三笠 陣 Profile Banner
三笠 陣 Profile
三笠 陣

@mikasa_zin

259
Followers
346
Following
305
Media
7,023
Statuses

「小説家になろう」を中心に、ファンタジー小説・架空戦記小説を掲載しています。 小説家になろう: カクヨム: 主な作品……「秋津皇国興亡記」、「蒼海決戦」シリーズ、「暁のミッドウェー」

Joined July 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
ロシデレ関係の投稿をリツイートしていましたら、案の定、作品を侵略国家ロシア擁護だと批難しアニメ放送の即時中止を求めるTLが流れてきました。 本作がロシア擁護なら、ナチス残党がロンドンを破壊する「HELLSING」はどうなるのでしょう? 私は断乎として、アニメ化に携わった皆様を支持いたします。
79
2K
8K
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
そもそもこの物語は「ウクライナ事変」の所為で、「一年後に確実に悲劇と差別に見舞われるであろう一少女」(第1巻は2021年2月発売)の物語になってしまったという、むしろ本作によってロシアの蛮行が強調されるという解釈も成り立ちます。
1
377
2K
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
ロシア擁護のプロパガンダ・アニメという指摘は、作品を極めて政治的に解釈した強引なものです。 作品自体に政治的要素は感じられませんが、本作によって表現の自由を守ることがいかに大切であるかを知ることになるのは、あまりにも皮肉であると言わざるを得ません。
2
319
1K
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
「ウクライナ事変」を抜きに考えても、日本とロシアの間には北方領土問題が横たわっており、対立する国家の国民の血を引く(アーリャは父がロシア人、母が日本人)少女がヒロインであるという問題は当初から存在していました。
1
274
1K
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
「ナチスが勝利して、日米英VS独の冷戦となった世界」。 RSBCなど架空戦記ではよくあるIFですが、軍事・政治面は考察される一方、思想面の考察はあまり見かけない気がします。現実世界とは逆にナチズムが旧植民地系独立国で流行り、共産主義は禁忌の思想扱いになるのでしょうか?
15
72
179
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
異世界戦記もの 18世紀(スペイン継承戦争、七年戦争)…『カノンレディ』 19世紀前半(ナポレオン戦争)…『皇国の守護者』 19世紀中期(クリミア戦争、南北戦争)…? 19世紀後半(普仏戦争)…『オルクセン王国史』 20世紀前半(WWⅠ~WWⅡ)…『幼女戦記』 皆様、該当する作品にお心当たりは?
3
14
80
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
補給戦というとマーチン・ファン・クレフェルトの『補給戦 何が勝敗を決定するのか』が有名ですが、鉄道が戦争にどう関わったのかという点でいうと、こちらの書籍もお勧めです。 クレフェルトが書いていない南北戦争や朝鮮戦争についての記述もあります。
0
33
76
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
ドイツ第三帝国が勝利すれば、ナチズムは「敗戦国を蘇らせた思想」として旧植民地の人々に持て囃されそうですし、逆にホロドモールを初めとするソ連の残虐行為が盛んに喧伝されて共産主義が現実世界のナチズムと同じような禁忌の思想として扱われるのではないかと、ざっくりと考察出来ます。
1
28
61
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
戦勝国・超大国ならどのような悪逆非道を行おうとも責任が追及されないのは現実を見ても判りますが、私の手元にある『改訂版 詳説世界史』(山川出版社、2009年)でもホロコーストのコラム記事(503頁)はある一方、ソ連のホロドモールや強制移住については書かれておらず、扱いの差は歴然です。
0
26
55
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
異世界戦記ものを読んでいて興味深いのは、「部隊名の表記」です。 日本陸軍の場合、「戦車第11聯隊」のように「兵科+番号+部隊規模」の順で表記されるのですが、異世界戦記ものを読んでいますと「番号+兵科+部隊規模」の順での表記も見かけます。
2
21
53
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
調べたところによりますと、この共学化を目指す市民団体「共学ネット・さいたま」(代表:清水はるみ氏)は、現在100名程度の構成員を擁する程度の活動家の集まりでしかなく、県内公立男子校・女子校の生徒数やOB・OG数に比べるべくもありません。
