ほしの@モラハラ救済人 Profile Banner
ほしの@モラハラ救済人 Profile
ほしの@モラハラ救済人

@mental_designer

6,913
Followers
4,607
Following
3,953
Media
40,825
Statuses

【モラハラ・イジメによる日々の不安や苦痛から解放される方法】毒親育ち・コミュ障の人たちでも大丈夫。マジメな頑張り屋さん~自己肯定感0の方までもれなく救済!自身がパワハラでメンタルダウン→起業のプロセスで身につけた独自のメソッドで1000人以上を幸せに導いてきた心理カウンセラー。人の悩みの9割はモラハラが原因です。

▼1000人が苦境を乗り越えて人生をリスタートさせた方法→
Joined June 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 days
全ての悩みの原因は、 9割がモラハラです。 もちろんモラハラ加害者が100%悪いんですが、 「自分さえ我慢すれば丸く収まるから…」 「家族だし逃げるなんてムリ...」 「仕事だからこれくらいは当たり前」 みたいに、認識がズレてる人がほとんどです。 だから
0
0
8
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
まじめな人ほど 大人になってから 人生に行き詰まります 子供の頃から 「いい子」だった まじめな人 いい子とは 人の言うことを よく聞いてきた 誰かにとって都合の良い子 いつしか 自分を失い 他人の価値観で 生きるようになり 自分で人生を選択すべき時に どうしたら良いか 分からずに行き詰まる
22
183
985
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
誰かや環境のせいにしているうちは 現実は変わらない だって 自分には現実を変える力がない って言っているようなものだから 「これまであなたが選択し続けてきた結果」 が今の現実 ここを認めましょう そうすれば 自分の選択によって 現実を変えていくことができる ということが分かります
23
85
537
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
13
145
523
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
5
132
408
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
4
118
406
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頑張りたくても 頑張れない時ありませんか? 頑張れない自分を 責めたりしてませんか? 責めても頑張れませんよね その時 何が起きてるのかというと 自制心が崩壊しているのです 自制心は疲れとストレスで弱まります 自己否定は強いストレスです 疲弊した自分にムチを打つのではなく 休みましょう
3
79
371
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
いつも 返信やダイレクトメッセージで 感想やご相談をお送りくださいまして ありがとうございます DMが増えてきて ご相談が他のDMに埋もれて 見逃したり 返答が遅くなったりすることが 増えてきたので ご相談窓口を設けました ご相談はこちら(無料) ⇒ お気軽にどうぞ~
8
62
354
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
9 months
@jdgtmpdawj ガマン大会好きな人たち、多いですよね。
0
6
357
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
3
86
320
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
8
62
298
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
1 year
@yod_blog わお! それはそのとおりなのかもしれませんが、メンタルを病んだ人も誰かを傷つけているかもしれませんよ! それを言っても受け入れてもらえないでしょうが。
18
23
301
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
6 months
@jg86d 身だしなみを整えるのは、自分をよく見せるためだけでなく、相手を尊重する気持ちの現れですよね。 気を付けます!
