K.Fukuda Profile Banner
K.Fukuda Profile
K.Fukuda

@kazufukuda

1,876
Followers
47
Following
15,416
Media
48,512
Statuses

見て撮るだけの天文,動き回るだけの旅行,古今東西の地図判読. Bluesky→ Mastodon→

赤道から北へ約0.0128光秒
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kazufukuda
K.Fukuda
1 year
ダムジョッキを手に入れた。
Tweet media one
31
7K
24K
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
特殊切手「天体シリーズ」、2018年発売の第1集から並べるとひと繋がりの図案になっています。 星の進化と太陽系の内から外縁までがストーリーになってる…4年かけて仕込んでたのか。
Tweet media one
21
3K
6K
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
郵便局の店頭の時計。 文字盤なるほどそうきたか。
Tweet media one
9
3K
4K
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
変わった形の遊具だと思ったら、もと排水ポンプだった(^_^)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
1K
3K
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
まだ残っていたか昭和六十五年。
Tweet media one
Tweet media two
10
2K
3K
@kazufukuda
K.Fukuda
9 years
なぜあと1分ずらせなかった。 http://t.co/fiWUNcu6Jp
Tweet media one
32
5K
2K
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
学生時代に地理学を学んだ身として「人糞地理学」は抑えておかねばなるまい。 平成初期まで私の田舎のトイレは汲み取り式で、バキュームカーがお浚いに来てましたが「どこへ行く」のかは知らないままでした。ましてウォッシュレットまで当たり前になった今となっては。恐るべき着眼点。
Tweet media one
5
472
2K
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
前に「あさきゆめみし」を読んだときに、平安時代は長いので前後関係がよく分からんと作った人物表。紫式部より平将門のほうが前だとか気にしたことなかった。 (ソースはWikipediaで生没年不詳の人も多いので、精度はその程度)
Tweet media one
4
887
2K
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
うちにある高校地図帳、太陽系から始まっていてビックリしました。やはり21世紀ともなれば、天の川銀河の中の太陽系の位置くらいは地理の範囲なのですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
310
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
16 days
【役に立つかもしれない紫金山・アトラス彗星の探し方】 ①スマホで西空の写真を撮る。金星を写野の左端の方に入れれば彗星が写っているはず。 ②スマホの写真から、彗星の下方にある地上の目印を見つける。
Tweet media one
6
405
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
京都市青少年科学センター最古の展示物、「2進数による数あて」。1970年製作でニキシー管が未だに現役。はい/いいえを6回答えると想定していた数を当てられるのですが、中の回路を見たい。昔のアニメのコンピュータってこれかというビジュアル。 @ms20fun さんおすすめの逸品。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
859
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
9 years
「真田丸」の関係者の生没年の一覧(生年不詳の人はおよそ)。1560年代生まれの人たちが関ヶ原・大坂の陣世代になっていくのか。 #真田丸
Tweet media one
3
1K
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
久しぶりに天の川を見ました。 素敵な夜です。
Tweet media one
3
126
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
上野の国立科学博物館のミュージアムショップで見つけた小皿。 これはお迎えするしかないでしょう。
Tweet media one
Tweet media two
6
625
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
NNNドキュメントの野辺山宇宙電波観測所の番組。年々施設を縮小してるのは知ってたけど、任期付きの研究員の更新をせず、望遠鏡の稼働時間も減らし、共同利用も廃止…第一線で活躍できる望遠鏡を抱える観測所がここまで身を削られる状況下に追い込まれているとは知らなんだ。なんなんだこの国は。
10
1K
1K
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
神戸から撮影したH-2Bロケット9号機。 右下の淡路島の稜線から昇ってくるオレンジ色の光跡がH-2Bです。肉眼でもオレンジ色の尾を引いて昇る様子がはっきり分かりました。うっすら天の川が見えるほどの透明度で条件にも恵まれました。 #H2BF9 #HTV9
Tweet media one
3
288
968
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
エビの化石なんですけど、空きっ腹の身には、えびせんにしか見えません。
Tweet media one
6
421
795
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
先週末に訪問した神戸市立青少年科学館(バンドー神戸青少年科学館)の天体観測室に置いてある「太陽」。 透明な球体が太陽で中に入っている白い粒が地球の大きさとのこと。太陽の直径は地球109個分並べた大きさという話は自分でもよくするのですが、三次元になるとこうなるのか(唖然)
Tweet media one
Tweet media two
0
347
721
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
1877年9月24日(西南戦争終結の日)の午前0時の鹿児島の星空。 南天高く大接近直後の火星と、そばに土星が輝いていました。 火星は「西郷星」、土星は「桐野星」と呼ばれたそうです。 #西郷どん
Tweet media one
4
252
655
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
中に入って体験できるのですが、息が止まるかと思いました。 よく人が住んでるな…
