そらおは@ネガティブで勝つ Profile Banner
そらおは@ネガティブで勝つ Profile
そらおは@ネガティブで勝つ

@indexsoraohagi

1,079
Followers
425
Following
501
Media
12,371
Statuses

ネガティブ思考の活かし方/マイナス思考だから勝てる/その方法をわかりやすく投稿しています/転職2回で給料2倍/HSP/趣味AI/副業AI関連/お気軽にフォローしてください

Joined March 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
9 days
「怒り」「悲しみ」「恐れ」のネガティブ感情から抜け出すコツは、落ち着くこと。無理に変えようとするのではなく、なぜそう感じるのかを分析し、理解する。無理に抑えつけようとすると、反発する。暴れん坊の感情と戦うのではなく、なだめてあげる。絶対にやってはいけないのは
10
8
95
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
【リスクを適切に評価しているのはどっち?】 ネガティブはリスクを回避する達人 ◎妻の感じるリスク 妻「えぇ、   もうガソリンないやん」 私「まだガソリンランプが   点いたところだから大丈夫」 妻「もうドキドキするから、   早く入れてきて」 私「大丈夫、
12
16
143
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
5 months
毎日、怒られている方に朗報です。説教、注意はチャンスでしかない。自分のできていないところを教えてもらえるからこそ、改善できるし、足りないスキルを補える。自分ができているつもりでも気づかないところってたくさんある。だからこそ、他人からのフィードバックはありがたい。さらに
20
16
132
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
恐怖は幻覚にすぎない。不安の9割は実際には起こらない。心配事がすべて現実化するなんてありえない。わかっているけど止められない。そんな心配性なあなたへ伝えたい8つの対策。 ① まず、行動する。 ② 今に目を向ける。 ③ 他人と比べない。 ④
17
15
133
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
優柔不断は直せる。原因は2つ。「情報不足」か「恐れ」か。リスクはゼロにならない。情報を集めたらメリットとデメリットを確認して覚悟を決める。ただそれだけ。それでも決められない人は、これを思い出せばいい。それは
15
16
117
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
ネガティブ思考のメリット。自信がない人は、「学ぶ理由を見つける」のが得意。自信がないからこそ、「できない」にフォーカスすることが得意。「足りない」に気づくことができるから、「学ぼう」という動機になる。そして
5
12
111
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
ネガティブ夫婦の問題解決事例 「えぇ、なんで帰ってきたん(怒)」 やっと残業が減ってきて、家族に会える時間に帰宅できるようになった。 そう思っていたのに、自宅に帰るとキレられる。 妻の言い分は
8
10
105
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
忙しいは自分が作り出している 「あぉ、忙しい」 「え!?」 「私は忙しいねん」 妻の言葉に私は沈黙 当時、家族とは 週末しかまともに顔を 合わせなかった 朝、妻が起きる前に出社し、 夜、家族が寝静まった頃に 帰ってくる私。 毎日7時に起き、 夜の8時頃には晩酌している妻
6
12
103
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
23 days
目的があれば行動は 変えられる。 「とうちゃん、今日は 廊下で寝るわ」 私が2階で布団を 敷いた後も、寝室に 残っていた子供たちが ガタン、ゴトン ガタン、ゴトン 妻が「近所迷惑になるから」   「見てきて」   と私を調査員に 任命する。 見に行ってみると、 せっかく敷いた布団を
10
8
97
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
自分を責めがちな人へ。原因は「自分」ではなく「行動、判断」にあると考えよう。これだけで落ち込むことが減る。自分の存在を否定しても解決にはつながらない。まずは ========= 自分を信じること ========= 見せかけでもいいので自分を信じて胸をはる。
12
16
94
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
落ち着いて。物事に「良い」も「悪い」もない。あるのは、どう受け止めるか。たいしたことなくても、ネガティブに受け取って大きく自分を傷つけている。周りを責めるのではなく、「どう感じているか」を整理する。そうすれば、今やるべきことが見えてくる。一番気を付けないといけないのは
9
13
94
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
@55litera リテラさん、 迷惑をかけたから離婚しようというお父さんも、いろんなものを持っているといってあげられるお母さんもどちらも素敵な方ですね✨
1
4
92
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