1
24
50
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
私の母校が今、危機を迎えています。 SNS上で出身高校が露見するのは避けたいと思って今まで何ら言及してきませんでしたが、そうも言っていられない状況に陥りつつあります。 OB・OG関係ない市民団体による“個人的正義感”による介入は、厳に止めて欲しいです。
2
24
42
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
『オルクセン王国史』や『カノンレディ』の書籍化で、近世末期~近代初期が舞台の異世界戦記が注目されつつあります。 まだまだWeb上には素晴らしい作品が埋もれているのでしょうが、誰かが引っ張り上げてくれねば中々見つけづらいのもまた事実。 自分も積極的に紹介せねば、と思います。
1
13
36
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
この度、拙作「秋津皇国興亡記」を第5回一二三書房WEB小説コンテストに応募することにしました。 『オルクセン王国史』や『カノンレディ』といった素晴らしい作品に対してあまりに身の程知らずではありますが、一人でも多くの方に拙作を楽しんでいただければ幸いです。
Tweet media one
0
10
29
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
“市民団体”などというのは、決して市民たちの味方でも代表でもないことが、埼玉県立高校共学化問題ではっきりしたかと思います。 当事者を置き去りにして自らの正義だけを絶対として掲げるこうした集団に、一埼玉県出身者として憤りを禁じ得ません。 #埼玉県 #共学化反対
1
11
28
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
戦前期の従業別人口で見ると、政友会も民政党も結局は地主層が主な支持基盤。 農林省の自作農育成政策は地主の既得権益を崩すものなので、政党は受け入れられない。 逆に陸軍は徴兵制のため、どうしても農村出身者が多くなる。 ここに軍部が政党に代わって国民の支持を得られた理由を見る気がします。
0
15
27
@mikasa_zin
三笠 陣
1 month
荒木貞夫元陸軍大将、御年85歳の時のお姿。 いや、この爺さん、体柔らか過ぎでしょ!? そりゃあ89歳の長寿をまっとうするわけですよ。 (出典:『国際写真情報』第36巻第10号、国際情報社、1962年10月)
Tweet media one
2
14
28
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
そのような、単に“声の大きいだけの少数派”の意見が大々的に採り上げられ、真に取り上げられるべき在校生や保護者、OB・OG、そしてこれから高校進学を控えているであろう小中学生の意見が隅に追いやられている現状には、憤りすら感じます。
1
12
27
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
なんと!!! この度、拙作「秋津皇国興亡記」が週間注目度ランキング1位を獲得いたしました! 大変光栄に思うと共に、拙作を支え、応援下さった皆さまに今一度、感謝申し上げます。 最新第15章は鋭意執筆中ですので、今後とも何卒、拙作をよろしくお願いいたします。
Tweet media one
2
7
25
@mikasa_zin
三笠 陣
2 months
行政でもたまに議論になりますが、歴史研究者はLibrary(出版物を収蔵する機関)とArchives(記録資料を収蔵する機関)とを明確に分けて考えています。 行政などは予算削減を口実に図書館に文書館的機能を持たせようとしますが、記録資料の評価選別の技能を持つのは司書ではなくアーキビストです。
0
11
25
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
村井啓先生の『カノンレディ』が、いよいよ中将慶次先生の手でコミカライズ連載開始ですか! 『オルクセン王国史』や『幼女戦記』はコミカライズによって、より作中の世界観を読者が鮮明にイメージ出来るようになりましたから、近世末期の戦いや封建社会がどのように描かれるのか、今から楽しみです。
@123comic_nova
コミックノヴァ公式
3 months
🌟予告🌟 🎉8/2より新連載!!🎉 『#カノンレディ 〜砲兵令嬢戦記〜』 実戦経験ゼロだった少女が 己の知識だけで戦乱の世を生き抜く本格砲兵戦記❗ 原作:村井啓( @canon_redy ) 漫画:中将慶次( @marineviceadmir ) キャラクター原案:Kome※( @asterisk_kome )
Tweet media one
2
100
186
1
11
23
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
