かわの祥子 Profile Banner
かわの祥子 Profile
かわの祥子

@kawanosyoko

5,787
Followers
7,110
Following
748
Media
28,232
Statuses

田川郡川崎町生まれ。田川高校卒業。九州大学法科大学院修了。保育士免許。ふくし生協直方事業所をなどを経て、2015年4月~2018年6月直方市議会議員をつとめましたた。2019年参院選福岡選挙区に立候補しました #比例は日本共産党

福岡県
Joined February 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kawanosyoko
かわの祥子
6 months
すごいよね、ノーベル賞受賞者たちの意見を蹴散らして きて、研究力落ちまくって。さらに年間わずかの予算の 組織に目くじら立てて、万博には無尽蔵。もう復活の芽は ないんだろうな
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
6 months
【学術会議 国の機関から切り離しへ】
84
306
688
40
4K
10K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
40過ぎたら持病が出る、親の介護はじまる、リストラ、なのに転職しにくくなる、しかも体力がなくなり夜勤など難しくなる、子供はどんどんお金がかかる、むしろ40過ぎた方が生活が苦しくなる可能性がはるかに高い。一定の年齢になれば安定する、という幻想はとうに過去のものです
90
3K
6K
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
ニューオータニばっか問題になってるけど、桜を見る会本番に後援会大量に連れてったのは公職選挙法違反でいいんだよね?
@asahi
朝日新聞(asahi shimbun)
5 years
桜を見る会前夜祭の領収書、首相「ない」 明細書も否定
53
159
165
56
3K
6K
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
統計不正が発覚した今、それを言われても。
@kikumaco
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式
2 years
もう100万回くらい書いた。安倍政権時代には多くの経済指標が改善した。それは事実
77
79
321
14
1K
3K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
全国で未だ一件しか助成されてない雇用調整助成金ですか。
@MHLWitter
厚生労働省
4 years
政府は、事業者の資金事情を支えるための助成を実施しており、事業者がこれを活用して、従業員に休業補償を十分にできるような雇用調整助成金の特例制度も始まっています。是非ご活用ください。
382
8K
11K
25
2K
3K
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
他党批判の前に、政党助成金の返還してください。自党に判断で できる事です。報酬なんかより遥かに高い議員一人「7000万円」の 政党助成金」です。何より「身を切る」事ですね
@hashimoto_lo
橋下徹
3 years
立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!
2K
1K
8K
25
1K
3K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
桜という言い方じゃなくて「公選法違反!」「公選法違反!」「買収!」「買収!」」って何度も言わなきゃね。有権者買収が見逃されるなら選挙の意味がない。
@hosono_54
細野豪志
4 years
予算委員会が山井国対委員長の桜の質疑で止まっている。新型コロナウイルスと経済の停滞は極めて深刻だ。 経済で質問した馬淵さん、新型コロナウイルスで質問した岡本さんもいた。ただ、その他の野党議員は桜に終始した印象。 国会のあり方を考え直さないといかんと思う。
675
2K
7K
32
1K
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
炊飯器買う金と、米5KG買う金がないのが貧困なんですよ 不安定な仕事で来月には引っ越しかもなんて時は家電なんて 買いたくないし安い若者向け賃貸は、冷蔵庫やレンジ置く場所もない。 そして自炊で安くあげるっててのは訓練なんで 訓練の機会がなければできません。
@amajaamajaaanal
アマジャーナる@ドスベり坂46
2 years
極貧生活送ったことあるマンとして言いたいんやけどカップ麺は昔から高級サイドよ、米炊いた方が安い、自炊しろ、もしくはスティックパンを1本ずつ食え
153
1K
7K
338
990
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
国民健康保険は上限があり年収一千万くらいで上はみんな同じ 5千万でも10億でも国保料100万です。そして年収400万で子供が 多い家は40万払ってます。少なくとも医療費についてはその認識は 完全に誤りです。
16
1K
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
これは年金自体がすごく少ない、つまりほぼ国民年金だけ の高齢の方が差押えされてるという事です。本当に深刻な状況です
@kyodo_official
共同通信公式
3 years
差し押さえ高齢者、初の2万人超 - 介護保険料滞納で過去最多
72
801
684
25
2K
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
3 months
介護保険値上げ、大阪市いくらなんでも上がりすぎでは!毎月 年金から9200円とか😵😵😱😱😱
Tweet media one
28
1K
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
SEALDs叩きが統一主導だったことがわかったわけで 社会運動がどれほどカルトにとって脅威かということです
@nobuyoyagi
Nobuyo Yagi 八木啓代
2 years
学生運動を叩いたり嘲笑する論説がここ数日湧いてきたのって、安保法制や反原発の時みたいな大規模デモが国葬の直前や当日に起こるのを、統一協会と自民党がどんだけ恐れてるかってことだと思うんだよね。
264
4K
9K
31
902
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
この30年、公安ってなんか仕事したんだろうか。相模原事件も秋葉原事件もまったく防げないし、唯一、公安の仕事だったオウム事件では防ぐどころか誤認逮捕で人の運命狂わして、もうあの時点で責任とって解体すべきだったのでは
@claw2003
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖
4 years
@shiikazuo ▼半世紀以上も、ありもしない「日本共産党の暴力革命の証拠」を年間何億円も税金つぎこんで違法捜査で嗅ぎまわって成果ゼロ、そのくせオウム松本サリン事件や地下鉄サリン事件などのテロは全く防げなかった公安調査庁(@∀@)滅ぶべきw #頭から尻尾まで腐ってる安倍政権 #いつまで安倍政権やってんだ
