西崎憲 Profile
西崎憲

@ken_nishizaki

10,299
Followers
6,402
Following
862
Media
114,542
Statuses

小説・翻訳『本の幽霊』『全ロック史』『青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集』等、音楽スイスカメラ、人魚會社。ファンタジーノベル大賞、絲山賞等。『たべるのがおそい』元編集長。24年4月から半年電気通信大学非常勤講師。惑星と口笛代表 book.for.hill @gmail .com

東京
Joined December 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ken_nishizaki
西崎憲
13 days
気持ちが悪い作家だから読まないって小説をそもそもあんまり読まない人の意見じゃないかな。すごい作家、だいたい気持ち悪い。
74
4K
19K
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
坑道にはいるときにカナリアを連れていくようにユーモアを連れていこう。ユーモアが弱ってきたら引き返すのだ。そこは人が生きられないところだ。
10
2K
5K
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
えーと、ALSの国会議員って、史上初、世界初ですよね。それこそ人類が生まれてから最初の出来事。偉業でしかないです。誰かがスポーツで優勝したとか、何が売れたとかそういうレベルの話ではない。日本すごいっていったらこんなにすごいことないでしょ。永久に歴史に刻まれることですよ。
11
1K
4K
@ken_nishizaki
西崎憲
13 days
宮沢賢治がいま書いてたとしたらネットに潰されるだろう。この人気持ち悪いって。
10
373
3K
@ken_nishizaki
西崎憲
11 years
語学を勉強なさっている方は必見のサイトです。外語大はこれをやっていることで顕彰されるべきだと思います。やる気さえあればここだけで基礎はできるのではないかと思います。 東外大言語モジュール http://t.co/V7wfgfKK1V
12
697
3K
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
そうそう、ちくま文庫で以前出していただいた『巨人ポールバニヤン』が復刊になります。ゲームで話題になっている? からのようです。
2
1K
930
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
ああ、いやなことを思いだした。ある女性作家の授賞式二次会の挨拶で1人の有名作家は、ぼくはこの人の作品は1冊も読んでいないけど、という言葉で始めて、もう1人の有名作家は、もう少し研鑽を積んだら食事してやるみたいなことを言ってて、なんでそんな台所の隅みたいな感覚なんだよと思いました。
5
250
908
@ken_nishizaki
西崎憲
7 years
もしあなたがSFやファンタジーや児童文学が好きでいま2時間くらい余裕があるのだったらこれを読みませんか。物語士という資格のある世界の高校生物語士の話です。 第三級物語士「東京市の兄弟」
0
291
848
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
取り次ぎでヘイト本を扱わないとか、書店レベルでヘイト本を置かないという動きはあるのだろうか。もしくは中国韓国フェアを日本中の書店に呼びかけようみたいな動きは。大書店大出版社が共同で何らかのアクションを起こしたら効果大きいと思うのだけど、そういうことをやる人はいないのかなあ。
19
411
761
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
亜紀書房から一月にヴァージニア・ウルフ短篇集『青と緑』が刊行されます。今日、表紙のラフがきましたが、ウルフ刊行史上間違いなくベスト3に入るようなものでした。武者震いといったらいいのか体が震えました。一月半ば、まもなくです。新訳も入っています。よろしくお願いいたします。
0
153
743
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
翻訳の仕事ってほんとにすばらしくて、学歴も性別も関係なくて(そんなばかなと思うでしょうね、でもほんと)、ただ訳文がよければ頭角をあらわすことができる。ほかの分野を考えると夢のような世界。ただ収入だけが夢のようではないが世界で最高の仕事じゃないかと思う。
1
205
726
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
しかし人が死んでもいいからオリンピックやろうという人が多くて心底驚いた。実際に進めた人は殺人罪とか過失致死くらいになると思うのだが、関連性の証拠は出せないとたかをくくっているのか、組織でやれば自分の罪ではないと思っているのか。魂から拭えない罪だと思う。多くの殺人より重いと思う。
4
312
718
@ken_nishizaki
西崎憲
2 months
翻訳者、腰が低い人が多いのは、翻訳という仕事に誤訳はつきもので、人間は間違うものだという認識が身についているからだ説。 長くやっていればやっているほど間違いは多くなるのでどんどん腰は低くなっていく。わたしなんかもう顔と地面のあいだが10センチくらい。
2
103
694
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