戦時経済とは結局、自らの勢力圏内で完結している経済ですから、国内経済に対する理論と同じで、国債は国内に限るならばどれだけ発行しても構わないという理屈になるのですよね。 戦時経済は、戦線を拡大して自転車操業状態にすれば何とかなるという、不可思議な経済体制だと思います。
1
12
20
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
実はこれ、どちらが正解でどちらが間違いというわけではなく、例えばドイツ軍の場合、「第502重戦車大隊」のように欧米の部隊だと番号の方が先に来る表記が多いのですよね。 その意味では、ヨーロッパ風異世界の雰囲気を出すために部隊名の表記にこだわるのも一つの工夫でしょう。
0
12
21
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
戦前期日本の農村問題に関するエッセイを投稿しました。 昨日、Twitterの内容をまとめると申し上げましたが、140字の字数制限がなくなった途端、箍が外れて前中後編の計9000字に膨れ上がりました。 ざっくりとしたレポート程度の内容ですが、ご覧になって頂けると幸いです。
0
14
21
@mikasa_zin
三笠 陣
11 months
歴史学系の立場から申しますと、修士・博士の修了生数に対し学芸員等のポスト数が圧倒的に少ないのが原因の一つかと。 学部選び云々よりも、学部生時代からの人生設計が重要。 学部生時代で学芸員や教員の資格を取得、修士で研究者としての基礎を築き、博士に進学すると同時に非常勤のポストを探す。
@aoi_kujaku
青井孔雀
11 months
文学博士が食えないのは割と世界共通なのである。 お貴族サマが趣味と同類とのマウント合戦の材料探しに行くようなとこだから。
4
20
50
1
7
21
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
この度、何と拙作「秋津皇国興亡記」が日間ランキング入りしました! 20時現在、ハイファンタジー部門23位です。 拙作をここまで評価して下さって、作者として感謝に堪えません。4,000pt、5,000ptと伸ばしていけるよう、これからも頑張って参ります。
Tweet media one
1
7
21
@mikasa_zin
三笠 陣
5 months
この度、拙作「秋津皇国興亡記」がユニーク数20万を突破いたしました。 お読み下さった皆様、誠にありがとうございます。 次はPV数100万突破を目指して頑張ってまいりたいと思います。引き続き、拙作をお引き立てのほど、何卒よろしくお願いいたします。 #和風ファンタジー
Tweet media one
2
8
21
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
ときどき考えてしまうのが、「戦艦陸奥が爆沈しなかったら?」というIFです。 正直、1943年6月までの戦況が史実通りなら、その後の戦局にそこまで大きな影響を与えないでしょうが、今年はレイテ沖海戦80周年ということもあり、「戦艦信濃と陸奥が参加したレイテ沖海戦」なんてものも考えてしまいます。
Tweet media one
0
6
20
@mikasa_zin
三笠 陣
19 days
SNSで政治的な意見をあまり言うと顰蹙が飛んできそうではありますが、流石に「物価を上げずに賃金だけ上げるようにします!」とかいう公約を堂々と掲げている政党があることに困惑を覚えざるを得ません。 創作に登場させたら、作者の正気を疑われるレベルでは?
4
8
20
@mikasa_zin
三笠 陣
9 months
私は文系の人間ですが、昨今���SLIMに関する記事やネット上での意見を拝見いたしますと、とても悲しい思いを抱かざるを得ません。 安易に“失敗”と決めつけられてJAXAの方々の努力が否定されていくのを見ていますと、どうして学問や研究にここまで不寛容になれるのかと、憤りすら覚えます。
4
8
19
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
戦国期日本における黒人奴隷の問題。 この騒動は図らずも歴史研究の現代的な役割の一つを示せたように考えます。 それは、「歴史研究は国家の名誉や尊厳を守る」という役割です。 学説ともいえない言説に、歴史学の立場から反論し日本の名誉を守る。そうした役割があるのではないでしょうか?
1
10
19
@mikasa_zin
三笠 陣
9 months
最近、「鷹は瑞穂の空を飛ぶ」や「オルクセン王国史」、「カノンレディ」などWeb発の戦記ものが次々に書籍化されています。 願わくは、次は「転生内親王は上医を目指す」()や「海の粗忽者 ~強襲空母『天鷹』奮戦記~」()が書籍化されますよう。
0
9
18
@mikasa_zin
三笠 陣
8 months
「H3」2号ロケットの打ち上げ成功に関して。 Twitterを開きましたら、TLで流れてくるのが否定的な意見ばかりで、何故成功したのにここまで言われなければならないのか、不思議でたまりません。 まずはJAXAを初め、打ち上げに携わった方々の努力を讃えるべきではないでしょうか?
