かおる@地方公共団体等 Profile Banner
かおる@地方公共団体等 Profile
かおる@地方公共団体等

@ksksworz

1,141
Followers
1,104
Following
7
Media
927
Statuses

行政府は法律守ってるという幻想を抱いて地方公共団体に入るも、現実はそう甘くなかったです。 言いたいことテキトウにつぶやくアカウントのため、99.9パーセント妄想です。 地方公務員10数年目で、今のところは現役です。

Japan
Joined April 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと キャリアパスなんて存在しない。 人事様は神様。 神様のおっしゃることは正しい。過去の経験、能力、資格は全く考慮されないことがほとんど。
1
4
37
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
11 days
学生が市役所を目指すなんていってたら、全力で止める それぐらいにはおすすめできない
21
53
708
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
地元じゃない市役所に勤務するメリット 仕事で知人を相手にすることが皆無 学校関係の同窓会、お呼ばれ皆無 地域を嫌いになっても、帰れる安心感 とことんビジネスライクに仕事ができる
12
40
484
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
7 months
公務員給与の話がよく出ますが、地方の市では30歳で額面24万円程度でした。 手当も家賃手当、通勤手当ぐらいしか該当しなかったので、税金、社保、職場会費、労組費などを引くと、手取り20万を大きく下回ります。
17
69
464
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
5 months
新入職員へ 組合に入るか、1年後まで保留をおすすめします。 組合はいつでも加入できますが、脱退するのはすごく大変です。 私の場合、脱退届が存在せず、密室で複数人に囲まれて、なぜ辞めたいのか問い詰められて、やっと辞めることができました。
13
38
456
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員の年功序列は年取ってからメリットが出るけど、若いうちってメリットない。 ここから考えると、若いうちは民間でやった分もらえる仕事して、40過ぎてから経験職採用受けるのがおすすめ。 仕事できるできない全く関係ない。年取って入ったら、退職までぶら下がれる。
14
48
417
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
10 days
台風が直撃しそうな九州の県庁所在地を知らべた結果、市役所自体を閉めてる自治体がある 閉めてる:熊本市、鹿児島市 縮小:福岡市 何もなし:大分市、長崎市、佐賀市、宮崎市
11
76
367
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
7 months
市役所の手続きがオンライン化されて、手続きが自宅でできるようになっていく。 最後まで窓口に来るのは… このままDXが進んでいくと、役所の窓口は地獄でしかない。
8
16
271
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
新人から7年以上同じ部署で同じ仕事していて、初めての異動で病む人を数人観測しました。 若手で使い勝手がいいから、ホールドしすぎて、組織がその人の将来潰してるように見えるんだけど、病んだのは個人の責任としか言われないんだろうな。
1
33
248
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
6 months
入庁前の自分に言いたい 地域手当無い自治体へ行くのはやめなさい
1
14
209
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 months
先輩のサイレント退職から気になって、どれぐらいの人がやめたのか調べてみた 確認できただけで、過去数年の期間に20-30代が50人以上辞めてた うちの自治体、泥舟まっしぐらじゃん
0
5
190
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
10 days
出来ないと言ってた幹部、見て
@toaruhokkaido
ヒカセン公務員
10 days
【熊本市】台風10号の接近に伴い、市役所本庁舎をはじめとする市有施設について、原則として全て閉館し、窓口業務を含む市役所業務を停止します。
0
63
180
1
21
185
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
人事異動内示を遅くする意味って何があるんですか? 遅く出すって、現場からしたらデメリットしかないと思えるんですが。
6
3
173
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
地公の事務職は、異動したら必要なスキルがガラッと変わって、専門性高めることが難しいと感じる。 そんな中、弊団体は5-10年スパンでの異動のため、専門性を高められます。おまけに、出戻り人事ばかりなので、スペシャリストまっしぐら!