0
12
303
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
4
73
299
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分の機嫌は自分で取りましょう 誰かに自分の機嫌をとってもらわないといけないなんて 幼児と同じ 自分でできることは自分で 自分で自分の機嫌を取れる人は 自分に優しくできる人 そういう人は他人にも優しくできる そうすれば 自ずと幸せの輪が広がります まずは自分から自分にしてあげましょう
0
65
288
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
7 months
@jg86d それって、結婚願望じゃなくて、お母さんに甘えたい願望。
0
2
300
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは誰かと比べることはありますか? 結婚しているか 子供がいるか 仕事 収入 成績 評価 住んでいる場所 友達の数 まあ 比べちゃいますよね 人間ですもの でもそんなの意味がないんです あなたが比べるべき相手は ただ一人 過去のあなたです どれだけ成長しているか 振り返ってみましょう
2
53
277
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
1
75
272
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
2
48
261
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
3
62
242
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
3
63
237
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
3
56
235
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
【良い友人の条件】 ・あなたをあるがまま受け容れてくれる ・正直で誠実で信頼できる ・あなたを励まし、必要な時に精神的に支えてくれる ・あなたの価値を認めてくれる ・あなたを尊敬してくれる これらを 自分にやってあげたら 自分と良い関係が作れて 楽に生きられるようになります
2
71
231
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
【良い友人の条件】 ・あなたをあるがまま受け容れてくれる ・正直で誠実で信頼できる ・あなたを励まし、必要な時に精神的に支えてくれる ・あなたの価値を認めてくれる ・あなたを尊敬してくれる これらを 自分にやってあげたら 自分と良い関係が作れて 楽に生きられるようになります
0
48
227
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
6
54
218
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
3
39
217
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは誰かと比べることはありますか? 結婚しているか 子供がいるか 仕事 収入 成績 評価 住んでいる場所 友達の数 まあ 比べちゃいますよね 人間ですもの でもそんなの意味がないんです あなたが比べるべき相手は ただ一人 過去のあなたです どれだけ成長しているか 振り返ってみましょう
4
30
209
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
0
59
208
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは他人の機嫌をとろうとしていませんか? 相手の顔色をうかがう 相手の気分に合せてる 言いたいことを言わない そんなことはもう止めましょう 嫌なら嫌、好きなら好き 今日は何となくこんな気分 自分を感じて 自分を出していいんです そんなあなたのことを 嫌う人は嫌うし 好きな人は好き
1
38
209
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
1
63
211
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
4 years
まじめな人ほど 大人になってから 人生に行き詰まります 子供の頃から 「いい子」だった まじめな人 いい子とは 人の言うことを よく聞いてきた 誰かにとって都合の良い子 いつしか 自分を失い 他人の価値観で 生きるようになり 自分で人生を選択すべき時に どうしたら良いか 分からずに行き詰まる
1
48
208
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自己犠牲は一見美しいけれど、自己無価値感からくる強い承認欲求に基づいています。 だから、認められようと頑張るあまり、相手から良いように利用されてしまうし、認められないと、「あれだけやってあげたのにひどい!」と一転して攻撃的になります。
1
68
201
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
これこそが「嫌われる勇気」 他人と同じであることで安心しようとすることを止めて、承認欲求を手放して、他人や周りのことなど気にせず、自分が進みたい道に向かって「今、やれること」に集中しましょう。 自分なんかに生きる価値があるのですか❓ - アドラー心理学サロン
0
42
203
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
変わりたいんです と思う人は 最初は自分以外の何者かに なろうと思いがち でも 自分と向き合って変わっていくうちに 自分を変えるとは ありのままの自分で良い ということに気づくことだ ということがだんだん分かっていく ダメな自分 だらしない自分 ズルい自分 そこを変えるのではなく認めていく
2
31
199
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたはとても健気です どんなに嫌なことがあっても どんなに自分を責めても どんなに自分が嫌いでも あなたはあなたに だまって寄り添ってくれる そんなもう一人の自分 あなたの大切な体を たまには労ってくださいね おいしいものを食べて 休ませてあげて いつもありがとう と感謝しましょう
1
37
202
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頼みもしないのにアドバイスする人 あなたの周りにもいませんか? こうした方が良いよ! 絶対やめた方がいいって! こういう人たちの特徴は 成功はとは縁がないということ それなのに 他人の人生について助言する資格が あると思っている傲慢な人 そんな人の話は無視して やりたいことをやろう!
3
37
196
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分の良いところだけ 他人から認めてもらえそうなところだけを 「自分」だと思っているから 辛くなる 弱い自分 頑張れない自分 できない自分 そういう自分を 許してあげよう 他人から愛されない自分も 大切な自分です 「ありのままでいいよ」 と、せめて自分だけは 自分のことを愛してあげよう
1
38
191
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
1
32
193
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
モラハラで前の妻から愛想を尽かされ 周りはバカばっかりだと見下して孤立して 上司に楯突いてパワハラを受け 怒りっぽく常にイライラして周りに当たり散らし 何か失敗すると1ヶ月以上落ち込む はい 過去の私です 今では愛とか成功とか エラソーに語っていますが こんな私でも人生が変えられました
4
13
186
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分を変えるというのは 実はそのままの自分でいいということに気づくこと 自分はダメだ と自分以外の何かになろうとするのではなく 誰かにとって都合の良い自分になろうとするのでもなく 誰かに認められよとするのでもなく そういう不毛な努力をやめて 自分で自分を認めることが自分が変わる第一歩
1
40
184
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頼みもしないのにアドバイスする人 あなたの周りにもいませんか? こうした方が良いよ! 絶対やめた方がいいって! こういう人たちの特徴は 成功はとは縁がないということ それなのに 他人の人生について助言する資格が あると思っている傲慢な人 そんな人の話は無視して やりたいことをやろう!
