリカから見れば「チキン」に見える。日本では「サギ」だと思われている。でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。 かんべえの不規則発言より
0
375
179
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「心配事の40%は決して起こらない出来事、30%はもう起こってしまった出来事、22%はつまらない出来事、4%は私たちが変えられない出来事に関するもの。つまり心配事の96%はコントロール出来ないので心配する時間は無駄」『THE JOY OF NOT WORKING』より(一部編集)
0
284
173
@mushitori
虫とり小僧
5 years
お、成立したな! ・つみたてNISAを5年延長 ・一般NISAは、積立・分散投資を促進する観点から見直しを行った上で、5年延長
@MOF_Japan
財務省
5 years
【所得税法等の一部を改正する法律成立】 本日、所得税法等の一部を改正する法律が成立しました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ・所得税法等の一部を改正する法律
119
68
94
3
57
176
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「心配事の40%は決して起こらない出来事、30%はもう起こってしまった出来事、22%はつまらない出来事、4%は私たちが変えられない出来事に関するもの。つまり心配事の96%はコントロール出来ないので心配する時間は無駄」『THE JOY OF NOT WORKING』より(一部編集)
0
195
146
@mushitori
虫とり小僧
3 months
リスク資産が1~2割下がったくらいで動揺していては、資産形成のために長く投資を続けることなんてできません。リスク資産が増えたり減ったりすることは、夏は暑くて冬は寒いことくらいに当たり前で普通のこと
0
17
150
@mushitori
虫とり小僧
3 years
インデックス投資に不満を持つ人の、不満の原因はたいてい「求めすぎ」にある。すき家とかガストで、高級ホテルの接客求めちゃイカン。
2
8
145
@mushitori
虫とり小僧
14 days
出世することなんてもちろん、まともに働くこともできない身体になってしまったけど、まあ、大きな苦痛なく生きていられればそれ以上のことは望むまい。
2
1
145
@mushitori
虫とり小僧
5 years
今回の下げ相場も多くの人が長期戦を覚悟したら、あっという間に回復してしまうかもしれない。本当にガチで長引くかもしない。普通の人にとって大切なのは、どちらかに決めつけず、どのパターンでもそれなりに対応できる構えにしてことかな。もしくは(積み立て投資家なら)何もしないのもベターかも。
2
15
142
@mushitori
虫とり小僧
5 years
「1984年からの30年間における米S&P500株式インデックスの平均複利リターンは11%ですが、この間における投資参加者の平均リターンはわずか3%。つまり多くの人が途中で売買を繰り返してリターンを自ら損ねており、11%リターンをフルに享受したのは、ずっと居続けた人」中野晴啓氏
2
25
141
@mushitori
虫とり小僧
5 years
本格的な下げ相場が続くと悲観論が徹底的に幅をきかせ、かつそれがクレバーに見え始めて、投資なんてしているやつは情弱のアホのように扱われたりする。そこで続けられるどうか。積み立て投資の成否の分かれ目は多分そのへん。
1
15
135
@mushitori
虫とり小僧
5 years
リーマンショック越えの古参積み立て投資家といってもべつに大したもんじゃない。あのときやめなかっただけ。ただそれだけ。積み立て投資はコロナショックごときでやめたらアカン。
1
16
128
@mushitori
虫とり小僧
3 years
投信ブロガーが選ぶ #ファンドオブザイヤー 2021速報 1位eMAXISスリムオールカントリー 2位ニッセイなしなし外国株 3位VT 4位eMAXISスリム米国株S&P500 5位iFreeレバナス100 6位eMAXISスリム先進国株 7位セゾンバンガードグロバラ 8位楽天全米株 9位たわら先進国株 10位SBIV全米株 ※上記は略称
3
13
128
@mushitori
虫とり小僧
2 years
金融庁にNISAオンライン説明会 ・新たなNISAの正式名称はまだ未定 ・現在、一般NISAかつみたてNISAを利用している人は自動的に新たなNISA口座が解説される ・証券会社は一年間に一社 ・ジュニアNISA廃止の理由としては、「親の金だろ」という抵抗があったらしい ・移管はできない
4
17
128
@mushitori
虫とり小僧
1 year
たくさんの励ましや応援のコメントなどをありがとうございました。すべて複数回にわたり目を通しております。多くの暖かいお言葉に涙が出ました。辛抱強く内臓機能の回復を待ち、肉体的にも歩けるレベルになれるよう少しずつ頑張りたいです。
5
0
130
@mushitori
虫とり小僧
5 years
こいつらが出費を加速させ、資産形成のペースを鈍化(後退)させる。
Tweet media one
11
7
120
@mushitori
虫とり小僧
6 years
積み立て投資家としては、たまには下げ相場がやってきてくれないと、積み立てスタンスにしている意味が半減してしまう。なんでもこい!