7
4
155
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
新規採用が毎日残業、休日も出勤。 それでも回らないうちの係は、新規事業なんて手を出すべきではないと思うのですが…
4
3
135
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
4 months
最近の地方公務員試験って、SPIだけとか、一般教養だけまで筆記試験が減ってて羨ましい。 年齢さえ許すなら、地域手当がある、政令市じゃない自治体へ転職したいな。
2
18
138
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
4月の入庁を待ってる方へ 今は遊んで精神を充足させてください。 部署ガチャで失敗すると、入庁初日からサービス残業サービス残業な部署もあります。 せめて一年耐えられる、精神の余裕を作ってください。
1
9
129
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
7 months
新卒で市町村職員を目指されてる方、おすすめしません。 まずは民間へ行き、どうしても市町村職員でやりたいことがあるなら、20代後半で転職を目指されてください。間に合います。 その時、民間で貰われてる給与以下で、本当にそれがしたい心意気があるなら…
1
17
126
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 採用初日から現場に配属。 研修はあとから追って行います。 ビジネスマナー研修ない。けど、できて当たり前と求められるナゾ。 研修の殆どが無意味。
1
5
125
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
元ケースワーカーに話を聞いて戦慄した。 訪問は原則一人。 過去に何かが起きた受給者は、複数人で訪問。 それ以外は、複数人で訪問しない。 個人宅に訪問するんですよね?職員も受給者も色んな人がいますが、それぞれを守る意味でも、もう少しリスク管理したほうが…
6
10
116
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
内示が出て、ちらほら転居を伴う話も出てるけど、公務員って転居を伴う場合も必要な引越費用全額は、国県市町村が出してくれないの…? 会社都合の転居なのに、職員側持ち出しがあるの受け入れてる人すごい。
9
7
119
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
給料分は働きたいと思ってますが、給料が高い=能力が高いではないのが公務員。 20-30代で頑張ったり、能力ありと評価されると、給料に見合わない仕事ばかり回される未来しかない。 管理職という人参が毒入りに見える今、評価されるのは忌避感しかない。
0
3
85
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
出張所で受け付ける所得税の確定申告会場、税務署職員こない市町村があるとか。 所得税の確定申告って、税務署が受けるものであって、市町村が受けるものじゃないんじゃないの。 なんで市町村単独で所得税の確定申告受け付けるの…
12
7
81
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
育休産休制度の利用を促進するなら、育休産休してる職員数分の正職員を補充するべきでは? ワークライフバランスで時短勤務を促進するなら、その分の仕事量減らして、減らした分の仕事は人員配置をするべきでは? これしないから、制度利用者のメンタルやられるんだと思うけど。
1
10
84
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
今年の4月異動内示を3月最終週に出す自治体は、4/1-2でサービス残業強要する気ですね。 今年、公務員試験を受ける方は、志望団体の4月異動内示日を確認してほしい。 3月最終週に内示を出してるところは、引き継ぎもろくにできず、ヤベー自治体の可能性が高い。
1
3
78
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
避難所運営:全職員強制です 選挙事務:若手は強制です 職員組合:強制参加イベント有 最低限、これだけの強制参加イベントがあります これを入る前に想像して 行く市町村選んたほうがいいよ
2
8
73
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
金融から公務員に来る人って、金融で叩き込まれた知識の下地と対人折衝能力があるから、とっても頼りにしてます。 なお、組織というものに不信感を持たれてる点も、好感を持ってます。
3
6
70
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 名刺は自費 でも、ないと作れと言われ
3
6
72
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
異動で図書館希望の方へ 自治体図書館は、正職員は司書資格なし、会計年度任用職員は全員司書資格持ちなんてこともあります。 人数も正職員<会計年度任用職員(司書資格持ち)だとか。 この場合、正職員の立場は非常に危ういので、やりにくいです。
2
16
71
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
3 months
これから受験自治体を選ぶ方へ 「人事行政の運営等の状況」 を志望自治体のHPでご確認ください 採用数、退職者数、人事評価給与反映有無、ハラスメント等、労務に関する情報が年度ごとに公開されています 例えば、職員数に対して普通退職の比率があまりに高いと、何かあると疑ったりするのに使えます
0
6
63
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
6 months
公務員で驚いたこと パワハラで有名な方も、一度昇進してしまうと降格しないので、やられたほうが我慢、休職、退職のスパイラル。 もちろん、組織は見て見ぬふり。
1
14
62
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 month
標準化界隈荒てますが、標準化の進捗状況が、対象外業務のシステムにも影響するんでよね… 公共相手にしてるベンダーさんって、何かしら標準化対象システム持ってるんで、社内リソース奪われて、標準化対象外システムのリプレースでも高止まりや手が上げにくいと言ったお話がチラホラ…
0
19
59
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
予算時期なので、庶務担当者さんが残るのはわかる。 初めてで要領悪いんで、残業つけてないです! まてまて、仕事してるだからつけよ?再来年の予算要求で困るよ??
