古江美保 Profile Banner
古江美保 Profile
古江美保

@mihofurue

1,663
Followers
1,236
Following
537
Media
11,517
Statuses

株)セルミミック代表/幹細胞生物学者/歯科医師/歯学博士/BMIA認定コンサルタント/ねこちゃんホンポ専門家ライター/ WSET Level3/ 培養実習/細胞培養学習ゲーム・バイオマイスター® 

東京
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@mihofurue
古江美保
4 months
4月で新しく細胞培養を学んでもらうこともあるのかと思います。培養室入室、主に使う機器、培地交換、細胞数計測について気軽に学べるゲームを掲載してます。おひまつぶしにぜひトライしてみてくださいませ(^▽^)/
2
9
113
@mihofurue
古江美保
1 month
私が大学に入学した時80人中女性は8人だった。大学院に入った時、女性は3倍働いてやっと男性と同じに見られる、上を行こうと思ったら5倍働かないとだめよ、と女性の先輩に言われた。研究者になりポストを紹介されたけど、男性は家族を養わないといけないからって横取りされた。(続く
31
2K
10K
@mihofurue
古江美保
1 month
ちなみに大学は、あの当時、医学部歯学部は女子を1割に抑えるという不文律があったって、中のヒトから聞いてた。いろいろ騒ぎが起きて不文律やめたって聞いてたけど、実際、歯学部は女子が今じゃ半分以上。
3
468
3K
@mihofurue
古江美保
1 month
誰もが知ってる常識でも明文化されてるわけではなく、差別だ、不平等だ、と叫んでも、何が変わるわけでもなく、とにかくはを食いしばって研究するしかなかった。研究所のPIになって、研究費が取れるようになり、先生は自分でなんとかできるから大丈夫ですよねって事務方のサポートが薄くなり(続く
2
357
2K
@mihofurue
古江美保
1 month
研究にさして興味のない研究費を取れてない研究者に厚いサポートがあるのを見てやってられるか!と思って研究所を辞める事にしたら理事長と事務方が慌てた。私が研究所にいた唯一の女性PIだったから。笑ったわ。その後、すぐに女性PIが決まってたな(笑)
1
326
2K
@mihofurue
古江美保
2 years
@MIKITO_777 以前に、記者さんももう少し勉強して欲しいと言ったら、記者は読者の代表だと思ってるので、基礎的知識はない前提です、と言われ、絶句した事があります
21
191
2K
@mihofurue
古江美保
2 years
@singeki_no FF外から失礼します。私も保護猫譲渡してもらおうと申し込みしようと思ったら多くが生活状況を見に来る条件やら職業等も詳細記載する必要があり、かなり嫌な気持ちになりました。ペットショップに行きたい衝動にかられましたが、獣医さん達が運営している社団法人を見つけそちらから譲渡を受けました。
0
238
1K
@mihofurue
古江美保
2 years
大型研究費を持ってる先生がまだまだ研究費が必要って色々手を出していたのを見て、なんでそんなに研究費が沢山要るんだろうと若い頃は思ってた。けど一度漕ぎ始めた自転車って、漕ぎ続けないと倒れるんだよね。ちょっといい研究費を貰った時にそれに気がついて愕然とした。
1
158
855
@mihofurue
古江美保
3 years
かかりつけ医によると今年はブタクサの花粉が平年の10倍だそう。
17
354
826
@mihofurue
古江美保
2 years
研究費の申請書を書くのは大変だと思いますが読むのも大変なんです。採点がぶれないようなるべく一気に読むし。長い文章だと頭に入ってこない。目はしょぼしょぼするし、集中力いるし。大事なところは字を大きめ太字にし簡潔に書いてほしい。箇条書きと文章を入れるところと強弱つけて。
1
113
657
@mihofurue
古江美保
1 month
まだ伸びますか~。そんなに昔話(1980~2017)に反応していただけるとは。では、もう一つ宣伝しちゃおうかな。細胞培養をやってる方は、読んでいただけると幸いです
0
68
469
@mihofurue
古江美保
21 days
昔話だけど培養キットのトランスフェリンに売血2か月後にクロイツフェルト・ヤコブ病を発症した血液が混入。ロット番号確認依頼の連絡があった。私は普段から試薬など商品番号・ロット番号を実験ノートにメモしていたのですぐに確認できたが同僚達はメモしてなかったので大騒ぎしてた。
3
62
274
@mihofurue
古江美保
30 days
昔、◯庶先生が委員長の国の会議でヒアリングがあるというので(研究費申請ではなく事業説明)、夏休みの予定だったのに出席。前の事業説明がボロボロ言われて、私の発表事業がどんどん削られ、結局持ち時間1分。研究者が委員長でもどうなんだろう?