1
9
18
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
本日、放映の「新プロジェクトX」東京スカイツリー編を視聴。 巨大建造物に挑む人々の姿を見て、もし大日本帝国が現在まで続いていたら「プロジェクトX 大和と武蔵は日本の誇り~世界最大の戦艦建造に挑め~」とかが放映されたのでしょうか? 明日はその大和沈没からちょうど79年目にあたります。
Tweet media one
Tweet media two
0
6
18
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
ここ数日、拙作「秋津皇国興亡記」のPV数、ブックマーク数共に伸びておりまして、大変嬉しく思います。 拙作をお引き立て下さっている皆さまに、心より感謝申し上げます。 今後とも何卒、拙作をよろしくお願いいたします。 #和風ファンタジー #異世界戦記
Tweet media one
0
9
18
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
まさかリアルで「皇国2600年の歴史を何だと思ってるんですか!?」という台詞を放つ羽目になるとは思いませんでした…… 咄嗟に口を突いて出た反論がそれだったので、自分でもだいぶ染まっているなと思いました。 ただ、後悔はないです。自分の国やそれを培った歴史、文物を粗末にしてはいけません。
3
2
18
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
架空戦記なら誰もが一度は考えるであろう、パナマ運河の破壊。 昭和16年頃の認識は、おおむねこんな感じだったようですね。 (出典:『週刊朝日』昭和16年12月28日号)
Tweet media one
Tweet media two
0
6
17
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
私が括弧付で「ウクライナ事変」と呼称することを、ロシア擁護ではないかと疑問に思われた方もいるようなので、一個人としての立場でお答えさせていただきます。 まず、「事変」とは、宣戦布告の無い国家間の戦闘行為のことです。
1
4
16
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
「レンドリースなしでソ連はドイツに勝てたか」問題。 これは拙作「北溟のアナバシス」にも関わる難問で、私見としては「勝てはしないだろうが、負けもしない。ドイツ軍が勝手に消耗して撤退するだろうが、ソ連も西ヨーロッパに侵攻する余力はなく国土は荒廃」あたりかと。
0
8
16
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
「ウクライナ事変」でロシア経済が破綻するという主張も見ますが、WWⅡ史を見ると戦時中に財政破綻して継戦不可能になる、とは考えがたいです。 むしろ、戦時経済は目の前のことだけしか考えていないので、どのような結末を迎えようとも戦後にドカンと反動が来る、というのが正しいような気がします。
0
10
16
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
@ripoDnekotaisyo コメント、ありがとうございます。 実際、そこはまだまだ考察の余地があると考えています。 史実では矢十字党(ハンガリー)のようなナチ党をモデルにした組織が欧州に存在していましたが、それがアフリカやアジアに波及した時、どのような思想的変容が起こるのかは、興味深いIFだと思います。
0
5
14
@mikasa_zin
三笠 陣
1 month
「主人公の活躍=戦闘シーン」である必要はないとは思いますが、かといって「戦闘シーンを読者は喜ばない」は理論の飛躍のように感じます。 例えば架空戦記なら「大和が連合艦隊旗艦として柱島やトラックで指揮を執るシーン」よりは、「大和が米戦艦と撃ち合っているシーン」の方がワクワクしません?
Tweet media one
2
5
16
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
>RP 宇推くりあ先生、普段はVtuberとして活躍されているのに、突然、研究者の顔を覗かせておられて、二重の意味で尊敬してしまいました。 Vtuberとしてご専門の分野を盛り上げる一方、研究者として主張すべきことは主張する。 歴史分野でこの方に近い立ち位置にあるのは、千田嘉博先生でしょうか?