知ってた?辞めたい時には、怠けグセが役に立つ。何かを辞めるにはやらなければいい。めんどくさくて、やらなくなっちゃえば、こっちのもの。禁酒も禁煙も、がまん、気づかい、体調管理がめんどくさい。そう思うと自然とやめられる。さらに 「やらない」ことによって時間、お金が手に入る 要するに、
10
15
91
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
ネガティブ思考の活かし方。「できない」から「やらない」では何も変わらない。「早くやらなきゃ」「できる方法を考えなきゃ」と考える。止まってしまうリスクを感じることができるからこそ、前に進んでいける。未来を創造するからドキドキするのは当たり前。気を付けないといけないのは、
11
13
90
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
5 months
自分の点検方法を決めておく。朝自分自身をチェックする。瞑想、ノートに書き出し、コーヒーを手順を決めてやる。何か毎日集中してやることを決めておく。いつも通りできない時は心、体が乱れてる。そのことに気づくことが自分を大切にする第一歩。自分の状態を知らないと改善ができないよね。
1
5
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
全人類の役に立つ。ネガティブを活用するためのコツ。それは思考と感情を分けること。思考で課題を分析して、対策案を考え、感情をエネルギーにして行動する。そんなのわかっている、でも「怒りや恐怖が暴走してしまう」そんな時は、ひとつ大きなものを見逃しているのかも。それは
7
17
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
目標達成に必要なのは、ピンポイントのポジティブ思考とそれを支えるネガティブ思考。ポジティブだけではうまくいかないし、ネガティブだけでは心が耐えられない。だからこそ合わせ技で考える。なりたい自分を想像し、それに向かって努力する。これってポジティブに聞こえるかもしれないけど、実は
13
5
89
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
誰もが知りたい、不安を小さくする方法。それは「わからない」を減らすことだ。何がおこるか、どうしたらいいのか、イメージができない。そんな時に恐怖感は大きくなる。さらにその怖さをどう処理していいのかわからなくなると、また不安になる。負の連鎖。これを処理するには 不安を言語化する。
11
15
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
5 months
落ち込まないで、結果が出ないのは能力が低いからじゃないんだよ。そんなに能力差があっては、やってれない。でも、すぐになんでもできちゃう人ってやっぱり存在する。そのたびに劣等感を感じちゃう。原因はシンプルで、見るべきところを間違っているから。それは ーーーーーーーーーーーーーー
9
11
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
ネガティブな感情から抜け出す方法。自分の感情を書き出してみる。遠慮はいらない。感情をそのまま、ひたすら書き出してみる。すると自分のことを客観的に見ることができる。「矛盾しているなぁ」「あぁ、こういうことが言いたかったんだな」と少し落ち着いてくる。この時におすすめなのが
15
11
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
気をつけてほしい。何度もハマった落とし穴。夢、目標を大きく持って、なりたい自分に向かって前進する。でも、ポジティブだけだと起こりうる問題に対応できず失敗しやすい。どんな問題がおきるか考えて、準備しておかないと、失敗してから考えたんじゃ遅くなる。しかも、
7
16
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
「でも」「どうせ」「だって」は「しょうがない」とつなげて考える。すぐにネガティブ発言がうかんでくる。そんな時は最後にしょうがないをつけてみる。一度しょうがないという言葉で受けてみると込みあがってきた感情が自然と落ち着いてくる。そうしてグチを一旦とめてしまう。すると
10
11
87
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
自分の意見を言えない。主張できない人はまず、原因を考えた方がいい。口論になるのが嫌だから。人見知りだから。そう考えているんじゃないだろうか。それも、あると思うけど、一番の原因は
8
10
86
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
10 days
@RYOJI_PORSCHE なるほど、だから私に文句を言っているのに相手の方がそのことをできていないと感じることがあるんですね💦。「偉そうに」を連発する人ってだいたいその本人がら偉そうだっりするやつ😂
1
8
85
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
ネガティブの活かし方
Tweet media one
14
13
85
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 year
生産技術になって改めて実感したこと。それは生産技術と機械メーカーの溝。生産技術は、だまされる、ぼったくられるとマジで思っている...人が多い。この溝は生産技術側が考えを改めないと埋まらないような気がする。ひどいメーカーがいるのも事実ですが、基本的にはWIN-WINとなる仕事をいしていきたい
4
10
83
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