5
35
256
@mihofurue
古江美保
1 month
@keyhinne 女性は今も表にでない差別を受けているのは事実としてあるのですが、だからと言って急激にこれほどまでに女性限定公募を増やすのは、若いヒト達に良いことはないと思います。もう少し緩やかに進める方が将来のためには良いと思います。
1
15
218
@mihofurue
古江美保
2 years
イギリスの教授、大学のクレジットカードを持っていて、ランチとかディナーとか、海外から来た研究者にごちそうするときに、大学の交際費用のクレジットカードを使ってた。もちろん、ランチワインOK.
2
30
206
@mihofurue
古江美保
2 years
培養細胞を実験日にめがけてサブコンフルエントに調整できないヒト、最近、ほんとに多いって思う。聞くと、培養細胞を扱う時、最初に増殖曲線を書いたことがない。細胞数の増え方を理解してない様子。それだと、サブコンフルエントに調整とか、無理だよね。
2
29
202
@mihofurue
古江美保
1 month
@rDOue2jnZV78194 評価する人達が男性で男性のことはきちんと評価できるけど、女性はちゃんと仕事しないとか、すぐに辞めるとか思われていて、仕事がまともにできるやつがいるはずがない、って感じですかね。
1
17
193
@mihofurue
古江美保
7 months
ついに買ってしまった(^_^;)
Tweet media one
4
10
183
@mihofurue
古江美保
2 years
それからはいくつも共同研究研究してネタもいくつも仕込み、論文もいくつも出せるよう仕込んで、申請書を書く時は論文投稿直前のネタを書き、研究費の成果がすぐに出せるように周し。ってやってたら、ある時、私、何してるんだろうってなった。
1
36
185
@mihofurue
古江美保
3 months
イギリス人の知人達は1本論文を出すとその後にいろいろ調べたであろう論文リストをまとめて総説を出してる。ある意味論文の解説にもなる。相互作用で引用回数は増える。ラボ内で次に研究する人も理解しやすい。引用回数が1回しかないってそのラボで継続してその研究をしてないってことになるよね。
1
36
179
@mihofurue
古江美保
7 months
昨今、異分野から細胞培養の世界に参入される方も多いと思います。そこで入門者の方向けにノベルゲームで培養室の入り方、培養室で使う主な機器(三種の神器)、培地交換を作ってみました。良かったら覗いてくださいませm(__)m ①培養室の入り方 #細胞培養
2
31
153
@mihofurue
古江美保
1 year
考えてみれば、かれこれ20年培養実習で指導してるんだな~。以前は日々培養をしてる人達が他の人達を教えるために来てた。最近は異分野の人が多い。でも初めての人のほうが変なクセが付いてなくて上達は早い。基本3時間の指導で開始できる。2日間やると1人で出来るようになる。
1
29
151
@mihofurue
古江美保
1 month
こんな昔話に反応いただけるとは想定外。もう一つ宣伝しちゃおう。”アズワン株式会社様と連携で、個別の細胞培養実習を行ってます。4名様がお得です” ご希望の方はアズワン株式会社様にご連絡ください。
0
16
148
@mihofurue
古江美保
2 years
まあ、ホントに才能ある人達はそこからもずっと走り続けるんだろうけど、私はもっとちゃんと社会に役に立つ、もっと人間らしい生活がしたいって思って日々が過ぎー、の今。多少なりとも貢献できてるかもな案件もあり。人生で始めて人間らしい生活が出来てる気がした今年。
1
23
132
@mihofurue
古江美保
10 months
「細胞培養の基本原則の提案」に書かせて頂いてますが(i) 未知の病原微生物その他疾病の原因となるものが培養作業を介し作業者へ感染伝搬するのを防止するために必要な措置を講ずること。です。昔は、手袋すると指先の感覚が鈍くなってコンタミするから手袋するなって指導されましたが今はだめです
1
25
109
@mihofurue