1
0
15
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
この度、アルファポリスに連載中の拙作「暁のミッドウェー」が、歴史・時代ジャンル1位を獲得いたしました! これもひとえに、皆様からの応援のたまものと存じます。もう2年前の作品ですが、今もこうして評価して頂けることが嬉しいです。 誠にありがとうございます。
Tweet media one
2
7
14
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
ラノベで『オルクセン王国史』、『カノンレディ』が刊行され、研究書では『ナポレオン戦争』が復刊されるなど、近世・近代戦記が注目を集めています。 この機会に是非『三十年戦史』も復刊して欲しいです。新訳も良いですが、渡辺格司氏の格調高い文語体の訳が良いのです。
0
11
13
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
先日の「大東亜戦争」呼称論争か、それとも「中世ヨーロッパ暗黒時代」論争から派生したのかは不明ですが、TLに「軍国主義は国民が選んだのか」論争が流れてきます。 このあたりは学術的な議論以上にイデオロギー的な旧軍擁護・批難が入り混じるので、SNS上での論争は簡単に炎上案件になりそうです。
1
7
13
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
「日本が鎖国をしなかったら」というIFに着想を得た、和風×異世界戦記な拙作「秋津皇国興亡記」。 新章第15章は鋭意執筆中です。 イラストレーターのSioN先生による美麗な挿絵もあります。 是非とも、多くの皆様に拙作を知って頂ければ幸いです。
0
5
13
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
祝100万PV突破! 拙作「秋津皇国興亡記」が、ついに100万PVを突破いたしました。先週、注目度ランキング1位を飾るなどして一気にPVが増えましたので、予想よりもだいぶ早く達成出来ました。 たいへん嬉しく、また光栄に思います。 今後とも、拙作をよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
6
13
@mikasa_zin
三笠 陣
8 months
Web小説。 筆者様への応援のために積極的に感想、出来得ればレビューを書くべきだとは判っているのですが、「面白い」という感覚をそれぞれの作品に合せて具体的に言語化するのは難しいです。 私にしては珍しくレビューを書きたいと思った作品があるのですが、魅せる書評がなかなか思い浮かばず……
2
1
12
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
日中戦争期の絵本で、兵隊たちに遊んで貰っていた子供が彼らの出征に際して「無事に帰ってきて欲しい」と言う場面で、「支那兵(原文ママ)のひょろひょろ弾なんか俺には当たらない」と言う兵士にすかさず他の兵士が「そんなことを言っている奴が真っ先に死ぬんだよ」と茶化す台詞がありました。
1
1
12
@mikasa_zin
三笠 陣
5 months
6月は戦記もの好きにとって嬉しい月です。 7日 『軍靴のバルツァー』第18巻 14日 『オルクセン王国史』第2巻 『カノンレディ』第2巻 昨今、このジャンルが盛り上がってきて一読者として嬉しい限りです。 ちなみに、8月にジョナサン・M・ハウス『諸兵科連合の歴史』も刊行。
0
11
12
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
ここ数日、戦前期日本の農村問題について語ってきましたが、どういうわけか一部のツイートが皆様にご評価頂けているようです。 自分でも良い機会ですから「小説家になろう」の方に戦前期農村問題についてのエッセイとしてまとめようかとも思いますが、需要はありますかね?
2
1
12
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
和風ファンタジーを書いていて、自分は日本の文化を失ってしまったのだな、と痛感する瞬間があります。 特に和歌や俳句、漢詩を詠めないので、作中の時代設定に反して詩歌が登場しません。 辛うじて再現出来たのは、「秋津皇国興亡記」第20話の候文調の書状でしょうか?
0
9
12
@mikasa_zin
三笠 陣
28 days
祝、ユニーク数5万達成! 拙作「北溟のアナバシス」はこのたび、ユニーク数5万人を達成いたしました。また、PVも15万を突破いたしました。読者の皆さまに、改めて感謝申し上げます。 また、これを機会に拙作を読まれる方が一人でも増えると嬉しいです。
Tweet media one
3
5
11
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
黙祷。 #戦艦大和 #坊ノ岬沖海戦
Tweet media one
0
3
11
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
昨今、「マルハラ」に関する報道が目に付き、文章を書いている一人として不愉快な思いを禁じ得ません。 暴言や誹謗中傷ならばともかく、単に日本語のルールに則っている側がなぜハラスメント扱いされなければならないのか。 メディアも「マルハラ」を煽らないで頂きたいです。
0
6
11
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
