濱 盛力 Profile Banner
濱 盛力 Profile
濱 盛力

@morichika_hama

2,714
Followers
229
Following
115
Media
899
Statuses

(株) Essential Qualities 代表 、広島広陵高強化員 ⚾️個別セッション(投球・打撃) の予約はインスタから🧠【身体の構造から考える】 オンラインサロン運営 📲Instagramがメイン 📝経歴:広島広陵高→同志社大

大阪 大阪市
Joined December 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
個人的に根尾昂がプロ野球でトップ3に入るくらい素晴らしいフォームだと思う。中学生時代から身体の使い方に関してはあまり変わってるイメージはないが、ハイレベル過ぎる。 ・柔軟性と機能性が抜群 ・間違いなく中日で1番の投手 ・お手本中のお手本 サイズが小さいし完成してないが、期待しかない投手
24
348
5K
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
この時点で、もう少しだけ胸郭が張ると左寄りのベクトルが改善されるだろう。 セリーグの投球フォームは、根尾投手と奥川投手の2強。 しかし、2人とも別格の柔軟性の持ち主。
Tweet media one
Tweet media two
0
51
781
@morichika_hama
濱 盛力
23 days
早稲田大 髙橋煌稀くん 今季から怪我の心配なく投げれてる。 最速を1キロ更新して151に。 ポテンシャルしかない🔥
@big6_tv
BIG6.TV
23 days
【初勝利🎊】 甲子園で胴上げ投手を経験した早大 #髙橋煌稀(①仙台育英)が打線の援護もあり、リーグ戦初勝利を記録! #big6tv #六大学野球 #早稲田 #仙台育英
3
190
2K
0
53
712
@morichika_hama
濱 盛力
10 months
宗山選手 上から最短でミートしようとすると身体操作が崩れてしまうヒト。 2023年シーズンに意識して取り組んでたことが、動作に異常を起こした模様。 それでも、高い打率を残す逸材ですが、、、 来年は、「打の宗山」に。 オンラインサロンで、会話を重ねて着実に進んでます。 ←12/13 11/22→
3
87
632
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
ピッチャーが崩れるメカニズム ストライクを入れたいけど甘くは投げたくない ↓ 小手先でコントロールする ↓ 並進速度の低下 ↓ 上体が突っ込む →リリースポイントは空間的にはブレていないが、上体の位置がブレることで力のベクトル・強度が不安定に ↓左下の表示:斜め・上下のボール球増加
1
72
509
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
個別指導(出張) 広島カープ #96 中村奨成 選手 広島にて最終調整。 過去最高の出来。 このまま気を抜かず怪我なく突っ走って欲しい。
14
53
465
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
打撃指導 広島カープ 中村奨成選手 日々着実にコミュニケーションを進めながら、自分の身体とバッティングについて感覚を研ぎ澄ましています。 シーズンが楽しみです。
34
35
434
@morichika_hama
濱 盛力
6 months
明治大 宗山塁 リーグ戦前に大阪でトレーニング。 今シーズンのテーマは「規格外」
0
53
390
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
明治大学 #10 宗山塁 選手 コミュニケーションを重ねながら、進化し続けてます。 打撃は、去年とは次元が違うかと、、、 力感ゼロで柵越えが出てくるようになってきました。 楽しみです。
0
62
383
@morichika_hama
濱 盛力
3 months
北野くん👏 春優勝の大阪学院高に1失点完投👏 しっかり調整できてた😁
3
21
356
@morichika_hama
濱 盛力
10 months
バッティング指導 広島カープ中村奨成選手 身体のスイッチの入れ方から指導(個々で異なる) 構えから、身体を揃えることで、バットの出方から全て変わります。 来年こそ開花できるように、この冬しっかり仕上げていきます。
4
50
345
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
打者を見るときの指標① ・頭がブレないんじゃなくて、この軸だと結果的に頭は動かない。(ミート力↑) ・突っ込む訳がない。 ・地面の力をもろに受ける。 ・ポイントが近くなるのに、強いポイントで打てる。 などなど 地面とこの軸の角度が鋭角になればなるほど、パワーが増大する。 #企業秘密