「そらおはさん、会社を辞めたいんです。」 気質の似ている私に相談してきたからこそ、後輩に伝えたアドバイスは2つ。 一つめは、 自信のない時に辞めないこと。 気弱な性格だからこそ、自信がない時ではなく、失敗を他人のせいにするくらいの勢いがある方がいい。 そして重要な二つめは、
7
7
85
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
40年、人間関係が苦手だった私が気づいた不安の原因。無意識のうちに「怒られる」「否定される」ことを想像していて、怖がっている。人と話す前からドキドキしてしまっている。これに対処するには自分を第3者的に観察し、客観視すること。そうすれば、気持ちも落ち着いてくる。そもそも
9
10
85
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
劣等感の強い人にこそ知ってほしい、「できない」という才能。「できない」ことを知っている人は、他人の苦しみや不安に寄り添う力がある。その経験を通じて、細かいことまで丁寧に説明できる。失敗や挫折も、実は大きな強み。これを活かせばもう一つ大きなメリットがある。それは
9
12
85
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
あきらめの早い人はおもてなしが得意。「できない」「わからない」とすぐに思ってしまうから、何でもできる人よりも不便、不親切に気づきやすい。一度この原因を突き詰められるようになると、細かい配慮ができるようになるし、人に教えることも上手くなる。だから、その才能を活かしてほしい。それには
11
11
83
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
人間関係が苦手な方にこそ、やってほしいチャレンジは人に会いに行くこと。オフ会参加は、コミュニケーションの練習に最適。ほとんどの人が初対面だからこそ怖くない。人と話す力を鍛えるには実践あるのみ。ただ、気を付けてほしいのは ==================
13
10
82
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
【ネガティブ思考は転職に向いている】 転職の面接先からの電話を切った瞬間。 めずらしく吠えた! 「やった!よしゃ~」 この転職で給料が2倍になった。 これ以上、無い 転職が決まった。 そう思えたのは、 転職条件を はっきりさせていたから。 例えば私の場合は
5
10
82
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
自分の点検方法を決めておく。朝、自分自身をチェックする。瞑想、ノートに書き出し、コーヒーを手順を決めていれる。何か毎日集中してやることを決めておく。いつも通りできない時は心、体が乱れてる。そのことに気づくこと���自分を大切にする第一歩。自分の状態を知らないと改善なんてできないよね。
5
11
83
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
学びの落とし穴。細かいところばかり気になって基礎ばかり学ぶ。確かに土台は大事。しかし応用や実践に進まないと、活かし方は見つからない。そんな時、自分を後押しするための考え方は2つ。
8
19
83
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
子育てでの学び。子供たちと接していると気付かさせれることそれは行動が自分にそっくりだということ。 だからこそ腹が立つ そして、自分自身が失敗してきたからこそ「それじゃ、ダメなんだ」と言いたくなる。 そんなときの解決方法はかんたん。それは
6
10
81
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
PTAもびっくり。他人と比べることは悪いことばかりではない。比較するからこそ、自分ができていない部分がはっきりとわかり。足りないところに劣等感を感じるからこそ努力ができる。自分よりできる人がいるから参考にできるし、教わることだってできる。しかも 比べる相手が身近な人の場合には、
9
14
79
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
調子に乗りすぎると結局、前に進まない。「がんばろう」の落とし穴。劣等感を原動力に変える。そうやってネガティブなエネルギーを成長の糧とする。少しづつ成果も出てきた。そんな時に陥りやすいのが、ポジティブになりすぎること。つまり
10
7
81
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 years
異種金属接触腐食 SUSをてっせのボルトで締め付けていることあるけどこれが起きたことは無いよな〜 何か別に発生条件がおるのでしょうか? #機械設計 #生産技術
Tweet media one
9
4
80
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
超絶に簡単。ルールを守れるようになる方法。それは例外を作らないこと、ただそれだけ。ルールを破る時ってたいてい「今日だけ」「ちょっとだけ」と甘えてしまう時。一度の油断から奈落の底へ転落していく...とネガティブ思考で考える。そうすれば、未然に防ぐストッパーになってくれる。さらに
15
12
78
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
劣等感は捨てちまえ。コミュニケーションが苦手。対人心配性は捨てたもんじゃない。周りの反応が怖い。相手が何を考えているのかいつも気にしてる。つまり、いつも他人が何を求めているのか、どんな気持ちなのかに思いを巡らしている。なんて優しい人なのだろう。思いやりのかたまりだ。ただし