古江美保
8 months
PNASに投稿した時、リバイスで追加実験を求められ、おおよそ無理と思って違う雑誌に投稿した。でも今思い返すと、あの時追加実験していれば人生変わっていたかもと思う。あの時、レフリー無茶ぶりって思ったけど正しかったんだよなあ、と思う。そんなこともある。
1
4
107
@mihofurue
古江美保
2 years
とはいえ、なぜかじわじわとタスクが増えて、なぜか今日は病院にも行けないほど切羽詰まっていて、ここで書かないで早く仕事しろ!だけど、ここでちょっとは自由なことも書けてるって自由を楽しみたいの。
0
14
102
@mihofurue
古江美保
2 years
細胞培養の時に人の手には埃や細菌やら付いてるから手洗いして部屋に入る。クリーンベンチ内で作業する時も蓋を開けたら決してその上を手が通らないように作業する。大きめのホコリだといくらベンチ内とはいえ落ちるかもしれないから。ベンチ外で作業した後に手を入れる時は70%エタで手を消毒する
2
13
101
@mihofurue
古江美保
11 months
細胞株でもバンクによってキャラ違うって知らないヒトは意外に多い?HeLaはラボの数だけ種類があると言われる���HepG2はバンクによって反応性違うことは有名。名前が同じでも自分のラボで持ってる細胞が隣のラボで使ってる細胞と同じとは限らない。使用開始時はバンクから購入したらすぐにストック作成
2
8
97
@mihofurue
古江美保
1 month
@bokokamachan 復讐するつもりはないです。過去があり現在があり。ではどうしたらいいのか、を考えられるといいなと思って呟いただけです。復讐は黙ってひっそりするもので、するならここで呟かない。
1
3
94
@mihofurue
古江美保
24 days
こういう認識、是非広まってほしい。その昔、美味しくないワインを10000回転してペレットをスメア弾いてグラム染色すると、そりゃあいろんな形ものが見えましたさ!無濾過って、え?って思うのです。醸造ってサイエンスだと思います。
@SAKE_Street_JP
SAKE Street Media|日本酒を学ぶメディア
25 days
\ 記事公開✨ / 【徹底解説】日本酒造り特有の衛生管理🧹 酒造りにおいて、古くから恐れられきた「腐造」💦 意図せず発生する、好ましくない味・香り「オフフレーバー」🍶 これらを防ぐために求められる「酒造り特有の衛生管理」を、具体的に詳しくまとめました⏬ #日本酒
0
43
180
4
28
93
@mihofurue
古江美保
4 months
@Tanuk_Ichi 記憶が正しければ、広島の資料館は見に来るヒトも増え、展示物を見て気分が悪くなる人が多発するようになり、資料を変更したと思います。
4
14
92
@mihofurue
古江美保
2 years
基盤bはかなり意見を出し合い議論して合議するけど、AやSになると議論しにくくなる。その分野での普段の評価が効いてくる感じがする。学会で仲間を作らないと厳しいなあと思った。あくまで個人的感想
1
15
90
@mihofurue
古江美保
1 month
@keyhinne 女性率上げようという話は2010年頃からあったのに、ほとんど増えないから、国もしびれを切らして交付金を餌び改革を迫ってるんでしょうね。加えて任期制度の導入。流動性を上げようと言いつつ予算削減だったのか、と思います。大学の運営、国の政策についてきちんと物申す必要がありますよね
1
21
89
@mihofurue
古江美保
6 years
学術振興会の研究費は広く浅く採択されていて唯一の救いとも言えるのに、変な誤解が沸き起こってる。研究者の皆様が、ここはきちんとみんなで声をあげて、ちゃんと公平に使われてますと言わないと、とんでもないことになりそう。
1
70
85
@mihofurue
古江美保
1 year
無血清培地の歴史から含めての知見を集めてnoteでまとめて、その後に本にすることを考えていたのだけれど、世界で初めて無血清培地を提唱したGordon Satoのご子息でやはり無血清培地の開発に多大な貢献をしたDenryに相談したら、最初から本にしなさいと言われて、頑張ることにしました。とほほ