第17回絲山賞を頂戴いたしました。人生二度目の受賞。。 絲山賞は絲山秋子さんが個人的に設立運営していらっしゃる賞ですが、その価値はたいていのかたが理解していらっしゃると思います。しかもこの贈賞の文言。これはすごいですね。これは一生物です。
23
91
645
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
公式がこういうふうに言うのですね。めまいがする。すごい憎悪。。
@komei_koho
公明党
7 years
3つの🇰️でわかる 共産党 ってどんな党? 汚い!📢実績横取りのハイエナ政党 危険!📢オウムと同じ公安の調査対象 北朝鮮!📢「危険ない」と的外れな発言 公安調査庁📎共産党は「各地で殺人事件や騒乱事件などを引き起きしました」「暴力革命の可能性を否定することなく、現在に至っています」
Tweet media one
2K
9K
7K
5
341
596
@ken_nishizaki
西崎憲
11 months
日本ファンタジーノベル大賞、すごいんだけど、そのすごさはある程度本を読んでいないと、伝わりにくい種類のものなんだよなあ。 本や読書を前提として書かれものは、そもそも本や読書に親しんでいない人には届かない。ではどうしましょうかという話で、いまいろいろ考えてるな。
2
117
562
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
現政府の方針が固まったようですね。眼目は��下の2点でしょうか。 ●できるだけお金を出さないで自然な終熄を待つ。悪い時もいつか終わる。 ●お金を出さなければいけないところはピンチはチャンスと考えて自分たちに何らかの利益が生まれるように工夫する。
4
351
537
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
ワクチン接種が正社員優遇、社員千人以上の企業優遇って革命とかテロの起こるレベルだろ。。 誘発させようとしてるのか。 非正規やフリーランスの命は大事じゃないってことなんだが。 すごいとしか言いようがない。
4
243
529
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
『全ロック史』が翻訳以外で人生初の重版になりました。気が動転してなにをしていいかわからない。とりあえずうどんゆでよう。
17
99
525
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
「本と翻訳の文化祭」というイベントが日本翻訳大賞の主催で行われます。 11月25日(土)2時~5時 みらいスペース市ヶ谷 (貸し会議室) チケット1500円 参加予定 岸本佐知子、斎藤真理子、柴田元幸、西崎憲、松永美穂ほか
Tweet media one
1
183
508
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
業務連絡的なことを。 『ヴァージニア・ウルフ短篇集』を刊行して下さる出版社を Twitter で募集したのですが、決定いたしました。最初に手をあげて下さった版元です。その後さらに2社からオファーがありまして、感激いたしました。この種のことは今後も大いにありそうです。宜しくお願いいたします。
1
76
487
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
いつか「お客さまのなかに英米の古い怪奇小説を訳されているかたはおりませんか」と緊急の口調で言われたいのだ。そうしたら「イギリスの20世紀初期のものが中心ですけれどそれでもいいですか」と答えておもむろに立ちあがるのだ。
1
146
482
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
小説をたくさん読むとたくさんいいことがあって、そのひとつに登場人物の誰にも共感しなくなることかなあ。そういう感情は邪魔だ。共感って何かを棄てることじゃないかと思う。
1
161
471
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
ウルフだよ、ウルフ。がんばる。ちくま文庫の『ヴァージニア・ウルフ短篇集』は絶版になりましたが、掌篇2作新訳追加、公式には未発表のスケッチ3篇追加、解説大幅加筆とスーパーパワーアップして戻ってきます。ハードカヴァーです。ヴァージニア・ウルフ、ここから現代文学です。
2
76
467
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
『あの人たちが本を焼いた日 ジーン・リース短篇集』が亜紀書房から明日(6月29日)刊行になります。おそらく歴史的な刊行になると思います。短篇小説作家としてリースの先駆性と重要性はおそろしいほどで、収録作品のなかのいくつかは現在でも、同趣向の作品のなかで最高峰に位置します。
Tweet media one
2
147
456
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
「高齢」を強調しすぎるのはよくないな。小学生でもその種の思想の持ち主はいらっしゃるし。
1
49
417
@ken_nishizaki
西崎憲
2 months
いまの短歌の話題だけど、何か言いたいだけの人は3日くらいつぎの話題に移るし、渦中の短歌はたぶんずっと残ると思うのであまり気にしないほうが。あと意地悪したい人とか、傷つけたい人が明らかにけっこうな数、存在するので、それらはもうしょうがない。作者にも歌にもこれくらいでは傷がつきません
1
42
423
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