Tweet media one
10
530
592
@kazufukuda
K.Fukuda
27 days
紫金山・アトラス彗星軌道ペーパークラフト。 神奈川工科大学厚木市子ども科学館のサイトでダウンロード可能。作例は軌道を見やすいよう改造。10月初頭まで南半球の観測条件が良かったこと、10/7以降SOHOの視野に入ること、今後は北半球の観測条件が良いことが一目瞭然です。
Tweet media one
Tweet media two
4
265
580
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
2020年いちばんの訳の分からない買い物をしてしまった。 1/1カップヌードルプラモデル。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
193
465
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
金華山に昇る満月(先ほど撮影)
Tweet media one
1
106
473
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
これが気になってしまうのは『動物のお医者さん』を読んだせいだ。間違いない。 (大阪市立科学館にて)
Tweet media one
2
290
418
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
ここで神戸港にあった船舶用清水自動販売機をご紹介しましょう。 #ブラタモリ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
426
397
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
繋がりました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
559
389
@kazufukuda
K.Fukuda
1 year
明石の物件は名前から違う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
132
385
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
どこに入れようか無駄に悩む元素記号コインロッカー。 なおニホニウムは先客がいました(人気だろうなー)。
Tweet media one
Tweet media two
4
284
377
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
皆既月食中の天王星食。 一眼レフのモニタを撮影。
Tweet media one
1
94
373
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
星カフェスピカでメガスターCLASSの星空を堪能してきました(天井に映ってる星々)。撮影タイムにパシャパシャ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
46
372
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
月を喰らう。
Tweet media one
1
106
371
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
こ、このクリームはヤバい奴です。 #茨城県自然博物館
Tweet media one
2
327
363
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
国道2号線沿いの子午線標識の標柱と明石子午線郵便局の駐車場に引かれた子午線のラインが、冬至の前後だけ歩道を越えてつながります。あと少し!
Tweet media one
Tweet media two
1
590
348
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
雲の峰の向こうに太陽系が広がっているんだ。
Tweet media one
1
32
343
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
ブラタモリ神戸編を受けての、神戸市広報課が気合い入りまくったウェブページをつくっておる。
0
443
343
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
ユリウス日2460000日のキリ番おめでとう! (時計は @fairbanks_m さん提供)
0
85
336
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
12月に入ってからの土星と木星の接近の様子。iPhoneで撮影した写真を切り出して並べています。ということでスマホでも記録写真を撮れます。たまにピンぼけに気付かないこともありますけどご容赦のほど(^^ゞ
Tweet media one
2
86
334
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
明石市立天文科学館特別展『』石で巡る太陽系展」。特別展示室の入口にきれいな石がずらっと並んでいるので、食いつくように見入るお客さん多し。それぞれ宙にまつわる由来があってのセレクト。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
70
333
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
人名間違いなど修正した改訂版です。
Tweet media one
1
183
329
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
今回のサイエンスZERO、天文ファンも宇宙ファンも間違いなくワクワクするから再放送かNHKプラスで見るんだ! 生命進化を宇宙から紐解く21世紀の「点と線」。
@nhk_sciencezero
NHKサイエンスZERO
3 years
地球では8億年前に生命の必須物質「リン」が急増しました。しかし、その原因は大きな謎。 それを解き明かすかもしれない“大発見”が月のクレーターの研究からもたらされました。 「かぐや」が撮影した超精細画像で100mサイズの微小クレーターを数え上げると驚きの事実が! #サイエンスZERO
1
60
199
2
93
316
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
カッターナイフは百均でも入手できるけど、300円ちょい出せばNTやOLFAのしっかりした製品が買えるし、小型カッターは上級品でも1000円しないので、いいもの買って損はないです。工具と調味料はよい物を選ぶに限ります。
3
134
296
@kazufukuda
K.Fukuda
10 years
皆既月食全過程(2014年10月8日・明石公園) http://t.co/lMimxKwADx
Tweet media one
4
207
283
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
完成したトイレペーパークラフトの使い方。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
182
272
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