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
42
345
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
《力学的エネルギーの流れ》 (148km/h:92mph投球時) 骨盤:179J ↓(282%) 胸郭:506J ↓(31%) 上腕:155J ↓(85%) 前腕;133J ↓(149%) 手:197J ↓(50%) ボール:99J ※ほとんどの人が知らないこと 「投球動作は全身で作ったエネルギーの10%程度しかボールに伝達されない」 #NAL #ネクストベース
3
36
341
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
日ハムの新庄監督の打ったら3塁に走るバッティング練習めっちゃ良いと思った。
2
13
339
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
新庄監督は、練習の意図が明確で個々の選手に最適な練習やから、頭の良さが滲み出てる。
2
28
336
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
関西大学 金丸夢斗選手 リーグ戦中の負担の蓄積を抑えるために、負担の原因となる部分を柔らかくしています。 にしても、リズム感も走らせる部位も身体に合ってて、勝手にできてるのが凄い。
0
36
331
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
異次元でした。 @KaimaTaira61 #ツーシーム
1
20
296
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
カーブ。 変化球が抜けたり引っ掛ける人は、踵をギリギリまで接地させる意識で投げると良い。 変化球は曲げようとしたり落とそうとするあまり、突っ込んだり膝が出て骨盤が遠回りする。
1
31
297
@morichika_hama
濱 盛力
7 months
関西大 金丸夢斗 選手 #個別セッション 背骨と肩甲骨の支配がトップレベルの選手。 まだ股関節付近の動きが育ってない分、伸び代抜群。
0
31
282
@morichika_hama
濱 盛力
7 months
濃い1日でした! #宗山塁 #金丸夢斗 #渡部聖弥 #伊藤樹 #真鍋慧 #沖村要
Tweet media one
Tweet media two
0
42
267
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
実は逆効果で、突っ込みやすくなる絶対的にオススメしない練習法です。 ピッチングの並進運動で、踏み出し脚の膝がこれだけ折れてしまうと、胸郭を張れないので上体が突っ込みます。 その為、球の角度がおかしいことになっています。 この動画の発信者には申し訳ないですが、間違いです。
5
22
249
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
明治大 宗山塁選手 実戦に向けて調整中。
0
26
258
@morichika_hama
濱 盛力
7 months
中村奨成選手 2試合連続弾 練習方法やその中での意識、試合中の対応力と改善力、全体的に上がってきてます! 毎日のようにビデオ通話でコミュニケーションを重ねた結果が出てきました。 まだまだこれからです🔥
3
36
258
@morichika_hama
濱 盛力
10 months
ピッチング指導 広島カープ 河野佳投手 自分の身体に合った動きで、末端が勝手に振れるように。 動きのキレが変わる。
0
32
256
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
足首の柔軟性が、直線的並進運動に与える影響。実は肩肘の故障の原因にもなります。 大谷選手、山本選手、奥川選手、コール選手(現ヤンキース)ですが、足首が柔らかいことで直線的並進が可能になっている。 足首柔軟→パワポジ→胸郭が張る ↓ 股関節のスムーズな回旋 ↓ 直線的並進 =速球が投げれる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
28
234
@morichika_hama
濱 盛力
10 months
個別指導 明治大学  #10 宗山塁選手 宗山選手に適した動作に調整。 感じて、気づいて、考えることができる感覚の鋭い選手です。 練習が終わって、広島に帰省途中で大阪に寄り個別指導を受けて帰りました。 来季に向けて、しっかりサポートします。 #宗山塁 #打 #個別指導
@sponichi_kkbb
【公式】スポニチアマ野球2024
10 months
もし東京六大学野球で打率3割打ったら… 自分だったら正月に帰省した故郷で自慢しまくると思いますが、 天才・宗山塁の思考は違いました…!