7
12
79
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
「何もかもが上手くいく」なんてありえない。悲観ではなく、ただそれを知っているだけで気持ちは楽になる。上手くいかないからこそ、小さな幸せに目を向けられる。失敗しても立ち上がることができる。完璧を求めるよりも、不完全さを楽しむことが大切。それができれば、
12
8
79
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
ネガティブな人は全員この言葉を胸に刻んだ方がいい。「あきらめたら試合終了ですよ」劣等感の塊の私が今、生きているのはあきらめなかったから。詐欺、パワハラ、妻からの攻撃、介護、母の他界。人それぞれつらい事はある。ネガティブな出来事によって生まれた大きなエネルギーは
9
9
81
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 year
Twitterで発信始めたら変わった事 ・メモを取るのを忘れなくなった ・文章を書くのが早くなった ・時間を区切る習慣ができた ・レスポンスが早くなった ・夜ダラダラする事が少なくなった 継続は力なり! 努力は嘘をつかない。
11
10
77
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
14 days
ネガティブ思考の人は、足りないところを見抜くのが得意。普段から周りと比較しているから、長所と短所がよくわかる。30代独身時代、よく一人で居酒屋で飲んでいた頃、つぶれるのではないかと感じた店は軒並み閉店していった。周りを気にしているからこそ、観察力が上がり改善していける。
7
9
79
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
自分に自信のない人は、行動力が低め。だからこそ「逃げちゃダメだ」と自分を激励する。そうして何とか前に進めるとやっぱり、ストレスは必要だと考える。きっとそれは間違いじゃない。怠け心にムチを打つのは必要なこと。ただ、気を付けてほしいのはこの言葉を
Tweet media one
12
7
77
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
不安でたまらなくなったら、思い出そう
Tweet media one
10
11
76
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
ネガティブな人が否定される理由。それはイケてない人をイメージしているから。すぐ怒り、何かあったら人のせい。すぐ落ち込み、自分はダメなんだと諦める。でも本当にネガティブな人はこんなことしない。なぜなら
6
9
75
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 year
行動すると情報は自然と入ってくる。それは、行動によって情報のそばに身を置くことになるから。新人研修で使う100均のおもちゃ。あちこち探し回って数を集める。すると、入荷状態、発注形態、店舗ごとの特徴、雰囲気等いろいろな事が分かってくる。だからこそまず行動。情報は後からついてくる。
3
15
75
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
驚愕の事実、グチ、不満は転職の役に立つ。給料が安い、残業が多すぎる、いつ転勤になるか不安。これってそのまま、転職の理由となり、会社を移ることで改善したい達成目標となる。こうやって見ると日常の同僚とのぼやきも悪いことばかりじゃない。でも注意しなくてはいけないのは、
3
10
75
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 year
目標の振り返り。年始に立てた目標に対し現状確認。やっていることがブレていたり、全く何も進んでいなかったり。だからこそ定期的に目標を修正、再スタートのキッカケにする。毎年成長!40代はのびざかり。
18
8
73
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
その言い方気を付けて。 自信のない人、メン���ルが弱っている人には こう聞こえてる。 部下、後輩がいる人は要チェック ①大丈夫?  ●聞いた人の気持ち:状況確認、何か手伝おうか?  ●聞かれた人のとらえ方:   こいつ、大丈夫か?役立たずだな ②ごめん、よくわからない
7
12
75
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
ポジティブなだけの人なんていない。人間は元来ネガティブなもの。自分を守るために必要なもの。だけど、そこにまた劣等感という負の感情を付け足してしまう。そんな人はワンピース麦わらの一味、ネガティブ代表のウソップのように叫んでください
6
14
75
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
すぐに人を責めてしまう人に知ってほしい。 他責思考のデメリット
Tweet media one
8
8
74
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
「才能がない人」 「能力がない人」だけが獲得できるスキル。それは「できない」を「できる」に変えるという経験から生まれる。できるようになるまでの過程で悩んだこと、困ったことが、初心者のためのガイドラインとなる。これは努力することで成長した人だけが得られるスキル。そしてもう一つ↓
8
6
74