1
4
58
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
前任者がサービス残業(ボランティア)まみれだったのが、私は残業ほぼしなくて一年乗り切った。 その結果、新たな業務が降ってきました。 あれれー?残業せずに回したら、ばつゲームかな。
1
2
55
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
5 months
属人化最高な弊団体で最近増えてるのが 前任者は退職!後任はあなたです。 引き継ぎしてくれる人はおらず、前年の決裁、未更新の手順書やマニュアル、周りからの助言を頼りに、業務を進める状況。 辞めるたくない環境作るのも大事だけど、経験の共有、文書化に力を入れないと、立ち行かなくなりそう
0
2
47
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
復職して間もない人に、億単位金額かかるシステムリプレース控えてるシステム担当やらせる? また、突然いなくなっても知らんぞ。
0
2
48
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
色々ツイートでてますが、地方自治体の一部では決裁があったとしても、何故か担当者のみに全責任が押し付けられることが多々あります。 決裁の意味を考えてほしい。 盲判する管理職は、その意味を考えてほしい。
0
6
41
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 months
転職活動をすると、現職場への文句を言う頻度が減りました 文句を言うというのは、少なからず改善への期待値を持っていたということのようで、転職してしまえば関わらない現職場への改善期待値が急減していくのが感じられました なかなかに面白い心境変化
1
1
42
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
5 months
弊団体、定年退職者は、定時になったら全職員で廊下に出て、拍手と花束で送り出す風習がある 今年度末は、定年退職がいない年ですが、例年の定年退職者数以上の普通退職者がいて、上記拍手の送り出しはなし 辞める人に対する陰口のようなものも多く、やはり辞める人間は裏切り者扱いかと落胆しました
0
1
40
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
6 months
年度末退職の方ー! 今からでも、有給消化してください! 残った仕事は残った人がやればいいんです。 私も頑張るので、有給消化してください!
0
1
41
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
記録に残る状態で、時間外勤務が45時間を超えることは許されないとのこと。 ん?記録に残らなければいいと。 え、いいんですか? (仕事を減らす。時間外手当をつける。のどちらの選択肢も取らないって、ブラック企業と同じですけど…)
1
0
39
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 予算は使い切るもの。 節約して余らせるより、使い切る方があとの仕事が少なくて済む。 余ると、なぜ余った、なぜ余剰予算を組んだと追求されるので、無駄でも使い切ったほうが楽という。 倹約は敵だ!
1
2
37
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
5 months
2-3年で異動…? 私もそう思っていました。 弊団体は5-10年スパンでしか異動しない。
@okura_komuin
おぐ@転職して公務員になろう🎈
5 months
公務員で働いて個人的に良かった点は、2-3年置きに部署異動があるので、仕事に飽きない事。 同じ仕事を続ける事が苦手です。
3
0
37
2
1
36
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 month
数年かけて、ネットワーク、システム、クラウドについて、めんどくさがられながらも説明してきたおかげで、うちの部署の管理職は、IaaS、SaaSなんかも認識できるようになった 上に立つ人が、下っ端なの話を真面目に聞くってすごいな こんな管理職、他部署でほとんど見たことないよ
0
4
37
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
地元じゃない市役所に勤務するデメリット 知人がいないので、人伝が必要な仕事で詰む 人間関係が組織内だけで収束しがち 地域に愛着を持てないこともある
1
2
34
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
5 months
すっごいわかる。 組織の方針が示されない中で、これとこれ進めて、これとこれ始めて。 と言われても、どこ向いてやるかでやり方もアウトプットも変わるのに、方針不明。決まったと思ったら振れる、変わる。 なのに、成果だけ求められるのストレス。
@bombombomb2017
ボム
5 months