Tweet media one
0
37
240
0
40
233
@morichika_hama
濱 盛力
10 days
大阪商業大 渡部聖弥 大経大戦前日の練習後に夜遅くまた練習しにジムへ。 当たり前のようにストイック。
@kan6_bbl
一般財団法人 関西六大学野球連盟
11 days
【学生広報選出第7節殊勲選手】 大商大 渡部聖弥(4・広陵) 大経大戦に4番三塁手に出場。 2回戦で第1打席から2塁打を放つと、第3打席では均衡を破る先制打を放った。 4打数3安打を記録し、通算119安打となり連盟記録に並んだ。 #関西六大学野球 #関六
1
44
209
0
49
243
@morichika_hama
濱 盛力
5 months
早稲田大学 伊藤樹 投手 リーグ戦前は大阪で、早慶戦の初戦前に東京でセッション。 法政戦からのズレを早慶戦前に修正。 早稲田大の優勝に貢献かつベストナイン受賞、早慶戦でも持ち前のゲーム支配力が発揮されてました👏
0
13
225
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
1月初旬 明治大学 宗山塁選手 ※金属バット 昨シーズンできてなかったことができ始めてきた。
3
11
218
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
身長・リーチの長さがあるとしても、これほど力感のない160キロは凄すぎる。 無駄な動きがない分、フォームがシンプル。 どのスポーツも究極に近づけば近づくほど、動きがシンプルになる。
1
29
210
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
明治大学 宗山塁選手 1月10日 探究心と向上心の塊。 1ヶ月前に変化を実感して、この時も実感。 1.2枚目1/10 3枚目12/5
0
19
213
@morichika_hama
濱 盛力
7 months
髙尾くんは、投手としての能力が高校生レベルじゃない。 高校生としての完成度は高いけど、伸び代もまだまだある投手。
1
17
201
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
ほんの少しベクトルが左寄りな分、打ちにくい特徴でもあるがカット気味のストレート。 つまり、まだまだ完全体ではない。 また、大阪桐蔭時代の大事な試合はほぼ根尾が先発していたイメージがあり、メンタルにも期待できる。 投手根尾に対して賛否両論あるが、否定される理由を聞きたいくらい。
4
26
195
@morichika_hama
濱 盛力
7 months
早稲田大 伊藤 樹 投手 リーグ戦前のオフに大阪まで指導を受けに来てくれました。 良い結果が出て良かった👏
1
13
202
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
フォーム評価の指標の一部として、回転軸と軸足の踵を見る。 ・膝が折れる ・体重移動が下手 ・突っ込む ・肩肘が痛い ・踏み出し脚の使い方が下手 ・手が背中側に入り過ぎる ・インステップ  などの大体の問題はこの2つにアプローチすると改善できる。 NPBやMLBのトップの投手を見てみるといい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
17
162
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
ピッチングは、回転動作の中で直線的に力を伝えることが大事。2022の藤浪投手は、より直線的になっているため制球力が向上しと力感なく強い球を投げれている。 ポイントとして、下半身がハムの伸長を維持したまま並進できてるため骨盤から上の動きもスムーズになっている。 並進速度も速くなった。
0
25
159
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
@faridyu おめでとうございます! 今日はありがとうございました🙇‍♂️
Tweet media one
0
1
153
@morichika_hama
濱 盛力
8 months
中村奨成 選手 キャンプ終わりのオフ このキャンプで見つかったズレと課題に向き合いつつ、新しい感覚も見つかりました。 しっかりサポートできるよう頑張ります💪 #アスリートサポート
1
17
152
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
個別指導(出張) 広島カープ #121 名原典彦 選手 名原選手の特徴を活かしたスイングに。 想像以上に変わり、別人になりました。 1.2枚目after 3枚目before
0
25
150
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
グラブ側の腕を ・強く引き付ける→フォーク系 ・力を逃すor置く→チェンジアップ系 これを使い分けれたら、どっちも投げれるようになった。
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
フォーク系とチェンジアップ系のピッチャーの違いは、グラブ側の腕の使い方。 チェンジアップが投げれなくて、奥行きが作れないピッチャーは、これさえ知れば投げれる。 ちなみに僕はフォーク系。チェンジアップは投げれなかったけど、それを知ってから投げれるようになった。 #企業秘密
0
7
71
1
28
132
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