明石市立天文科学館の特別展「『時』展覧会2020 in 明石」に出展されている、1920年の「『時』展覧会」での「東京出発後五時間経過毎の列車到達地点」地図。面白かったので2020年版も作ってみました(修正版)。
Tweet media one
Tweet media two
3
98
264
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
京都鉄博の天文ファン向け展示。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
68
266
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
最近の下弦の月と最遠の上弦の月。 月は楕円軌道で公転しているので、地球に近いときと遠いときで見かけの大きさが変わります。
Tweet media one
0
112
255
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
星出さんが帰還されたので、日本人宇宙飛行士の年表めいたものを更新。
Tweet media one
0
51
257
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
国際宇宙ステーションの太陽面通過。 2018年2月4日14時34分、明石市立天文科学館にて撮影。
Tweet media one
7
109
246
@kazufukuda
K.Fukuda
10 years
プラネタリウム全力の開き直り。 http://t.co/eoLjX16bWP
Tweet media one
3
489
230
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
各種スペクトル型の星々の詰め合わせです(神戸市垂水区にて撮影)。
Tweet media one
5
119
237
@kazufukuda
K.Fukuda
1 month
はやぶさの帰還から14年。今の子どもたちは生まれる前の出来事だし、大人でも興味の薄い分野なら忘れるには十分な歳月。 これは一般の人にも薦められるはやぶさダイジェスト。45分の尺で上手くまとめてくれたと思います。
@NHK_GTV
NHK総合
1 month
NHK 総合 09/21 20:00 新プロジェクトX~挑戦者たち~ 小惑星探査機はやぶさ 奇跡の地球帰還 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #新プロジェクトX
15
147
226
2
78
234
@kazufukuda
K.Fukuda
10 years
福島空港の展示機。 http://t.co/xn1SKvZuVc
Tweet media one
16
401
226
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
月と金星、青空の中でも見えています。 写真は双眼鏡をiPhoneSEに覗かせて撮影。月と金星は肉眼でも見えます。
Tweet media one
Tweet media two
1
73
229
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
2015年の冬至に標識が完成して以来、1年越しにミッション完遂。 冬至前後の休日で正午の瞬間に晴れないと見ることが出来ないので、地味に難易度の高いミッションでした。
Tweet media one
1
258
214
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
しかしTOTOは何故これをペーパークラフトのキットにしようと思ったのか。
Tweet media one
5
141
205
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
金星吊り上げ。
Tweet media one
2
22
204
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
1980年代前半の天文の本だと、はくちょう座X-1がブラックホールの最有力「候補」って書いてあって、活動銀河の中心のブラックホールは「あるかもしれない」だったのです。 それが画像ですよ。今まで想像図しか載ってなかったブラックホールが、今日からこのM87中心の写真になるんですよ。
0
94
193
@kazufukuda
K.Fukuda
10 months
神戸新聞 1995年1月20日 社説「被災者になって分かったこと」 後にも先にもこれほど凄絶な社説を読んだことはなかった。
0
111
194
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
TLで円形集落が話題になっているので他にも一例。静岡県藤枝市の田中城跡。日本では珍しい同心円状に曲輪が築かれた城郭です。現在は南側の一部が欠けていますが、かつての空中写真では円形の区割りが全周にわたって確認できます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
134
184
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
KAGAYAさんの天球儀3Dジグソーパズル5日目にして完成。華麗なる天空の世界がついに我が掌中に(BGMは「スターリー・ティルズ」のサウンドトラック)。 540ピースで直径22.9cm。サッカーボールとほぼ同じボリューム。強烈な存在感なので、部屋のどこに置いたものか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
46
178
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
今年も円周率の薄い本の出番がやってきたようだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
162
182
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
中秋の名月(手持ち撮影)
Tweet media one
5
32
170
@kazufukuda
K.Fukuda
6 months
いっぽう、きのこ山は国土地理院の地形図にも掲載されているのです。
Tweet media one
@kagaya_work
KAGAYA work
6 months
ほんとうにあったんだ……
Tweet media one
34
3K
15K
3
111
182
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
雨水タンクの覆いに使われているポートピア‘81の看板。物持ちいいなあ。
Tweet media one
3
75
174
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
紙製立体地形図「やまつみ」の火星オリンポス山完成。北側斜面は5000m級の断崖だったり、頂上のカルデラは長径7〜80kmくらいあるし、眺めていて面白い。手元でグルグル回して眺められるのは立体模型ならでは。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
89
178
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
禁断の箱、オープン!
