三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou) Profile Banner
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou) Profile
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)

@mikasaya385

724
Followers
518
Following
2,332
Media
9,106
Statuses

漆塗師 平塗 一閑張 螺鈿細工 茶道具棗 洋楽器 胴台塗 胴台修復 胸修復 御依頼はDMからも承ります。『私の仕事をみてください』国産漆のみ使って塗っています 作例はインスタに

Joined July 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
5 months
三笠屋企画 大和田武専仕様ベースに 可能な限り再現 伊勢屋武道具店製作 機械刺8mm 棒刺 脳天厚布団 肩位置全剣連基準寸法内 総杉手飾、顎三段杉手飾〆掛け 面縁 三笠屋黒塗蝋仕上げ 顎裏 白和なめし 垂 甲冑毛氈を再現した極薄布団 その他詳細はDM下さい 価格 甲手無し 税別30万円〜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
2
66
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
今剣道界隈で木村拓哉氏に否定的対応する意見する そういう輩はいらない 頼むからそういう態度をとらないでくれ 三顧の礼を持ってあたたかく歓迎すべき これがどれだけありがたいことなのか よく考えてほしい
2
105
691
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
剣道は今存続すら難しい時代なんです 剣道家がそりゃ好き勝手言うぶんには構わないが 剣道に関連することを生業にしてる人間にとって 木村拓哉氏は渡りに船か蜘蛛の糸か 今は少しでも彼の発信力、影響力にすがらなければならない そういう状況 礼法や細かい剣道の作法はこれから少しずつ身につけて
3
131
676
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
こういう狭い了見で言うから ダメなんですよ なんでもっと大きく考えられないのか理解に苦しむ なんでもかんでも杓子定規にこうでいけないと決めつけるのではなく まずは彼が剣道を選択しYouTubeで取り上げてくれたことに対し 素直に感謝すべき この井上氏の発言は老害でしかない 迷惑千万!
@hidexii17
井上秀克(剣道いちに会)
1 month
影響力がある人だし、出稽古させていただく道場の子どもたちの目の前でもあるので、立ったまま胴垂をつけるとか、膝を着かずに床から竹刀を取るなどの行為はやめてほしいですね。 エンタメであっても容認できないマナー違反です😟
Tweet media one
49
39
347
1
72
538
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
木村氏のファンは温厚ですね これだけの恥辱と非礼を浴びせられても なおじっと耐え忍ぶ姿には賞賛に値します 恩を仇で返すとは当に たとえ一人としても今回の件には声を上げていきます
5
52
450
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
いきますよ 中学までの剣歴に応じてしかできないでしょ? それを作法だルールだって、馬鹿なのか こういう時代錯誤で老害の妄言が腐らせてることに気づけ 迷惑千万!迷惑千万! 木村拓哉氏に謝罪しろ
0
53
261
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
今回の井上氏のツイートは絶対に許してはならない いちに会の解散と、井上氏の引退、及び木村氏への謝罪 をすべき 人間形成の道であるべき剣道が、マナーやモラルで NOを突きつけ、無断転載した���像で糾弾する こんなことが許されるようなら剣道界に明日はない
1
39
239
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
それから井上氏が著作権のある動画を 無断で切り取り改ざんし転載している件 これは著作権法違反であり Twitterの規約にも反してますよ そういう認識の甘さこそ大問題
0
30
223
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
一刀流の稽古のようですが 流派は分からず せっかく見つけた動画なのでご査収ください
5
41
191
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
今回のいちに会の妄言に対して 三笠屋は全否定します
0
27
161
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
剣道家のお年寄りご一統 これをよく考えてほしい!
