岡野 真 Profile Banner
岡野 真 Profile
岡野 真

@makoto853

4,766
Followers
490
Following
686
Media
18,533
Statuses

引き寄せアドバイザー|心理カウンセラー|日本NLPコーチング協会認定コーチ|地に足のついた引き寄せ|論理的・具体的がモットー|3ヶ月で月収3倍・人間関係の劇的変化などを体験|人生を変えたい方へ向けて引き寄せの無料動画を配信中です→

Joined April 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@makoto853
岡野 真
7 days
引き寄せの無料動画を配信中です。人生を変えたい方、叶えたい願いがある方は以下から動画をご覧ください👇
Tweet media one
0
1
25
@makoto853
岡野 真
1 month
「自分を愛する」というのは、自分に対して大好き、可愛い、最高と思うこと…とは限りません。これまで見ないふりをしてきた自分の弱く醜い部分と対峙することでもあり、ときに痛みも伴います。 自分を愛するって、そこまでほんわかしたものではないと私は思っています。
8
883
6K
@makoto853
岡野 真
4 months
「人から認められたい」というのは本当の本当に「人から認められたい」というわけではなくて「人から認められるような自分のことならば、自分も自分のことを認められそうだから。自分のことを肯定できそうだから」だったりします。つまり本当に願っていることは「人から認められること」よりも「自分で
4
694
4K
@makoto853
岡野 真
1 month
何者かになろうとしなくていい。自分に戻れ。
6
444
3K
@makoto853
岡野 真
4 months
「私は私を肯定する」とか「私は私を愛する」って覚悟決めて徹底的にやってみる。これはとてもとても恐ろしいことなので、おそらくこれを見てもやる人は少ないか、いない。でももしももしもこれを実行したならば、すごい勢いで自分と現実が変わると思います。
6
147
1K
@makoto853
岡野 真
1 month
「自分の弱い部分を認めたら終わり」と思うこともあるかもしれませんが、実は終わりではなく救い。良い部分や得意な部分を認めて、ダメな部分を否定するのは簡単。これは「何かができたときだけ自分を認める」という条件付きの愛。ダメな部分も認めたうえで「それも私、何ができてもできなくても認める
1
159
959
@makoto853
岡野 真
4 months
あと、自信がない、自分を肯定できないという方は、善悪や優劣にこだわりが強い傾向があります。正しいこと・優れたことをしないと人に認めてもらえないと思うので「何が正しいのか?」ということを気にしますが、それよりも日々の生活の中で「自分はどうしたいのか?」と少しずつでも意識してみるとい
1
117
830
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せで「現実を変えようとするのではなく、自分の内面(認識や解釈)を変えろ」と言われる理由。
Tweet media one
3
102
621
@makoto853
岡野 真
4 months
正しいことを選べば自信がつくのではなくて、やりたいことをやると自信がつきます。
0
102
631
@makoto853
岡野 真
8 days
叶うと決意すれば叶う。 けれど人間なのだから、決意がブレることくらい誰にだってある。 そういうときは「あ、ブレたな」と思って決意しなおせばいいだけ。 「ブレてしまったからもうダメだ」と決めつけるからダメになってしまう。 ブレてもいい。 何度でも決意する。
1
55
626
@makoto853
岡野 真
3 months
Tweet media one
5
58
462
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せの「現実を無視する」とは「現実そのもの」を無視しろという意味ではなく、それに対する「自分の解釈」を無視しろということ。
Tweet media one
1
75
411
@makoto853
岡野 真
4 months
Tweet media one
2
57
382
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せで大切なことは、 「私の目的は幸せである(良い気分でいることである)」 と心得ておくことです。 「あなたの願いは何ですか?」 こう聞かれたとき、きっとさまざまなものが浮かびますよね。 お金持ちになることとか、素敵な恋人ができること、とか。
3
68
364
@makoto853
岡野 真
4 years
引き寄せの法則は、引き寄せる法則ではない。 #真の引き寄せマンガ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
57
360
@makoto853
岡野 真
2 years