12
311
457
50
1K
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
アウトなのはナチス賛美なのでは。麻生太郎氏が言ったような。 政治や政党をナチスに例えるのは戒めとしてはありうる話。
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
2 years
立憲民主党の菅直人元首相が日本維新の会について、「(ナチス・ドイツの)ヒトラーを思い起こす」などと自身のツイッターに投稿していたことが分かりました。同党の足立康史衆院議員は衆院予算委員会で「ドイツや国際社会だったらアウトだ。許せない」と抗議しました。
28
41
45
3
621
2K
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
その苦労の結果、人類が犠牲を払ってやっと手に入れた 大切な大切な「普通選挙権」を否定する発想になると は残念です。
@nanatakamatsu
たかまつなな/笑下村塾 代表
2 years
若者の政治参加を促すための会社作って貯金数万円になったり、学費払えず大学院中退しそうになりクラファンで支えてもらったり、無料で学校に出張授業行くためにホームレスだった時期もあるんですよ。幼い頃は裕福でした。人のため、社会貢献をする大切さを両親や母校で習いました。むなしいし、悲しい
256
158
680
5
480
1K
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
消費税のヤバさは実際に就職してわかりました。すこしでも経理資料見たら、赤字でも払わなきゃいけないのと、中小だと客になかなか上乗せできないのでその分利益が減る。これが自分らに給料にマイナスに反映してるのを実感しました。こういうのって意外と大き目の会社で現場にいるとわからないのかも。
15
1K
1K
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
足尾鉱毒事件は最後こういう結末だったとは。脅し、暴力、騙し、切り崩し、買収、最後は土地収用法まで出てきた。無理矢理条件の悪い場所に移住させて困窮ってのも。今の、基地や、原発、ダム問題などとやり方いっしょですね。勉強になるわ。
Tweet media one
13
656
1K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
メディアのこういう報道ってほんと議会を軽視して単なる見世物みたいに貶めてる。しかも切り取って更につまんなく報道して最悪。首相のヤジは議会制民主主義を否定するもので野党が正すのは当然、コロナは国民の命に関わるんだから適切な対応を求めるのも当然、「攻防」とか軽く扱わないでほしい。
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
4 years
【政府の肺炎対応 野党が追及へ】 週明けの国会は安倍晋三首相が野党議員に飛ばしたやじをめぐる問題の行方が焦点だ。新型肺炎の政府対応に問題がなかったかどうかも追及する構えで、2020年度予算案の衆院採決をにらんだ攻防が激しくなる。
188
151
248
12
679
1K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 months
維新って氷河期世代の支持が多いけどみんな親は70代以上なのにこんな政策に乗ったら介護離職まっしぐらよ。自分の老後以前に。 維新・高齢者の医療費の窓口負担 現役世代と同じ「原則3割に」医療制度改革案を発表 診療報酬の変動制導入など(MBSニュース) #Yahoo ニュース
10
788
1K
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
なんども言うけど議会において少数派は基本的に無力に近い。どんな証拠を出しても、論理を尽くしても結論はほとんど変わらない。多数派である与党がああいう態度をとったり与党の質問がいい加減になるのは議会の性質上当然。その極端な不公平をマスコミのこんな報道がさらに広げてるよね
@mainichi
毎日新聞
4 years
安倍首相の「よれよれ答弁」にも非力な野党
58
25
35
28
717
950
@kawanosyoko
かわの祥子
11 months
実際はほとんど声はしなかったらしいですが 現実に、被曝の実態を世界に届け核兵器廃絶を 訴え、核兵器禁止条約に結実させたのは、式典の 外でも、TVに映らない場所でずっと活動してきた 人たちなんです。単に式典の時だけ静かにしてすぐ帰って 1年間何の活動もしない人たちではない。
@tamakiyuichiro
玉木雄一郎(国民民主党代表)
11 months
式典のときくらいは静謐な環境の下、皆で失われた命の尊さを思い、慰霊の気持ちを捧げようではありませんか。言いたいことはそれだけです。
266
5K
29K
11
496
944
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
数年前まで、こういう対象が「団塊が~」でほとんど引退したから責任押し付け対象が変わっただけ。なんで世代間対立にしか持っていけないのか。いつまでたっても支配階級の問題にできないのは何でだろう。そんなこと言ってると次は氷河期やゆとりが経済の足を引っ張ったって馬鹿にされそう
10
558
906
@kawanosyoko
かわの祥��
5 years
こういう離合集散が起きるのは政党助成金のせいです。これ以上の野合という言葉が似合う事例はない。身を切る改革というなら政党助成金を切りましょう
@kei_nakazawa
中沢けい
5 years
これでN国は国会議員3人で、念願のNHK「日曜討論」にも出演できるわけか。はあ(ため息)
32
422
370
10
616
880
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
「無能な中高年をクビ」というのは30年はやってて、:就職が悪かったこともあり若い人が歓迎してた。結果はその席が全部派遣に置き換わっただけだったという。
@ppsh41_1945
大神
4 years
こういう「無能はクビにすべし」と黒字リストラを歓迎している人だけど、自分は絶対リストラされないという自信はどこから来るのか甚だ疑問に思う。 自分が歳を重ねて高給になった際、会社が人件費削減のために自分をクビにして、安い給料で若い人や外国人を雇うのは十分あり得るのに。 #黒字リストラ
25
736
1K
12
746
867
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
身を切るなら「政党助成金」の廃止が一番です。 維新はまずは「政党助成金」の受け取らずに政党運営してください
@emil418
𝐄𝐌𝐈𝐋~噴き上がってる人~
3 years
政党助成金は年初に規定以上の議席があればその後1年間は決まった額が貰えるんだが。ちなみに今年維新の分は議員1人当たりに換算すると約7000万円。
1
746
1K
6
379
848
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
4件も病院行っても分からなかった、検査しなかったというのがもう。二次感染とかいうより薬が効かない肺炎なんてどんなに本人が苦しいか、この病院の行き方で、夜寝ることも出来ないほどきつかったのがよく分かる。これをほったらかしなんて涙が出そう。