Tweet media one
3
29
172
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
明石市立天文科学館ナイトミュージアム「古代ギリシャ・プラネタリウム」 藤村シシンさんの講演は密度高いし、寸劇は明石ならではの展開とオチだし、歳差軸ぶん回してのフリートークは抱腹絶倒だし、ひたすら濃くて楽しいひと時でした。ありがとうございました。
Tweet media one
0
19
174
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
2022年02月22日22時22分22秒 ニキシー管ですニャー。
0
42
172
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
水星と金星の接近、雲間からなんとか見えました。
Tweet media one
1
30
167
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
冬の一等星たち(神戸市垂水区にて撮影)
Tweet media one
1
72
166
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
近鉄電車がむっちゃ古市古墳群を推してます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
35
164
@kazufukuda
K.Fukuda
9 years
#昭和生まれっぽい発言をしろ のタグ見ながら何となく考えたんだけど、いま56歳未満の人は昭和より平成の方が生きてる時間が長いんだよな。
0
414
163
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
なにせ紙の地図は故障しないですから。このサイトの解説は要領を得てると思います。「地理学科出身のガイドが教える ​地図の読み方とコンパスの使い方」
@ShinyaMatsuura
松浦晋也
7 years
時代の流れだなあ。 紙地図、売り上げ20分の1に スマホ猛威、取次も倒産:朝日  でも山に行くのなら地図とコンパスの使い方も心得ておいたほうがいいと思う。自分の内側に技能としてバックアップを持っておくと、安全でもあり安心でもあるから。
4
614
357
0
210
159
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
水星没む(神戸市垂水区・2020年6月7日) 中央の明るい軌跡を描いて住宅街へ沈んでいく星が水星です。6月4日に東方最大離角を迎えたばかり。透明度が非常によい日で、没む間際まで肉眼でも見えていました。
Tweet media one
1
31
162
@kazufukuda
K.Fukuda
9 months
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 乗っかります。 打ち上げ前、宇宙研で組み立て中の「あかつき」
Tweet media one
Tweet media two
@INOUE_Takeshi_
井上毅 INOUE Takeshi
9 months
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 先の投稿、とても良い反応でした。ありがとうございました。調子に乗ってもう一枚。 打ち上げ前、宇宙研で組み立て中の『はやぶさ』
Tweet media one
2
297
2K
1
35
162
@kazufukuda
K.Fukuda
12 years
@GrishaListvin 続きがあります「ご覧あれが一ノ矢宿舎北の外れと 見知らぬ人が指をさす 息で曇る窓のガラス拭いてみたけど 遙かにかすむ筑波山 さよならあなた 私は帰ります 筑波おろし吹き荒れてる 泣けとばかりに ああ 筑波大学冬景色」
3
258
160
@kazufukuda
K.Fukuda
8 years
真田丸。大坂城総構の弱点である台地続きの南側に築かれた出城。自然地形を利用した総構空堀のさらに南側に突出した立地です。明星中学校・高等学校の敷地を中心とした一帯が跡地で、城郭の詳細な構造は諸説あります。 #真田丸 #カシミール3D
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
114
155
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
「地表にキレイな結晶で現れたものは、8月の誕生石『ペリドット』となります。」 宝石展で見たやつです。地球で最も埋蔵量の多い宝石といえます。ただしマントルまで掘れたら(^_^ゞ
Tweet media one
Tweet media two
@localgroupjp
星が好きな人のための新着情報🔭
3 years
マントルの色はきれいな緑色 マントルは、キレイな緑色の石でできている。 地球の断面図では、マントルはよく赤色に塗られています。そのせいか、マントルと聞くと、ドロドロに溶…
24
2K
7K
0
67
157
@kazufukuda
K.Fukuda
2 months
火星隕石が話題になっていますが、関西圏なら京都大学総合博物館へ行けば、まさに今、火星隕石が展示されています。何なら月の砂や小惑星リュウグウのサンプルまである。 京都大学総合博物館「宇宙からの手紙 隕石の発見からはやぶさ2の探査まで」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
85
159
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
ゼンリンの神戸柄のマグカップが到着。 単なる色違いではなく、神戸の顔というべき港湾エリアと、市民に馴染みの深い中心市街地エリアと、描かれている範囲を絶妙にずらしてあるのが心憎い。 マグカップはローテーションで使っているのですが、先発入り確定。 #マップデザインギャラリー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
38
159
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
明石市立天文科学館の星の友の会の例会。 大量の自作天球儀の発表がありました。いろいろアレンジされていて、壁掛け時計キットのムーブメントを組み込んで自転したり、何だかすごいことになってました。型紙は検索するとあれこれあるそうで、カスタマイズ加えてこうなったそうです。すごかった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