叶う前には一旦悪いことやしんどいことが起きると言います。 私はこれを「ツケを払う」と呼んでいます(加藤諦三さんの本を読んで「いい表現だ」と思い使うようになった言葉です)これまで自分が自分と向き合ってこなかったツケとして起きていることだから。
1
40
320
@makoto853
岡野 真
1 year
叶うまでのタイムラグを短くしたい場合は「内面を整えること」に集中してください。 (内面を整えるとは、自分の信じていること、感じていること、考えていることをより良くしていくということです) 引き寄せで願いが叶うまでの順番は大雑把に言うと、 ①叶うと確信する ②叶うような内面に整う
3
54
318
@makoto853
岡野 真
1 year
自分を愛している状態とは「自分のことが大好きで、嫌いなところが何もない」という状態ではなく「大好きじゃなくてもいい」という状態。左のように苦しむ方がいますが、右のほうが楽です。
Tweet media one
1
40
306
@makoto853
岡野 真
4 months
自分に嘘をついたり、無理をさせたり。そうした「ありのままの自分ではない状態」であるほどに、願いは叶いにくくなる。 強い人や優れている人の願いが叶いやすいわけじゃない。自分に正直な人が叶いやすい。
3
42
305
@makoto853
岡野 真
2 years
「手放すと叶う」「諦めると叶う」 これって「叶わなくていいやと思う」ということではなくて、むしろ「どんな手段だろうと叶えてやる」と決意すること。 人は叶えたいと願うとき、「これこれこういうふうに叶わないと嫌だ」と、手段や過程に条件を付けます。条件にこだわりを持ってしまう。これは、
1
29
295
@makoto853
岡野 真
3 years
叶う理由なんて、「私がそう思うから」でいいです。
0
31
298
@makoto853
岡野 真
18 days
ネガティブな感情は「望まない方向に行っているとき」に感じる。「行くのはそっちじゃないよ」というお知らせのような感情だ。 だからネガティブ感情を感じたときには、 「あぁ、この方向じゃないんだな」 と軌道修正したほうがいい。
2
37
295
@makoto853
岡野 真
4 months
Tweet media one
4
26
284
@makoto853
岡野 真
6 months
自分を大切にしたぶんだけ叶いやすくなります。 なんか逆に自分を犠牲にすれば叶いやすくなりそうなんですが、そんなことはなくて。 私は叶えるためには何か手放さないといけないと思ってますけど、このとき手放すのは「自分を傷つけるようなもの」
2
40
282
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せの「すべてあなたが引き寄せたこと」「この現実を作ったのはあなたの内面」といった言葉を聞くと、左のように感じる人もいますが、善悪の話ではありません。右のように考えてみてください。
Tweet media one
1
43
271
@makoto853
岡野 真
1 year
「叶うと決める」って「叶う!と思ったらその後一切ブレないこと」ではなくて「何度ブレても戻ってくること」だと思います。一切ブレないなんてどんな根性の持ち主か。できる人がいるならそれはそれでいいですが、普通はブレます。ブレてもいいです、戻ればいいだけ。
2
35
263
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せの現実を無視するとは「目の前の不都合なことを無視して見ないことにする」ということではないです。 それはただの現実逃避です。 不都合な現実を見たときに湧いてくる「雑念」に囚われるな、雑念を無視しろということです。 フェラーリがほしいが自分が乗っているのは軽自動車だとします。
4
53
263
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せの「願望を手放せ」という言葉。 上のような意味に捉えてしまいがちですが、実際は下。
Tweet media one
1
32
244
@makoto853
岡野 真
3 years
叶い始めるのは必ず「本人の叶える準備ができたとき」です。 叶わないならまだどこか、心の準備ができていないということ。 だからこういうときは「私は準備ができています」と唱えてみてください。 口にしているうちにだんだんと、発している言葉に合わせて心の準備が整ってきますよ(*^^)v🎶
0
27
243
@makoto853
岡野 真
7 days
「叶える」と決めたら、今の自分には想像もつかない発想や行動力が自分の中から出てくる。それが数珠つながりになって叶う。信じるか信じないかはあなた次第。
1
32
253
@makoto853
岡野 真
1 month
叶うと決めると切れる人間関係があります。その人は、これからのあなたに必要のない人です。去る者は追わないこと。ちゃんと新たなより良い人が現れます。
1
22
241
@makoto853
岡野 真
5 months