5
5
79
@mihofurue
古江美保
2 years
当然かぶるからこそ委員なんですけど領域100%専門ずばりなんて評価委員は滅多にいません。領域専門ずばりは申請者しかいない。なので領域の概要と課題を整理、その課題に対して申請者がどう解決するのか、なぜ申請者だからこそ解決できるのか、簡潔に説明してほしい。
1
9
78
@mihofurue
古江美保
2 years
ある領域だと絶対にやらないといけないことがあり、それをきちんとやりますって書いてもらわないと困るのに、そういう基本的なことが書いてなくて自分の研究がいかにすごいかだけ力説された文章を書かれても困る。やらないといけないことはちゃんとやりますって書いてほしい。
1
14
78
@mihofurue
古江美保
2 years
昨日の研究会でのワークショップで培養細胞の品質とアッセイの再現性についてお話したら、皆さんにいたく感動されました。なのでチップスを少しずつここでも小出しに説明していこうと思いました。
3
7
75
@mihofurue
古江美保
21 days
いつ何があるかわからない。基礎研究レベルでも使用した容器や試薬などの商品番号ロット番号は記録に残すべし。秤量したら、時刻、作業者、実際の量を記載する。試薬を受け取ったら日付を記載
1
14
77
@mihofurue
古江美保
2 years
実際に実験する内容については目的、やること、期間を明確にし、具体的な項目は箇条書きがわかりやすい。そして、期待通りの結果が得られなかった場合にはどうするか、もきちんと書いてほしい。
0
9
75
@mihofurue
古江美保
1 month
@tomomin6262 そう思います。過去があり、今があり。そして、将来のためにどうするべきなのか、みんなで知恵を絞って良い策が考えられるといいなと思います。
1
5
71
@mihofurue
古江美保
4 years
培養細胞は生き物であり繊細です。外界からの刺激に敏感なため、さまざまなノウハウが必要で従来のプロトコールには記載しきれていないことがあります。そんなことを書き溜めています。「本当に知ってる?細胞を培養する方法」 #細胞培養
2
13
71
@mihofurue
古江美保
2 years
培養細胞株は購入して使い始める時に、まず5~10本ストック作成。その1本から増やして50本ストック作成。それを解凍して実験すると、いつでも元に戻れるから楽だし、安心。普通のラボでも50本はそれほど大変じゃない。100本は大変だけど。
1
4
69
@mihofurue
古江美保
1 month
大変な事も多かったけど踏ん張ってきて良かった思ってますよ。2005年イギリスでヒトES細胞はフィーダー細胞あり培養だった時、無フィーダー無血清培地の開発の研究の先陣を走り。無フィーダーでヘパリン添加だけでヒトES細胞が育った時には全身震えました。誰も見たことの世界を最初に見つけた。
1
3
68
@mihofurue
古江美保
3 years
@himitsugirl20 通りすがりのものですが、多分、法律でオンライン出来るようになってないんだと思います。何もかも対応が遅いって事なのかと。。。
1
14
66
@mihofurue
古江美保
2 years
PIの皆様、ラボからの論文投稿はコレスポとしてきちんと責任をもって確認してほしいです。せめてジャーナルの投稿規定に則ったスタイルであるか、過去のラボの論文を正しく引用されているか、は確認してくださいませ。これは最低限守っていただきたい。
1
9
67
@mihofurue
古江美保
1 month
@aminah2500 @manko_chitsu その昔の話を知らないヒトもいるでしょ?
0
1
63
@mihofurue
古江美保
13 days
これまで、ひっそりと準備してきましたが、弊社セルミミックはワイン評価検査部門を立ち上げることにしました✨ 実はこれをやりたくて会社を作ったというのもありました。前に一歩進みます!