@nhk_news
NHKニュース
4 years
新型ウイルス感染の千葉県の男性 都内に電車通勤 千葉県調査 #nhk_news
159
5K
3K
12
582
791
@kawanosyoko
かわの祥子
5 months
@annekurokawa 生活保護の女性ってそういう自営業の奥さん多いんですよね 理不尽さは感じます
2
147
819
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
「世代間格差がある」となぜ断定できるのでしょうか。困ってる 若者の親も祖父母も、若者同様に困っています。親がお金持ちで 子供は貧困な家がありますか?例外的です。格差は、富裕層と中間層・貧困層の間にあるのであって世代間にはありません。
@nanatakamatsu
たかまつなな/笑下村塾 代表
2 years
若者が困っている。世代間格差がある。そのことに対して声をあげたら、他の困っている人がいるんだと叩かれる。他の困っている人の権利を剥奪しろとは私は言っていない。そうやって若者が声をあげるのをつぐませるのは止めてほしい。世代間格差がある現実をどうしますかという問いにどう答えますか。
333
257
1K
10
425
806
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
そんな風に思ってたことないわけではないけど、労働環境と賃金を守ろうと真剣にたたかう人は、憲法も大事にする。少なくとも現場でたたかってる人も団体もみんなそう。憲法をせせら笑う人は労働環境についても「デモやストするなら転職しろよ」とせせら笑う。この現象はなぜなのか分からないわ。
@gerogeroR
もへもへ
5 years
ちゅーかいま駅前で労働組合が声を荒げてコンビニの24時間運営の批判とかしててそして「改憲で戦争突き進む安倍政権をー!」とかいってたので本当にこいつら救い難いバカでこいつらのせいで労働組合が衰退したんだと本気で腹が立つ。労働環境と賃金の話だけやってろ。バカ。
120
4K
8K
70
463
777
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
完全に無償が当たり前の活動は継続できないし質が上がりません 子ども食堂ももう無償では支援者も限界だという声が出ているのに、 適切な報酬、適切な経費をを個人の資産のある法人が 否定するのは問題かと思います
@saorin0212
小杉沙織
1 year
私は役員報酬ゼロです!から、明細は?の会話で会計書を出したらあまりの反響にビックリしてます😅もう何年も(個人活動入れたら10年)私は無報酬、今30人の相談員も毎日無償なのを苦悩しながらも当たり前の様にやってきてたから、こんなに皆さんに褒めて貰えるんだと改めて自信と誇りに思いました→
117
4K
16K
168
354
773
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
顔が切れてるのでもう一度。福岡県の豊前市は共産党の議席を失っていました。村上かつじさんが補選を含め3度目の挑戦で本日、議席を回復しました。前回から100票以上票を伸ばしてます。すごい!ご支持いただいた市民の皆さまありがとうございます。 村上かつじ:844票11位(定数13)
Tweet media one
24
318
764
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
悦に入ってるんじゃない、絶望してるんだよ。
@kikumaco
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式
4 years
安倍首相を馬鹿にして悦に入ってても社会がよくなるわけではないんだよね。それよりも、安倍政権初期の経済政策をきちんと評価することが今後の日本にとって重要でしょう。「どうせ馬鹿の政策」だなどと高を括っていてはまともな経済政策は語れないわけですよ。あの政策を採用したのは馬鹿ではない
35
300
666
15
318
726
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
福岡は全国平均より非正規率高いんで多分20代の女性は5割近く非正規、つまり年収200万前後でしょう。年収200万なら配偶者に一定の年収求めるのは当然です。なんで男女とも年収400万にする、という当たり前の政策にならないんでしょうか?
@mansaku_ikedo
池戸万作@政治経済評論家
5 years
収入格差を広げよとは言っていないですね。男女問わず、労働者の年収は上昇させて、その上で少子化問題解決のためには、未婚男性の年収が、女性の望む年収に達するようにするべきだと言っています。ちなみに、対応策は簡単で政府がお金を発行して消費財を廃止にしたり、政府支出を増やせば実現します。
5
22
31
9
352
675
@kawanosyoko
かわの祥子
8 months
業界全体が「身内」化していたんだろうってのが 察せられるなあ。客観性が全くない。こんな有様で 30年以上最も生存競争が激しいはずの芸能界でまともな 競争なんて行われてこなかった事も浮かび上がってくる まさに失われた30年
@halu1224
北川悦吏子
8 months
SMILE-UP.の方からメールをもらって、ああ、もう、ジャニーズじゃないのだなあ、とズンと来る。私はたくさんお仕事しながら、何も知らなかった。でも、みんな応援している。これからも。大変な事ではあったけれど、潜り抜けた時に、みな一層輝くと信じている。人間ってそういうもんだよ。
192
2K
20K
1
199
668
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
この30年、行政・権力による規制は、石原都知事の都条例と 不健全図書、松文館事件だけですね。30年で3件で全部自民党が やったことなんですね・・・はだしのゲン事件は抜けてますがそれも 自民党。
@KenAkamatsu
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
2 years
日本国憲法下でも、マンガは常に規制の脅威に直面。公権力だけでなくマスコミや民間団体も連携していた点が重要。手塚先生の『鉄腕アトム』でさえ悪書追放の��玉に挙げられたほど。少しでも気を抜くとディストピアが到来する。「一切の表現の自由」を守るため、これまで以上に全力で闘います!
Tweet media one
122
7K
12K
4
676
639
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
結局、所得制限なしの現金一括が一番、「節約」に なります。なんでもそうですが色々条件つけるほど逆に金が かかります
@miyamototooru
宮本徹
3 years
中学生までのプッシュ式の5万円についての事務費は212億円。クーポンの事務費は1000億円程度。合計1200億程度の事務費。なお、財務省によると、仮に1回で10万円の給付なら事務費は高校までいれて300億円程度との説明。クーポンにすることで、巨額の事務費に税金が費やされます。
93
3K
5K
9
238
617
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
日本共産党が昔から国会で改善案を提案しても一切報道しなかったマスコミのせいでもあるんですけど。。なんで維新の言い分だけ報道するんですか?