Tweet media one
2
27
236
@makoto853
岡野 真
28 days
何度でも望まない現実は再配達されてくる。 けれどそれはあなたを苦しめるためではなく、あなたがまだ気づいていない(気づきたくない)大事なことに気づき、今よりもっと幸せになるため。 何度でも幸せになるためのチャンスは再配達されてくる。
2
26
236
@makoto853
岡野 真
4 years
アファメーションをしても「無理だ」という心の声が強くて苦しいとき、私が昔やっていたことです。誰もいないときにでも試してみてください(*`・ω・´*)✨
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
27
233
@makoto853
岡野 真
2 months
Tweet media one
2
34
230
@makoto853
岡野 真
15 days
「願いに執着するな」とは「叶えたいと思うな」ではないです。 叶えたいと思わなくなったら当然叶わないです。そうではなく「これこれこういうふうに叶わないと嫌だ、この順番に叶わないとダメだ」というふうに、叶うことにまつわる余計なこだわりを捨てろということです。
3
24
226
@makoto853
岡野 真
1 year
叶わない人(左)は手段に執着し、叶う人(右)は目標に執着する。
Tweet media one
1
25
224
@makoto853
岡野 真
4 months
「叶える」という決意が強い人には、悪いことは起こらない。自分の身に起きることを「悪いこと」と認識しないから。
1
26
220
@makoto853
岡野 真
1 year
何度ブレても願いは叶います。 引き寄せではよく「叶うと決めましょう」と言われますよね。 そうすると、決めてもそのあとに「どうせ無理では?」と思えて、叶えるという気持ちがブレてしまうことに悩む方が多くいます。 でも、思い返してみてください。 ネットとか本とかで、
1
29
216
@makoto853
岡野 真
1 month
または「私は条件付きの愛しか知らない、無条件に自分を愛するなどできるはずもない」と思うこともあるかもしれませんが、私の経験やこれまで関わってきた方たちのお話を聞くと、無条件に自分を愛することができたときというのは「できないことができるようになった/愛せないものを愛せるようになった
0
31
220
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せがうまくいく人(オレンジ)は目的にフォーカスし、うまくいかない人(水色)は手段にフォーカスしている。
Tweet media one
1
37
204
@makoto853
岡野 真
7 months
引き寄せのコツは、難しく考えないこと。 実際は驚くほどシンプルです。 あれこれ自分で複雑にしないこと。
2
21
210
@makoto853
岡野 真
2 years
「人はそんなに簡単に変わらない」と思いがち。でも潜在意識が変わるまいと抵抗するのは、せいぜい三日程度です。今日、あなたが「本気で変わる」と決めたなら、三日後にはきっと何かが変わりはじめています。
2
35
207
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せでよく出てくる「叶うと決める」という言葉。どうとでもとれ���言葉ですが、私は左ではなく右のように解釈しています。左だと苦しいです。
Tweet media one
0
31
208
@makoto853
岡野 真
4 years
「決めたらブレない」というのは「決めたら不安にならない」ということではないです。 不安にはなっていいです、なったあとに「それでも叶えるのだ」に戻ってこられるかどうかです。 大木のように頑としているというより、柳のようにふにゃふにゃしながらも折れないイメージですね🌳
0
28
207
@makoto853
岡野 真
3 years
優しい人ほど理不尽な目に遭ったときに「これはきっと、こういうことにも耐えられるようになれという試練なんだ…」と我慢しようとします。 しかしそれは「これにも耐えなさい」ではなく「こういうことに耐えるのをやめられるようになりなさい」という試練だったりします。逆ですよ。
2
33
201
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せの「自分を愛する、自分を大切にする、自分の喜ぶことをする」は左ではなく右のこと。
Tweet media one
1
26
200
@makoto853
岡野 真
5 months
「叶った私」が「本来の私」です。 「今が本来の私だけど、頑張って叶った私になるんだ!」ではなくて「今が何か間違っているので、本来の私に戻ろう」です。 (でも今が間違っているというのは悪い意味じゃないので、今の自分を責める必要はないです)
3
26
199
@makoto853
岡野 真
1 year