4
4
64
@mihofurue
古江美保
2 years
その昔、生化学を教えてた時、アメリカのレジデントが学ぶ病態生化学の教科書の翻訳本を使って、さらに私自身が臨床で経験した話を織り混ぜて講義してた。何人かは面白いって思ってくれたようだった。そして、この講義を聞いて将来の進路を決めたって、学会に出かけた時に声をかけられた。
2
0
61
@mihofurue
古江美保
2 years
ヒアリングも受ける方も大変かもですが聞いてる方も大変なんです。1日中ずっとその領域ばっかり聞いていて疲れるんです。一生懸命聞かないといけないから集中力マックス。なのでだらだら強弱ないPPTとか頭に入ってこないです。
1
9
61
@mihofurue
古江美保
5 years
「本当に知ってる? 細胞を培養する方法」。2015年から2016年にじほう発行の月刊誌「PHAEM TECH JAPAN」に連載していた内容が単行本にまとまりました。細胞培養を初めて間もない方だけでなく、長く培養経験のある方にも読んでいただければ幸いです。
2
24
58
@mihofurue
古江美保
1 month
私が若い時は男性しか研究室に入れない所は多かった。私が研究所のPIだった時、技術員やポスドクは女性が多く男性が少なかった。女性しか採用しないのですよね?って言われたけど全然違う。応募書類見て面接して、ちゃんと研究する気のある人、きちんと培養できる人を採用してたら女性が多くなっただけ
1
9
59
@mihofurue
古江美保
1 year
20年前の話しになっちゃうけど「君は女性だから、まだチャンスはあるから。彼は家族を養っていかないといけないんだよ」って私が誘われたポジションがその彼になってた。当時だって絶賛男女同参画キャンペーンされてた。でも彼の奥さんバリキャリでご実家の邸宅に住んでて、養うって何?って思いました
1
16
59
@mihofurue
古江美保
1 month
@keyhinne 大学もちゃんと経営理念を考えるべきです。独法化して予算が足りなくなる事はわかっていたはずでそれを先送りしていた。そこも明確に理解しておくべきかと思います。
1
8
59
@mihofurue
古江美保
3 years
@momokanazawa 人間も所詮動物なので、弱いものを虐めるんですよね。若い時もそうですが、出る杭になったときに、立場が弱いと見られると叩かれます。
0
9
56
@mihofurue
古江美保
1 year
絶対にやっちゃダメって事を理解してもらえると、あとはほぼ問題ない。やっちゃだめなこととは何かというと、①蓋を開けた容器の上を通らないこと。このためにはベンチの上の整理が必要なんですよね。右に置いておくもの、左に置いておくもの。でもこれが出来ると作業は早くなります。
1
9
57
@mihofurue
古江美保
2 years
ウェルプレートで播種ムラがどうしてもなくならない時は播種する液量を少なくするとムラが減ります。例えば24wellplateの時は0.5mlに播種するといいです。 #細胞培養tips #cell_culture #細胞培養 #培養細胞
0
4
56
@mihofurue
古江美保
20 days
英国のボスが当時起業してES細胞を樹立してアッセイに使っていたけどその会社に出資していた企業が大手製薬に買収され、もれなくボスの会社も譲渡。ES細胞があることがわかり再生医療に使うことになりポスドクがノートを整理し再生医療に使うことになった。ノートがしっかりしていればこそ。
0
7
51
@mihofurue
古江美保
5 months
シングルセルになりにくい細胞の場合、浮遊液をしばらく置いて大き目の塊が下に沈んでいくのをまって、上澄みだけを取ることにより、シングルセルの浮遊液を回収するというテクニックがあります。どのくらい待つとシングルだけが回収できるか30秒ごとにサンプル取って顕微鏡で確認したりとかしてた
0
6
50
@mihofurue
古江美保
2 years
@jun0727 その昔(大昔?)横浜市大の学長になられた先生から、どんな小さな論文でもいいから1年に1報は必ず出しなさい。大きな論文は3年に一度ぐらいで頑張りなさい。1年毎にきちんと成果を出す事が大事だよ。とご指導頂きました。沁みる言葉でした。そして良き時代だったのかもしれません
1
6
48
@mihofurue
古江美保
7 months
@KeikoUTorii Ph.D.が事務やファンディングマネージャーをやる事は日本においてもっと推奨されるべきと思っています。あえてここで女性問題にする必要はないと思うのですが、どういう意図で書かれているのでしょうか?
1
5
48
@mihofurue
古江美保
3 years
@itsukoh0702 なんと!これでも、コロナはインフルエンザレベルって言うのだろうか( 。゚Д゚。)
3
10
46
@mihofurue
古江美保
1 year
バイオロジーはサイエンスじゃないって、とある人に言われた。いつまでたっても結論にたどり着かない。物理や数学は結論がある。バイオロジーはいろんなケースがあって、ケースバイケースで、一貫性がないからサイエンスじゃないって。いつまでたっても答えがなくて面白くないと。
3
7
46
@mihofurue
古江美保
2 years
ピペットがもったいない、培地がもったない、と言って、マイコプラズマを横感染させたり、ついでに細胞も混ぜたりする操作をしている人たち、結構いるんですよね。
1
5
40
@mihofurue
古江美保
2 years
「本当に知ってる? 細胞を培養する方法」|株式会社 じほう: 培養細胞は生き物であり繊細で外界からの刺激に敏感なため、細胞を培養するためにはさまざまなノウハウが必要です。培養がうまくいかないと悩んでいたら読んでみていただけると答えが見つかるかも?