肩肘の痛みがある時の応急処置として、右投げなら右目を、左投げなら左目を瞑って投げたら、痛みが軽減される。 人間って目の動き次第で、体幹の動きも変わっちゃうから、痛くなくてもやってみたら面白い。
1
12
128
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
だいぶ前に言ったように、高めに投げるメリットが打者への対処方だけでなく、ピッチングフォームに対しても良い影響を与えることを知った方がいい。 右投手→右上 左投手→左上 これを知らず、ランジの筋トレやネットスローなどをやると負の影響を受けることが多い。
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
傾斜から高めに投げることで、骨盤の前傾を抑制し突っ込みにくくなる。 アウトローに投げるのが日本球界では正義とされているけど、アウトローに投げ続けると身体のズレが生じ突っ込みやすくなる。 低めに強い球が投げれるから高めも強いのではなく、高めに強く投げれるから低めの球が強くなる。
0
22
83
0
17
121
@morichika_hama
濱 盛力
7 months
ノビシロ #真鍋慧
0
17
110
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
打席前の大谷翔平選手 最初の姿勢からトップアスリート
0
6
99
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
このオフシーズンは本格的に肉体改造する。 #20m
0
1
93
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
足首が硬い投手(動きが硬いorそもそも硬い) 足首硬い→膝が出る(膝が遠回り)→パワポジ×→胸郭が張らない(猫背) ↓ 反る+突っ込む ↓ 肩肘への負担大 ※実際に、この投手は肩を痛めている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
10
95
@morichika_hama
濱 盛力
10 months
個別指導2回目 広島カープ #46 河野佳投手 河野投手の身体に合わせて身体の動きを調整。 動きのキレや安定性など、変わりました。 ←After Before→
0
18
92
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
肩関節が少しでも水平外転してる状態で外旋しちゃうと、怪我のリスクが高まる。 #スキャプラプレーンから逸脱 #スキャプラプレーン
0
8
92
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
これめちゃくちゃ大事!!!
槍投げの選手のインスタで見つけました。Q上半紙を突っ込まないようにするには?A下半身を突っ込ませる。 私はこれで体幹を使う感覚を獲得し球質が良くなりました。
Tweet media one
0
23
214
0
9
86
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
大谷翔平選手 ・肩甲骨のポジション ・胸郭と股関節の動作 無駄がない
0
5
82
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
傾斜から高めに投げることで、骨盤の前傾を抑制し突っ込みにくくなる。 アウトローに投げるのが日本球界では正義とされているけど、アウトローに投げ続けると身体のズレが生じ突っ込みやすくなる。 低めに強い球が投げれるから高めも強いのではなく、高めに強く投げれるから低めの球が強くなる。
@sponichi_yanagi
柳原直之 スポニチMLB担当 Naoyuki Yanagihara SPORTS NIPPON
2 years
#エンゼルス #大谷翔平 選手はブルペンで31球を投げ、明日の先発に備えました。こうやって捕手に膝立ちしてもらい高めに速球を投げ込んでいます。狙いはいかに・・・🤔
2
51
332
0
22
83
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
99%の人が知らない「Joint by joint」 Stability(安定性)とMobility (可動性) よく肘や肩甲骨の可動性を話題に上げる人が多いが、実はこの関節は高いパフォーマンスを発揮する上では安定性が求められる。 膝と同様に、肘は曲がらない方が良い。 この知識不足が、肘の故障が多い要因の1つ。
Tweet media one
2
5
80
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
足首の柔軟性がその他の動作に及ぼす影響は、もともと理解していたつもりだったが、股関節の動きに非常に影響を与えることを再確認した。 どれだけ股関節が柔らかくても、足首が硬ければ、スムーズな下半身の動きを生み���せない。 足首が硬い→膝が前に出る→胸郭が前傾 =突っ込み誘発 足首硬い ↓
1
12
78
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
フォーク系とチェンジアップ系のピッチャーの違いは、グラブ側の腕の使い方。 チェンジアップが投げれなくて、奥行きが作れないピッチャーは、これさえ知れば投げれる。 ちなみに僕はフォーク系。チェンジアップは投げれなかったけど、それを知ってから投げれるようになった。 #企業秘密
0
7
71
@morichika_hama
濱 盛力
8 months