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 months
平成15年から令和5年 20年で高校剣道の競技人口は男女ともにほぼ半減 現在約3万人、この内続けるのは5%くらいでしょうか こんな極小規模の経済圏ではコストは嵩む一方ですね 9月の値上げでいったん落ち着くことは明らかになりましたが それでも剣道具界隈は倒産廃業に拍車がかかり成立しないでしょう
Tweet media one
1
10
47
0
47
162
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
1940年東京 剣道の授業
1
14
145
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
今日は少し遅くなりました 新塗の手摺が終わりこれで帰れます 昔の小学生(10歳くらい)と青年 竹刀の長さと足捌きの自然さ
6
28
129
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
今回の件で異を唱えている 方達は一様に作法礼法を どうでもいいと思うどころか とても大切と捉えておられるのは明白 それを強要したり、そうでなければならない それ以外は認めないという意見に対して 異を唱えているわけです それもリバ剣ていうんですか? 復帰してすぐの方にお前は失礼だからダメ
1
17
124
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
@etsukoyuta ありがとうございます 今回の様な老害行為には残念でなりません 木村拓哉氏がせっかく作っていただいた機会を無にする行為 残念でなりません 木村拓哉氏、ファンの皆様が目を向けてくださることで 剣道経験者の再開や子供達裾野の拡大に繋がると考えています 感謝
2
14
107
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
粗品氏のモノマネする人間は真から嫌い 生理的に無理です
1
5
107
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
剣道が衰退した理由の一端 練習が根性論に傾倒し苦行である点 令和になったとはいえ、未だ旧来然とした稽古も多い かかり稽古や追い込みに切り返し これらの反復練習も非科学的 もっと効率よく身体に負担をかけず 技能を修得する方法はあるはず メントレも根性論の時代ではなく
1
3
82
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
ていう人多いけど 剣道具界隈は死活問題なんです みんな苦しいんです 少しでも再開する人 子供が始めたいっていう気運を バッサリ切り捨てるような真似を 影響力ある人がしたらダメですよ   それがわからないなら関わらないでください
0
12
79
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋 四世憩煦號作  『翠玉』 表裏摺り終わりました 二つ目はさすがにないでしょ 貝の大きさごとに瑞雲紋様に貼り 仕上げに微塵粉を蒔きました 分かる人にしか理解できない 玉虫貝の塗 しばらく様子見てから発送します
Tweet media one
6
7
77
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
だって町道場で踵を返す真似しますか? しないでしょ 教えますよね SNSでも同じことです だから僕は怒っているんです しかも影響力のある人がそれをする 木村氏の動画みて、もう一度剣道やろうかと考えたら いきなり礼儀作法がなってない! なんて言われたらガッカリです 一部、なぜそこまで怒ってる?
1
10
77
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 month
名札ももう少しマジメに作ってほしかったよね 木村氏が違うというニュアンスで示した時 マジメに剣道を考えておられる そう感じました 剣道具に対する感覚や考え方は 江戸川さんの数段上を行ってましたね もしこれが剣道具に明るい店なら 所属も東京都なり◯◯区としますし 信玄袋を提案しますよね
0
7
71
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
胴紐の結び方 この結び方なので 黒い鉄が乳革、紐を胴紐とお考え下さい
Tweet media one
Tweet media two
3
12
70
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
谷口範士の手首をご覧下さい 昔の京都大会でよく見られた汗留めです 甲手に汗が落ちないように手首に晒しを巻いてた方多かったですね ほんとに昔の先生方は御道具を大事にされてました めったにいませんが 甲手を消耗品という捉え方をしている不心得ものがおります 論外ですね 消耗品なんてありません
Tweet media one
1
2
65
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
この事件を忘れてはいけない 決して風化させてはならないこと 工藤剣太さんが亡くなられて 今年で丸15年、ご冥福を祈念します 暑い中の稽古、まずはご自愛ください そして少しでも不調なら稽古をやめましょう 気分が悪くなったら躊躇なく救急車を呼びましょう
Tweet media one
0
11
63
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
本手摺瀬〆漆胴台です 日本一の生地胴です
Tweet media one
1
4
62