34才で夭折した歌人小野茂樹のこの有名歌、わたしも好きなのだけど、歌意をきかれると答えられない。これはどういう意味なのだろう。いい歌であることはわかる。理解できないが希代の叙情歌。 あの夏の数かぎりなきそしてまたたつたひとつの表情をせよ 小野茂樹
2
74
415
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
表明します。 オリンピックを開催したために死者が一名増えたとしたらそれは人間の敗北だと思います。オリンピック開催反対です。 開催されたとしたらそれは社会の自殺ではないかと思います。 2021年6月4日
2
95
418
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
わたしは頭がおかしいので、この時代に文芸復興を企てているのです。現在のメディアや技術を駆使して。プロジェクションマッピング詩集とか、短歌YOUTUBE とか。どれも簡単にかつひとりで実現できる。自宅で興せるルネッサンス。みんなで興しませんか。自宅録音の感覚で。
1
85
398
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
才能のある作家よ歌人よ、もしあなたがこれまでないようなものを作ってもそれを判断して評価する者は誰もいないかもしれません。なぜならあなたが書いたものはこれまでにないものなのでそもそも基準がないからです。けれどわたしはがんばって匂いくらいは嗅ぎつけますからね。がんばれ。
6
77
386
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
『たべるのがおそい』 Vol. 7 の特集の先行告知を少し。4月刊行の次号の特集は「ジュヴナイル—秘密の子供たち」です。10枚〜20数枚程度の長さですが、執筆者は以下の6人です。岩井俊二、銀林みのる、櫻木みわ、西崎憲、飛浩隆、松永美穂。この情報を言わないでおくのもう無理です。
2
218
390
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
『青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集』が亜紀書房から1月19日に刊行されます。書店によってはもうすこし早いかもしれません。よろしくお願いいたします。 難解にも見えますが透明度が驚異的に高い静かな海のようにも見えます。人が作った最高の文のひとつ。
Tweet media one
1
90
387
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
外部からきてもらって図書館の館長をやってもらって、さまざまな企画を考えてもらって、結果その図書館の価値があがり、はたで見ててノウハウはもう覚えた、職員でもできそうだし、これから内部でやりますってことなんだろうか。だとしたら、どうしたらそんなに吸血鬼みたいなことができるんだろう。
3
149
384
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
ご存じないかたのほうが多いと思いますが、映画の『花束みたいな恋をした』で重要な要素になっている『たべるのがおそい』という文芸誌の編集長は、わたしだったのですよ。そしてじつはわたしまだ映画観てないのです。
2
73
372
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
版権取得不要の翻訳の印税は10%が当然だと思うのだけど(原作者に払っている分がないので)、版権関係なく8%の契約書を送ってくるところが多い。名前を出してしまうけれど亜紀書房さんは最初からそこに気をつかってくれてびっくりしました。ありがたい。
1
126
373
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
ちくま文庫から以前刊行した『巨人ポール・バニヤン』が増刷になりました。アメリカの民俗学に触れる本としてはたぶん最良の本だと思います。それに綺譚集にも読めます。まさにアメリカの『遠野物語』。
0
356
363
@ken_nishizaki
西崎憲
8 years
さあ、きたぞ! 日本ファンタジーノベル大賞大復活だあ。ファンタジー、幻想、綺想、怪奇の人々よ、いまが時だ。 【日本ファンタジーノベル大賞 再スタートのお知らせ】 選考委員:恩田陸、萩尾望都、森見登美���
0
491
357
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
『kaze no tanbun 夕暮れの草の冠』の執筆者を発表いたします。もう少々お待ちください。 世にも精緻な文の祝祭。 青木淳悟 円城塔 大木 芙沙子 小山田浩子 柿村将彦 岸本佐知子 木下古栗 斎藤真理子 滝口悠生 飛浩隆 西崎憲 蜂本みさ 早助よう子 日和聡子 藤野可織 松永美穂 皆川博子
0
119
364
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
kaze no tanbun 夕暮れの草の冠  緑のクロス装に金の箔押し。夢の装丁です。kaze no tanbun シリーズ最終巻。
Tweet media one
0
102
356
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
いまだったら賛同してくれる人も多いだろうな。テレビのお笑い、ドリフターズ、とんねるず、ビートたけし、ロンドンハーツなどすべて嫌いだった。それらは例外なく「いじる」お笑いで、能力のなさとか身体的条件とかいびり、しごきとかで、なんでこんなのがおもしろいのか不思議でたまらなかった。
3