1
35
182
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
2
45
181
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分を認めることは甘やかすこと そこで成長が止まってしまう なんて思っていませんか? 自分をこの世で最も大切で 大好きな人として扱ってくださいね 大好きな人が疲れて休んでいたら ダメだ、もっと頑張れ なんて言わないですよね でも、自分にはしてませんか? もっと自分を甘やかしても大丈夫
4
40
177
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分を変えるというのは 実はそのままの自分でいいということに気づくこと 自分はダメだ と自分以外の何かになろうとするのではなく 誰かにとって都合の良い自分になろうとするのでもなく 誰かに認められよとするのでもなく そういう不毛な努力をやめて 自分で自分を認めることが自分が変わる第一歩
0
39
177
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
相手に期待することと、 相手を信頼することとは 似ているようで 全く異なります 相手が失敗したとき、 相手に期待している人は、「裏切られた」と感じてがっかりします 相手を信頼している人は、「この人ならこの困難を乗り切れるはず」と応援します あなたはどちらですか? 信頼されてますか?
1
43
178
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
4
43
174
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分の機嫌は自分で取りましょう 誰かに自分の機嫌をとってもらわないといけないなんて 幼児と同じ 自分でできることは自分で 自分で自分の機嫌を取れる人は 自分に優しくできる人 そういう人は他人にも優しくできる そうすれば 自ずと幸せの輪が広がります まずは自分から自分にしてあげましょう
0
45
169
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
今のあなた 誰に頼まれて演じているんですか? 我慢する自分 人の顔色をうかがう自分 自分を責める自分 自信が無い自分 遠慮する自分 みんなに好かれるのは不可能 それを止めて誰に嫌われるなら その人はありのままのあなたではなく 演じているあなたが好きだったということ 嫌われても大丈夫
3
45
164
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
他人への期待を手放しましょう 期待とは、極めて自分勝手な思い込みです 他人のが自分の思い通りに振る舞ってくれないからといって、怒ったり不機嫌になったり落ち込んだり そんなことはもう止めましょう あなたの人生は他人に左右されるものであって良いわけがない 自分でできることに集中しよう
3
38
172
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
【良い友人の条件】 ・あなたをあるがまま受け容れてくれる ・正直で誠実で信頼できる ・あなたを励まし、必要な時に精神的に支えてくれる ・あなたの価値を認めてくれる ・あなたを尊敬してくれる これらを 自分にやってあげたら 自分と良い関係が作れて 楽に生きられるようになります
0
31
168
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頑張りたくても 頑張れない時ありませんか? 頑張れない自分を 責めたりしてませんか? 責めても頑張れませんよね その時 何が起きてるのかというと 自制心が崩壊しているのです 自制心は疲れとストレスで弱まります 自己否定は強いストレスです 疲弊した自分にムチを打つのではなく 休みましょう
1
43
168
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
お金がない 時間がない 自信がない 理解されない 嫌われる 歳をとっている からできない なのか けどやりたい! なのか できない言い訳はいくらでも出てくる やらなくてもいいですよ あなたの人生なんだから でも 何かのせいにして やりたいのにできない と自分を騙していても 幸せにはなれない
1
39
167
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
人は思っている以上に自分の思い込みの中で生きています そういう前提で 思い込みに気付いて、手放す という繰り返しが大切です 特に根深いのが 自分には価値がない という思い込み 「何ができてもできなくても、 何をしてもしなくても あなたはかけがえのない 価値ある存在である」 というのが真実
2
38
167
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
お金がない 時間がない 自信がない 理解されない 嫌われる 歳をとっている からできない なのか けどやりたい! なのか できない言い訳はいくらでも出てくる やらなくてもいいですよ あなたの人生なんだから でも 何かのせいにして やりたいのにできない と自分を騙していても 幸せにはなれない
2
30
163
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
分かり合えない人、自分を嫌う人は必ず存在する。 自分を嫌う人や攻撃してくる人を「気にしゃなきゃいい」と思いつつも気を奪われるのは無意味。自分から避けて自分を守るための努力が必要。 【知らないと大損❗️】バカを相手にしない技術 - アドラー心理学サロン
0
42
162
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは周りの人を楽しませようと 頑張る必要はありません あなたが楽しいと感じるから 周りの人も楽しくなる 言うまでもないことですが あなたはあなたの人生の「主役」です あなたは世界の中心です 誰かに気を使ったり遠慮したり そんな生き方だけじゃなくて 主体的に自分の人生を生きていこう
1
29
165
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
2
44
163