プロからドラ1候補まで依頼が集まる23歳異色トレーナー 同大4年・濱盛力さん(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 取材していただきました! 読んでください🙇‍♂️
0
12
74
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
入団前から感じてた違和感が結局、決定打になった。 チームの問題のようで、1人の問題。 外見はよく見えても、仲間など特に目下の人たちを大切にしないと人は離れて行く。 言動と行動の乖離もそう。 結局、本人が気付かないとどうにもならない。 大切なことを学んだ。
0
7
70
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
どれだけ筋力があっても柔軟性があっても、野球が上手くない選手はいる。 この要因は、機能性にある。 筋肉は鍛えるだけでなく、使えるようになってはじめて作用する。 単純にウエイトトレーニングやストレッチをするだけで、機能性を高めるトレーニングをしないもしくは、知らない人が多い。
1
6
69
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
実はハムストリングス伸長させながら並進しないとこの動きはできない。軸脚のハムが伸びているから、脇腹を収縮させながら並進が出来る。
@suzu_rasu
らすかわ
2 years
年々このタイプが増えて行く。パッと見は似てるけど前側の脇腹が縮んでいない人は、軸脚側からの下半身の開きが早くて、着地前から頭が前に移動しちゃうので、球が速くてもあまり打者を抑えられていない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
26
225
0
5
67
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
このフォームを見て、野手投げとか野手の筋肉がどうとか言ってるようでは、見る目がなさすぎるのか、野手投げの概念に大きな乖離があるのか。
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
個人的に根尾昂がプロ野球でトップ3に入るくらい素晴らしいフォームだと思う。中学生時代から身体の使い方に関してはあまり変わってるイメージはないが、ハイレベル過ぎる。 ・柔軟性と機能性が抜群 ・間違いなく中日で1番の投手 ・お手本中のお手本 サイズが小さいし完成してないが、期待しかない投手
24
348
5K
2
6
66
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
先頭打者にストレートの失投を二塁打打たれてから三者連続三球三振。 今思えば、全球ストライク。 アメリカでimmaculate inning をやったけど、それと似たことが再び出来たのは運もある。 #三者連続三球三振
0
6
62
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
踵がギリギリまで接地する、 つまり足首がmobilityになっていると、股関節(mobility)の回旋が上手くできる。 足首(mobility)→膝(stability)→股関節(mobility) しかし踵がすぐに離れると、これが逆転してしまう。だから、股関節がstabilityに変わって、mobilityとして上手く働かなくなる。
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
フォーム評価の指標の一部として、回転軸と軸足の踵を見る。 ・膝が折れる ・体重移動が下手 ・突っ込む ・肩肘が痛い ・踏み出し脚の使い方が下手 ・手が背中側に入り過ぎる ・インステップ  などの大体の問題はこの2つにアプローチすると改善できる。 NPBやMLBのトップの投手を見てみるといい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
17
162
1
13
63
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
NEXTBASE ATHLETE LAB に行って、動作解析(バイオメカニクス)や球質の分析などをして、自分のパフォーマンスを確実に良い方向に進めるアプローチをした方が良いですね。 力の大きさからロスも、肘への負担など何もかもが数値化されるから、秋季キャンプはここがベスト。 #NAL #ネクストベース
2
3
61
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
「トレーニングの方向性」 個人の特徴を十分理解しないとできない選択ですし、本当に大事だと思う。自分がどんな選手になりたいか、どうすれば良くなるのか考えた上で、正しい取捨選択が必要不可欠。 判断基準に、ネームバリューや実績が影響してはいけない。 重要なのは本質的に納得するかしないか。
@Tai884
林泰祐@野球選手育成の専門家
2 years
根尾投手 150キロ連発の理由 ・胸郭の可動域が抜群 ・床からの力をモロに受けてる(良い意味) 将来的に先発をやるなら 登板数増加による左股関節の内転・内旋の 可動域を保てる身体づくりが必須 個人的に先発で見たいから トレーニングの方向性だけ 間違って欲しくない
2
47
555
0
7
61
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
地面の使い方が半端ない。 この動きをどう捉えるか。 どこ主動なのか、どのベクトルなのか。 ピッチングもバッティングもこれ。
0
5
60
