灰谷孝 Profile Banner
灰谷孝 Profile
灰谷孝

@innochiglass

5,863
Followers
816
Following
410
Media
3,208
Statuses

イノチグラス開発者|新著「いのちのめがね」紀伊國屋新宿店総合1位|株式会社Innochi代表|原始反射「人間脳を育てる」|varbara hasei |

大分 豊後大野市
Joined June 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@innochiglass
灰谷孝
3 years
「カラー眼鏡が当たり前にかけられる学校・職場・社会」を目指しています。昨日来てくださったHSP女性は、これくらいの色で「初めて。眩しくない&ちゃんと見える」が叶うのです。
Tweet media one
3
83
788
@innochiglass
灰谷孝
2 years
「マスクを持ってきてないです」と言ったら「他のお客さまが気にしますので」とティッシュを差し出されたので、ヒラヒラさせてお買い物しました。
Tweet media one
321
849
8K
@innochiglass
灰谷孝
2 years
マスクをしないとレストランに絶対入れないって言われたので、こうしたら🆗でした。
Tweet media one
199
752
6K
@innochiglass
灰谷孝
2 years
皮膚は露出した脳 眼球は外に出た脳 腸は脳以前から脳 皮膚で見て 目で動いて 腸で決める
5
151
1K
@innochiglass
灰谷孝
3 years
達人ほど「見ない」。大脳を使っていると意識的に見るが、脳幹(中脳)には盲視といって「見えないのに分かってしまう」という機能が備わっている。ここを使えば使うほど、眼球運動は活性化され、意思決定力が上がる。見ないと見えるようになるという武道家やアスリートの方が言われる脳の仕組み。
5
150
931
@innochiglass
灰谷孝
3 years
知ってます?体幹の筋肉は無意識が9割です。子供に怒って叱って姿勢を直すのはやめましょう。無駄だからです。
Tweet media one
1
73
594
@innochiglass
灰谷孝
1 year
僕の息子は世間から見れば不登校児で、本人からすれば自分がしたいことをできる学校を選んでいる。周りから心配されるベスト2が「読み書き計算はできなくていいのか」と「社会性が身につくのか」の2つ。不登校は親の責任だって恥ずかしげもなく公言する政治家もいるからはっきり言うけど、不登校は
2
39
416
@innochiglass
灰谷孝
3 years
僕の心の師匠の1人。自閉症の子が「灰ちゃんは大人なの?子どもなの?わからない。」って聞いてきた。「大人だよなんで?」って聞き返したら「だって骨が大きいから大人みたいだけど、大人は口で言ってることと頭の中で言っていることが違うんだよ。」だって。衝撃だった。
0
30
377
@innochiglass
灰谷孝
2 years
明石市のイオン、めっちゃ子どもおる。すごい。。。ほんま明石市の子ども支援すごいわ。。。
4
40
367
@innochiglass
灰谷孝
3 years
両目を開けたまま、手のひらで片目を隠す。次に素早く手を左右眼に交互に動かしてみてください。その時ヨッシーの位置がずれる人は「斜位」があります。特に縦や斜めにヨッシーが動く人は目や脳が疲れやすいので、眼鏡に施すある工夫で眼精疲労や首肩コリ、頭痛など楽になる可能性があります。
Tweet media one
7
71
308
@innochiglass
灰谷孝
3 years
学習障害は世界を変革する。 自閉症は世界を正気にする。 ADHDは世界を加速する。 発達障害に特別な才能があるという話ではなくて。可能性に目を向けてみよう。それが活かせる場所を探そう。それが大人のできること。あとは本人の選択。
0
36
295
@innochiglass
灰谷孝
3 years
カラー眼鏡が発達障害の方にとって、視覚認知処理を改善する唯一の方法になることがあります。そのためには左右眼で色が違うかもしれないこと、ほんの僅かな色の違いで脳処理が変わることの理解が大事ですが、現状の日本の眼科や眼鏡店ではほとんど知られていません。これは発達障害以外の方でもです。
1
46
290
@innochiglass
灰谷孝
3 years
見る力のうち全体と詳細を把握する能力は、足裏の発達と関係します。足裏を使えると鳥の目と虫の目が使えるようになる。サイズが合っていない靴や合っていない靴下を履くことなどは視機能の観点からも避けてほしい。
1
33
281
@innochiglass
灰谷孝
2 years
脳はただあるだけでは育たない。 幼児の栄養は触れ合い 児童の栄養は遊び 青年の栄養は冒険 大人の栄養は対話 脳の成長は受け身ではない。 大人にとっての対話は、赤ちゃんにとっての抱っこと同じ。
0
47
277
@innochiglass
灰谷孝
3 years