87
350
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
この夏にアンソロジーを刊行します。短篇・エッセイ・詩ではなく「短文」の本です。我妻俊樹、上田岳弘、円城塔、小山田浩子、勝山海百合、岸本佐知子、柴崎友香、高山羽根子、滝口悠生、谷崎由依、西崎憲、日和聡子、藤野可織、水原涼、皆川博子、山尾悠子。kaze no tanbun お楽しみにお待ち下さい。
1
134
341
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
文芸誌の賞の下読みってそこまで共通してるの? 知らなかった。で、 ほかの賞に出して落ちたのを出すのがなぜいけないんだろう。小説なんて評価軸によってまったく違うのに。嫌がらせ? 正直何様って感じがするのだが。新人いじめやめようよ。新人がそのまま未来なんだってば。
5
54
332
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
翻訳に近道はない。ひとつもない。まったくない。ただ長い道を愚直に一歩ずつ進むだけ。何千もの間違いをおかしながら。しかしその楽しさよ。翻訳は最高の読書。
0
51
321
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
ものすごく才能のある人がたとえば兄弟の酷評で創作をやめるなんてざらにある。
0
143
324
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
人がもっと小説を読んでたら世界はもうすこしよくなってる気がする。小説というフィクションに触れない人は、あやういフィクションによって道を踏み外す感じがしてこわい。フィクションというものに耐性がないというか。文化がんばろ。
1
67
318
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
東京の緊急事態が解除されるまで一日ひとつずつ詩を訳していこうと思います。題して『緊急事態翻訳詩集』。初日を誰にするかいま考え中です。いくつ訳すと終わるかな。
1
82
311
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
いま普通にある権利は過激すぎて嫌われた人たちの尽力で手に入ったという側面は間違いなくあるんだよね。騒がしい、みっともない、センス的に受け付けないという理由で簡単に退けないほうがいいように思う。
1
65
308
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
助言ではないけど自分の好きな世界、書きたい世界を書くといいですよ。そのほうが長く書けるし。 否定されてもばかにされても賞に落ちてもあまり気にしないで。 世界の果てで自分のために書いて。
0
51
296
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
たぶん文系の人にとっての最高の電子書籍作成ガイド『電子書籍で会いましょう』は今夜か明日あたり予約開始です。〈文化あります〉からの発売で価格は1200円ですが予約は特別価格1000円です。付録で電子書籍スタイルブックと西崎憲掌篇集と翻訳小詩集が付く予定です。こういうのが作れます。
Tweet media one
Tweet media two
4
100
298
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
そして数年かけて書いた『全ロック史』も12月刊行の目処がたちました。1020枚。版元はなんと人文書院。スコッチ—アイリッシュのアパラチア山脈への移住からはじまるロックミュージックの巨大なサーガです。批評、ジェンダー、経済、社会、魔術などをテーマにした章もあります。
2
113
292
@ken_nishizaki
西崎憲
2 months
みんながもっと小説を読んだり、詩を読んだり、インデーポップを聴いたりしたら、世界はもっとよくなると普通に信じてるよ。
3
40
293
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
ちくま文庫のわたいが訳した『エドガー・アラン・ポー短篇集』はすでに絶版。4年半かかった訳も命は短かった。
5
60
295
@ken_nishizaki
西崎憲
8 years
山の奥にとても美しい湖があってそれを知っているのはごくわずかな人間で、ほとんどの人はそのことを知らず、でもべつにそれで不幸ではなく生きて死んでゆく。けれど、ほとんど誰も知らないけれど、今日も湖はおそろしく美しく、コッパードはそういう作家です。ちくま文庫『郵便局と蛇』発売中。
0
83
295
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
そういえば、岩井俊二さんの次作にわたしの家の本だけが出演します。3,400冊ほど撮影用にお貸ししました。主人公が作家なので、本棚というディテールを大事にされたのですね。歌学、海外小説、幻想文学関係から同人誌までです。美しい映像になるかと思います。2020年公開『ラストレター』
0
90
286
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
緊急事態翻訳詩集12 『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』 人ってさ、遊ぶために生まれてきたと思わない? 遊戯っていうかさ、子供の声ってうるさいとか言うけど、子供の声聞くと、なんかばかやろう生きてやるぞって思わない? じたばたしたくならない?