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
なんか辛いな~ と感じている時 自分のペースで過ごしているか 他人のペースで生きていないか 考えてみて コントローラビリティが 幸福感と関係しています 認められたい 愛されたい 役に立ちたい 居場所がほしい など 承認欲求が強いと 他人にコントロールされて 心が辛くなってしまうので 要注意
1
33
165
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頑張りたくても 頑張れない時ありませんか? 頑張れない自分を 責めたりしてませんか? 責めても頑張れませんよね その時 何が起きてるのかというと 自制心が崩壊しているのです 自制心は疲れとストレスで弱まります 自己否定は強いストレスです 疲弊した自分にムチを打つのではなく 休みましょう
1
34
161
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
私達は多くの場合、小さい頃から、親などから、足りないところや欠点に焦点を当てられてきました あなたはここが足りない 欠点を直せばいい子に育つ そんな風に生きてきました でも、いい子、というのは、というのは誰かにとって都合が良いだけ 欠けててもいい 自分の人生を生きましょう
1
26
159
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
深く心を傷つけ、時には人の命をも奪ってしまういじめを許す訳にはいかない。いじめられているのを知りながらも無理やり学校に行かせる親や、見て見ぬふりをしている人も同罪。 いじめは犯罪❗️見て見ぬふりをする奴らも同罪❗️(社会への訴え) - アドラー心理学サロン
1
48
150
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
2
31
153
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
他人への期待を手放しましょう 期待とは、極めて自分勝手な思い込みです 他人のが自分の思い通りに振る舞ってくれないからといって、怒ったり不機嫌になったり落ち込んだり そんなことはもう止めましょう あなたの人生は他人に左右されるものであって良いわけがない 自分でできることに集中しよう
1
28
158
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘をついていると 隠し通そうとするので 一人ぼっちになりがち 寂しいのに人と距離を取る めんどくさい人になる 人が怖くなる そんな時 まずは自分を大切にしましょう 本当は どう感じているのか 何をしたいのか 自分自身を理解してあげる そうすることで 少しずつ心が開かれていくのです
1
36
157
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
誰かにとっての「良い職場」があなたにとってもそうだとは限らない 自分本来の力を発揮するためには、有能さをアピールするよりも、仕事の内容や職場の人達や取引先の人たちなどとの相性が大事 【永久保存版】自分に合う仕事を確実に見つける方法 - アドラー心理学サロン
0
31
151
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頑張りたくても 頑張れない時ありませんか? 頑張れない自分を 責めたりしてませんか? 責めても頑張れませんよね その時 何が起きてるのかというと 自制心が崩壊しているのです 自制心は疲れとストレスで弱まります 自己否定は強いストレスです 疲弊した自分にムチを打つのではなく 休みましょう
0
27
157
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
愛してくれない 認めてくれない 言ってもやってくれない 誰も助けてくれない だからどうした 他人はあなたを満たすために存在しているのではない まずは 自分で自分を満たすことから始めましょう それが自分を愛するということです 自分も相手も愛していないのに 相手から愛されることはないのです
2
28
155
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなた、嘘をついてますね? 隠しても分かりますよ 自分に嘘をついています 頑張れるふり 大丈夫なふり 幸せなふり 楽しいふり それが効果的だったことも あったかもしれないけど そんな嘘が当たり前になりすぎて 嘘をついていることすら忘れている なんとなく辛い 息苦しい 嘘をついている証拠
0
24
149
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
私は強くなりたかった どんなことがあっても負けない強さ 何を言われても言い返せる強さ でも、そんなのは強さじゃない というのが分かった 強くなろうとして 弱さを懸命に隠そうとしていた 弱いダメな自分を否定していた 本当の強さは 自分の弱さを認めて 受け容れること その弱さが 自分の魅力
1
21
155
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
人生が変わる時は 大きなことを達成した時 ではありません うまくいかない 落ち込む 自信喪失 もうダメだ そんな時間を過ごしているとき それを乗り越えると次のステージに行ける これまでの自分ではダメだ と余計なものを捨てられる うまくいっている時は 自分を変えようなんて 思わないですよね
1
33
149
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
全ての人が納得する正解は存在しない。 あなたが退職することによって、周りの人がどう思おうと、また、困る人が出てきたとしてもそれはその人の課題。 あなたのタイミングで退職すべし。 そんな会社、バックれて損害食らわせてやれ❗️ - アドラー心理学サロン
2
37
148
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは「命がけ」で何かをやったことありますか? ない という人もいるかも知れませんね でも 今刻々と過ぎている時間 確実に寿命に近づいています 「時間=命」です 要するに、どんな風に過ごそうが 「命がけ」なんです どうせ命がけでやるのなら 好きなこと、やりたいことを やってみませんか?