ちょっと思ったのですが、なかなか叶わない方って左の図のような考え方をしているのかな?と。「何かをクリアしてラインを越えれば叶うぞ!」みたいな。 実際にはそんなラインがあるわけじゃなくて、右の図のような感じです。いろいろなところが少しずつ良くなりながら叶うほうに向かっていきます。
Tweet media one
2
32
191
@makoto853
岡野 真
4 months
Tweet media one
2
32
192
@makoto853
岡野 真
1 year
叶わない人(水色)は思考を変えようとし、叶う人(オレンジ)は前提を変えようとする。
Tweet media one
1
28
194
@makoto853
岡野 真
4 months
自信がないと、なんだか妙な「愛したがり」になってしまうこともある気がします。昔は「人より先に自分を愛そう」といった言葉がただのわがままに思えてしょうがなかったです。「人を愛することのほうが大事に決まってる!」と。ではなぜそこまで人を先に愛したいのかというと「人を愛せる人になる→あ
5
25
189
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せでよく言われる「叶うと決める」について。私の個人的な感覚ですが、うまくいかない方は「決める」ということを左のように捉えていることが多いように思います。うまくいく方は右側のような感覚の方が多い気がします。
Tweet media one
1
30
189
@makoto853
岡野 真
4 years
「10分でもいいから望むものに意識を向けるといいよ」と言ったので、私も今から10分間やります✨ もしこれを見ている方で時間のある方、一緒にやりましょう~、離れていても一緒にやる方がいると嬉しいです(*´ω`*)
3
20
185
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せでは自分を許しましょう・相手を許しましょうという言葉がよく出てきます。「許す」とは左のように対象に好意を抱けとか仲良くしろということではなく、右のような感じだと思います。
Tweet media one
1
18
185
@makoto853
岡野 真
6 months
「願いを叶えよう」じゃなくて「幸せになろう」としてみて。たぶん今とは何かが大きく変わる。
0
29
184
@makoto853
岡野 真
4 years
「願いが叶うまでの待ち方はどんなふうがいいですか?」について。 #真の引き寄せマンガ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
18
178
@makoto853
岡野 真
2 years
「まだ現実が変わらない」と焦っている方。現実が変わる際、変わってほしいと望んでいる点ではなく、一見それとは関係のない点から変わることは多いです。変わって見えていないからといって、変わっていないとは限りません。よく言う「水面下で動いている」というやつです。
1
9
176
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せでいろいろ言われる言葉は、自分のメンタル状態によって使い分ける。逆をやるとうまくいかなくなる。
Tweet media one
1
19
175
@makoto853
岡野 真
23 days
引き寄せるうえで「自分に自信を持つ」というのはとても大事なこと。 ただ、このときの「自信」というのは「私はなんだってできる」というような万能感のことではない。 むしろ「何もできなくても、私は私に付き合う」という決意のようなもの。 できないかもしれないと怯えてもいい。
2
22
179
@makoto853
岡野 真
5 months
Tweet media one
1
24
178
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せは内面が現実になる法則です。 内面が変わらないなら現実も変わらないし、逆に現実が変わるのであれば、その前に必ず内面に変化が起きるはずです。
1
46
176
@makoto853
岡野 真
5 months
まずは叶った先にフォーカス。私はこれだけに数日、数週間かけてもいいくらいだと思います(でも実際は数週間もかけなくても何か変化はあると思いますが)
2
25
176
@makoto853
岡野 真
2 years
「過去を清算できれば現在が良くなる」と考えがちですが「現在を良くすれば過去を清算できる」の順。変えるべきは過去ではなく、現在(の自分の認識)
Tweet media one
2
25
172
@makoto853
岡野 真
4 years
叶う理由は「だって私がそう思うからそうなんだもん」でいいです。 理由になってないのですが、これでOK。 いま叶���ないと信じている理由も、突き詰めていくと最後には「だって私がそう思うからそうなんだもん」というところに行きつきます。 どっちも「そう思うからそう」です。
1
29
176
@makoto853
岡野 真
5 months
Tweet media one
1