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋憩煦號 青錆 相肌の護摩紋様、濃浅葱と黒の2色に貝乾漆塗と乾漆塗 三笠屋の技法をいくつも盛り込んだ塗 胸も最高の造りと革、別芯で綿を詰めてます 縁はすべて黒桟革で、おかめ仕立ての胸 古き良き昭和の薫りそのものです
Tweet media one
1
2
58
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
とりあえず子供達に 今の間違えたまま浸透してる 胴の付け方を教えるのをやめましょう なぜ、紐を通して結ぶ様になったのか謎 武専出の先生方が地方に帰りきちんと 教えられたはず なぜか今は八段でもあの見っともない 付け方をしている ❶輪を作る ❷輪に通す ❸自重で絞まる 長いなら巻いてから通す
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
58
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋にとって無形文化財の飯塚尚昭師 神様です
Tweet media one
0
2
57
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
貝塗 110,000円〜 乾漆塗 80,000円〜 黒塗淡麗 90,000円〜 三笠屋の生地胴 63,250円〜 御用命お待ちしてます
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
4
55
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
8 months
初代悟道作と初代児玉作 どうぞ画像保存して鑑賞して下さい 初代児玉作大野屋の大作、全て小唐 二重ケラなので一つ目のケラは羊毛ですね 児玉作も悟道作も篠の貼り革は返し縁でミシン縫い やはり似てますよね、中縛りから小指の毛爪、ケラのイセ込みも恐ろしいほどにキツくキレッキレです いい甲手です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
2
55
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
11 months
おはようございます  刺目分からない方が 高段者にも当たり前にいる時代です こちらを覚えましょう 八厘刺 2.4mm 一分刺 3mm 一分二厘刺 4mm 一分五厘 4.5mm 一分八厘 5.5mm 二分 6mm 二分五厘 7.5mm 三分 9mm
2
2
55
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
8 months
三笠屋の生地胴フェア 最高の生地胴いかがですか? 総手仕事、希釈剤不使用、総国産材料 塗下は名工昇龍堂製 安かろう悪かろうの海外製か 諭吉さん1人追加して最高の生地胴台を誂えるか 今後手摺の瀬〆漆なんて誰もできません 狂気とも言われる手摺の瀬〆漆胴台 最高の生地胴台をいかがですか?
Tweet media one
Tweet media two
0
4
54
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
三笠屋漆工芸 四世憩煦號 総手仕事 総手塗 希釈剤0実現! 国産漆100% モーターツールは一切使いません 塗肌が平滑になりやすく刷毛仕事が楽になる希釈剤は強度に疑問があるので不使用です 修復新塗ご依頼お待ちしてます お時間はいただきますが気持ちよくお使いいただける修復を心掛けております
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
54
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
飯塚二等胸  護摩紋様三色乾漆塗 青錆 飯塚二等胸は飯塚剣道具店と伊勢屋さん以外は すべてコピー品で偽物です
Tweet media one
2
4
54
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
塗完です 摺り上げも終わりました 表はちりめん地の多層研ぎ出し 裏は昇陽山岳図 鍔が途中中の水分が溜まり膨張して 御家紋が一部クラックが入り 直したりと中々難儀でした 水銀朱の血赤は硬化技術の高さを感じてほしいところ
Tweet media one
Tweet media two
1
4
54
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 years
八束穂図芝桜螺鈿彩色乾漆塗 本蝋色百重肌磨き仕上げ 浮き上がる多層の仕掛けと、淡麗黒塗と同じ調合の 仕上げ漆はどこまでも透き通ります
Tweet media one
2
7
52
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
今のまま 依頼が増えて安定したら 価格をもっと下げたい 僕にはお金は要りません 材料費と一汁一菜の飯と ユニクロの服が着れたら充分ですね 剣道家が原点回帰で 手仕事のよさを後世に継いでいく手助けになればそれが幸いです♪
1
1
51
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
後は実用的なところで三武の一式7万円はお値打ち 元澤の一式、こちらも雰囲気たっぷり
Tweet media one
0
0
49
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
実は昨日 マニア仲間から質の良い 昔の5mmを3枚もいただきました 感謝 こちらは正月福袋企画に加えます 予定 2024年 福袋 松 150,000円 黒乾漆塗胴台 憩煦號手摺り薄膜生地胴台 特別黒鐵鍔 竹 120,000円 青貝塗 特別黒鐵鍔 梅 50,000円 憩煦號手摺り呂瀬漆生地胴台 特別黒鐵鍔