4
20
145
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたが変わると 自ずとこれまでの人間関係も変化します もう、うまくいかないのを 周りの人や環境のせいにできなくなります 本当はそれが怖いのでは? 誰かや何かのせいにして 被害者であることで自分を正当化していると 被害者であり続ける必要がでてきます そんな人生でいいんですか?
1
25
149
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは「命がけ」で何かをやったことありますか? ない という人もいるかも知れませんね でも 今刻々と過ぎている時間 確実に寿命に近づいています 「時間=命」です 要するに、どんな風に過ごそうが 「命がけ」なんです どうせ命がけでやるのなら 好きなこと、やりたいことを やってみませんか?
6
16
146
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分に嘘を付き続けていると 交感神経が興奮して自律神経のバランスがくずれる 常に緊張していて 体に変な力が入るからガチガチで痛くなる 自分の味方をしてあげると 自分が安心する 身体が緩んで血行が良くなって 腰痛や頭痛や肩こりが治り 体調もよくなり笑顔が増える 他人からも好かれやすくなる
1
33
139
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頼みもしないのにアドバイスする人 あなたの周りにもいませんか? こうした方が良いよ! 絶対やめた方がいいって! こういう人たちの特徴は 成功はとは縁がないということ それなのに 他人の人生について助言する資格が あると思っている傲慢な人 そんな人の話は無視して やりたいことをやろう!
1
32
141
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
どんなに努力しても分かり合えない人は存在する。 無理に仲良くしようとして悩むくらいなら関わらない。 関わる必要がある時は相手を動物だと思う。 バカと関わるな❗️バカを引き離してストレスフリーになろう❗️ - アドラー心理学サロン
4
31
147
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
【新春お年玉企画】 仕事 恋愛 起業副業 ダイエット など 今年こそは達成しよう! という目標を持っているあなた 今年も挫折しますよ なぜなら 同じようなやり方で やろうとしているから このTweetに反応した方に 楽に目標達成できる 科学的に正しい 目からウロコの 簡単な方法 をプレゼント!