作品の解釈の問題。 以前、某所にて骸骨となった日本兵の戦死者が満開の桜の木の下に集まっている絵を見て、「鎮魂のための絵」と思って涙すら出てきまして、同館の職員の方に詳しいお話を聞きましたら、逆に日本軍による加害の無自覚さを痛烈に批判した作品と知り、いたく失望した記憶があります。
0
5
11
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
拙作「北溟のアナバシス」で樺太を描写するため、当時の産業を調べていたのですが、明治45年に制定された法律が未だ現役と知り驚きました。 その法律は「臘虎膃肭獣猟獲取締法」()で、その名の通りラッコとオットセイの捕獲などに関するものです。
0
10
11
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
この表現は決してロシアの「特別軍事作戦」呼称を擁護しているわけではなく、「戦争」と呼称することで、かえってウクライナを支援したい側に制約が生じる可能性があることを考慮すべきだからです。 日中戦争(支那事変)期のアメリカは、まさしくその種のジレンマを抱えていたわけですから。
0
0
11
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
こちらの投稿に対して、多くの反響を頂き誠にありがとうございます。 賛同して下さる方から、やはりロシア擁護でしかないという方、この問題を大事にすべきではないという方まで、様々なご意見を頂きまして、受け手側が娯楽に政治性を見出し過ぎる事への危うさを改めて感じました。
Tweet media one
1
5
11
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
架空戦記を執筆する際、何気に苦労させられるのが健在な油槽船数の把握。 史実マリアナ沖海戦でも油槽船の手配が問題となった通り、作品の表には出てきませんが、艦隊の行動範囲に直結する問題です。 その油槽船も、どの船がGF所属か、その船に洋上給油機能はあるのか、といった調査が必要になります。
1
2
10
@mikasa_zin
三笠 陣
11 months
博物館や資料館などは非常勤のポストも募集しており、修士以上かつ学芸員資格を持っている者という募集条件も非常に多いです。 残酷な話ではありますが、修士・博士課程の内に非常勤としてでも博物館などでの実務経験があるか否かでその後の採用が決まる部分もあると思います。
1
2
9
@mikasa_zin
三笠 陣
10 months
#オルクセン王国史 のコミカライズ版拝読。 原作はグスタフ視点で物語が始まっていますが、こちらはディネルース視点で始まっており、原作と漫画で二重に楽しめました。 さらに物語の結末を知っていると彼女視点で始まる意義も判り、原作既読者に深い感慨を与えてくれます。
0
7
10
@mikasa_zin
三笠 陣
9 months
先日のSLIMの月着陸や残念石を大阪万博に使う件に関する様々な投稿を拝見しますと、問題の根底には同じものがあるのではないかと考えます。 それは、「科学技術や文化財をエンタメとして消費し、将来に繋げることを何も考えていない」ということです。
2
5
10
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
拙作「北溟のアナバシス」第45話「虎頭の巨砲」を更新。 本話執筆にあたっては戦友会誌である『ソ満国境 虎頭要塞の戦記』(全国虎頭会、1977年)を大いに参考にさせて頂きました。全国虎頭会の皆様に謹んで御礼申し上げると共に、虎頭要塞の英霊に対し深く敬意を表します。
0
6
10
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
ハワイ王国初代国王カメハメハ大王の名は、定冠詞「カ」と「寂しさ、孤独」を意味する「メハメハ」という言葉から成っています。 拙作「秋津皇国興亡記」ではハワイ王国をモデルとした国家が登場しますが、こうした先住民族の命名規則を調査するのはかなりの労力を要します。
1
2
10
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
@C11katao コメント失礼いたします。 『ミリタリー・クラシックス』第66号(2019年夏号)の九七式中戦車チハ特集で、この人員配置を「優れた」と評しております(解説文の担当は古峰文三先生)。
0
1
9
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
私がフォローしている作家先生方がSNSで話題にしていました、北条時行を主人公としたアニメ『逃げ上手の若君』を拝見してみました。 「光る君へ」もそうですが、史料の少ない歴史や人物をどのように物語にするのかという点で学ばされる点は多いです。
1
2
9
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
最近、「光る君へ」を視聴した後、SNSで感想を見ていくのが習慣化しているのですが、皆様の教養の深さにはいつも驚かされます。 特に今話、第26話の彰子の裳着の儀がミュージカル「エリザベート」を彷彿とさせるという指摘は、本当に痺れるような衝撃を受けました。 #光る君へ
0
1
9
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
「#なろう小説」、「#小説家と繋がりたい」がトレンド入りしているようですので、拙作「秋津皇国興亡記」を宣伝。 産業革命期を迎えた和風国家を舞台に、武家の少年と陰陽師の少女、姫君たちが活躍する異世界戦記ファンタジーです。 是非!