2
0
50
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋の特別上等な螺鈿技法の塗
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
50
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
丸研ぎ玉磨き 最近よく相談されるけど受けるつもりはなく 範士クラスが値段でカシューに流れるしまつ もう手仕事にお金出す人なんて日本には殆どいません 三笠屋が最後の総手研ぎの玉磨き技能保有者 見向きもされなかったけどね
Tweet media one
3
6
50
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
最近の新塗作品 三笠屋の塗どうですか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
4
50
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
鮫って何段から? 正直なところ初めての御胴が鮫胴でもいいと思います いつから鮫が高段者が着用するものという風潮になったのか分かりませんが 御胴の格付けでは以下の通り 最上位 本金梨地に蒔絵 フォーマル 黒塗の蝋仕上げ 他所行き 鮫胴台、変わり塗 ふだん使い 黒塗、乾漆塗、生地胴
1
0
49
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
浅葱乾漆塗 一貫式技法 とても美しい胸を付けて下さいました 浅葱乾漆塗も枯れて落ち着き渋くなりました この時も仕上げに時間をかけたので とてもお待たせしてしまいました 仕上げの摺り漆が黄味を高めてます
Tweet media one
1
0
48
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
侘び寂びの世界線 なんとも美しい組み合わせ
Tweet media one
1
0
48
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
9 months
元旦の震災 被災された皆さまにお見舞い申し上げます 剣道どころではないかと思いますが 三笠屋では以下の条件で 無償修復させていただきます ❶被災地内で災害により損傷した御胴 ❷被災地内で火災により損傷した御胴 この程度しか考えつきませんが お困りの方はどちらの御胴でも遠慮なく
1
9
49
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
剣道で おもしろおかしく動画を出すって発想がスポーツなんですよね 命のやり取りが根底にある剣道観であればそれはできない その一方、動画を見て、剣道楽しそうとか堅苦しくなくていいな と感じる子どもらが増えれば、裾野も広がるのかも 今はアニメのおかげでチャンス到来 彼等に少し期待してます
0
3
49
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
弦巻 春慶塗 杢目に沿って筆で塗り貝を蒔くまで 貝は玉虫貝のダストを0.12g使い 鮑と夜光貝の極微塵粉 杢目からはみ出さないことと筆ブレが 起きないように一発で引きます 木地の研ぎ付けもあって吸い込み強め 半硬化の瀬〆漆に木地蝋を練りやや固め
Tweet media one
2
3
49
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 months
平成15年から令和5年 20年で高校剣道の競技人口は男女ともにほぼ半減 現在約3万人、この内続けるのは5%くらいでしょうか こんな極小規模の経済圏ではコストは嵩む一方ですね 9月の値上げでいったん落ち着くことは明らかになりましたが それでも剣道具界隈は倒産廃業に拍車がかかり成立しないでしょう
Tweet media one
1
10
47
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
大丈夫です 黒鐵鍔は他所じゃ真似できません 鍔一枚に最高の国産漆と長年培ってきた 研ぎと硬化の技術技能 そして能登産の地の粉を御胴用に配合した錆は そんな簡単には真似できません 他所が似たものを作れば作るほど 三笠屋の仕事が光り輝きます 黒鐵鍔は最高の鍔と自負してます
Tweet media one
0
2
48
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 months
三笠屋企画 一号完成です、無駄を排除した結果 垂は500gを切りストレスフリーの柔らかさ つまり、帯が傷まず長持ちします 面は杉の三段に裏革は播但なめし ※汚れ防止でテープ付いてます 面は1200gを切る最軽量 見直し無駄を徹底的に無くせば 防御機能を高いレベルで有したまま軽量できるんです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
48
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
4 months
一番哀しいのは 七段八段位で安いから買うという思考と そういう選択 七段八段はどういう立場ですか? スポーツの延長上では段位が泣いてますね 七段八段いただいたら 剣道の裾野に渡り伝統文化を守り継承していく そういう気概と思考が無ければ困ります 七段八段でコムドボーグやカシュー塗
1
1
48
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 months
伊勢屋茂木作の飯塚雲飾 三笠屋企画です 一分五厘でもっちりしてます こちら完成品です 付けたい方はご相談ください 価格は伊勢屋さんと同じです 推奨 濃留塗、貝塗、鮫、木地蝋春慶塗、総埋め乾漆塗、貝乾漆塗