1
18
116
@mushitori
虫とり小僧
14 years
今更ながらRT @tabbata これ、超便利だな。このレベルのことを知らないと、コンサルと称して200万とかボラレたりするので、ご注意。=無料で始める、企業向けTwitter分析術 http://bit.ly/aRAbGb
0
18
114
@mushitori
虫とり小僧
14 years
上を見ればきりがない。下を見てもきりがない。比較論は要らない。自分が自分であることに変わりはないんだから、今やるべきと思えることをやるだけだ。
0
193
108
@mushitori
虫とり小僧
7 months
急病で倒れるまでは平均より長く生きる気がしていましたが、想定メインシナリオは変える必要がありそうです。例えば以前は老齢年金についてかなり勉強し、効率的な受取方法などを検討してたものの、もはや効率なんかどうでもよく、受取開始まで生きていられればそれだけで充分だと思えてきます。
@mushitori
虫とり小僧
7 months
ブログ更新》》長生きする可能性が低くなってしまった現実とどう向き合うか
8
23
168
3
11
109
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「僕は壁の前から逃げ出したことがある。しかし、覚えておいたほうがいい。神様は同じ宿題を出し続ける。あなたが逃げ出したはずのその壁が、時を変え、場所を変えてあなたの前に立ちはだかる。あなた自身がその壁を乗り越えない限り、一生その壁は追いかけてくる」by小倉広氏(一部編集)
0
197
99
@mushitori
虫とり小僧
14 years
精神科医の神田橋條治氏によると、うつ病患者が病気を克服するのには「オタク的なもの」が有効なのだとか…。ネット・アニメ・ゲーム・ワイン・ソバ打ちなどなど。そこには、小さな自己実現がちょこちょことある。そういう小さな物語が、精神の健康にいいらしい。
0
248
98
@mushitori
虫とり小僧
14 years
上を見ればきりがない。下を見てもきりがない。比較論は要らない。自分が自分であることに変わりはないんだから、今やるべきと思えることをやるだけだ。
0
93
99
@mushitori
虫とり小僧
14 years
回りの人間から耳の痛いことを言われなくなってきたら、注意しないといけない。これから歳をとればとるほど、誰も何も言ってくれなくなってくるだろうなぁ。。
0
147
97
@mushitori
虫とり小僧
5 years
ランチのとき、隣に座っていた若いイケメンが、50歳くらいの女性マスターに爽やかに話しかけ、料理の味を褒めちぎりながら、出身大学とお互いの趣味が同じだとかで大いに盛り上がり、恋の予感すら感じさせる勢いだった。が、会計後にイケメンは、保険の勧誘を始めた。
5
8
99
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「直感とは、その計算のプロセスを自分でも意識できないほどのスピードで「脳をフル回転させて得たアウトプット」であり、���に直情的に行動するのとは全く違うもの。そして、この直感は「ストックしてある知識や情報=インプット」の量が多ければ多いほど精度が上がる。」by出口治明氏(一部編集)
0
204
95
@mushitori
虫とり小僧
4 years
息子を見ていて誇らしく思うのは、掃除を一生懸命やることと、スポーツをやっているときにチームメイトが得点すると自分が得点したとき以上に嬉しそうに喜ぶこと。
3
1
96
@mushitori
虫とり小僧
3 years
投資が趣味や仕事ではない個人投資家にとって大切なのは、いつ暴落があるかを予測することではなく、いつ暴落があってもそれまでと同じように継続できる投資スタンスを確立しておくことだと思う。
0
8
94
@mushitori
虫とり小僧
3 years
日本株や米国株や為替や金利がどうなろうが、基本的な投資行動は同じ。投資以外にもやりたいことが色々あるから、国際分散積立インデックス投資の楽チンさに満足してる。リターンも年率5~6%あれば十分なのに、16年続けていて今はそれよりも数%高い。これ以上何を望むことがあるのかと思ふ。
3
8
93
@mushitori
虫とり小僧
5 years
新卒の頃、契約を渋っていた見込み客に「決断するまで、僕はスクワットを続けます!」と言い放ち、スクワットの回数が800回を超えたくらいのところで契約にこぎつけたことがある。もうあんなことはできない。
7
12
90
@mushitori
虫とり小僧
3 years
小学2年生のとき、クラスでプレゼント交換会なるイベントがあり、各自プレゼントを持参するよう先生の指示を受けた。できれば既製品の購入は避け、貰って嬉しい手作り品等が望ましいとのことだった。熟慮の末、私はカマキリの卵を持参した。