Tweet media one
0
10
9
@mikasa_zin
三笠 陣
8 months
本日開催の #大サトー学会 に参加。 古峰文三先生のフランス陸軍と第二次世界大戦のお話、大塚好古先生の仏空母のお話、どちらも興味深く拝聴させて頂きました。 フランスの兵器開発の混迷ぶり、ドイツに敗北した要因など、非常に勉強になりました。 両先生、本日はありがとうございました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
9
@mikasa_zin
三笠 陣
11 months
1934年の日英(米)不可侵条約構想については井上寿一『危機のなかの協調外交』()、英国産業連盟使節団についてはアントニー・ベスト『大英帝国の親日派』()に詳しいです。 なお、実は新京の都市建設にはフランス資本が導入されていたりします。
Tweet media one
Tweet media two
@aoi_kujaku
青井孔雀
11 months
満洲関係のネタ、割と皆さん桂ハリマン協定まで遡りたがりますけど、昭和9年に日英(or日米英)不可侵条約締結して満洲国承認と引き換えの英資本導入、大陸での通貨改革への協力を選択するルートの方が現実味あると思いませんか? 実際この頃、英産業連盟(略称がFBI)が満洲を訪問してますから。
9
34
101
0
5
9
@mikasa_zin
三笠 陣
10 months
本日、上皇陛下におかせられましては、90歳の卒寿を迎えられましたこと、大変慶賀に存じます。 一日本国民として、皇室の弥栄と日本の発展をお祈り申し上げます。
0
2
9
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
私を指導してくれた教授の一人は、「大正政治史をやっている人間の大半は原敬の代弁者」と批判しておられました。 要するに、原敬日記にあまりも依拠し過ぎていて、史料批判をしていないということです。 「史料がある=揺るがぬ史実」ではないということを、教授は事あるごとに指導して下さいました。
1
3
9
@mikasa_zin
三笠 陣
17 days
19世紀半ば以降が舞台の戦記ものを書こうとして、騎兵の描写に悩んでおります。 そこで週末の3連休中日の13日(日)22時頃から戦記ものの執筆をテーマにしたスペースを開こうかと考えているのですが、愚痴を零すだけの会になりそうでもあり、どうしようかと悩んでおります。
1
4
9
@mikasa_zin
三笠 陣
11 months
#創作者ド交流会 史実19世紀の歴史をモデルとした異世界和風戦記ファンタジー「秋津皇国興亡記」()を執筆しております。 陰陽師など異能を持つ者たちも登場いたします。 是非とも、拙作を宜しくお願いいたします。 イラスト:SioN様
1
2
9
@mikasa_zin
三笠 陣
9 months
信濃が戦艦として1944年中頃までに竣工した世界線。 艦長を有賀幸作大佐、艦内神社を諏訪大社にすると、何とも運命的な組み合わせになります。 有賀艦長は長野県出身、そして有賀氏は諏訪大社と関わりの深い諏訪氏の系譜。 史実の戦艦大和艦長も良いですが、架空世界の戦艦信濃艦長も良いと思います。
Tweet media one
Tweet media two
1
2
9
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
拙作「北溟のアナバシス」第53話「満洲における航空作戦」を更新。 史実では少数機ながら8月15日までの間にソ連軍に対して相応の戦果を挙げた日本軍航空隊。拙作では史実よりも多くの機体を有しており、今後の活躍にご注目いただければと思います。
0
6
9
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
本日、Books&Cafeドレッドノート様にて開催の十月工廠先生トークショーに参加。 内容は、ソ連の対空母群戦闘術、連邦崩壊と大型艦の継承、巡洋艦モスクワ喪失、今後のロシア海軍艦艇の行方の4点でした。 店主様と先生の、「ソ連のミサイルは大和の装甲を撃ち抜けるのか」という議論も面白かったです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
8
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
日露戦争に従軍した騎兵の回顧録。 会戦全体から見た騎兵部隊の動きではなく、一騎兵の目線で見た乗馬戦の回想は、非常に興味深いものがあります。 指揮官が下馬戦か乗馬戦かの判断を下す心境にも、注目したいところです。 こうした騎兵としての心理は、戦記物に活かせそうな気がします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
8
@mikasa_zin
三笠 陣
11 months
実際、さらなる採用条件で三年以上の実務経験がある者、というところも多く、修士・博士を研究一筋で終わらせてしまうと、逆にその後の就職活動で不利となる場合もあります。 正直、このあたりの現実的な部分に早い段階で気付けるかどうかは、指導教授や先輩たちに依る部分も大きい気がします。
1
4
8
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
おかげ様で、拙作「秋津皇国興亡記」は2日連続で注目度ランキング1位を獲得することが出来ました。 新たに拙作をお読み下さり、また評価して下さった方が多くいらっしゃいましたこと、作者として誠に嬉しく思います。 何卒、引き続き拙作をよろしくお願いいたします。
Tweet media one
0
3
8
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
拙作「北溟のアナバシス」第48話「ソ連の対日作戦計画」を更新。 作中では独ソ戦が発生していない所為で、史実では独ソ戦の勃発でかえって首を繋いだヴァンニコフ(後にソ連の原爆開発に携わる)など複数の人物が粛清の憂き目に遭っています。
0
6
8
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
#小説家とつながりたい がトレンド入りしているようですので、拙作も紹介を。 「秋津皇国興亡記」は、「日本が鎖国をしなかったら」というIFを元に、産業革命期を迎えた和風国家を舞台とした異世界和風ファンタジー戦記です。 是非、新年度の楽しみとして頂ければ幸いです。
Tweet media one
0
6
8
@mikasa_zin
三笠 陣
3 months
今回のコミケ、SNSを見ますと皆様、暑さが非常に厳しかったこと���挙げておられます。 こういう言い方は夏の暑さを軽視していると批判されかねませんが、私的には地元よりも遙かに涼しかった印象です(地元駅に着くと、近くにある温度計が39度を表示していました……) 海風と湿度の差が要因ですかね?