【自閉症の視覚と聴覚】あなたは日本語のドラマを見ています。映像と声のタイミングが僅かにずれていると想像してみてください。一応見れるけど、ずっとはしんどい。そうすると唇や映像から目をそらしている方が、楽に聴けます。これと同じことが自閉症や感覚過敏の方に起こっていることがあります。
3
44
275
@innochiglass
灰谷孝
3 years
子どもにも好きな色を選ばせてあげませんか?眼鏡の色を選ぶ経験上、子供が好きな色は体幹を安定させ目の動きも良く、ときには視力も上がります。服、帽子、靴など自分のものだけでも好きな色を尊重してみてほしい。子どもの「好き」には身体的な理由があります。敏感に波長を感じて選んでいるんです。
Tweet media one
3
45
267
@innochiglass
灰谷孝
1 year
発達障害,学習障害といわれる子のお困りごとが目からきている場合が多くあります。 1,眼球運動の問題(根本は前庭系の不全が多い) 2,遠視(だから学習や生活にずっと負担がある) 3,寄り目不全(だから両目でみれない) 4,ピント(調節)不良(だから見る距離が変わるとピントが合わない) →
2
34
252
@innochiglass
灰谷孝
3 years
脳は、後ろから前に、下から上に、右から左へ発達します。つまり受容と表現。反射と応答。全体と部分。大きなストレスがかかると、発生的に古代に戻り、後ろと下の脳、つまり脳幹背側系で生き残りモードに入ることになります。原始反射の再活性は、前頭前野の働きの低下を意味します。
0
39
249
@innochiglass
灰谷孝
3 years
全身と歯のつながりを見れる歯科医が増えたら発達障害は減る。
4
20
247
@innochiglass
灰谷孝
2 years
突き抜けたい人は勉強やめなあかん。そこそこでええ人は勉強だけしといたらええ。人を育てる時は勉強の押し売りから離れる。勉強と学習とを分けて考えてみては?という提案。僕の考えでは、勉強は恐れから始まって恐れを修飾する。学習は結果として何かを手放すことを含んでいる。あなたはどうですか?
6
31
240
@innochiglass
灰谷孝
9 months
フリースクール・オルタナティブスクールの全国地図一覧を作りました。お近くのフリースクールを知りたい方は是非ご活用ください。独自調べですが、全国で881校ありました。(実際はもっと多いと思います。)子どもたちの選択肢が増えているのはとても嬉しいことですが→
Tweet media one
1
58
244
@innochiglass
灰谷孝
3 years
目と口腔の発達、全身のつながりについて一緒に臨床の検証を重ねてきた歯科医さんと顔のある部分の「感覚過敏」の重要性に着目しています。誰も手をつけていなかった領域だけど、大きな手応えを感じる。盲点だった。なんとか情報をまとめて公開したいと考えています。
1
12
240
@innochiglass
灰谷孝
1 year
現役の内科・外科医師の方からイノチグラスを取り入れたいとの連絡頂いた。有り難し。眼鏡と医療との本当の統合に向けて、分厚かった壁が崩れ始めた◯
4
5
231
@innochiglass
灰谷孝
1 year
アホな政治家に退場してもらうには、まず大人の意識が変わること。それもメガネを通して実現する。どれだけ怪しいと言われても、しっかり地に足つけて、誰もが納得できる形でイノチグラスを社会に紹介していきます。イノチグラスという名前がなくなるくらいに特別なものじゃなくなるまで。
0
8
227
@innochiglass
灰谷孝
1 year
その辺の大人よりお金計算できるし、心が綺麗で優しく、そして知的だ。そして子どもらしくしっかりわがままだ。自分のことをきっちり振り返れて、下級生やお年寄りや動物や大人のことを常に思い遣っている。「子どもの不登校は親の責任」だなんて言えるような厚顔無恥な頭の子は1人もいない。
1
7
223
@innochiglass
灰谷孝
1 year
時々、僕は大人社会の常識や暗黙のルールにとことん嫌気がさす。自分でやらず権利だけ求めたり、当事者の自分の立場を棚に上げて誰かのせいにしたり、手法を表面��にパクってまるで自分が考えたようにビジネスしてたり、子どもを力で統率するのが能力ある大人だと本気で信じている人がウヨウヨいる。
1
9
225
@innochiglass
灰谷孝
1 year
親の責任です。親の責任で子どもを心から信頼しているから、子どもが「今は行きたくない。」と主張するその言葉になんの心配も疑いもない。それどころか、何と豊かな人生を送っているんだと羨ましくなるくらいだ。通っているオルタナティブスクールの子どたちは、みーーーーんな
1
9
223
@innochiglass
灰谷孝
7 months
【イノチグラスがNHKドラマに出ます】ドラマ「ケの日のケケケ」が本日3/26放映されます。感覚過敏研究所の加藤路瑛さんが感覚過敏を考証し、イノチグラスが眼鏡の衣装指導と提供を行いました。スタッフや関係者さんの熱意と創意を感じるドラマです。3月26日22時放映!