1
85
280
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
『全ロック史』あと2、3日でついに大型書店に並びます。どうかよろしくお願いいたします。2019年になってようやく通史が可能になったのだと思います。書き終わったら5年半過ぎていました。人文書院からの刊行です。
Tweet media one
2
174
284
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
メディアが作家や詩人歌人にたいしてもルッキズム的要素を要求あるいは利用するのは本当にやめよう。写真や映像を撮る者たちに口当たりがいいだけの美しさやかわいさかっこよさを求めないで欲しい。写真や映像を少し真剣にやっていたらたいてい糖衣のようなものではなくもっと深く撮れるから。
2
53
279
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
子供の頃から絵本や漫画や小説に親しんでないと、簡単に悪意のある宗教や政治理論、詐欺やスピチュアルや陰謀論、つまり零落したフィクションに捕まってしまう。フィクションの有用さはそこにもある。
1
69
277
@ken_nishizaki
西崎憲
9 years
文学ムック『たべるのがおそい』が2016年4月に創刊されます。小説、翻訳、エッセイ、短歌などが中心の文学誌です。年2回刊行で版元は書肆侃侃房、編集担当は西崎です。詳細は1月発表ですが執筆陣はすでに固まっていて、小説はジャンル越境になります。現在全力で編集中。どうか御期待下さい。
7
213
273
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
SNS全般に冷笑みたいなの多いな。デモとかにたいして、走ってないのに走っている人を笑う感じ。あんな変な走り方をしてみっともない、変なの、とか。みっともなくても走れよと思う。人間、基本的にみっともないんだから。でもそう思わない人のほうが多いんだろうな。わたしは排泄しません、みたいな
0
72
273
@ken_nishizaki
西崎憲
10 months
だめだよみんな現実に逃避しちゃ。理想や夢や空想に正対しなくちゃ。
0
67
272
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
『たべるのがおそい』は終刊になりますが、『たべるのがおそい』的なものは終わりませんよー。というか大きなプロジェクト的なもののひとつなのです。
0
110
268
@ken_nishizaki
西崎憲
10 years
そして9月上旬にA・E・コッパードの傑作集がちくま文庫から刊行されます。2世紀に渡る短篇小説の歴史のなかで極点にいる作家です。リアリズムも前衛も幻想もすべて超えた作家です。比較できる書き手はいません。誰にも似ていないし、誰も似ていません。古今無比。
1
109
262
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
文芸って最高だな。
Tweet media one
1
27
265
@ken_nishizaki
西崎憲
7 years
友達の友達というのはビヨンセだった。JRの目黒駅の改札にビヨンセはひとりでやってきた。ビヨンセはちょっと疲れているようだった。どこを観光したいか分からないので、おれは目黒不動につれていった。目黒 don't move とおれがいうと、ビヨンセには伝わったらしく、おれたちはしばらく黙って祈った
0
63
265
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
『青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集』が書店店頭に並んでいます。ちょっと出にくい時期ですがぜひ手にとってみてください。 ヴァージニア・ウルフには人をはねつける印象がもしかしたらあるかもしれませんがいっときだけ寄り添う感じで読んでみてくだされば。文学史屈指の書き手です。間違いなく。
2
53
266
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
北千住図書館の最上階食堂は快適なのだ。カレーは平日昼は400円。コロナが開けたらここでオフをやりたい。いまは出せないみたいだが白ワインもある。
Tweet media one
1
58
259
@ken_nishizaki
西崎憲
8 years
おれ、生まれ変わったら国書刊行会か創元推理文庫になるんだ。
0
140
251
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
緊急事態翻訳詩集1 パウル・ツェラン 光冠 Corona ぼくの掌中の秋の葉 秋はそいつを食べる ぼくたちは友達どうし 時間の実から時間を取りだし、歩きかたを教える おや、時間は実のなかに戻ってしまう 日曜日は鏡のなか 夢のなかで眠る 口は真実を申しひらく →
1
110
252