3
5
90
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「良い習慣は身につけるのが困難だが、いったん身につけたら生きやすくなる。悪い習慣は身につけやすいが、いったん身につけたら生きにくくなる。もし意識して良い習慣を身につけなければ、悪い習慣を無意識的に身につけてしまう。」byマーク・マットソン
0
157
85
@mushitori
虫とり小僧
4 years
例えばユーロが暴落しようが、新興国が暴騰しようが、決めたアセットアロケーションから乖離したらリバランスをするだから、国際分散積立投資は楽チン。リスク資産への投資を全世界株式インデックスとか比率固定型バランスファンド一本にまとめるなら、無リスク資産との比率にだけ目を配ってればいい。
0
10
85
@mushitori
虫とり小僧
3 months
個人的な感覚としてはまだ大して安くもない。年初に戻ったくらいかな。 追加投資(スポット投資)をするにしても、弾切れにならぬよう、日常生活に支障が出ぬように。
1
1
79
@mushitori
虫とり小僧
6 years
「イタリア人は「人生は楽しむためにある」と考えるが、日本人の多くは、「イザというときのために」生きている。米国人はリタイアメント生活を楽しみにして、40歳ぐらいから準備を始める。船の運転技術を熟達させるなど、引退後の趣味の腕を磨いておく」by大前研一氏
2
7
74
@mushitori
虫とり小僧
7 months
投資はほったらかしでOKなインデックス投資なので、何もせずとも充分に満足のいくリターンを得られています。が、増やしたお金を活用するまで生きられるのだろうか。長生きできる可能性がかなり低くなってしまった今、そんなことをばかりを考えてしまいます。
@mushitori
虫とり小僧
7 months
ブログ更新》》長生きする可能性が低くなってしまった現実とどう向き合うか
8
23
168
5
3
80
@mushitori
虫とり小僧
4 years
「1983年から2013年の約30年間に米株式市場の指標(S&P500指数)は年率11.1%のリターンをあげた。ところがそこに実際投資をした投資家たちの膨大なデータの平均リターンはたったの3.69%しかなかった。なぜなら多くの投資家はそれぞれのタイミングで買い、思い思いの判断で売却しているから」中野晴啓氏
4
9
80
@mushitori
虫とり小僧
9 months
「世間が称えるマーケティングとは、「本来の価値以上の価格でたくさんのモノを売るための技術の集大成」だ。「ボッタクリのテクニック集」だとも言える。消費者は、マーケティングのおかげで、無駄なモノや無駄に高いモノを買わされている」山崎元氏
0
7
79
@mushitori
虫とり小僧
3 years
相場好調時に「そのうち下げ相場もあるよ」とか「標準偏差で考えれば3~4割程度の下げは覚悟しておこう」とか言っても、それを体験したことのない投資家には悲しいくらいに全く響かない。でも、自分もそうだった。良くも悪くも経験というのは大きい。
2
2
70
@mushitori
虫とり小僧
6 months
上を見ても下を見てもきりがない。自分は自分。今やるべきと思えることを自分のペースでやるだけ。
0
2
76
@mushitori
虫とり小僧
6 months
ステージ4の癌であることを公表していた山崎さんは、ご自身の「持ち時間」には限りがあるから会う人も選ぶと公言していましたが、私のような何者でもない人間と合うためにわざわざ時間を作ってくださり、美味しい季節料理店に連れて行ってくださいました。
@mushitori
虫とり小僧
6 months
ブログ更新》》山崎元さんにまつわる思い出
2
8
84
1
4
75
@mushitori
虫とり小僧
10 months
筋肉キャラはもう捨てます。どうせ高負荷のトレーニングはできないですし、そもそも生きるためです。仕方ない。
@mushitori
虫とり小僧
10 months
ブログ更新》》腹八分目…2024年のはじめに思うこと
8
5
151
0
0
75
@mushitori
虫とり小僧
9 months
私は昨年末に退院してから、ただ生きるために生きていただけなのですが、我が家には中学3年生の息子がおり、年末年始はこれまで取り組んでいたスポーツの最後の大会や高校受験などもありました。
@mushitori
虫とり小僧
9 months
ブログ更新》》しぶとく続けます…ブログ開始11周年
25
5
161
3
2
75
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「読書は食事と似ている。何を食べたか忘れても、栄養分は確実に身体に吸収されて骨や筋肉やエネルギー源になっている。これと同じように、読書で得たインプットはその詳細を覚えていなくても確実に脳に蓄積され、その人が思考する際に使う軸の基礎を形づくる。」by出口治明氏(一部編集)