36
155
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
茨城県西・千葉県北西部の県境の利根川は江戸時代に人工的に開削されたので、地図を見るといろいろと痕跡が残っていて楽しいエリアです。ブラタモリで紹介された多摩川とは違う経緯で両岸に同じ地名が残されています。 #カシミール3D
Tweet media one
3
94
146
@kazufukuda
K.Fukuda
6 years
今回の金井さんから2010年の野口さんまで、日本人宇宙飛行士が滞在中の国際宇宙ステーションの写真をまとめました。
Tweet media one
0
75
151
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
星の友の会例会で発表された、姫路星の子館の惑星義(ペーパークラフト)コンプリートセット。親子で2セット。素晴らしい。
Tweet media one
Tweet media two
3
74
152
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
根上隕石が直撃した自動車は、根上学習センター内の子ども宇宙科学室に展示されています。 ちなみに車種はスバルのレオーネ。なんというか星に縁のあるメーカーです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
106
147
@kazufukuda
K.Fukuda
7 years
火星・M8・M20。 2018年3月18日(兵庫県神河町にて)。NikonD5500+ミニボーグ60ED+1.08倍フラットナー(f=378mm,F6.3) ISO 6400 露出120秒×4枚合成 ビクセンAP赤道儀にて追尾。
Tweet media one
1
36
147
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
ゼンリンミュージアム。 10時の開館に合わせて入って、今の今まで見てました(ていうかまだ館内のカフェにいる)。ここまで気合の入った地図の博物館をつくるとは、さすがゼンリン。
Tweet media one
6
29
149
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
少し遅刻しましたが #星空の連帯 岡山県備前市八塔寺から、天の川に寄り添う木星と土星。
Tweet media one
2
13
144
@kazufukuda
K.Fukuda
3 years
宇宙科学研究所で試験機製作中の水星磁気圏探査機「みお」(左) @JAXA_MMO と 実機組み立て中の金星探査機「あかつき」(右) @Akatsuki_JAXA 2009年12月に撮影したものですが、今日は金星近傍で仲良くしてるのですね。 #VenusFlyby
Tweet media one
0
46
142
@kazufukuda
K.Fukuda
21 days
これを掴もうとは考えないだろ。 (この一段目だけでH3ロケット全体よりデカい)
@SpaceX
SpaceX
21 days
Mechazilla has caught the Super Heavy booster!
12K
66K
261K
0
57
144
@kazufukuda
K.Fukuda
5 years
今年もπの本を開く日がやってきたようだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
74
139
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
ネオワイズ彗星(兵庫県姫路市) 2020年7月12日3時57分撮影��� 雲��からほんのひととき、顔を出してくれました。 10×42双眼鏡で尾が分かりました。雲がなければ肉眼でも見えたと思います。
Tweet media one
Tweet media two
2
46
142
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
名古屋市科学館の小牧隕石関連展示。隕石の落ちた屋根とともに、落下した家屋と車庫と車の模型が展示されています。落下の最終過程は自由落下でほとんど真っ直ぐに落ちてくることがよく分かります。 そして何という見事な経路復元(^_^)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
66
138
@kazufukuda
K.Fukuda
2 years
ナイト・ミュージアム 古代ギリシャ・プラネタリウム(明石市立天文科学館)をまとめました。 藤村シシン先生の人気っぷりと明石市立天文科学館の斜め上っぷりが凝縮したフェスでした。
0
55
137
@kazufukuda
K.Fukuda
9 years
北海道の変わり種中央分水嶺といえば長万部の東、来馬川上流。太平洋から1kmも離れてないところを流れているのに行き先は日本海。分水嶺は太平洋岸から200mちょっと。秘境駅で有名な小幌駅のそば。
Tweet media one
Tweet media two
0
199
132
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
根上隕石落下地。 1995年2月18日に石川県根上町(現:能美市)に落下。自動車を直撃した珍しい落下例で駐車スペースに記念碑がたてられています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
91
131
@kazufukuda
K.Fukuda
1 month
SNSあるあるですが、撮れたツイートは拡散される一方、そうでない人のツイートは広がらないので、取り残された気分になりがちです。 まだ紫金山・アトラス彗星を撮る/観る機会に巡り合ってないみなさん、気を強く持って生きていきましょう
@sqm18astro
3等星不可視
1 month
紫金山・アトラス彗星まだ一回も撮れてないんですけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 天気が絶望的なんですけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) みんな撮れてて楽しそうなんですけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
4
5
113
4
34
135
@kazufukuda
K.Fukuda
4 years
ここで2011年2月5日の夕方に兵庫県内で観測した部分食の写真を(ぉぃ)
Tweet media one
3
11
132