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
とにかく翻訳ラジオの第三夜と第四 夜はすべての人に聞いてもらいたい。アーカイブがあるうちに。特に文章関係の人は聞かないと200万円くらい損します。すげーと思い、それから猛烈に元気が出ます。
0
53
252
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
自分の本には珍しい感じのデザインでとても嬉しいです。一月刊行です。
@akishobo
亜紀書房
3 years
【書影公開】『#青と緑 #ヴァージニア・ウルフ 短篇集』(#西崎憲 編・訳) イマジズムの詩のような #青と緑、人々の意識の流れを描いた #キュー植物園、レズビアニズムを感じさせる #外から見たある女子学寮 など。 ウルフ短篇小説の珠玉のコレクション。1/19発売。
Tweet media one
0
175
627
0
41
251
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
新人に新しさがある場合それを評価するって物凄く大変で、ほとんどの編集者は経験に邪魔されて、その新しさを評価できないんじゃないかな。そして本当に気をつけないといけないのは、たったの一言で凄い新人が筆を折っちゃうことって普通にあるわけで編集者や先輩作家はくれぐれも気をつけてほしい。
1
49
249
@ken_nishizaki
西崎憲
2 years
小田雅久仁の『よぎりの船』は日本の幻想文学史のなかで二重丸をつけられるような大傑作ですよ。電子書籍でしか読めません。ただ敏感な人は持ってかれてしまうので読まないほうがいいです。特Aクラスです。
0
44
249
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
そういえば、角川文庫のジェラルド・カーシュの���瓶の中の手記』の増刷の報せがきたのだけど、噂に聞いていた小口で印刷のできる印刷機を使用しての100冊の増刷だそうです。時代は変わっていくな。
1
190
241
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
本を作るのって星を作るようなものじゃない、すごいって言われたことが忘れられない。この言葉を胸に進んでいこう。電子書籍の編集がんばるよ。
1
56
247
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
Twitter があってほんとによかったよ。 なかったら知り合えない人ばかりだ。 ぞっとするよ。 たまたま同じ家、たまたま同じ学校、たまたま同じ会社のなかで終わる人生。
0
85
243
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
つらいときはつらいと口に出したほうがいいかも。誰もいない部屋で自分はつらいぞ、となるべく大声で言うと、ちょっとすっとしたりする。その後、ラジオ体操をして、15分部屋を片付けると、さらにいいかも。その後はアイスクリームだな。
0
69
241
@ken_nishizaki
西崎憲
7 years
意外に人は新しいものを望まないという、自分にとってほんとにびっくりするようなことに何度も出会う。人が望むのは自分がある程度知っていてもう少し知りたいと思っていること。完全に新しいものは自分を否定するものと無意識に捕らえる。新人賞的な賞に矛盾が出る理由でもある。
2
103
234
@ken_nishizaki
西崎憲
8 years
しかしテレビドラマ『翻訳ガール』はまだか。貧しい家に生まれた少女が金持ちの友達の家で読んだ石井桃子の訳文に心を動かされて、翻訳家を目指し、厳しい編集者に打ちのめされ、ブラック翻訳者、翻訳王子と技術を競いながら遂に日本翻訳大賞を手にするまでを描く愛と笑いのドラマ。付翻訳ダンス。
2
149
232
@ken_nishizaki
西崎憲
6 years
数年にわたって出る出る詐欺をつづけてきた『全ロック史』がいよいよ2月19日に人文書院から刊行されます。予約受付中です。現在再校とあとがきを残すのみ。原稿用紙換算で約1080枚。索引項目1100超。価格は抑えに抑えた3800円(税抜)です。
2
124
229
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
「新人小説月報」にはわたしも苦い経験があって、作中で音楽のCD の製作費用に一千万円を出してもらうエピソードがあるんだけど、たかだか一千万円で作中人物がこんなに喜ぶなんて作者の金銭感覚貧乏くさい、みたいなことを書かれて、しかも全体がものすごく冷笑的で、書かれてから十年くらい経つが
2
58
231
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
『kaze no tanbun 移動図書館の子供たち』が柏書房から刊行されます。17名の作家の書き下ろしアンソロジーです。週末には書店に並ぶと思います。どうかよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