Tweet media one
2
51
217
@innochiglass
灰谷孝
10 months
一昨日12/14に6年ぶりの大きな太陽フレアが発生しました。 今晩あたり地球にも到達して、敏感な人にとっては、頭痛、めまい、だるさなどを感じることがあります。体調と相談して外出など無理せず過ごしてください。
0
40
211
@innochiglass
灰谷孝
3 years
ある研究ではダウン症を持つ方の約5割が強い乱視です。眼鏡でこの特徴のある乱視を矯正できると、コミュニケーション、運動能力などが伸びる。さらにこのタイプの乱視の方は歯列が特徴的で上顎骨の発達状態と乱視の関連も。目と歯の連携の重要性はこの辺りにもあるんです。
2
23
206
@innochiglass
灰谷孝
2 years
イノチグラスを「発達障害を治す」眼鏡だと思っている人がいます。ぼくは発達障害をそもそも「治るー治らない」軸では考えていません。でも治るという表現がしっくりくるくらいの変化をする人がいることも分かります。人は発達するし、治るべきは支援者です。
0
17
204
@innochiglass
灰谷孝
1 year
イノチグラスでは49色の見本カラーレンズから見え方以外に体幹の安定度や姿勢、眼球運動などを観察して選びます。右目と左目で適切な色が違うなど、ときには2〜3枚のカラーを混色してあなただけのカラーを探します。レンズの色が決まったら職人さんがレンズ一枚一枚を染色液につけて染め上げます。
Tweet media one
1
11
202
@innochiglass
灰谷孝
3 years
南極に行った時、一番の感動は音がないことだった!耳楽は脳楽です♪現代は身体疲労よりも脳疲労。身体が疲れる前に脳が疲れるんです。それは、体を動かさずに目と耳を酷使しているからです。
1
32
202
@innochiglass
灰谷孝
2 years
病院で心因性視力障害と言われて3年間視力0.1で過ごしてた子。文字が「・(点点)」に見えて板書もできない。カラーレンズだけで視力0.8、幼稚園以来の音読ができた。この子の場合、文字が見えるイエロー+頭痛が楽になるターコイズ+眩しくないシルバーを3色重ねて全部叶った。#目育士 #小澤幸恵
1
23
199
@innochiglass
灰谷孝
3 years
疲労には脳疲労と身体疲労があります。脳疲労は体を使わず脳がオーバーヒートする感じで、それが目から来ている人が大変多いですね。目は外に出た脳だからです。
1
19
195
@innochiglass
灰谷孝
8 months
やったー!「いのちのめがね」紀伊國屋新宿本店で週間売り上げ1位です。ありがとうございます🙏
Tweet media one
Tweet media two
5
5
193
@innochiglass
灰谷孝
2 years
淳さんのイノチグラスを作ら��ていただいてから一年。眩しさは共有しにくい中、カラーレンズが役立つことを発信してくださっているので、眩しさへの理解は確実に広がっていると感じます。
Tweet media one
@atsushiTSK
田村淳
2 years
サングラスしてテレビに出るな! と言われるのですが…目の病気なのでご容赦ください。元々瞳の色素が薄く、通常であれば眩しさを感じない光量であっても、眩しく感じたり、涙が出たり、目の痛みを感じたりする状態なんです💦何卒ご容赦を…
2K
10K
166K
1
24
188
@innochiglass
灰谷孝
10 months
1/16にPHP研究所さんから出版させていただきます。「いのちのめがね」すでにAmazonでも予約できるけど、蔵出しの資料とか講座とかをお付けするお得なキャンペーンしますので来年のお知らせまでお待ちください。またこちらでお知らせします。
Tweet media one
5
20
183
@innochiglass