メンタルクリニックで聞いて腹落ちしたのが、人がメンタル崩す理由で大きいのは「仕事が進まないこと」らしい。人間関係やパワハラが直接的な原因ではなく、それが原因で仕事が進まなくなることが要因とのこと。振り返ってみると、辛かった時の大半が「仕事が進まない時」だった。
240
17K
75K
0
1
35
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
ボーナスが近づいてきたので、退職される方も多そうだけど、保険も忘れずにご準備ください。 公務員は職場の生命保険、個人年金などが多いから、辞めたあと無保険になることあるのでご注意。
1
3
35
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 労働基準法���象外 一部対象だけど、ほぼ対象外なので、自治体によってはやりたい放題。
2
1
34
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
学校指定品って、なんで定価で学校の事業者から買わないといけないんだろ。 同じ物が、別店舗だともっと安いし、通販ならお家まで届けてくれるよ。
3
0
31
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
確定申告業務で現場責任者は課長補佐なのに、完全に形だけ。 副責任者は30代の平職員で、職員と会計年度任用職員40名弱のシフト作成、業務フロー整理、会場準備、人員配置調整、国税との調整諸々全部一人でやってるのオーバーワーク過ぎるやろ。
0
1
30
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
13 days
@ShihoR05 名札の裏に入れられるような、カード型ボイスレコーダーもあります。 毎日起動したままにするのもいいと思います。
1
1
33
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
16 days
@ShihoR05 その上司のメンタル不調もしくは人格破綻を疑うぐらいの対応ですね
1
2
32
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと。 時間による勤怠管理がない。 出勤時間も退勤時間も管理されていない。 どうやって正確な業務時間を計測するのだろうか。
2
2
32
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 months
とてもお世話になった先輩がサイレント普通退職してることを知った 残念だけど、どこでもやっていけるようなスキルを持った方だったので��別の仕事で出会えたらいいな
0
0
30
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
公務員で驚いたこと 調整能力に秀でた人、事業を回すのが上手な人、一芸に秀でた人。 だいたい、名前が知れ渡った数年後の内示に普通退職で載っている。
1
2
32
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
お昼休みと離席時のWin+Lを徹底してたら、組織への不信感が滲み出てると言われてしまった。 それもあるけど、セキュリティ的に安心したいのです。
1
1
31
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 months
休職者の所属長が、休職原因を適切に部局長に伝えているとは限らない パワハラであれば、所属長の責任も問われるため、休職者本人の人格に問題あるとすれば、所属長の評価に響かない 適切な労務管理が機能していない場面を見て、やっぱりねという感想
0
1
29
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
6 months
今年は内示が出てないのに、退職者の噂がたくさん聞こえてくる不思議。 そんな人たちのスケジュールを見るも、普通に出勤しててびっくりします。 3月後半は有給消化期間じゃないの? 有給消化をさせない組織風土でもあるのかな…
1
3
28
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
関連費用って… 会計年度任用職員の雇入れを指すなら、低賃金すぎて人が集まらない。 委託していいなら、今から仕様作って、入札して、契約して一ヶ月以上かかりますよね。 しかも、住民課の繁忙期真っ只中…
@konotarogomame
河野太郎
2 years
マイナンバーカードの交付のための自治体窓口の予約がなかなか取れないという声が寄せられています。窓口を増やすための関連費用はすべて国が負担しますので、ぜひ、自治体のご対応をお願いします。
312
251
3K
1
0
26
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
5 months
定額減税するために、一体いくらの無駄なお金と時間が使われるのだろう。 こういうときのためのマイナンバーカードに紐づけた公金受取口座って、使わないんですか?