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
ネガティブ思考の落とし穴。アドバイスを素直に受け入れられない。否定されていると感じてしまい、怒ったり、落ち込んだりしてしまう。本当に批判であればしょうがない。でも、忠告や助言が受け取れないなんてもったいない。分かってはいるけれど、思考のクセは、なかなか直らない。そんな時は
6
10
74
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
やけ酒で2度入院してわかった、お酒好きがはまりやすいネガティブループ。嫌なことがあったら、お酒を飲んでさっぱり忘れたい。飲みすぎなければ大丈夫だろう。この流れは危ない。呑むとストレス耐性が低下する。酒に頼ると依存症にもなる。そんな人に意識してもらいたいのが
9
7
74
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
体調不良で休むはOKなのに、気持ちがのらないから休むはNG。これっておかしくないですか?正直体調不良よりも心の不調の方が重症。だからこそ、早めに休んでリフレッシュ。体調管理とメンタルケアは社会人の基本。心調不良は��っかり休もう。でも、仕事が溜まってしまうのが怖くて休めないという人は、
5
9
74
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
ネガティブ夫婦の問題解決事例 「とうちゃんは、怒らんといて!!!(泣)」 妻と私のイライラのピークがぶつかった。 いつもは、大声で発せられるクレームをひたすらスルーしする私。 しかし、この日はもうたまらず、反論した。 でも、たいして言葉にはならない。↓
7
10
73
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
すぐに自分を犠牲にしてしまう人に足りないもの。 それは「自分を守る覚悟」じゃないかと思う。 大切な人のため、家計を支えるために 寝る間も惜しんで働き続ける。 でも、自分がつぶれたら 大切な人は守れないし、困ってしまう。 パワハラと家族のトラブルで ヘロヘロになっていた頃、
9
5
72
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
動き出せない、行動が遅い人は先送りするリスクに気づいていない。何事も「準備ができてから」LINEの返信、銀行の振込も今は時間がないからと後回し。新しい事も調べてばかりで始められない。なかなか行動できない人が知っておくべきリスクとは
Tweet media one
13
10
72
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
ネガティブ思考の落とし穴。「悩む」では何も生まれない。思考停止になっていないか。停止しているなら、考えることから始めよう。この時大切なのは、「動かない」というリスクを意識すること。現状を変えたい、維持したいと自分の希望があるはずなのに、「流れに任せる」ことを選択している。そんな時
10
8
72
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
完璧主義な人は、小さな成果を得られない。理想にこだわりすぎると、それまで積み上げてきた成果を0にしてしまう。「終わらない」「できない」「間に合わない」と感じると、辞めてしまう。確かに「無駄」だと感じるものや、気づいたものに追加で時間をかけるのは、やるべきではない。大切なのは
4
4
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
お盆休みは、自分のネガティブな部分を見直すチャンス。連休は、親しい人たちと会うことが増える。だからこそ、すぐにイライラしたり嫌な気分になってしまうことも多いはず。いつも自分が他人に対して感じているけど、表に出せていない感情が表に出てしまう。このことについて冷静に考えてみると
4
9
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
行動力が上がって悪化した事。約束の時間を守ること。余裕を持って行動しようとはするけれど、やりたいことを詰め込みすぎてイレギュラーにの時間の対応力が低くなる。今日も朝からいろいろギリギリです。
7
7
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
行動量を増やせない人は、 先に「やりたいこと」を詰め込もう
Tweet media one
11
10
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
何度も言うけど、ネガティブはりっぱな才能だ。ポジティブな人に比べて守るのが得意。だからこそ、任せられる仕事がある。ネガティブがあなたにおすすめの職業はこれ。
9
11
72
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
なりたい自分だけじゃ前に進めない。目標達成に必要なのはポジティブよりもネガティブ。やるべきことを決めたら、ワクワクして行動せずにはいられない。そんな姿を思い描く。でも、現実はそんなにモチベーションを長くは保てない。毎日辛い、しんどいと感じサボりたくなる。そんな時は
7
5
72
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
28 days
仕事の学び、活かせてる?仕事ではいろんなことを学んでる。PDCA、KPI、SWORT分析、コミュニケーション、プレゼン、マーケティングそれぞれの専門性を活かせるスキルや手法を身につけてきたはず。みなさんがプライベートで活用できている仕事での学びは何ですか?