灰谷孝
2 years
触覚過敏や聴覚過敏の幼児子どもにとって洋式ウォシュレットの予測できない突然の音や動きは大変な恐怖で、それが理由で「きれいな」街には出かけられないご家族がいます。感覚過敏の人にとっては和式トイレは癒しであり救いにもなります。大人でも。
6
40
182
@innochiglass
灰谷孝
10 months
トラウマと視覚の関係は深い。3F(闘争逃避凍結)に入ると世界が立体感を失い平面的になる。心理的に視野狭窄か中心視不注意になる。つまり両眼視機能から視野や注意など高次脳での処理が後回しになる。だから眼球運動や視細胞に働きかける心理的なアプローチは発展してきた。
0
27
179
@innochiglass
灰谷孝
2 years
おかげさまで「イノチグラス 怪しい」はなくなりました😇
Tweet media one
7
3
178
@innochiglass
灰谷孝
1 year
眼鏡業界もうんざりするようなことばかりだ。 でも、だからこそ子どもたちから教えてもらったこと、預かった大切な教えを、必ず世の中へ仕事をお返しをする! 眼鏡で、医療も教育も民間もみんな仲良くもっと良くなると僕は信じてます。
1
3
171
@innochiglass
灰谷孝
3 years
初対面の子どもに「お名前なあに?何歳かな?」って大人はよく聞くでしょ。いきなり歳とかパーソナルなこと聞いておいて大人は自分の年齢も名前も名乗らないって、普通に失礼すぎる。「僕は灰谷孝。47歳。はいちゃんて呼んで」って言ってみて。キョトン顔の時もあるけど、たいてい仲良くしてくれる。
3
5
174
@innochiglass
灰谷孝
3 years
僕の仕事は眼鏡を作ることですが、実際は眼鏡を通して、自分を知り、魂の向かう方向を明らかにして、そこから生まれる「バランス」と「動き」に気づく応援です。目の動き、脳の動き、心の動き、身体の動きに表れる。そのため、視力、両眼視機能、コントラスト、眼球運動、利き目、重心動揺を調べます。
1
13
175
@innochiglass
灰谷孝
7 months
「興味のないことに集中するのが難しい。それが発達障害の特性。」というテレビのナレーション。 「興味のないことをいつまでもやり続けて不機嫌になる。それが定型発達の特徴。」って言われたらどんな気分?
3
21
174
@innochiglass
灰谷孝
2 years
乱視は骨盤回旋と大きく関与しています。骨盤がニュートラルに入る乱視のレンズ度数では見え方の満足度が高く、姿勢の安定感や周辺視の使いやすさが生まれます。乱視レンズ決定は測定者によって千差万別で眼鏡業界ではずっと「論争」のタネ。乱視って何?なぜ乱視に?「議論」が必要。 #全身で見ている
3
20
168
@innochiglass
灰谷孝
3 years
読みの能力を伸ばしたい時は、 ブランコに乗る、トランポリンで飛ぶ、プール、焚き火する、ハンモック、逆立ち、虫とり、背中をマッサージ、歌う、太鼓を叩く、砂場で遊ぶ、裸足で歩く。 どれが好き? 読字課題は、視覚、聴覚、平衡感覚、体性感覚の合わせ技だからです。
0
19
171
@innochiglass
灰谷孝
3 years
発達とは目の位置が高くなるのに身体が対応できることです。つまり視覚と頭の位置情報が一致すること、首がうまく使えることによって可能になります。さまざまな理由で“首が座っていない”子供も大人も意外と多くいます。見ることは全身で起こります。
2
22
167
@innochiglass
灰谷孝
1 year
また両眼視眼鏡店が「イノチグラスにエビデンスない。騙されるな」と言い回っている。まずイノチグラスにエビデンスはある、ドイツ式検眼にはないのでブーメランだよ?エビデンス有無でしかモノの価値を語れない、浅はか。同業批判で自己正当化、視野が狭い。もう蛸壺体質辞めて全体で成長しようよ?