0
175
68
@mushitori
虫とり小僧
2 years
岸田総理が「資産所得倍増プラン」とやらでNISA(少額投資非課税制度)を拡充するとか言ったみたいだけど、どうなるんだろ。言ったからにはやってほしい。どうせなら英国の本場ISAばりに。
1
4
72
@mushitori
虫とり小僧
8 months
昨年の私の手術の保険適用前の費用は、高級外車が買えるくらい高額なものでした。しかしながら、健康保険のお陰で自己負担は家族で高級料理を食べるくらいで済みました。
@mushitori
虫とり小僧
8 months
ブログ更新》》『この保険、解約してもいいですか』(後田享著)を読みました
0
5
40
1
3
72
@mushitori
虫とり小僧
4 years
味はいいのに不愛想極まるオヤジが一人でやってるラーメン屋で食べ終わるたびに「今日も美味かったっす。最高っした!」みたいなことを言ってたら、オマケで入ってくるチャーシューや海苔の枚数が2枚・3枚・4枚と増えていってる。愛想は悪いままだけど、なんだかそれがいい。
0
0
72
@mushitori
虫とり小僧
1 month
相場好調時に「そのうち下げ相場もあるよ」とか「標準偏差で考えれば3~4割程度の下げは覚悟しておこう」とか言っても、それを体験したことのない投資家には悲しいくらいに全く響かない。でも、自分もそうだった。良くも悪くも経験というのは大きい。
1
5
72
@mushitori
虫とり小僧
8 months
大した元手も時間もないのに、投資でいきなり大金を作るのは不可能に近い。仮にそんな方法があったとしたら、それは凄まじい損失を被る可能性と表裏一体の博打行為であったり、日常生活を脅かすリスクを抱えていたり、犯罪行為だと認識しておいたほうがいいかも。
2
2
71
@mushitori
虫とり小僧
14 years
男は自分にとって居心地が良いだけの環境ではあまり磨かれない。気に食わないことや思い通りにならないことが多い環境は成長するためのステージであり、そこで踏ん張ることこそ最高の修行だ。人間として深い根を張るために、辛いことや厳しいことにはガンガン挑むぜい!
0
149
66
@mushitori
虫とり小僧
5 years
今年1月の投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー懇親会の抽選会の景品候補に、(グローバル3倍3分法の上位ランクインを予想して)「3倍長持ちトイレットペーパー」という案を出したら、テリー委員長に却下されたんだけど、今考えると短期未来を先読みした味わい深い景品だったと思う。
1
8
70
@mushitori
虫とり小僧
2 years
以前に妻が風邪でダウンしたとき、慣れない家事をなんとか回そうと、私から訳の分からない指示を受けて楽しそうに大騒ぎで協力してくれた子供たちとの時間とかが意外と人生最高の幸せな時間だったりするのかも。
0
0
69
@mushitori
虫とり小僧
14 years
精神科医の神田橋條治氏によると、うつ病患者が病気を克服するのには「オタク的なもの」が有効なのだとか…。ネット・アニメ・ゲーム・ワイン・ソバ打ちなどなど。そこには、小さな自己実現がちょこちょことある。そういう小さな物語が、精神の健康にいいらしい。
0
201
67
@mushitori
虫とり小僧
4 years
「今はつみたてNISAやiDeCoなど税制メリットを享受しなら資産運用できる制度が充実しています。これらを使って、投資先の分散が利く世界株のインデックス型商品に投資するのが王道です。30~40年という時間を武器にして、着実に資産を増やしていくことができます」橘玲氏
0
6
68
@mushitori
虫とり小僧
7 years
ブログ更新>> 金融庁イベントの「独占案内係」を卒業します #つみップ
26
8
66
@mushitori
虫とり小僧
3 years
数年前、人生の大一番用に超絶奮発して買って、そのとき一度��け着た10万円のスーツを久しぶりにクローゼットから出してみたら虫に食われて小さな穴が開いていた。立ち直れない。
4
2
64
@mushitori
虫とり小僧
3 years
リスク資産に投資をすれば減ることもある。このことを体感的に理解できている人の割合がすごく減っていそうで、色々と心配。
0
6
63
@mushitori
虫とり小僧
4 years
インデックス投資に向いているのは、投資自体に楽しみを求めず、収入と支出のバランスをコントロールしながら、それなりのリスクを理解して受け入れ、ほどほどのリターンで満足できる人なのだと思います。
@mushitori
虫とり小僧
4 years
ブログ更新>> インデックス投資でアーリーリタイヤは無理?