26
171
@makoto853
岡野 真
4 years
これ前にも言ったような気がするんですが、私の場合だと、 ✫「信じる」より「疑わない」 ✫「許す」より「否定しない」 ✫「受け入れる」より「抵抗しない」 のほうがしっくりきます。 似たような意味でも、しっくりくる言い回しとそうでないものがあるので、しっくりくるものを探すと良いかも🎶
1
28
171
@makoto853
岡野 真
2 months
「ありのままでいい」は「わがままでいい」ではない。 「ありのままでいい」とは「持って生まれた才能や個性を発揮していい」ということ。人は持って生まれた素質を抑えつけるほどに、ストレスでわがままになる。無意識に人にストレスをぶつけたり、人に自分と同じ我慢を強いてしまったり。
2
40
169
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せがうまくいかない・ネガティブな感情にすぐに支配されてしまうという場合、「好き嫌い」と「優劣/善悪」の区別がついていないことがある。両者は別のもの。
Tweet media one
1
30
164
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せの「自分を愛する」は左というよりは右のこと。
Tweet media one
1
21
173
@makoto853
岡野 真
2 years
「どうせ叶わないんじゃないの?」と思っちゃうと、そこでどうせ叶わないと決めたことになりますが、「どうせ叶わないんじゃなの?と疑っても、叶うんだよな~これが!」と決めれば、これは「叶うと信じたうえで疑っている」ので、結局は疑っていることにはならず、叶う前提なので叶いますよ(*^^)v
1
24
163
@makoto853
岡野 真
1 year
「叶った私として過ごす」 これ理想を言えば24時間ずっとそうしていられるのがいいけど、いきなりはキツイと思います。よほど根性があるなら別ですけど、普通は揺らぎます。 初っ端からそこまでやろうとしなくていいので、 ・今から5分だけ叶った私になる ・この作業だけでも叶った私としてやる
1
19
170
@makoto853
岡野 真
1 year
「さぁ、これでも私を愛せるか」と言わんばかりにゲームをしかけ(相手を困らせ)相手が離れていけば「ほら、離れていった。やはり『私は愛されない』という信念は正しかった」と思う。 愛されなかったことは悲しいが、しかし自身の正しさの証明には成功している。
1
22
164
@makoto853
岡野 真
3 years
潜在意識はあなたに「YES」でしか答えません。 どんどん都合の良いことを言って、叶えてもらいましょう。
3
20
168
@makoto853
岡野 真
4 years
傷ついたなら、傷ついたと認めたほうがいいです。 私には傷がついたのだ、と認めないと、その傷を癒すことはできないです。 誰かに「なんでそんなことで傷つくの?」と言われても、傷ついていないふりとかしなくていいです。 「あなたは傷つかないんですね。でも私はあなたじゃないので」でいいです。
1
12
169
@makoto853
岡野 真
5 months
Tweet media one
1
19
167
@makoto853
岡野 真
20 days
引き寄せでよく出てくる「認識の変更」とか「設定を変える」とかは特に魔法みたいな意味合いはないです。簡単に言うと「物の見方を変える/捉え方を変える」というだけのこと。誰にでもやろうと思えばできることです。
1
15
167
@makoto853
岡野 真
3 months
「私は親に愛されなかった」 そのような思いがあると、大人になっても誰かに「親の代わり」を求めてしまうことがある。でも、人はあなたが愛されなかったと思っていることは知らない。知ったとしても、親の代わりになってあげる義務もない。 「愛されて育った人もいるのに、なぜ私はそうではないのだ」
2
27
167
@makoto853
岡野 真
5 months
Tweet media one
1
20
164
@makoto853
岡野 真
1 year
私は引き寄せには行動が必要だと思っています。 行動とは「現実を変えるための行動」ではなくて「内面を変えるための行動」です。 内面が現実になるのですから、先に現実を変えようとしても変わりません。 逆に内面が変われば必ずのちに現実も変わります。
3
16
158
@makoto853
岡野 真
28 days
自分以外の何者かになろうとするほど、望まない現実がやってくる。
2
25
158
@makoto853
岡野 真
2 months
人に優しくしたり、何かを与えたり、それも確かに大切なこと。けれどそれ以上に大事なのは、自分に必要なぶんまで与えないこと。まずは自分に優しくする。自分に必要なことを自分にしてあげる。それができて初めて人のことを考えればいい。自分が先、人のことは後でいい。
2
22
157
@makoto853
岡野 真
1 year