4
5
167
@innochiglass
灰谷孝
2 years
左右どちらの顔がより「幸せ」に見えますか?
Tweet media one
99
13
169
@innochiglass
灰谷孝
1 year
東北大学との研究「カラーレンズがパフォーマンスに及ぼす影響」がはっきりとデータに出てきました。詳細は論文発表後に。私も交流がある両眼視機能測定が売りの眼鏡店さんが「カラーレンズなんて気分の問題で大事なのはレンズの性���だ」と言い切っているそうで、まだこういう認識が多いこと残念です。
4
25
169
@innochiglass
灰谷孝
10 months
活用していただき嬉しいです。
@riviere_masako
昌子
11 months
これ、違いわかるかな?近視の長男のメガネをイノチグラスに変えました。向かって右、青いフレームがイノチグラス。巻き肩が改善されて本人も全然違うと大喜びです。因みに私も普段使いを作りましたがすこぶる調子良いです。全ての人におすすめ #イノチグラス
Tweet media one
3
12
115
2
5
166
@innochiglass
灰谷孝
2 years
イノチグラスについて憶測で事実と違う噂話や誹謗中傷をする方の対応を考えてきました。弁護士を通して対応しました。眼鏡は大変可能性があり、かつ繊細な医療機器です。医師と連携し、健康を学び、これからも未科学の科学化に挑戦して参ります。お客様の喜びが一番で、温故知新は私達の存在意義です。
1
4
164
@innochiglass
灰谷孝
2 years
ダウン症に乱視は多いが、乱視だからダウン症じゃない。学習障害に左利きは多いが、左利きだから学習障害じゃない。ASDに斜頭は多いが、斜頭だからASDじゃない。日本人にシャイは多いが、シャイだから日本人ではない。何が言いたいか?分類したがるのは人間の本質だが、人間理解の本質には至らない。
0
8
160
@innochiglass
灰谷孝
2 years
淡路島に左右異色の眼鏡の人がだいぶ増えました。
Tweet media one
2
0
161
@innochiglass
灰谷孝
2 years
自閉症の子との会話(師匠の一人) 子「灰谷さんって大人なの?」 灰「なんで?」 子「まず骨は大きいから大人かなって思うのね」 灰「うん」 子「でもさ、言うことと思ってることが違うのが大人でしょ?灰谷さんは頭の中で話していることも話すことも同じだからどっちなのかなって」 灰「(;´∀`)」
1
14
159
@innochiglass
灰谷孝
3 years
足首、手首、首。身体の中で「首」とつく部分にはバランスを取る役割があります。ストレスがかかった時に固めることでバランスを保とうとします。体幹が使えないと手首を固めて書くので書字苦手、スポーツだと足の怪我を生みます。
1
20
159
@innochiglass
灰谷孝
3 years
幼児の形知覚の発達時期です。(VMI)縦線が2歳10ヶ月、横線は3歳。斜めは遅くて○と+のあとで4歳超えてから。「斜線効果」と言います。オセロなどの遊びは斜めの知育です。体幹の斜め軸や、人間関係の上下関係や真横並びではない、微妙な社会的斜め関係など「斜め」が育つと生きやすくなります。
Tweet media one
2
21
159
@innochiglass
灰谷孝
2 years
ある時、国立の医療センターで高次脳機能障害を専門にされてたDrと会食の機会を頂いた「表立っては言えないが脳を怪我する人は墓参りをしていない人が多い。医者として人の生死の体験に携わると科学では割り切れないことがあると感じる」灰谷の仕事は科学的検証もした方が良いとアドバイス下さった。
1
17
150
@innochiglass
灰谷孝
2 years
淡路島の毎週金曜日。我が家は出入り自由な親子の遊び場「おのころカフェ」になる。今日最終日でした。灰谷家は多くの子ども達のおかげで今がある。そしてたくさんの家族が遊びに来てくれた。感謝🙏7年続けた奥さんお疲れ様でした。
Tweet media one
2
1
153
@innochiglass
灰谷孝
3 years
ある医療従事者に「今流行りのイノチグラス」みたいな軽いディスりを受けたけど、流行りというほどまだ一般に届けられていないし、人体の?に切り込むことしかやってない。重度の子を診てない人には分からないだろうけど。本当の意味で子どもの未来に革新を起こすまで、流行りになんてさせないです。