105
226
@ken_nishizaki
西崎憲
10 years
日本語の小説の英訳で、食事中に「席を替わってくれ」というのが出てきて、何かと思って原文を見たら「おかわり」だったというのは笑い話になるかもしれないが、これは笑えない。日本人の知りあいがいなかったら、「おかわり」は訳せないと思う。
1
295
220
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
これは誰かを揶揄してのものではないのだけど、知らないほうが自信満々で話せる。 三千冊くらい読んだあたりから、もしかして断言できることって世のなかに存在しないのではないかという疑いが萌しはじめる。
1
80
220
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
翻訳ほどすてきな仕事はない。匹敵するのは自分の感覚では音楽だけだ。 手紙を届けるように翻訳をするさ。
1
27
223
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
大学出たての編集者が川端康成に原稿依頼に行って、川端康成が「ぼくみたいな年寄りじゃなくて、若い人に頼んだほうがいいんじゃないか」とやんわり断ろうとしたら、その編集者「でも、先生、枯れ木も山のにぎわいですから」と言ったっていう話、すごくいいな。
0
41
219
@ken_nishizaki
西崎憲
5 years
『未知の鳥類がやってくるまで』の帯が切れていない書影をもう一度掲げます。身にあまる言葉をいただいています。そして天アンカットの本が出せるとは。
Tweet media one
0
55
220
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
オリンピックの開催に反対します。 商業的理由で災害や疫病の対策を楽観主義に依拠することに抗議します。 人命軽視に大きな違和感を覚えます。 小学生の動員と罹患、選手村の選手の罹患によるキャリアへの影響を危惧します。 オリンピックの理念より人間を大事に。内容のない「復興」に説明を。
0
78
215
@ken_nishizaki
西崎憲
10 years
おそらく史上最高に美しいゴーストストーリー「ポリー・モーガン」、ある種の真実を石に固めたような「幼子は迷いけり」、必ず失うものについて書かれた「若く美しい柳」、神話の域に迫るただただ驚異的な「シオンへの行進」。それらはすでに小説ではなく、文字で書かれた鉱物のようでもあります。
0
59
214
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
『ヘディングはおもに頭で』サッカー本大賞、特別賞をいただきました。ありがとうございました。
12
40
220
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
書評家は芸術家だと思うのだけど、社会は芸術家にたいしては、自分たちの価値基準にしたがっているうちは良い存在と見なして、外れると悪い存在と見なす。サッカー選手のエジルは「うまくやるとみんな僕をドイツ人だという、失敗すると移民だという」
1
49
217
@ken_nishizaki
西崎憲
8 years
『アンナ・カヴァン短篇集』ちくま文庫で準備中ですよ。なるべく早くに出したいです。
0
136
211
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
10月1日に刊行された『ヘディングはおもに頭で』の宣伝映像ができました。よろしければごらんください。 装画 高 妍 装丁 坂詰 佳苗 音楽 Indie Pop Orchestra 発売 KADOKAWA
0
117
212
@ken_nishizaki
西崎憲
1 year
出版社のみなさま、版権ありの場合、最低8%、版権なしの場合、10%~12%をお守りください。規模的に無理な場合、マニアックな出版物の場合はさきに相談を。 本は商材ですが、原価率を可能なかぎり下げる、みたいな考えは自分の首を絞めることだと思います。
0
102
214
@ken_nishizaki
西崎憲
4 years
翻訳作品は読みにくいという声も少なくなくて、確かに人名やその言語に独特の表現など、最初は抵抗があると思います。でも数作いい翻訳作品を読めば慣れます。その後は国内作品の数百倍もしかしたら数千倍の作品が生涯あなたの友人になります。最初だけちょっと「根気よく」を意識するだけです。ぜひ!
1
70
213
@ken_nishizaki
西崎憲
3 years
そして、ああ、この人も本しかなかった時期を過ごした人だなというのはすぐわかる。不思議なことに作家・編集者には多くない。そして「本しかなかった時期を過ごした人」がすべていい人であるわけでもない。でもなかには地の塩ではなく本の塩というべき人たちがいて、私はそういう人と知りあいたい。
1
16
211