@mainichi
毎日新聞
3 years
与野党は、国会議員に月100万円支給される文通費を巡る批判が強まり、慌てて対応を始めています。
22
10
20
8
359
582
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
@mipoko611 20年前と違うといいますか、演奏する側、演出する側も 背景を考えてこだわりの曲を選んだりといった意識がなくなった 教養がなくなった20年の自民党政治という気がします
3
165
568
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
@sspmi こんなにカルトが中枢まで蔓延ってるとは・・
0
127
549
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
プラカードは前に掲げます。不審者は背後から来ます。 普通に背後を見てれば防げたんです。判決は関係ありません
@SaigusaGentaro
三枝 玄太郎
2 years
明らかに警察が不審人物に対して手が出せなくなっていた証左。札幌地裁の広瀬孝裁判長は罪深い。
33
653
2K
1
268
525
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
こういう超絶保守の選挙区で(しかも一対一ではない) 落下傘候補という不利がありながら有田氏は3割獲得 したので地元の方は演説を普通に理解されて投票されて いるんだと思いますね
@atsushiTSK
田村淳
1 year
「統一教会が一方的に下関のことを聖地と言っている!それをやめさせよう!」って話なら理解できたんだけど…(やめされられるかは置いといて)「下関は統一教会の聖地です。聖なる土地なんです。」って言われると、はぁ?ってなったし、誤解した人が多かったと思う。実際に僕の地元の友達などは、はぁぁ
Tweet media one
2K
4K
24K
10
208
519
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
共産党員・支持者は、ゴーン氏、竹中氏などがもてはやされ、派遣法改悪、郵政選挙の熱狂あの時代、取り返しがつかなくなる事は学生の私分かってたのに誰も耳を貸さない時代、赤旗読んで地道に運動して耐え忍んでたなあ・・でも間に合わないって投げ出さずに良かったと思う
@keiki22
横川圭希
4 years
「間に合わない」って言葉聞き飽きたんだよね。
3
31
63
11
224
485
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
@hashimoto_lo 倫理に反す事をやっていながら他党批判をやっていたのですね
3
66
492
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
共産党という名前は大変知名度があるので、好き嫌いはともかく身元が明らかなんで信用してもらえるという側面があるんです。
@kfkyuryovi25
ロッベン最強
5 years
@shiikazuo 大変立派なことだと思いますが、共産党として、ではなく今だけ看板外してやってみられたらどうでしょうか? 選挙活動と同じに見えてしまいます。
4
1
5
21
223
476
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
「コロナより子宮癌の方が危ない」と安心派だった学者が現地に入りあまりの惨状に動画で内部告発ー>百万回再生でBBCなど世界デビューー>政府に圧力をかけられ動画削除ー>政府幹部がゾーニングができていない決定的証拠写真をツイート、2時間で削除ー>特派員協会で記者会見。もう映画化されそう。
@product1954
盛田隆二 🌐™
4 years
岩田健太郎教授「ゾーニングされておらず、悲惨な状態」 ⇒「しっかりゾーニングしている」と加藤厚労大臣が反論 ⇒「船内はこんな様子」と橋本厚労副大臣が写真をアップ ⇒「うわ、内部告発ですか。これじゃ実効性ないですよ」とリプ殺到 ⇒橋本副大臣、写真を削除←イマココ
163
8K
12K
3
311
464
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
「ありがとう」が原動力って典型的なブラック企業の宣伝に 近いんですが・・役員の方がおっしゃるのは私も衝撃です 少なくとも子ども食堂はもうボランティアは限界だってニュースは でてますし、自分が知る範囲では、疲弊している人は多いです いろんな団体があるということで終わらせていただきます
@saorin0212
小杉沙織
1 year
うちの相談員で疲弊して相談乗ってる人なんていない!みんな若者からの「ありがとう」が原動力になってやってる。中には相談員しながら本業で得た収入の一部を寄付するメンバーもいる位。そういう心からの想いで動く人の気持ちがわからないって事? まさか政治目指してる人にこんな事言われるとは衝撃
43
386
1K
124
220
463
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
浅間山山荘事件は1972年なので62年生まれの野村氏は10歳ですよ。 野村氏が大学入学の80年代は学生運動とっくに廃れています
@NomuraShuya
野村修也
2 years
私が大学生だった頃は、浅間山荘事件に衝撃を受けた親たちが学生運動に警戒心を抱いていた。それでもキャンパスには立て看が並び、民青、社青同、革マル、中核などが小競り合いを繰り返していた。そこに忍び込んで来たのが原理研。「毒を制する毒」として黙認した大学は毒に侵されてから失敗を悟った。
33
447
1K
15
240
463
@kawanosyoko
かわの祥子
10 months
日本共産党100年史を読んで、やっぱり年表無しで歴史の勉強は 出来ない!!という事で自作しました。もったいないのでupします。 世界史・日本史もつけて、100年史に出てくる戦前の党員を入党時期 で分けています。
30
189
455
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
志位委員長が言ってるのは「自国の誤った歴史に向き合い、それを記憶し、次の世代に伝え、繰り返さない」という責任なんですけど。人類としての責任でしょう
12
269
426
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
いつも思うけど、普通のタレントがたとえ政治家相手であっても SNSで「ドアホ」なんて言ったら大炎上ですよね。根拠のある 政策批判じゃなくてただの罵倒だし。橋下氏はだけなぜ好き勝手に 口汚い罵倒をする事を許されるの、絶対おかしい。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
蓮舫氏を筆頭とする一部の立民議員や立民応援団、一部の自称インテリたちはヒトラーを称賛しなければ問題ないとネットの中で仲間内の大盛り上がり。世間に晒されてやっと自分たちの感覚の狂いに気付く。ドアホの典型。
483
328
3K
8
232
427
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
これは配布団体と投稿者の方は関係ないです。男性が多いのは 多分夜の活動だからです。でも女性もいるし回数を重ねるなかで やり方は改善していくと思います