1
4
150
@innochiglass
灰谷孝
2 years
インプットはいつでもどこでもできる時代になりました。 アウトプットに時間とお金を投資する時代になりました。 知識はもはや手軽に手に入り、経験の価値が高い。 実践、実践、実践。試す、動く、改善する。 アウトプットによって新しい神経回路ができあがります。
1
15
147
@innochiglass
灰谷孝
2 years
痛みは心配してもらえるけど、眩しいのはなかなか心配してもらえません。眩しさは痛覚なので(島皮質)、眩しさは全身の不調に繋がっている場合があります。サングラスやカラー眼鏡という選択肢が目と身体と心を守ってくれます。
0
17
149
@innochiglass
灰谷孝
3 years
原始反射と発達の関係を書いた「人間脳を育てる」は細くながーく売れ続けています。感謝😎ポリヴェーカル理論とのつながりもあり、恐怖麻痺反射とHSPとの関連は長沼睦雄先生が言われてます。よければお手に取ってみてください。眼鏡イノチグラスもこの体験から生まれました。
1
26
143
@innochiglass
灰谷孝
3 years
何歳からでも発達できる。それが人間の特権。何歳になっても発達するためには「知識」と「成功体験」が一番邪魔をすることを知っておいてください。ビギナーズマインドを持ち続けるための挑戦を人生に取り入れよう。
0
10
146
@innochiglass
灰谷孝
3 years
学習障害に多い「利き目」の状態 ・利き目が距離や環境で入れ替わる ・運動性利き目と感覚性利き目が混合 ・利き目と利き脳と利き耳がバラバラ ・利き目がない(優位が出にくい) 利き目が変わることや、2種類の利き目があることを知らない人も多いのではないでしょうか。
1
18
144
@innochiglass
灰谷孝
2 years
世の中が本当に必要にしていることを、人が喜ぶかたちで、純粋な思いで届けるサービスしか、これからの世の中は広がらないと僕は思います。
1
17
144
@innochiglass
灰谷孝
2 years
眼鏡士は今年、国家資格になります。この資格がなくてもメガネは作れるけど、一生懸命に学んでいる眼鏡屋さんを知る目安になります。目は外に出た脳だから。早い安いではなく、悩みにしっかり寄り添ってくれる眼科と眼鏡店を見つけてくださいね。
Tweet media one
1
12
140
@innochiglass
灰谷孝
2 years
発達凸凹の才能を活かして「一筆書き」で絵を描いているイノチグラスのお客様の作品を眼鏡ケースと眼鏡拭きにさせていただきました。 #Kurumi さん ありがとうございます🙏利益の一部はartistに還元します。
Tweet media one
3
2
141
@innochiglass
灰谷孝
10 months
みなさんにはサンタ🎅さん来ましたか?49歳になりました。美しいこの世界をより美しく子どもたちにバトンタッチできるようにこの一年もチャレンジしていきます。
Tweet media one
9
2
142
@innochiglass
灰谷孝
2 years
ティッシュマスクがこんなにも人の心を揺さぶるのか🙏賛否両論感謝🙏身につけるものを選ぶことの大切さを考えるきっかけに🙏眼鏡は医療機器でありファッションアイテムです。目のストレスが多い社会、いろんな不調の原因にもなります。まず眼科さんでケアを、そして良き眼鏡屋さんに出会えますように!
1
4
138
@innochiglass
灰谷孝
1 year
認知症の始まりは嗅覚の低下から。 毎日、生活の中に「香りを体験する」を取り入れることは予防にもなる。日本の線香の7割を作る淡路島の江井地域のお線香関係の方々の中でも、香りと健康寿命のつながりを感じておられるようです。
@S2yu_kirax2
とぐちゆきや*星の錬金術師
1 year
嗅覚の大切さ。 嗅覚は「危険」「安全」を教えてくれる大切な役割を持った感覚。 腐っているのを嗅ぎ分けて「危ないよー」と教えてくれたりとかね。 私たちの身体を守ってくれる大切な機能。 だけど、マスクの影響もあって嗅覚が衰え始めてる。 そんなら、意識的に嗅ぐことをしたらいい!!