1
1
8
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
日本政府も公式には「ロシアによるウクライナ侵略」と表現し、「戦争」呼称は避けているように見受けられます。 そのため、私は暫定的にあえて括弧付で「ウクライナ事変」と呼んでおります。
1
1
8
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
架空戦記でよくある、ボフォース40mm機銃を戦艦大和以下日本艦艇に搭載するという設定。 史実アメリカで本格的な配備が始まったのが1942年以降のことで、日本海軍がボフォース40mmを量産して各種艦艇に配備するとなると、1940年代初頭にライセンス生産を決断したとしても、1943年頃になりそうです。
1
2
8
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
明治憲法下での総選挙は、1890年7月1日から1942年4月30日まで計21回実施。 衆議院議員の約2割から3割が第一次産業従事者、特に農業従事者が大半を占め、要するに寄生地主。 4人に1人ないし5人に1人が地主議員な帝国議会では、小作問題の解決など実質的に不可能なことが判ります。
0
5
8
@mikasa_zin
三笠 陣
7 months
拙作「北溟のアナバシス」。 独ソ戦が発生していない状況下で日ソ戦が発生しているのですが、そうなるとソ連軍戦車部隊にはかなりの割合でT-50やT-70といった軽戦車が含まれているのでは、と疑問を抱き始めています。 それだけ、当時のソ連は軽戦車志向が強かったので。
Tweet media one
Tweet media two
1
1
8
@mikasa_zin
三笠 陣
1 year
戦前期の絵本を整理していた時に見つけた一冊です。 「死亡フラグ」そのものの考え方が描かれていたことに、思わず笑ってしまった記憶があります。 他にも軍馬になることを目指す子馬が主人公の絵本など、戦時色の強い絵本ばかりでしたが、当時の雰囲気の一旦が知れて面白かったです。
0
1
8
@mikasa_zin
三笠 陣
2 months
最近私が追いかけている主な作品 ・書籍 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 『りゅうおうのおしごと!』 『かくて謀反の冬は去り』 『機動部隊旗艦「大和」』 『オルクセン王国史』 『カノンレディ』 ・漫画 『石神戦記』 『異世界サムライ』 『王の獣』 『東京§神狼』
0
4
8
@mikasa_zin
三笠 陣
9 months
『オルクセン王国史』、『カノンレディ』が書籍化され、ファンタジー戦記が流行りつつある模様。 コモンレール先生や青井孔雀先生たち架空戦記組も頑張って頂きたいですが、ファンタジー戦記組も応援したいです。 次の書籍化候補は「異世界大陸軍戦記-鷲と女王-」ですかね?
0
2
8
@mikasa_zin
三笠 陣
6 months
#小説書きさんと繋がりたい #GW 創作クラスタフォロー祭り 上記がトレンド入りしているようですので、拙作「秋津皇国興亡記」を推させて頂きます。 GW後半の楽しみに是非、いかがでしょう? イラストレーターのSioN先生による美麗な挿絵もあります。
0
2
7
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
野上武志先生から拙作をご紹介いただけて、大変感激しております。 『萌えよ! 戦車学校』はいつも参考にさせて頂いており、同人誌版『蒼海の世紀』は番外編、総集編も含めて全巻集めました。 最新第15章は鋭意執筆中ですので、皆様も是非、拙作をよろしくお願いいたします。
@takeshi_nogami
野上武志 takeshi NOGAMI
4 months
こういうの 大好き 「秋津皇国興亡記」読んでます  今21話目 #narou #narouN9451GU
1
11
29
0
3
6
@mikasa_zin
三笠 陣
4 months
明日はいよいよ、軍事史学会第13回軍事史研究フォーラムおよび第192回例会です。 例会で講演される河西陽平先生のご研究は、拙作「北溟のアナバシス」()でも大いに参考にさせて頂いております。 フォーラムの海軍史研究の発表も、楽しみです。
0
4
7