@sento1025
仙頭正教
3 years
歌舞伎町『ハイジア』の食料や日用品を配布。ナプキン、たんぽん、マスク、カップラ、レトルト、除菌おしぼり等々。でも女の子たち、誰も貰おうとしないのよ。これが、ストリートガールの美学かな。1万で生ナカの撮影までやるけど、ほどこしに飛びつくほど落ちぶれちゃいない、的な。カッコいいっす!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
28
56
179
1
249
419
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
@yash_san オウムの時も公安は調査せずでした。あの時も 警察とか政治家と繋がってる噂ありました
6
202
416
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
昨日、共産も高橋議員がコロナについて質問してます。立憲の小川議員は首相が答えなかったから他の質問ができなかったと。何度でもいうけど「買収議員」は議員の資格はない、政治に携わる権利がない。領収書をだせ、それだけ。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
4 years
オレが野党の支持者なら「安倍総理は不誠実極まりなくて腐った鯛の頭だが、今は緊急事態だからそれは置いといて超党派でコロナ対策考える」と言ってほしいけどな。
59
238
920
5
307
407
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
原発という地雷を海岸にむき出しに並べて置いて国防も何もないと思う。
@365_anes_214MI
七空アネス
5 years
自民党も共産党もどっちもどっちです。日本国民を守る気が感じられない。 歴史問題を反省することと、現在進行形の安全保障は別物です。 侵略の歴史は反省しなければならないが、だからといって防衛を疎かにすることはありえない。 日米安保を廃棄するなら尚更、自主防衛を拡充しなければなりません。
1
0
3
19
261
397
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
第五波でもっとも被害を出し医療崩壊起こした大阪の維新が 提案するというのが怖すぎる。日本一大失敗した自治体が政党が 一番無反省だという
@nhk_news
NHKニュース
2 years
維新 コロナの法律上扱い“季節性インフルエンザと同程度に” #nhk_news
156
424
950
0
427
405
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
今、小林多喜二を読んでると、主人公たちは労働運動をやってるんだけど、悲惨な労働環境の背後には戦争がある事が常に言及されてて、根が同じである事が理解できました。当時は海外で戦争やってたからリアルだったんでしょう
@UncleMeowKYCN
猫人民
5 years
昔、同僚とメーデーに参加した時、同僚が「労働問題を扱う日なのに、何で反戦や反原発のスピーチがあんねん、おかしいやろ」と言った。その時はその同僚に返す言葉が出てこなかったけど、今ならわかる。 問題の根は同じなんだよな。弱い立場に置かれた者が搾取され、弱い者から蹂躙されていく。
8
419
648
4
268
376
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
よく言われますね。サザエさんだって磯野家は商社勤務の庭付き一軒家。友人のノリスケおじさんちも新聞記者なのでエリート。野比家も一戸建ての正社員。スネ夫や静ちゃんちは明らかにお金持ち。さくら家すら子供部屋あるし安定している家庭に見えるなあ。釣りバカ日誌も山口六平太も現実味がない時代
13
234
373
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
@NomuraShuya ジェノサイドが行われる状況まで至ったら、 批判もできません。事実上、使えない表現になってしまいます
2
63
381
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
@6B1cUjPBPyDvuBb オッサンじゃなくて「紳士」とお呼びしたい。
0
18
377
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
こうしてみると学生運動の顛末を何十年もネチネチやったのは 社会運動を萎縮させるためだったんでしょうねえ 現在は当事者がいなくなりつつあるので歴史修正までやられてる
@yuno_sarashina
更科悠乃@小説「快傑令嬢」ただいま改稿中!@空想科学小説作家
2 years
東大安田講堂で籠城していた連中が「寒いから」という理由で連中の命より貴重な蔵書やマイクロフィルムをガンガン燃やしてたき火していたという話を聞いて、自分の敵だなと思った。
158
6K
21K
1
217
376
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
3ヶ月ほど前、韓国の法相疑惑を連日連夜マスコミが報道してたのと比べると更に異常さが際立つ。他国の内政のことなのに毎日批判しまくりだったのに、公選法違反、買収という国内問題には「桜なんかやってる場合か」なんて人ごと報道という。
@yoayayui
よあやゆ🍀🍀
4 years
例えば今が民主党政権で、桜の問題が起きていたら、と想像してみましょう。 野党の自民党は追及の嵐です。 なにが起きても、桜の話しばかりします。 マスメディアも一斉に叩きます。 官僚はあらゆる文書を出してきます。 民主党政権は即崩壊です。 わかりますか? いかに今の状況が酷すぎる重大さを。
18
1K
2K
4
290
371
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
スターリンはウクライナや少数民族の土地を奪って 無理矢理移住させて、寒さと重労働で亡くなった方がたくさんいます。 代々住んだ土地と家を、そして街を奪われる恐ろしさを経験してるから ウクライナの方々も抵抗しているんです。歴史も何も知らない見解を 振りまくのはやめてください
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
この記事は有��。この男性はマリウポリから一時退避所を経由してロシア の親戚の所に送られた。お金も支給されているとのこと。全員がそうではないだろうし、選別されている可能性もある。しかし全員がシベリア送りではない。だから確認が必要だ。一般市民は生き残るチャンスはわずかでも掴むべき。
124
59
281
2
185
376
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
筑豊の炭鉱は日本人でも戦後でもタコ部屋みたいな事してたんで朝鮮の人たちをまともに扱ったはずもないです。炭鉱が強制収容して働かせてたなんて地元では口に出せないだけで常識だった。
@Only1Yori
川上芳明
5 years
「朝鮮人強制連行、強制労働はなかった」なんて思ってる人には、ぜひご一読願いたい。あと、麻生太郎財務大臣は必読ね。あなたがいま裕福にしていられるのは、「圧制山」麻生炭鉱での朝鮮人労働者の血と汗と涙のおかげだからね。忘れないように!