Tweet media one
0
0
45
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
7 months
現在六段ですが、鮫胴は早いですか? 早いとは思いませんし、そういう感覚もありません 着けたい御胴で剣道されたらよいと思います
1
0
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋��煦號(Keishungou)
2 years
吉川さんから20枚下ろしていただきました こちらもとても良い品質なので 廃棄ロスは0確実ですね 赤丸は大当たり、立てると分かるね 4mmは破れることがあるので 何はなくとも錆を薄く入れて補強します この方が経年変化の歪みも少なくて済みます 三笠屋は鍔一枚でも本気という処を出していきます
Tweet media one
Tweet media two
0
1
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
三笠屋の乾漆塗 青錆と鬼喰
Tweet media one
Tweet media two
0
0
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
大切にしてもらって下さいまし いいお客様のところに嫁ぎます やっぱり銀漢はいい塗です 貝が浮���てる様に見えるのが三笠屋の業です
Tweet media one
3
0
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
江戸川さんの 木村拓哉さん動画拝見しました 名札のところで彼が発した一言に こういう思考の方が 今の中年層高段者にもいてほしい そう感じました おふざけをするために剣道を考えてない そう受け取りました
1
0
45
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
9 months
カメラ忘れちゃった 本手摺り黒摺りと 瀬〆漆手摺り
Tweet media one
Tweet media two
2
3
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋秋の強化月間 特別価格にて 三笠屋黒塗各種 研ぎ艶消し         黒乾漆塗         黒炭粉乾漆塗 三笠屋本手摺瀬〆漆塗 黒鐵鍔各種
Tweet media one
1
2
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
5 months
大野屋白造りと 胡麻竹胴台付き これ単体でも国宝級です 伊勢屋さんで茶革の胸か白革の胸が合います 大野屋の白道具に合わせることを想定して 手元に置いてました 銘竹胡麻竹の富士型胴台
Tweet media one
1
0
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
浅葱乾漆塗 一貫塗再現仕様 西に嫁ぐということで、製作初期から忠実再現を目指しました 乾漆粉の粒度や粉固めの技法までが一貫塗と同じ ただ一貫塗は下地がないのでそこは三笠屋の技法で 瀬〆漆を手摺り、呂瀬漆二層に浅葱地で乾漆粉 仕上げは調色透漆 浅葱は紺革と相性がいいですね
Tweet media one
Tweet media two
1
0
46
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋特別塗 『鬼喰』 艶消し黒絹目乾漆塗暁雲貝蒔き赤錆付け これにて塗完です 異形の姿に身震いします
Tweet media one
1
3
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
紅梅に20年前に飯塚師が製作された胸を合わせてみました
Tweet media one
3
0
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 months
鬼喰の裏 両面型押し黒桟革のサンプル 黒枯れ竹塗が枯れ始め
Tweet media one
0
0
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
古典的な猪目紋様の雲型  猪目懸魚より 素晴らしい胸付きましたね よい御胴ですね
Tweet media one
1
0
45
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
5 months
フォロワーさんのツイートより 画像拝借 超タイトな御胴の着装 これがほんとなんですよね 御胴にわずかな遊び スリムな方、現役世代は 参考にされるべき御胴の着装
Tweet media one
2
3
43
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
9 months
おはようございます  鍔止めも 手に入らなくなったなと実感します 鍔止めは写真の鈴木謙信作品や旦勝に山崎作 どこに行っても、置いてある品でした 作るのも難しくはなく 値段も大してしなかったし なんならオマケでいただいたことも あつらえ品なんて物ではなく吊るしです よい一日を〜
Tweet media one
1
0
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
9 months
生地胴台について 価格は6万円です 艶ありと艶消しを選択可能です 黒摺と瀬〆漆摺の2種類
Tweet media one
0
1
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
7 months
三笠屋の黒塗 黒塗の磨き、真黒は フォーマルの最礼装 塗上がってから日を選びひたすら摺り上げます 急がないと言われたら 言葉通り受け止めて玉になるまで磨きます 三笠屋は黒塗が得意です 摺りは厚く残すので嫌いですがここまで玉になるまで仕事します まだもう少し摺り上げます