0
1
27
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
初めての人事異動対象の方へ 周りがサービス残業(ボランティア)で引継書を作ってるから、自分も時間外つけれないとおもってる方、そんなことありません。とりあえず時間外申請出しましょう。 申請出してもつかないなら、異動先部署の引き継ぎ受けるときに、新所属長へ相談してみましょう。
1
2
28
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 人事異動内示はギリギリまで出さない 転居?通勤?私生活?そんなん一週間で準備しな! あ、引継ぎ書と後任者への教育もしっかりやってね☆ 無理ゲーやろ
1
1
28
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
やればやるほど仕事が降ってくる。 断ろうよ。 終わらないよ。 残業してないからできるだろって、残業したくないから日中必死なんですよ。
1
0
27
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
17 days
北九州市デジタル政策監のインタビューで  失敗できる心理的安全性 に触れてて、これが足りないから市役所で挑戦ができないんだなと腑に落ちました。 間違ったら責められる。 失敗したら責められる。 挙げ句、すべての責任を取らされる。 そりゃ頭のネジ外れてる人じゃないと挑戦しないです。
0
4
27
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
@19880101pome 困られても困ります。 残有給休暇日数にあわせて、休暇消化開始日伝えたらいいと思います。 退職が決まっていて、休暇の買い取り制度もなければ、時季変更権も使えないのであがりです。
1
0
24
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 採用条件に書いてないことを当たり前に求めてくる。 消防団加入は必須です。 災害時の出勤(または無賃待機)は必須です。 20代は国勢調査、選挙事務の割当など…
1
3
25
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
選挙従事者が集まらないみたいで、再三呼びかけがあっていました。 朝から晩まで拘束されて、出る手当もそんのものか程度。 それなら、次の日の仕事もあるから、普通の休みがほしいと思ってます。
0
0
23
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
自分の中での線引 残していくエクセルは、sum,countif,vlookupぐらいしか使わない。 自分だけのエクセルは、google先生の教え全部のせ。 後任の方、せめてvlookupは使えてほしい…
1
0
22
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 month
毎月普通退職で人が減ってる現状で、何人まで減ったら、組織崩壊と言い出すのかワクワクすっぞ
1
0
23
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
予算要求で切られるの前提で盛るけど、いっそほんとに必要なぎりぎりだけ要求したい。 査定で切られて事業ができなければ、仕事減るし、執行残になったときの理由もつけやすい。
1
0
23
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 残業手当は仕事に比例してつくものではなく、予算に比例してつく。 突然発生した必要な仕事があっても、予算がなければサービス残業。 手当がつかないので、時間外にはやりませんと言いたいが、周り全部サービス残業してる中帰れるメンタルが必要。
1
2
23
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
時短が5人もいる状況で、職員過員配置をしてくれない人事様は、我々の忍耐力をお試しになられてるんですね。きっとそうだ、そうに違いない。 もお限界です。
0
2
23
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
システム担当って、ユーザーとベンダー、法令とベンダーのコミュニケーションを円滑にする能力求められるから、調整能力が必須なんだけど、ITに詳しいだけで当て込まれると、厳しいです。 ITに苦手感がないコミュ力高めな人なら、システム担当できると思うんだけどな。
0
1
22
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
自治体職員になって嫌いになった1位は、断トツで市民 2位が働いてる自治体そのもの 3位は、組合
@hyougakikoumuin
万年主事
2 years
基礎自治体職員になって嫌いになったベスト3を挙げると、ダントツ?で1位と2位が住民、同僚(上司含む)なんだけど、3位って何だろう?。
8
1
36
0
1
21
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
もお、黙っとこ。 言われたこと以外、気づいても気づきませんでしたにしよう。 進まない、決まらない。
0
0
20
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
公務員で驚いたこと 人件費の話をすると、時間外手当の話だけをされる。 業務に何時間かかる、人件費がどの程度かかってるというのは、時間外が発生して初めて費用と認識される。 そもそも、ここで職員を働かせてるのも、人件費かかってるんですが、そこは勘案しないんですね。
1
2
21
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
元情シス人材は各課で取り合い状態のようですが… 元情シスだからシステム担当やりたいかと言われると別問題です。 むしろ、弊団体内のシステム担当は罰ゲームにしか感じないので、ぜひともやりたくないです。
1
1
20
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
前部署の私の後任の方、最近とても辛そうにされてて、机が要塞化して来てる。 年によっては、明らかに捌けない量の仕事が降ってくるポジションなんで、真面目な方は押しつぶされると思うんだよね… 周りが助けているようですが、そもそも課内に余裕が無さそう…
1
1
19
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
異動希望を出す際に、希望部署を書かないといけないんですが、希望がかなったこと一度もないです。 隣の課や、全く違うとこに配属されるるので、異動希望書くときは言いたい放題書いてる。
2
1
19
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
13 days
民間経験者で弊団体にいる職員は、ブラック企業か働き過ぎ企業出身が多いイメージ 大手民間から転職してきた人も知ってるけど、課長未満の役職の人は、他へ転職していかれた…
2
1
20
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
全庁で応対記録の共有ってできないのかな。 窓口へ来る無敵の人対策になるし、普通の人にも手続きの案内しやすくなると思うんだけどな。 あ、少し前に流行った総合窓口がこれか。総合窓口ってサービス漏れをなくすことに特化してて、応対記録は力入れてなかったような気が…
2
0
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと。 自責で昼ごはん食べていいよ。 窓口あるところで、昼ごはん食べてたら仕事しないといけなくなるから、早食い必須。 休憩中は拘束されないという概念がないため、休憩室は職員1割も収容できないロッカー室…
1
1
19
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 months
またやってきた、空調が入らないジメジメとした季節。 議員が登庁する日は、朝から空調が入りますが、それ以外は入らない日も多々 職場環境としておかしいよ
0
0
19
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
3 months
〇〇協議会とか、市町村が集まって議論する場で、終わったら懇親会やるの義務なの? セッティング面倒だし、接待じみた感じになるから、帰りたいんだけど 横のつながりとかいう人いるけど、そんな横の繋がりなくても仕事できるよね?