Tweet media one
Tweet media two
7
513
576
3
361
370
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
月当たり1.2兆円×12か月で15兆円です。15兆円ズレた統計なんて 統計じゃない、捏造です
@jcp_cc
日本共産党(公式)🌾⚙
3 years
国交省統計書き換え 二重計上による差額「月当たり1.2兆円」 | 毎日新聞
0
245
388
1
372
358
@kawanosyoko
かわの祥子
6 months
「裏金」暴いたのは誰か分かっててこんなこと言ってるのかな?? など、大人気ないことは言いたくはないけれど
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
6 months
立民は共産との会合不参加を 連合会長 連合の芳野友子会長は21日の記者会見で、立憲民主党に対し、民間団体「市民連合」が仲介する共産党との会合には今後参加しないよう求めました。
325
935
1K
6
153
350
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
こんな時にどっからどうみても不要不急で誹謗中傷に過ぎない革命問題とやらを国会で質問した方に言われたくないなあ
@adachiyasushi
足立康史 衆議院議員
4 years
@koike_akira 責任追及をいま言う必要がありますか。 それに、責任があるとすれば、国会議員全員の責任です。 新型コロナ対策に、政府も与党も野党もありません。
178
438
2K
4
204
340
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
一般の宗教とカルト宗教をごっちゃにするような言説は 止めてください。こういったタレントや政治家が統一教会を 庇ったり公に支持すること自体がカルト被害者を増やすことです
@higashi_kokuba
東国原英夫
2 years
おはようございます。今日は、CBC「ゴゴスマ」(13時55分〜生OA)です。「宗教団体のイデオロギーに賛同する政治家は多い」の発言の何処が問題なのか?実際、政教分離を超えて宗教に賛同している政治家は多いでは無いか。事実を言った迄。旧統一教会の擁護もしていないしそう言う発言もしていない。
321
87
653
4
184
337
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
この10数年間で一番投票率高かったんだからまだ良かった、前回より票も取れた、みんなが頑張ったおかげ、と思えないのだろうか。国民を馬鹿にしたら絶対票は取れないよ
@aiko33151709
澤田愛子
4 years
日本人は死んだ。日本に希望はない。あれだけ山本太郎が走り回った京都市長選。が6割の有権者が棄権!京都は他地域より段違いに革新の強い地域なのだ。それでも6割が民主主義を捨て奴隷状態に甘んじたかった。これは京都のみの問題にあらず。日本人はウジ虫が這いまわる安倍腐敗国家で満足なのだ。🤖🥶
2K
4K
10K
10
145
315
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
@kakopontan しかも大阪市議会は定例会真っ最中だったので会期中の 辞職です。大阪市議会は長いし衆院選は急に決まるので 仕方ない事ですが他党をシロアリとまで罵っておいてと思うと。
1
128
317
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
辛くて辛くてTVもネットもしばらく見れませんでしたが 赤嶺さんの勝利と自分がどうやら供託金没収は免れた事で やっと息ができそうです。福岡8区の皆さん本当にありがとうございます。感謝しきれません。
@ryukyushimpo
琉球新報
3 years
衆院選沖縄1区は共産前職で玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力の赤嶺政賢氏が当選を確実にしました。 #衆院選2021 #私たちの選挙 #私たちの一票
3
114
319
10
87
325
@kawanosyoko
かわの祥子
4 months
70歳の子供は40代で子育て中の人も多く、何かしら 持病が出てくる人も増えてきます。70歳の親が医療費が払えなく なってしまえばそんまま子供にかかってきます。見捨てるなんて 実際は簡単にできない。生活保護爆増か同居を余儀なくされて孫さんはヤングケアラーです。
@otokita
おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長)
4 months
維新が今回提起している高額医療制度の見直しは「70歳以上」が対象です。現役世代との不公平感についても本文の中では触れていますので、ぜひご確認��ただき、誤解を解いていただければ幸いです。 >現行の高額療養費制度における70
Tweet media one
369
423
2K
0
191
319
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
高齢の方が重症化しやすいのは全国一緒です。大阪より 高齢化が進んだ地域の方が多い。それなのになぜ大阪が ダントツで亡くなる方が多いのか?こういった維新の議員の 命を軽視する姿勢が反映しているのではないでしょうか。
@baba_ishin
馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)
2 years
大阪府、"第6波"死者の93%が70代以上 老衰・誤嚥性肺炎もカウント(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュース ↓ 大阪がコロナによる死亡者が多いと吹聴されている皆さんへ。 このデータをご覧下さい。
1K
394
798
0
201
310
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
この部分がちゃんと報道されるか。。首相が「うそつき」と批判した、なんて内容がよく分からない記事が今Yahoo!トップだけど
@Narodovlastiye
異邦人
4 years
他ならぬ「桜」前夜祭が行われたニューオータニの規約に基づき、欠席者が出た際のリスク負担について質問した黒岩議員に対し、安倍首相は「そんな規約ある訳ない」と断言し嘘つき呼ばわり。黒岩議員は即座に規約を取り出して読み上げて抗議するも、安倍首相はふてくされて言い訳を繕い謝罪せず。
17
1K
2K
0
234
305
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
私もアニメや漫画のファンがネットウヨが多いというという話が不思議で仕方ない。最近でも流行ってる漫画見ると色々あってもなかなか真面目で良心的じゃないか、と思えるのに。日本のストーリー漫画は冷笑的な感じだと成立しないから結構誠実な作風になる。なのになあぜ???