1
2
13
0
21
141
@innochiglass
灰谷孝
2 years
カラー眼鏡にしかできないことがあります。例えば、自閉症を持つ方の視覚は、視力や両眼視や眼球運動ではなく、光の調整によってのみ改善する場合があります。
1
10
141
@innochiglass
灰谷孝
1 year
感覚過敏(とくに視覚、聴覚、触覚)があるお子さんとの「吹き矢」遊びは劇的な改善を経験したことがあります。風船とか吹き戻しの方が取り組みやすい方もいます。
Tweet media one
2
18
139
@innochiglass
灰谷孝
3 years
自分は経済活動で世界を変えるって覚悟決めてやってる。金のためだろ、怪しいよ、素人が、エビデンス無、宗教ね、とか陰でさんざん言われてるけど屁でもないんで。今まで出会ってくれた発達障害っていう輝きまくってる子達との約束。子どもからの学びで社会に変革を起こす。innochi=innovation×child
2
5
139
@innochiglass
灰谷孝
2 years
正直なところ、発達障害に関する視覚・聴覚研究については、どうも物足りない。研究者の人にはもっと頑張っていただきたいです。身体性が含まれないと視覚も視覚認知も語れない。専門が細分化しすぎて、部分最適理解になりすぎている印象です。もっと全体の理解のために連携をお願いします🤲
1
9
138
@innochiglass
灰谷孝
1 year
イノチグラスは「同調圧力を生まない組織」を目指しています。子どもやお客様相談者の本当の利益を中心に考えたときに眼鏡業界には大きな改革が必要だと思います。既存の枠にとどまらず、圧力に忖度せず、全体の発展にコミットした、健全な現状への自己批判と変革ができる愉快でタフな個とチームです。
1
3
139
@innochiglass
灰谷孝
2 years
肌は原始的な目です。視覚が過負荷のとき、まずは触覚が安全装置です。生き残りモードの時、生き死にがかかっている時ほど肌で見ている。その時、目は肌に従わざるを得ないのです。
2
13
139
@innochiglass
灰谷孝
1 year
発達したいなら今しかできない体験を選んで積み重ねていく。大人も子どもも。勉学はいつでもできるからやる気になったときにとことんやる。体験や遊びは今しかできないかもしれないから迷ったらやってみる。選択と集中。積み重ねると副産物として人のせいにしなくなる。
0
16
138
@innochiglass
灰谷孝
2 years
すごっ
@sweetfujii
ちあき@お菓子屋経営×栄養学 倶知安駅前のおかしなお菓子屋
2 years
#イノチグラス って体幹が整うのですが小学生の息子が、私を持ち上げる力が全然ちがってびっくり! 息子「なにこれ!魔法なの!!」とテンションあがる
1
6
91
2
6
137
@innochiglass
灰谷孝
2 years
医療が変わると教育が変わるという信念で仕事しています。眼鏡は機能支援かつ医療機器だから可能性があります!!医師と眼鏡店は喧嘩している場合ではない。医療者も眼鏡屋ももっと学び自分の専門分野以外のことを知る勇気をもとう。知見を持ち寄ってさらに深い人間への理解と支援につなげましょう。
1
12
135
@innochiglass
灰谷孝
2 years
昨日は東北大学大学院で研究打ち合わせでした🙏一歩前進。今日は東京工業大学にお伺いします。目と心身の関係の謎解きがどう進むか、、、興味のある方は是非応援してください📣
Tweet media one
3
8
136
@innochiglass
灰谷孝
2 years
弱視で「見えない」人が視覚障害なのだから、眩しくて「見えない」人も視覚障害として、眼鏡に保険が使えるようにしたい。する。
2
3
136
@innochiglass
灰谷孝
3 years
僕はいわゆる色弱で赤色が分かりにくい。夕日の見え方は左の写真に近いです。色覚補正の眼鏡をかけた時の夕日の赤の奥行きと広がりに感動して涙が出ました。
Tweet media one
1
5
135
@innochiglass
灰谷孝
2 years
あと舌骨。。舌骨が目とどう連動しているか、頭に入れながらメガネ作りたい。誰か教えてくれる人いるかな。。。。
Tweet media one
5
4
133
@innochiglass
灰谷孝
2 years
視覚過敏、眩しい方に対するカラー眼鏡の必要性に関する記事、書籍、研究をリストにまとめました。学校や現場で根拠を求められるときのご参考に!追加ソースのリプ大歓迎です。まず最初に大事なのは「エビデンスはほぼない」です。なぜなら視覚(光)過敏には様々な場所が関わるからです。その場所は
1
29
133
@innochiglass
灰谷孝