1
0
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 months
1年目:観察して、考えて、整理して、資料化する 2年目:説明して、承認を得て、予算を獲得する 3年目:組み立てて、実施して、馴染ませる そして異動 こんな仕事の仕方ができると思った自治体事務職員
0
0
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
情シス内で飛び抜けた仕事できれば、実は転職容易なのではと思えてきた。 調整能力と専門知識が求められて、やってること難易度高いし、やり切ったら実績として書きやすいし、いいこと多い気がします。 問題は、残業時間が多すぎる、わかるまで何もわからない点かな。
1
0
17
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
10 days
政令市は非常時の内部事務優先順位を決めてても、やっぱすげーなだけど、鹿児島市ってそんなに規模大きかったっけ?台風にかすめられる県だから、平時からこういうとこもちゃんと考えてるのかな
0
1
19
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと。 バレなきゃ大丈夫精神のスタンダード感。 気づいたら正すって、当たり前のことじゃなかったんだ…
1
4
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
政令市未満の自治体は、心休まるプライベートがほぼ無いんじゃないかとおもいます。 元職員が明かす市役所勤務の“負の側面”「プライベートは市民に監視されてる」「悪質なクレーマー対応に疲弊」(マネーポストWEB) #Yahoo ニュース
0
0
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと 窓口でどんな暴言を吐かれようと、自分を守れるのは自分だけです。 管理職へエスカレーションしても、結局対応を行うのは自分(個人)です。 組織として内容を決めても、その応対は個人のみで行うこと多数。 ちなみに、反撃能力の行使は許されておりません。
1
1
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
なんと内示出た! 残留! 残留!残留!残留!イヤーーーー!
0
1
17
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
補佐職と係長職のマネジメント能力が逆転してる。 ただ年齢が上というだけで、補佐をしてる人のマネジメント能力が低すぎて、係長がオールフォローに回って悲惨。
0
1
17
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
1 year
ブラック企業は、自らをブラック企業と認識できない。故に、ブラック企業であり続ける。
@kyodo_official
共同通信公式
1 year
「霞が関はブラックでないよ」 - 政府、就活生向け動画公開
110
603
924
0
3
17
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
23 days
システム運用保守の担当職員って、業務を何でも知ってると思われがちだけど、知らないっすよ。 必死に仕様書や例規集を読んで、現場と別アプローチで答えを探してるんです。 システム担当じゃなくても、みんなできることなんだけどな…
0
1
18
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
システムわかんないという管理職の方、少しは勉強してほしい。 そもそも、システムありきで仕事が組み立てられてるから、階層別研修ネットワーク、ハードウェア、アプリケーションの入り口ぐらいやってもいいんじゃないですか。
0
0
16
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
監査部門へ行きたい。 なーなー事務を全部白日のもとにさらして、お祭り騒ぎを俯瞰して楽しみたい。
1
1
15
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
公務員で驚いたこと どこまででも市民が入ってこれる。 入館ゲートなんてないので、首長の部屋でも場所さえ知ってれば止められず入れる。セキュリティ…
1
2
15
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
16 days
庁舎設計に通信ネットワークの観点がないなんて、よくわからない 箱ができても、通信ネットワークなかったら、みんな使うパソコンがスタンドアローンになっちゃいますけど 誰か専任つけるか、外部委託するか考えないと炎上しそうだな…と蚊帳の外から静観
1
1
17
@ksksworz
かおる@地方公共団体等
2 years
これが地方公務員の組合です。
Tweet media one
0
1
16