Tweet media one
5
1
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
ここのツイートを見て 剣道具って美しいものだ 日本の伝統的な意匠は素晴らしい そういう思考になっていただけたら本望です 三笠屋
2
0
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
5 months
初号浮雲塗 胸が付きました わがままさせてもらいまして 納得いくまで透け感をやり直したりと 当初の予定より、2年以上掛かりました 気に入っていただけたら何よりです
Tweet media one
2
3
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
みなさんすでにご覧になられたと思いますが 剣道は武道です 親しき中にも礼儀あり そして大切なのは打突後の残心 故意に倒すことは御法度 倒れた者に踵を返すのは残心のない ただのスポーツ、いやそれ以下です
3
0
44
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
ここ20年で価値観はひっくり返ってしまいましたが 昭和の剣道具には、漂う色かと品格が備わってました 昔の良い仕事、写真から感じて感性を磨いて下さい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
43
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
4 months
青漆乾漆塗(仮) これを青漆乾漆塗と呼ぶのはちょっと違うかな 手摺ニ層目からマスキングする、変わり仕事 ここまで約三ヶ月寝かせたのでそこそこ顔料は出てます 蒔きからここまで研ぎは一切なく ひたすら塗り重ねたので乾漆粉が 見えるまで研ぐのはかなりたいへん 研ぎ付けて仕上げ塗で塗完です
Tweet media one
1
0
43
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
🎍恭賀新年🎍 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願いいたします 皆様のご健勝とご発展をお祈りいたしますとともに 旧年中に賜りましたご厚情に深く感謝いたします 三笠屋漆工芸 四世憩煦號
Tweet media one
1
1
43
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
5 months
剣道具製造業を取り巻く環境 国内の職人皆様70後半〜80代 どの材料も今日明日廃業でも不思議ではありません 糸も皮も革もありません ないない尽くしの中、妥協できるところは妥協して、なんとか存続してる状況です ご理解いただけますようお願いします 三笠屋
0
0
43
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
濃藍地紫乾漆塗 ちぃっとばかり地味なので、分からない程度に櫻貝を+ 蒔き立てで下地がこれだけの発色を助けてます しっかり硬化したら細かい乾漆粉を再度蒔きます 色味は国鉄葡萄色に近い色味になります
Tweet media one
4
0
43
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
黒鐵鍔裏貝錆 今回のロットから追加した貝錆 黒鐵鍔の裏塗、通常は錆仕事 錆仕事に貝を加えた貝錆 これも三笠屋の❷御胴と同じ技法で 錆に貝を合わせました
Tweet media one
Tweet media two
2
0
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
三笠屋の御胴 雨季のこの時期にぜひぜひどうぞ 御用命お待ちしてます
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
8 months
学生の剣道具 もう一度考えてみませんか? ❶軽量面金薄布団実戦用剣道具、稽古使用の是非 ❷硬くて身体に馴染まない胸の影響 ❸稽古専用と試合用 きっとここのフォロワーさんなら そこから見えてくると思います
2
1
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
8 months
三階松で盛り上がったので 剣道具の歴史上 神の領域に達した剣道具師のひとり 美山 ここまで詰めた三階松は後にも先にも美山だけ 真ん中同時期の名人、橋本海防、③その弟子の泉皓作
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
これもちょっとおかしいよね 最近泉皓師のバッタモンみたいな 立体波に千鳥とかSNSでよく見るけど 千鳥の箇所があんな盛り上がっていたら 糸は切れるし革は捲れますよ ❶はバッタモンだけど おかしいでしょ? ❷❸❹泉皓師飯塚師小林師 みんな糸切れしないようにしっかり引いて沈めてます 注意⚠️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
0
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
御胴の寸法 基準は裏の一番広い縁内から縁内の内寸です ❷よりタイトが好きな人はサイズダウン ゆったり目が好きな人はサイズアップ 高齢者は比較的ゆったり目を好まれます 身長170cm以上から五分高可能です 175cm以上は五分高がバランス良くなります
Tweet media one
Tweet media two
1
5
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