@meow164
とみ
5 years
漫画家の島崎譲さんが「何でこんなことになったんだろう?毎週何百万人もいた少年漫画の読者は何を読んで何を受け取って何を感動していたんだろう?力の支配に打ち勝つ物語を送り続けて来たはずなのに…」と今の日本を嘆いてたけど、もしかして皆フリーザやDIOやサウザーに共感して育ってきたのかな?
35
733
1K
11
182
294
@kawanosyoko
かわの祥子
6 months
日本共産党が「街頭」など広く呼びかけてるいる募金は①であり全額、被災地に送ります。根拠なき支援活動への妨害は許せません。また支援活動を嘲笑い、萎縮させる言説がSNS上で過剰に 飛び交っている状況は異常です。
Tweet media one
@Kazuma_25_otaku
宮﨑かずま/日本維新の会/26歳🇯🇵🇺🇦
6 months
今回の #能登半島地震 で 立憲⇨執拗な政府・万博叩き 共産党⇨募金を着服疑惑 れいわ⇨党首が被災地に行く ▶︎▶︎左系政党の『頓珍漢』が綺麗に露呈 石川県( @motto_ishikawa )や県知事( @hase3655 )から『正確』な情報を。
1K
765
3K
13
203
313
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
みんなお金がないし、過疎化、少子高齢化でそういう行事はどんどん縮小、廃止になってます。初盆やらないとこもあるし、運動会も午前中で終了。経済学者ならどうにかしてください。
@smith796000
上念 司
4 years
左翼が嫌がることを列挙します。皆さんだけでなく、周りの人も巻き込んでガンガンやりましょう。 ・初詣、地鎮祭、〇〇祈願 ・お盆と正月に帰省して墓参り ・法事 ・盆踊り ・節分に豆まき ・七五三 ・運動会、学芸会 ・入学式、卒業式で君が代熱唱 ・A新聞縮小団入団
979
3K
10K
15
167
293
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
党首を22年やる事への批判はありますが その22年の大半、特に00年代は、国政で勝てなく なり、完全に外野に追いやられ、政策も顧みられる 事はありませんでした。一読者の自分も無力感と敗北感の 中過ごした、あの生き地獄で組織を壊さなかったから 今、「次の党首候補」を考える事ができると思います
7
97
300
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
まあ負けた選挙の次の日の朝も赤旗日刊紙配らなきゃいけないんで。
@Rstudy
R-study106
4 years
れいわ支持者と共産党支持者との違いは、選挙が終わってからが歴然。もちろん両者とも全力なのはわかるんですが、れいわの方はゼロか百か感が強い。結果がダメなら、「こいつらダメだ、終わり、てか陰謀じゃね?」感が漂う。共産系はポジティブな材料を探し、もう前を向いている。
36
267
628
5
119
283
@kawanosyoko
かわの祥子
11 months
@TNK_KNCH 女性ファンが史上最悪レベルの性犯罪者を 庇ってきたという点でも 本当に絶望的な事件だと思ってます・・
2
44
292
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
党員も支持者もほんとオール沖縄を切実に大切に思ってて必死で守ってて、赤嶺さんがいるから、全国みんなが野党共闘を信じて活動していられるくらいなんで軽々しくかき回して欲しくないです。
@cysgluala
📊📈Socialista📉🗳
4 years
れいわが立てる選挙区の候補に共産党の必勝区である沖縄1区、京都1区、東京12区、東京20区が含まれている。つまり、れいわは共産党とも敵対するかもしれないということだ。信者の「れいわと共産党だけで共闘」という妄想の崩壊。
15
208
193
5
196
275
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
つまり信者を騙して大金を巻き上げて、自民党とつるんでいたと 政府と癒着して、日本を好き勝手していたとお認めになるということですね
0
174
286
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
年金収入153万って毎月12万くらいですよ! 非課税でもないし自宅の維持費なども含めて一番キツい層。 ただ対象が4割って年金10万に満たない人が半分くらいいる のが深刻だな・・
@kyodo_official
共同通信公式
1 year
75歳保険料引き上げ、衆院通過 - 改正案、子育て財源に充当
29
198
139
3
197
283
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
自民党の看板を立てながら赤旗を取ってくれる人、というのは一定存在します。共産党の議席も一定あったほうが良い、と考えていらっしゃるようで
@cPFBMXff6Hv5Myh
ゆず七味💙💛
4 years
立憲を応援してたけど…というSNS上の人と、自民党を応援してたけど…という赤旗上の人はあまり信じていない
1
16
55
12
137
266
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
なんつーかほんと選挙まともにやったことない国会論戦まともに見てない人の発想だわ。仁比さんや辰巳さんの議席を失ってまでネタ引き延ばす理由なんかあるはずもない。
7
184
260
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
はじめて辺野古新規基地前の抗議活動に参加しました。 何十台と並ぶトラックにショック。 そして近所の喫茶店の店番ネコ。
Tweet media one
Tweet media two
7
95
278
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
私が市議をしていた市では「公契約条例」を市議団主導で作りました。簡単に言えば公共事業を請け負う業者、働く人の給与を上げる条例です。建設業の単価引き下げに反対し、地域の業者にちゃんと仕事が回るように国会でも地方議会でも活動しています。経済政策が弱い、というのは思い込みですよ
9
192
269
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
「党に預けました」「党に預けました」確かに政治家が寄付は 難しく「文書通信費」は制度上国庫に返すこともできない。だから文通費キャンペーンは維新のパフォーマンスでしかありません。ただし文通費の3倍以上の「政党助成金」は受け取らないことも出来ます。身を切るなら「政党助成金」です。
@hiroyoshimura
吉村洋文(大阪府知事)
3 years
本日、衆議院議員時代の文通費100万円分を党に預けました。2年前の参議院選挙でも3日の任期で満額支給されていたこと等もあり、維新では全議員が5年前に遡って日割りで返上します。国への返還が筋ですが、返還不可の制度なので、党で取りまとめ寄付します。その際、改めて公開します。僕自身反省です。