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
大学3年生の夏休み、独立リーグで野球してるのは自分で考えても面白いし全く予想してなかった。 大学3年の前期途中にアメリカ野球留学を2日で決断した自分と、何も知らず独立リーグにスーツケース1つで来た自分に今驚いてる。 興味深いと思った方、応援よろしくお願いします!!!🙇‍♂️
2
5
60
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
身体の強さが少しずつ出てきた。
0
4
59
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
打者を見るときの指標② ・ホームプレート上で力が使える ・内角が捌ける(角度が大きくなると身体と球の距離が近くなり、捌きにくくなり当たってもファール増) ・膝が折れるのはNG(骨盤の角度が変わり突っ込みやすくなる。ハムは伸ばそう) 巨人坂本選手の内角打ちはこれを見ると納得する #企業秘密
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
10
59
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
アメリカに行って分かったこと。 日本人投手は総じてレベルが高いし、荒れやすい速球派かつフォーク系を持つ投手は活躍する確率が高い。 藤浪は、メジャーに行けば必ず大化けする。 キャッチャーの構えからバッターの性質から全てが藤浪の能力を完璧に引き出すだろう。
@TigersDreamlink
阪神タイガース
2 years
藤浪の直球が唸る!5回は圧巻の3者連続三振で早くも10奪三振! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース #イチにカケル!
148
2K
11K
0
11
60
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
アメリカで野球して思ったけど、 アメリカ人って野球してる時の野球に対する熱量が凄い。 それに対して、日本人は野球してる時に言われたことを聞く熱量と大量の練習をこなす熱量が凄い。 もっと野球に対してベクトル向ければいいのにっていつも思う。
1
5
59
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
MLBとNPBの規模 例えば、NCAA(アメリカの大学スポーツ協会)のD1(1部)の25位(商業規模)の大学と、日本のお金持ち球団である巨人は規模が同じらしい。 つまり、大学スポーツチーム(25位)と巨人(NPB)の規模が同じということ。 大学生が、巨人以上の設備でスポーツをしている。 ブランディングが圧倒的。
0
6
55
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
昨日、サマーリーグを優勝で終わることができました。日本とは全く違った野球を経験し、仲間やホストファミリーにも恵まれながら、良い結果を残すことができました。 最高の夏をありがとう @theSJmustangs
Tweet media one
Tweet media two
0
7
56
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
この投げ方が野手投げになるなら、全ての投手が野手投げと言える。 理想的なフォームとはこのフォーム。 セリーグの中でも3本の指に入るレベル。 中日・根尾昂は「ファームで体作りから始めた方がいい」他球団元トレーナーが指摘〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
0
8
56
@morichika_hama
濱 盛力
8 months
明日のJAPAN先発はやばいです🫡
@morichika_hama
濱 盛力
9 months
関西大学 金丸夢斗選手 リーグ戦中の負担の蓄積を抑えるために、負担の原因となる部分を柔らかくしています。 にしても、リズム感も走らせる部位も身体に合ってて、勝手にできてるのが凄い。
0
36
331
0
2
55
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
ピッチャーが荒れ始めた時に 「力を抜け」「打たせろ」など、ストライクを意識させる声が多いが実は逆効果。 ボールでも良いからどうにかして全力で投げさせる声掛けが効果的。 どれだけ剛腕系の投手でもストライクが欲しいし、むしろ剛腕系の方がストライクを欲しがり負のサイクルに陥りがち。
0
11
53
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
・モーションキャプチャー ・フォースプレート これで肘への負担や力の効率などなど色々なことが分かります。 #ネクストベース #アスリートラボ
0
7
53
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
スクワットやランジ系のトレーニングで、深く行うことで負荷を感じることに疑問があった。なぜなら、野球にそこまで膝を曲げる運動がないし、悪い癖がつくと感じていたから。 スッキリ。
@ik_reto
issei_kamada_reto
2 years
結果としてはクォータースクワットグループではクォータースクワットのマックスが最も向上し,フルスクワットグループではフルスクワットのマックスが最も向上した 垂直跳びと40ヤード走に関しては全てのグループで向上したが,クォータースクワットグループが垂直跳び,40ヤード走において最も向上した.