引き寄せの「願いが叶うと決める」とか「叶う未来を決定する」って具体的に何?と思う方へ。 これは「予定を入れる」と言い換えるとわかりやすいかもしれません。 たとえば「来月旅行に行くぞ」という予定を入れたとき。
1
19
150
@makoto853
岡野 真
4 years
わけもわからず「私は私を愛する」と決めてみてください。 顕在意識上で「自分を愛するって何?どういうこと?何すればいいの?」と思っても、あなたの潜在意識は愛が何か、どういうことか、何をすればいいかはちゃんとわかっています。 知らず知らず愛の方向にちゃんと向かいます。 大丈夫です。
3
13
159
@makoto853
岡野 真
4 years
「私はすべてを受け入れる」 #真の引き寄せマンガ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
18
157
@makoto853
岡野 真
2 months
引き寄せは「望むものが手に入る法則」だと思われがち。でも実際には「自分と同等のものがやってくる法則」なので、それを望んでいなくても、自分と同等であればやってきてしまう。良いものを得たいのであれば、まずは「それを得られるような自分」にならなければならない。「自分は変わらずにやってく
2
28
156
@makoto853
岡野 真
2 years
引き寄せの「あるを見る」について。
Tweet media one
1
19
151
@makoto853
岡野 真
4 years
ひとまず「望むようになる」と決める。 それになんの根拠もなくて構いません。 必要なものはすべて、決めたあとに現われます。 「現われたら決める」ではありません。 「決めたら現われる」です。
0
14
153
@makoto853
岡野 真
5 months
「感情を認める」というのは「その感情のままでいる」ということではないです。 私は不安などの感情も認めることが大事だとは思いますが、これは「この先も不安なままでいい」と認めるということではないです。 「私は現時点で、不安を感じている」という事実を認める、ということです。
3
35
154
@makoto853
岡野 真
3 months
Tweet media one
1
24
153
@makoto853
岡野 真
5 months
Tweet media one
2
20
151
@makoto853
岡野 真
5 months
「叶うと決めたら何で叶うの?」と疑問に思うかもしれませんが、これは全然難しい話ではなくて、ものすごく単純で、単に「(無意識に)叶うようなことをするから」です。叶うようなことをするので叶う。実は全くもって不思議じゃないです。
1
21
153
@makoto853
岡野 真
6 months
叶うと決めたあとに起きることは、ぜんぶ叶えるために必要なこと。よく言うことだけど「そ���は叶うからこそ起きている」ってやつ。 でも、それと「その出来事を喜ばねばならない」ということは別。
1
16
150
@makoto853
岡野 真
5 months
叶えるなら「叶えられないあなた」のことが好きだった人はあなたから離れていきます。それはもうしょうがないです。追いすがらないこと。代わりに「叶えられるあなた」が好きな人がやってきますから、だいじょうぶ。
1
20
150
@makoto853
岡野 真
1 year
「叶う証拠が見つかれば叶うと信じる」ではなく「叶うと信じると叶う証拠が見えてくる」です。叶うと信じることにより、右のように現象をポジティブに捉えるようになるため、まるでそれが叶う証拠のように見えてきます。実際には現象はただの現象であり、叶う証拠でも叶わない証拠でもありません。
Tweet media one
1
20
145
@makoto853
岡野 真
1 year
「相手を信じる」というのは左ではなく、右のような感じではないかと思います。「相手を信じていいかわからない」と悩むのは、左のように考えているためかもしれません。
Tweet media one
1
24
142
@makoto853
岡野 真
21 days
歪んでいるのは世界ではなく、世界の見方だ。認識を変更せよ。
Tweet media one
0
15
144
@makoto853
岡野 真
1 year
私は引き寄せには行動は必要だと思っています。 ここで「えぇ、行動…嫌だ…」と思う方は、なにかものすごく大きな行動をイメージしているんじゃないかと思います。 別に人があっと驚くようなことじゃなくていいです。 「1分だけ内面に意識を向けてみよう」も行動です。
1
14
140
@makoto853
岡野 真
6 months
「ずーっと叶いません」という方はよく言う「叶わないを叶えている」です。 なのでずーっと叶えてます。これってすごいことで、私は本来「叶う」を叶えるより「叶わない」を叶えるほうがしんどいことだと思います。
1
20
144
@makoto853
岡野 真
21 days
「執着を手放す」と「本音を大事にする」は同じようなもの。 執着を手放せば本音が出てくるし、本音を大事にしていれば執着は消えていきます。
2
19
145