Tweet media one
1K
866
9K
11
218
272
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
1ページ毎に読むのに根性がいるわ・・南京事件って両国、そして滞在していた欧米人も含めてすごく証言が残ってるし写真もある。疑問の余地は一片もないと思うが。
Tweet media one
5
154
262
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
赤旗日刊紙を読んでから言ってくださいね。数ヶ月分遡れる電子版をお勧めします。
5
169
262
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
30年言い続けてきましたね。でも私たちが伝えきれていないということでしょうね。SNSの使い方なども含めて共産党ももっと発信していかなければいけないかな。れいわ支持の方々にも赤旗のあえて日刊紙(電子版)読んでいただきたいです。山本さんの政策を考える上で参考になると思います
@lautream
mold‐zx
5 years
山本太郎支持者らがこれを拡散しているが、こんなことは日本共産党がずっと訴えてきたことで、山本太郎が初めて「暴露」したことではない。こういうの多いよな。山本太郎が初めて〇〇した、山本太郎だけが〇〇した、山本太郎の〇〇は他党がマネできない云々。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
95
745
1K
11
188
248
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
共産党と新婦人は別組織です。そして新婦人の会員と 証拠がある人がアカウントをいくつも作った証拠が あるんでしょうか?仮に会員にいたとしても会としては 別ですよね。組織と個人を混同して憶測に憶測を重ねて発信するのは 国政候補として問題かと思いますよ。
@kanameyukiko
要 友紀子☂️
2 years
Twitterで私やSWASHを叩く人々がいるのは、当初私は、性労働についての考えが異なる方々がいるという認識でしかなかった。 しかし最近、共産党の新日本婦人の会の方々がいくつもアカウントを作り、私を叩き続けてる裏付けと名前を教わり、私の中でバッシングの意味が少し変わった。結局また共産党かよ
42
2K
3K
19
149
259
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
デマがあまりに悪質すぎる。親と関係が悪い未成年が家借りるのも 保護とるのもどんなに大変か。時間がかかるし一人ではまず無理。 そういった手続をしたり生活が安定させるための数ヶ月が無料という のをここまで曲解できるとは。
@saifu2020
サイフ子♨️💛💙
2 years
詰まるところColaboって『無料で保護』はしてないのよねえ(´・ω・`;)
Tweet media one
Tweet media two
47
666
2K
0
101
254
@kawanosyoko
かわの祥子
2 years
みんな不思議でしょう、でも、かつて社会党もこうやって自ら瓦解して いったのです。という昔話をやりたくなりますね。 小学生の自分でも滅びの道に嬉々と飛び込んでいくように見えたものです
@kei_nakazawa
中沢けい
2 years
野党共闘でどんな選挙をやったのか記憶喪失なんだろう。恩知らず。 立憲、維新など野党4党派の枠組み新設、外された共産は猛反発 | 毎日新聞
17
321
864
4
146
251
@kawanosyoko
かわの祥子
5 years
知らんわけじゃないんですよ。福岡8区の労働者、自営業がどんな生活か、多少はわかってるはず。麻生関連企業たってサービス業多いし、凄くいいわけではない。知ってて言ってんの
@Narodovlastiye
異邦人
5 years
麻生財務相「企業収益を見ても、個人の収入・貯蓄を見てもいずれも堅調だ」 自分の周りが世界の全てと思っているのだろう。全体で見れば「貯蓄ゼロ」世帯は50代まで4割超、20代に至っては6割を超える。こんな人間が国政の中枢に巣食っている限り社会は崩壊する一方だ。
94
2K
4K
7
209
247
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
保育士試験ってマークシートと実技で小論もない。数学も英語も全然やらなくても取れる。だから以前の制度に戻すと高卒即18、19歳でも短大で体系的に学んだ人よりも先に保育士になれるわけで。でも保育士が英語や数学の勉強ほとんどせずに文章も書く訓練もせずに��まるかっていうともう難しいと思う。
@Hiroki_Komazaki
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長
4 years
保育士資格の質の維持・向上と、学歴に関わらない挑戦機会の両立は、検討していくべきことです。 でないと、経済的要因等に影響の受けやすい学歴のみを質の担保に用いた場合、格差の再生産に寄与する恐れもあるためです。
1
26
55
3
185
241
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
オール沖縄に手を出したら全国の党員・支持者が大噴火しますよ
23
141
236
@kawanosyoko
かわの祥子
3 years
福岡県田川郡香春町(かわら)では3月8日告示14日投開票で町議会議員選挙が行われます。しかし2月4日に立候補を予定していた現職・嶋田美恵子さんが急病で逝去され、告示4日前にこのまま共産党の議席を失うわけにいかないと松田みほさんが立候補を決意しました。全国のご支援を心からお願いします🙇‍♀️
Tweet media one
7
151
247
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
誰がビラ配って訪問して電話かけてると思ってるんでしょうねえ。選挙にならんよ。無所属だし市民と力をあわせてて頑張ってるから、あんまりこういうこと言いたくないけどねえ。
@tadanamake
竹田まな
4 years
「共産は前面に出ない方がいい」 これ以上どこに下がればいいの(笑) 事務所に引きこもってろってこと?
28
239
537
12
136
232
@kawanosyoko
かわの祥子
1 year
@saorin0212 周囲でも報酬をでない活動をしている人は いますが年金が高いとか会社経営者じゃないと やっぱり疲弊していきます。見てるから言ってるんです 無報酬で当たり前みたいな意見が増えることを危惧します 今回の問題については行政と協力してミスは減らしていこうね と思ってますよ
69
88
239
@kawanosyoko
かわの祥子
4 years
いやいや労働者と経営者は共同体じゃないですよ。労働者は労働者に過ぎないしその権利は労働運動で勝ち取るもの。一体という幻想で忠誠心を高め長時間労働に追い込んできた歴史はあるけれど。
9
186
231