Tweet media one
1
31
175
1
11
52
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
凄っ。 でも、グラブタップ有りがストレート、無しが変化球っていう癖がある。
@kikeamayadori
雨宿り
2 years
メジャー経験はおろかマイナー経験さえもない投手が今年のSTに初登板。1イニングを投げ三者三振。100マイルを超える速球と鋭いスライダーはきっと何人かのドジャースファンの目にもとまったはず。そんな彗星の如く現れたJake Pilarskiを簡単にご紹介。 (続く)
4
29
263
0
6
51
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
・ゼロポジション ・スキャプラプレーン ・ジョイントバイジョイント(モビリティとスタビリティ) ・エキセントリック収縮 ・運動エネルギー ・色んな分野の雑学 投球・打撃やトレーニングなどに、応用できると覚醒する。 これを基準に見ると、レベルの高い選手と低い選手の違いが分かると思う。
0
6
47
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
高木豊さんのYouTubeチャンネルで、ダルビッシュ選手と対談してる動画。 見た方が良い。 トレーニングとかそもそもの身体的特徴とかが違うけど、何より思考のレベルが高い。 全く同じ練習をしてもパフォーマンスの差が出てしまうのは、結局思考の差でしかない。
1
3
47
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
高校の頃、丸山さんより練習量多い人はいなかった。 しかも、めちゃくちゃ良い先輩。 この実力より人間性が上回る人だから、応援したくなってしまう。
@mainichi_live
毎日新聞LIVE
2 years
第47回 #社会人野球日本選手権 #ENEOS vs #三菱重工West 延長の熱闘に大きな一発 ENEOS丸山にスリーラン 十回表に貴重なリード 公式サイトで全試合 #ライブ配信 ! #日本選手権 #社会人野球
2
96
346
2
3
43
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
出力は上がったけど、踵が離れるのが早くて膝が出て全体的に遠回りしてる。
0
5
44
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
本気で野球界変えたい。 ってか、変えないと。
0
2
38
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
多くの人が勘違いしがちだけど、トップスポーツ選手はタイミングなどによって「力を入れる」ことに優れている人より、「力を抜く」ことに優れている人の方が圧倒的に多い。
0
5
41
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
@RJ_Baseball89 @BEliteAthletes これは力のベクトルですね。 右投手の場合、身体の中心線から右から。左投手の場合、左から力が放たれます。 力の方向が上なのは、傾斜も想定されていますが、槍投げなどの原理と同じです。 もし、真ん中もしくは右投手の場合の左側に投げてしまうと、直線的運動ではなく回転に近い運動になります。
1
6
41
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
筋力が上がるほど出力が上がるからパフォーマンスは上がるけど、メカニクスへのアプローチも同時並行して行わないと怪我のリスクが高くなる。 ストレングスコーチとピッチングのメカニクスに詳しいコーチのどっちかだけが必要とかではなく、どっちも必要。
0
5
40
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
練習って現状より良くする為にやってるのに、良くならない人が多い。 良くならなかったら量が足りないっていう思考になる人多いけど、なぜ質について考えないのか。 練習やって上手くなるのは運次第なら、その練習が間違っていることに気づくべき。 本当の練習は、常に目的が明確で効果を感じるもの。
0
7
39
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
日本球界に欠けてる考え
Tweet media one
2
5
39
@morichika_hama
濱 盛力
8 months
明日3/15、グランドオープンです! 調子が良い時悪い時もどんな時でも、ここに帰って来たいと思えるような空間にしています。 選手の1番の味方になれるよう誰よりも学び、選手と共に成長できるよう頑張ります。