0
0
43
2
3
63
@mushitori
虫とり小僧
4 years
なぜ米国株投資を否定するんですか?って訊かれるけど、全然否定してない。ってか、投資を始めた16年前からずっと自分のリスク資産のうち一番大きなウエイトを占めているのは米国株。ただ、「それだけ」にしてしまう勇気がないだけ。米国株には一番期待していて、他の資産にもそれなりに期待している。
0
4
66
@mushitori
虫とり小僧
6 years
楽天投信が話題の実質コストについての説明資料を公開。まあ、来期には落ち着きそうだな。》》
3
21
64
@mushitori
虫とり小僧
4 years
個人的な感覚としては、コロナショックは、リーマンショック以降、初めて「暴落」と呼んでいいと思えるマーケットの下げだったと思ってる。でも、このまま終わってしまうなら暴落と呼べる下げの中では最も軽い部類かも。
2
3
63
@mushitori
虫とり小僧
1 year
eMAXIS Slim 全世界株式(イーマクシス・スリム・オール・カントリー ※通称オルカン)は、個人投資家の資産形成のための金融商品として、特定口座でもNISAでもiDeCoでも、これを買えるならこれだけを買っておけば充分だ!と言えるほどのファイナルアンサー的な商品です。
@mushitori
虫とり小僧
1 year
もしも投資を始めるときにオルカンに投資可能だったら
0
1
16
0
6
63
@mushitori
虫とり小僧
5 years
このまま底抜けの暴落になろうが、金融緩和によるバブルが発生しようが、これまで15年間そうしてきたように、ほったからしの自動積み立てを続けて、たまにリバランスをするだけ。なんでもこい。いくらでもこい。
3
4
64
@mushitori
虫とり小僧
3 months
今回の下げ相場?も多くの人が長期戦を覚悟したら、あっという間に回復してしまうかもしれない。本当にガチで長引くかもしない。大切なのはどちらかに決めつけたりせず、どのパターンでもそれなり対応できる構えにしとくことかな。もしくは何もしないか。
1
1
64
@mushitori
虫とり小僧
4 months
多くの人がオルカンに移っていく中、バランスファンドを使いながらのんびりやっている個人投資家がいたって、べつにいいですよね。自分なりの納得感があれば充分。もちろん、オルカンの人はそれがいいと思います。
@mushitori
虫とり小僧
4 months
ブログ更新》》いったん売ろう、なんて考えません…2024年6月末のアセットアロケーションとポートフォリオ(と今年上半期の投資と考察)
3
3
32
5
2
64
@mushitori
虫とり小僧
4 years
娘が友達からもらって美味しかったお菓子を買ってくれとせがむが、商品名は分からないという。特徴は「指の半分くらいで、曲がったエビフライみたいな、外がカリカリのやつ」だと。さっぱり分からなかったが、色々候補を挙げたりしていくうちにそれがキャラメルコーンであることが判明した。
3
0
63
@mushitori
虫とり小僧
14 years
「自分のいたらなさ、自分の失敗、思い通りにならなかったこと、これをあっさりと笑い飛ばすだけの心のゆとり、それがユーモアだ。(中略)自分の置かれた状況がどんなに気に入らないものであっても、それが事実であるならば、事実としてやわらかく受け止めることができる姿勢が重要だ。」by前島誠氏
0
122
57
@mushitori
虫とり小僧
3 months
上げ相場で浮かれることなく、下げ相場で動揺することもない。積み立て投資なんてそれくらいがいい。それくらいでできる投資スタンスと投資額を見つけられるとノーストレス。
0
1
63
@mushitori
虫とり小僧
14 days
1年前は昏睡状態で三途の川を渡りかけていたことを思えば、こんな呟きができていること自体が奇跡のようなものだわさ。
1
2
62
@mushitori
虫とり小僧
4 years
こんなにチンタラと約16年間も投資を続けていて、年率平均7%ちょいのリターンで回っています。リーマンショックやコロナショックをモロに食らっていても、の結果なので個人的には充分に満足しています。むしろこれ以上を何を望むのか!?ってなカンジです
@mushitori
虫とり小僧
4 years
ブログ更新>> コロナショックとコロナバブル?…2020年末のアセットアロケーションとポートフォリオ(と今年下半期の投資と考察)
0
2
21
1
4
62