17
20
137
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
誰かや環境のせいにしているうちは 現実は変わらない だって 自分には現実を変える力がない って言っているようなものだから 「これまであなたが選択し続けてきた結果」 が今の現実 ここを認めましょう そうすれば 自分の選択によって 現実を変えていくことができる ということが分かります
3
36
140
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
誰かを幸せにできる人って どんな人でしょう? 自分がつまらないのに 悲しいのに 辛いのに 誰かを喜ばそうとしても 誰かのために一生懸命頑張っても 一層辛くなるだけ それで喜ぶのは あなたの大切な人ではなく あなたを利用している人です 自分を大切にせずに 他の人を幸せにするなんてできません
1
32
135
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
現在は選択肢が多いから貧しかった時代よりもむしろ幸せは感じづらい、とのこと考えさせられました。 自分のやりたいことを明らかにしつつ、大切にしている価値観に基づいて優先順位を考えていきたいと思います。 【永久保存版】決断力を上げる方法 - アドラー心理学サロン
3
26
138
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
言いたいことを我慢する 感じていることにフタをする 怒っているのに笑う 嫌なのにいいよと言う やりたくないことを引き受ける 自分じゃない何かになろうとする 自分に嘘をついていると辛くなる 最初はそれでうまくいったのでしょうが 続かないですよ 交感神経が興奮し続けて 自律神経が失調します
0
28
136
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分を大切にするのが分からない っていう人が結構います そんな人へのお願いは 「この世で最も大切な人として自分を扱う」 です あなたの大切な人が 失敗してしまったり 疲れて休んでいたり しても 責めたりしませんよね? あなたの思いどおりに動いてくれる 唯一の存在を 大切に扱ってくださいね
1
32
130
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
人からバカにされる 認めてくれない 収入が低い パートナーがいない パートナーとうまくいかない そんなことと あなたの価値とは無関係 我慢や努力が足りないとか 魅力や才能が無いとか そういうことじゃない 自分を許して 自分と向き合って 本当はどんな人生にしたのか それに向けて行動するのみ
0
25
133
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分の機嫌は自分で取りましょう 誰かに自分の機嫌をとってもらわないといけないなんて 幼児と同じ 自分でできることは自分で 自分で自分の機嫌を取れる人は 自分に優しくできる人 そういう人は他人にも優しくできる そうすれば 自ずと幸せの輪が広がります まずは自分から自分にしてあげましょう
1
32
134
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
楽しんでいたり休んでいたりしたら 罪悪感を覚えてしまうことって ありませんか? その原因は自己無価値感です 例えば 頑張らない自分には価値がない と思っているから 頑張っていない自分にOKを出せない 原因は根深いのですが まずは 自分自身を この世で最も大切な人 として扱ってみましょう
2
20
135
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
不機嫌になる原因は「気に入らないこと」があったから 理由を聞いても言わないのは「察してほしい」から 不機嫌になる目的は「相手をコントロールすること」 駄々をこねる幼児と同レベルの心理状態なので、普通の会話が成立しません 根気よく上手にあやすか、関わらないか、どちらかが良いと思います
0
28
134
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
あなたは自信がありますか? 自分に自信が欲しい できる人になりたい という人ほど一人で頑張ろうとします 一方、自信のある人ほど 結構人に頼っていますよ 自信が欲しい というのは承認欲求の現れ 自信がなくても大丈夫 他人から認められようとするのではなく 心を開いて 必要な行動がとれればいい
2
26
128
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自制心の強さは培うことができますが 意思力を使うと消耗します そして 疲れとストレスが 自制心を低くします 最も大きなストレスは 自分はダメだ という自己否定 失敗  ↓ 自己否定  ↓ 自制心低下  ↓ 行動力低下  ↓ 失敗  ↓ 自己否定  ↓ 悪循環 だから 疲れたら休む 自己否定はやめる
1
26
130
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
ネガティブ思考は本能。本能に身を任せると不幸になる。 反芻思考に陥らずに、「いま、ここ」を真剣かつ丁寧に生きよう。 辛い過去を乗り越える - アドラー心理学サロン
0
30
129
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
何かしようとすると批判されることがあります。 それは、悪いことではありません。 自分と他人の考え方の違いを浮き彫りにしてくれるのが他人からの批判 です。 みんなが批判してくるのは、みんなが思いつかなかったことや、やろうとしなかったことに挑戦しているという証です。
3
27
126
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自分を大切にしていますか? 自分を大切にするって、どういうことでしょう? それは、この世で一番大切な人として自分を扱う、ということです 大好きな人にしてあげるように、自分にしてあげる、ということです そして、自分を大切に扱う人は、他の人たちからも大切に扱われるようになるのです
1
26
132
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
頑張りたいけど頑張れない時って ありますよね やるべきことが分かっているのに 体が動かない 手が止まる そんな時 こんな自分じゃダメだ と責めても 何の解決もならない もしかしたら もう頑張れないよ と身体が悲鳴をあげているのかも 少し立ち止まって たまには自分をいたわって あげましょう
0
25
132
@mental_designer
ほしの@モラハラ救済人
5 years
自制心の強さは培うことができますが 意思力を使うと消耗します そして 疲れとストレスが 自制心を低くします 最も大きなストレスは 自分はダメだ という自己否定 失敗  ↓ 自己否定  ↓ 自制心低下  ↓ 行動力低下  ↓ 失敗  ↓ 自己否定  ↓ 悪循環 だから 疲れたら休む 自己否定はやめる
1
25
131