Tweet media one
0
4
39
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
高出力を発揮するために、ハムストリングスが伸長(エキセントリック収縮)しているのがポイントですね。
@suzu_rasu
らすかわ
2 years
数少ない今年の即戦力ルーキー達に共通するポイント。出力維持の観点からも超重要。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
52
570
0
5
40
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
胸郭(鎖骨・肋骨・胸椎・胸骨)と股関節の柔軟性かつ機能性は、パフォーマンス向上の為に必須。 この部位に的確にアプローチしているのが、初動負荷トレーニング。 正しいフォームであれば、エキセントリック収縮を利用し機能するため、回数が多くても全然疲れない。 ピッチングも同じ。
0
6
38
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
若いうちに、プロになる前に、プロと自主トレをやってみたい。 自分の能力、知性がどれだけあるのか、実際に体感してみたい。
0
3
38
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
前鋸筋に着目して鍛えて強くしている選手が多いけど、前鋸筋をピッチングの中で機能できている選手は、ほんの一握り。 前鋸筋を正しく機能できるだけで、肩肘への負荷は減るし、体幹部の力がボールに伝わる。一石二鳥。
0
3
36
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
根尾は投手の方が良いと個人的に高校の頃から言い続けていた。やっと投手一本で見れる。 この柔軟性かつ再現性は、プロ野球の投手の中でも佐々木朗希といい勝負をする。身体のサイズがない分劣るが、お手本にするなら根尾とするくらいいい投手。
Tweet media one
0
3
36
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
腰使えって言う指導者がよくいるけど、腰(腰椎)を動かしちゃうと怪我のリスクが高くなる。(腰椎分離症など) ちなみに腰が動いているように見えるのは、腰(腰椎)が動いてるんじゃなくて、胸椎と股関節が動いて起こる現象。 Mobility→胸椎・股関節 Stability→腰椎
0
3
37
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
選手も指導者も、勝つ努力より最高のパフォーマンスを引き出す努力をした方がいい。 選手は時間・労力・お金とか色んなものを犠牲にしてプレッシャーの中戦ってる。 そんな選手をただ使う側になるのか、最高のパフォーマンスを引き出す側になるのかで、指導者の能力が問われると思う。
0
8
36
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
友岡さん、神事さんはじめネクストベース社の皆さん本日はありがとうございました。 自分の潜在能力と課題が分かり、これから何をすべきなのか明確に理解できました。 やっぱり野球は楽しい。 学ぶことしかない濃い1日でした! ありがとうございました! #NAL #ネクストベース
0
4
36
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
8/27開設 NEXT BASE ATHLETE LAB 本日24日の説明会で、デモ役として投球し測定とフィードバックをして頂きました。 世界最先端の装置が搭載されたこの施設は、パフォーマンスUPするために最高の施設です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
33
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
つまり 指先から球に伝わる力は、全て地面反力や重力から生まれたものになる。 足首がうまく動かなければ、他の柔軟性や筋力も全て使えないということ。 佐々木朗希投手 柔軟性かつ機能性が抜群 足裏→足首→股関節→胸郭 の動きがスムーズ 動画を見るだけで力が地面から球に伝わっているのが分かる。
@morichika_hama
濱 盛力
2 years
その第一関門となる足首で、地面反力のベクトルがズレるとそれ以降(股関節や胸郭など)の動きが大きくズレできます。 そのため、股関節や胸郭の柔軟性も大事ですが足首を重要視しました。
0
2
9
1
6
33