3 years
聴覚・嗅覚・視覚のバランス。この図を見ると、人間は聴覚に相対的に依存しているのがわかります。でもこれは言語発達が進んでいる場合です。そうじゃない場合は嗅覚や触覚に依存している場合も多いです。一人一人違うってことが大事。
Tweet media one
1
16
130
@innochiglass
灰谷孝
2 years
「足の裏があるのは,人間だけであるということを,あなたは知っていますか?」
Tweet media one
1
3
133
@innochiglass
灰谷孝
3 years
「いいえ」と断る動作は頚椎2番の動きです。なかなか断われないという人に、子どもがイヤイヤと首を振る動きをしてもらうと、ギクシャクしたり動きがわからない、といいます。この時に必要なのは動物的な遊びです。動きが心を先導する。これも発達障害といわれる子どもたちが教えてくれました。
0
9
133
@innochiglass
灰谷孝
2 years
淡路島のおうちありがとうございました😎
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
2
133
@innochiglass
灰谷孝
2 years
2年前にコロナ対策で医療関係者に無償でお配りした1000本のイノチグラス。「眩しくない。楽なんだ。今度は買うから」と来てくださった。無償でレンズ交換させていただいた。ストレス緩和、感染対策、大事に使っていただき本当にありがたい🙏
Tweet media one
0
2
130
@innochiglass
灰谷孝
1 year
いいねコメント応援冷やかしをくださっている皆さんありがとうございます!一晩寝て気持ち落ち着きました。色覚検査(飛行機の運転に支障がないか)の結果によって実機訓練を受けられるのか、帰国しないといけないのか。。。今日が分かれ道です。体調は万全。受かって帰ってきます◯
5
0
130
@innochiglass
灰谷孝
2 years
トラウマと近視には何か関係があるのでは?と検索していたら、11月に慶応大学の坪田医師が「小胞体ストレスが近視発症・進行の機序になっている」と論文を出されていました。そうなると栄養がとても大事に思えます。分子栄養学などに詳しい方の知見があればお聞きしたいです。
Tweet media one
1
25
131
@innochiglass
灰谷孝
2 years
おそらくスマホが要因で、既存の理論が当てはまらない目の状態、見え方の方が増えていると感じます。論文にないから🆖だ、効果がないと決めつけるのはやめてほしいです。論文は現実ではありません。専門家であるほど現実を見て、思い込みを捨てて、理論のバージョンアップをしないといけない時期です。
1
12
126
@innochiglass
灰谷孝
2 years
哺乳類脳が伸びる〜10歳の時期に最も大切なのは「子どもらしくいられる時間」自己��定感も集団性もググッと伸びます。子ども脳を満たそう。「いじめ」「うつ」とも関係する。子どもの主体性と好奇心と創造性を奪うほどの宿題の詰め込みは誰のため?学校が悪い!じゃなく大人全体で考えること。
Tweet media one
0
16
130
@innochiglass
灰谷孝
2 years
仲間が増える方法は2つある。 共通の敵を作るか。 共通の夢を持つか。 共通の敵を作ることで自分の正当性を主張する人には近づかないこと。それは共謀といい、結果として自分を貶めることになります。
0
15
130
@innochiglass
灰谷孝
1 year
京都の眼鏡店「#イノチグラスlasera.」のグランドオープン、誠におめでとうございます。久しぶりに多くの方の前でお話しさせていただく機会を作ってもらいました。3時間を超える講演なのに最後まで熱心に聞いてくださり感謝です。
Tweet media one
2
9
130
@innochiglass
灰谷孝
1 year
航空免許のための色覚の再検査(lantern test)残念ながらあと一問正解足りず不合格でした。しかしなんと、自家用飛行機のための学生免許には許可が出ました!旅客機は不可とのこと。皮一枚つながった。見守っていただきありがとうございます。日本の免許への書換はさらに難関ですが前に進めます。感謝
Tweet media one
4
0
127
@innochiglass
灰谷孝
10 months
味の素が毒か安全かという議論は、ブルーライトカット眼鏡が是か非か議論と構造がよく似ている。詳しくない人ほど言い切る。国家資格者や、専門家が必ず本質に明るいわけではない。本当に一人一人に向き合っている人は「AかBか」ではなく、「AもBもある」ことを知っていてその上で立場を明確にする。
4
13
128