1
11
41
@mihofurue
古江美保
1 year
ふと子供の頃の事を思い出す。朝起きると、食卓におにぎりが4個置いてあるだけで静まり返ってる。お皿の横に書き置きがある。ドライブに出かけてくるから、おにぎりたべて、って。4才下のようやく歩き始めた弟が起きてきて、ママは? と聞く。絶望してる場合では無い事を覚った姉のわたしはガスコンロに
1
2
42
@mihofurue
古江美保
3 years
@usg_ringo 研究所の一般公開で、手作り石鹸を作るをイベントでやる時、調べてみると、いろいろグレーで、グレーを潜り抜ける工夫が大変でした。石鹸、簡単に考えてる人は多いかもですね。
1
24
40
@mihofurue
古江美保
5 months
細胞計算盤による細胞数計測法の説明をゲームにしました。遊んでみてくださいませ♪
@mihofurue
古江美保
7 months
昨今、異分野から細胞培養の世界に参入される方も多いと思います。そこで入門者の方向けにノベルゲームで培養室の入り方、培養室で使う主な機器(三種の神器)、培地交換を作ってみました。良かったら覗いてくださいませm(__)m ①培養室の入り方 #細胞培養
2
31
153
1
11
41
@mihofurue
古江美保
1 month
@Fate_disorder @manko_chitsu では捨て置いてくださいませ♪
0
0
41
@mihofurue
古江美保
2 years
30代前半の頃、フェノール/ホモジナイザーで組織すり潰しててフェノールが顔に飛び散った。なけなしの研究費でやってたから顔より大事って○○年経ってそこにシミが浮き上がって来る。あの時の自分に言いたい。すぐに顔洗おう!#毎日暑い日が続くから背筋が冷たくなるアカデミック怪談を披露しあおうぜ
0
15
39
@mihofurue
古江美保
28 days
学会で久しぶりに会った前ラボのスタッフから私が作った培地やFBSやサプリメントのデータシート管理が今でもワークしてると聞き、ちょっと嬉しい。ロット番号や受け取り日の記載は基礎研究でもやるべき。細胞培養の再現性のためには基本のキ
0
4
39
@mihofurue
古江美保
2 years
その細胞たちが心地いい細胞密度を把握して、何日目から何日目まで対数増殖するかを確認する。細胞の継代はコンフルエントじゃなくてサブコンフルエントで継代してほしい。サブコンフルエントは、容器の70~80%を占めるぐらいの細胞になった時。90%はほぼコンフルだからその手前で継代してほしい
1
6
38
@mihofurue
古江美保
25 days
イギリスの学会からkeynote speakeerの依頼が来ちゃいました.今はフロンティアの研究をしているわけではないのでお断りのメールをChatGPTにイギリス英語で書いてねとお願いしたところ、自分では絶対書けないめっちゃかっこいいイギリスらしい文章に!もうChatGPTなしでは生きていけない(笑)
0
1
37
@mihofurue
古江美保
1 month
@tashiro0923 @rDOue2jnZV78194 そんなにすぐに日本は変わってませんって。
1
3
37
@mihofurue
古江美保
3 years
@ganka1212 その昔、勤務していた某県立子ども病院に重度施設があり、天国に一番近い病棟と言われていました。陽がさんさんとふりそそぎ、穏やかで、静かな時間が過ぎる。見舞いに来る人も少なく、子ども達に発語もなく(..)