これが黒鐵鍔 漆本来の強度が出れば たとえ割れても塗膜は持っていかれません しかも漆表面同士の割れで済んでます これはとても自信になりました 修復はひと月ほど掛けて麦漆を詰め 和紙修復まで 少し長くなりますが、唯一無二の美しさ
Tweet media one
Tweet media two
2
2
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
9 months
おはようございます  白乾漆とてもおすすめなんですが あまり人気がなく 今日も朝から終日塗仕事 剣道家に白乾漆を流行らせたい
Tweet media one
0
0
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
11 months
時雨塗 摺り上げ前です 本研ぎまで炭粉の層と素玄目漆が重なる古典的な時雨塗 痩せて炭粉の層が寝た時にこの塗のほんとの質感になります ここまでの時雨塗も中々塗る機会は少ないですね 硬化待ちが少ないので多層ですがここまで3ヶ月ほど
Tweet media one
0
2
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
玉虫貝時雨塗  下地研ぎ〜革目起こしまで 百重塗と同等の特別塗です 下地研ぎ仕事までは共通です ❶平滑研ぎをして凹凸を無くします 粗い番手で足つけをした後 水に付け金刷子で目起こしします ❷下縁角は体型によっては広めに取ります ❸穴の座ぐりを取り、上下縁の面取り 面取りしてはダメな箇所も
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
42
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
9 months
三笠屋の生地胴 乾漆塗おすすめです
Tweet media one
1
0
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
梅華皮包鍔 裏面、かれこれ半年でようやくここまで かなり凸���で一番深いところを 1.5mmも残して研ぎ付け さすがにいくら塗っても埋まりません 一番浅いところはあえて地まで出して柄としました まだ後5〜6層くらい ひと月くらいですね 表は玉磨き 水銀朱なので秋以降です
Tweet media one
Tweet media two
1
0
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
5 months
三笠屋企画 京都大和田武専仕様胸 黄金比額 互の目刺 ※型は梅田の二等胸です サンプルは一分二厘ですが より戦前の質感に近づける為 一分五厘です ※革は黒なめし、茶なめし
Tweet media one
0
0
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 months
剣道をプロ化するというなら 国技としての方向性であってほしいわけで 昨今のやろうとしてるプロ化には いわゆるZ世代のウェイ感を覚える スポンサーの告知にしても 野球やサッカーに倣うのではなく 国技武道としての品格を備えた上で プロ化をすべき 大相撲のような伝統的格式に +αなら応援したい
0
1
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
剣道初心者でまだ段を持ってないけど 行っていいですか? どなた様でも来てください アンチ以外は歓迎します 段位や個人情報を伺うことはしません みなさんとは年齢境遇立場問わず フラットに接します
2
0
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
お客様より画像いただきました 飯塚尚昭作胸 木地蝋春慶塗 とても良い胸を付けていただきました ありがとうございます
Tweet media one
2
0
40
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
2 years
三笠屋三玄 螺鈿御家紋 ここから縁取りと木地蝋一層上塗して肉合いにします 三笠屋の中で最も難しい奥伝の塗 三玄 こちらは同じ塗をお断りしてます
Tweet media one
2
0
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
メンテナンス 三笠屋 本手摺瀬〆漆塗  色は塗り立てから比べると濃く赤く透けてきたという印象 三階末に二重亀甲も合ってますね 三笠屋の生地胴は、漆の使い方、硬化のさせ方、技術、技能 その点で最高峰の高級生地胴と自負してます 現在お待ちいただいてますが 何卒諸事情ご理解くださいまし
Tweet media one
2
1
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
ここ数日フォロワー数減少 フォロワー数が減ってしまうのは悲しいですね 剣道家と漆芸家のみ、その他無関係はフォロバしてません 刺さることもあるかと思いますが 末永くよろしくお願いします🥲
1
1
40
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
3 months
剣道が終末期なのもよくわかる 剣道家の民度の低下 剣の理法の修錬による人間形成の道 はどこへやら
0
1
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
この5年がラスト 剣道具はどれもこれもです 何段受かったらとか、いつかとか そんなこと言って先延ばししてたら 気がついたら手に入らなくなってますよ すでに材料は枯渇してます
0
2
41
@mikasaya385
三笠屋漆工芸 四世三笠屋憩煦號(Keishungou)
1 year
こちらは剣道具です
Tweet media one
1
1
41