1
11
32
@mihofurue
古江美保
3 years
細胞培養を半年トレーニングしたぐらいでは、ES細胞の培養は無理なんだよね。外科手術は、昔はこう持ち3年糸切り5年って言われてたし。半年間の間に、一般診療やりながら感染症や救急措置のトレーニングなんて無理ですよね。
0
7
35
@mihofurue
古江美保
7 months
昔、CiRAのファンディングマネージャーだった方は今は北の方の大学のPIになってらしたかと思います。多様なポジション、多様な選択、多様な道がPhDにあっていい。かくいう私は歯科医だけど企業を経て今はベンチャー代表。でも内閣府委員会の委員もやってます。
1
0
34
@mihofurue
古江美保
3 years
培養細胞を、可愛いって思って、育てて欲しいんですよね。ちゃんと愛情を持って育てると、再現性ある結果を出してくれるようになりますよ。
0
2
34
@mihofurue
古江美保
10 months
昔の話しですが、某社のトランスフェリンのあるロットに、クロイツフェルト・ヤコブ病発症者の血液が混入していたことが判り、過去半年分が回収されたことがあります。血液提供者が提供後1ヶ月後に発症したのです。リスクはいろんな所にあります。リスクマネジメントが必要です。手袋しましょう。
0
8
33
@mihofurue
古江美保
4 months
母から聞いた原爆の話。母は今の安佐北区辺りに住んでいた。B29が数機来て空襲警報が鳴り、みんな防空壕に入った。すぐに空襲警報は解除されて戻ったらピカ、ドーンと凄い音が鳴り直ぐにまた防空壕に入った。医者だった祖父は市内に行き助かった人達を医院に連れて帰ってきた。
2
4
31
@mihofurue
古江美保
1 month
@magusansaw ですよね。
0
0
31
@mihofurue
古江美保
12 days
@KaoriYamada01 科研費やAMEDの成果報告にも、ありますよね。
1
9
31
@mihofurue
古江美保
1 month
私の昔話に反応してくださってありがとうございます!。でも、あの当時の多分普通の出来事を呟いただけなんですけど皆さん大丈夫ですか?まだまだな事と変わって来たこととイロイロあると思いますが皆様の将来の幸があらんことを願っております。
0
4
30
@mihofurue
古江美保
7 months
すべての研究者が業績をガンガン出すのではなくサポート的業務で貢献する道を作るのもの一つの道だと思うんだけどな。ラボマネージャー、ファンディングマネージャーがあるとかなり違うと思う。技術員も経験年数だけじゃなくイロイロな働き方や雇用形態のバリエーションがあるといいと思う。
3
6
30
@mihofurue
古江美保
1 month
世界と戦って一番にはなれなかったけれど、いろんな国で発表し、他の国のヒト達をディスカッションする。研究者としての醍醐味を味合うことはできました。スリリングでしたけど。でもまだ研究者として諦めたわけじゃないので。もう少し頑張ります。
1
0
29
@mihofurue
古江美保
5 months
本日は殿町にて細胞培養実習。終わったらなぜかものすごくたこ焼きが食べたくなり銀だこ。ゴーヤ梅乗せって? 上だけ取ってツマミにしました\(^o^)/ もちろんwith ビール
Tweet media one
2
1
29
@mihofurue
古江美保
3 years
@masayayamaguch 最近、勝手に企画して、Webサイトに記載し、こんな人を予定してますと参加者を募り、結局、そのキーパーソンには参加を断られ、いつの間にかプログラムが変更になってる、と言う事があったり
1
7
28
@mihofurue
古江美保
2 years
だから、自宅に帰ったらすぐに手洗いするし、職場に着いたら手洗いするし、当然、ご飯食べる前に手洗いするし。手洗いできない時は70%エタノールで消毒するし。飲食するのに手を消毒したくないって感覚はないなあ。
2
2
29
@mihofurue
古江美保
3 years
@itsukoh0702 良かったです。いろんな事情のある方もいるだろうし。すべての人達がリスクを減らせる社会へ。
0
2
27
@mihofurue
古江美保
2 years
アッセイの再現性が悪いって方たち。聞いてみると、細胞がシングルセルになかなかならなくて播種ムラができるんですよねって。原因はいくつか。①マイコプラズマが感染してる。②トリプシンの処理時間が長すぎ。③オーバーコンフルエント④丁寧に作業しすぎて時間がかかりすぎてる
1
4
28
@mihofurue
古江美保
6 years
「培養細胞の観察の基本原則」の提案です。 昨年の「細胞培養における基本原則」の提案に引き続き。皆様にシェアいただければと思います。
0
19
27
@mihofurue
古江美保
11 months
これからこの学会参加費は無料。年寄りに優しい会です(*^_^*)
Tweet media one
1
0
28
@mihofurue
古江美保
2 years
邪悪なものを食べたい夜もある。あれ?毎日かも^^;
Tweet media one
4
3
28
@mihofurue
古江美保
2 months
細胞凍結して-80℃で保存しても細胞解凍できるかもしれないですが、解凍できなかったら困りませんか?
1
2
26
@mihofurue
古江美保
3 years
昨日バタバタ出社したので途中でアイスコーヒーを飲もうと某カフェへ。珍しくクリーム付きを注文。ところが作ってくれた子はウレタンマスク!しかも蓋をしてない状態でお待たせしておりますとカップに向きながら。食品は大丈夫って言われてもちょっと無理で置いてきました
3
3
27