6
6
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
その言葉、パワハラ被害者になりやすいから気を付けて。苦手な上司、先輩とコミュニケーションを取るたびに「すいません」。指摘を受けても、話しかけられてもすぐに謝ってしまう。こうやっってずっと繰り返しているとお互いにあることが刷り込まれる。それは、
8
5
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
タイパ最強の時短術。それは自分軸でいる事。時間があっても心がとらわれていたら余裕なんて生まれるわけがない。人のせいにしない。自分を責めないを徹底するとイライラしている時間、不安に感じる時間、悩む時間が劇的に減り余裕が生まれる。これだけで有効に使える時間が増え、効率も爆あがり。
5
11
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 years
休みの日は休むと決めよう!休みの日、家族との時間、趣味の時間をとる。そうして仕事から切り離す。仕事に悩んでいる時、夢中の時はなかなか頭を切り替えられない。でも、仕事も自分を構成する要素の一部に過ぎない。分かっているようでその事に目を向けられない時がある。だからこそ休むと決めよう!
12
5
68
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
何をするにも日程、計画を立ててから。でも、心配性な人が初めてのことや、詳細がわかっていないことに対して、計画を立てるのは難しい。そんな時はまず、小さく行動をしてから考えよう。やってみればイメージも広がって、課題や取り組むべきことが分かってくる。でも、気を付けてほしいのは
6
7
70
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 year
メンタル弱いって何?会社に来なくなってしまった人達が増えてきた。「自分もメンタル弱いから気をつけないと」というと。パワハラを受けていた頃そばにいた後輩は「いや、そらおはさんは弱く無いでしょ、あの状態で休まずに仕事をやり続けられる人が弱いわけないですよ」↓
6
5
69
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 year
親心。同じ苦労をしてほしくない。でも、子供たちは親を見て育つ。怠け者なところ、わがままなところが似てしまう「後で苦労するよ」「今のうちに直しておこうよ」といってみても、なかなか伝わらない。具体的にどんな時に苦労するのかを伝えていく。今は理解できなくても困った時に早く気づけるように
15
8
67
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
29 days
時間がない時は、手放す理由を考える。完璧主義者は「やりたい」を「やらなきゃ」に変換してしまい、せっかくの向上心が劣等感へと変わってる。それだと、あまりにもったいない。重要なのは「全部はやれない」と考えること。「やりたい理由」ではなく、「やらなければどうなるか」で優先順位をつけると
2
6
69
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
めちゃくちゃ簡単に「頭の中を整理できる」方法。それは定期的な「自分点検」だ。「瞑想する」「感情、思考を書き出す」「ルーティーンをこなす」しっかりと自分の「心」と「体」の状態を確認する。そうすると
Tweet media one
9
12
68
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
できないをできるに変えるたったひとつのコツはやってみること。当たり前だけど、多くのできないの原因はここにある。やってみるだけじゃダメでしょ、継続しないと。と思うかもしれないけれど「やってみる」だけで、できることはたくさんある。
7
11
69
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
「自分でやったほうが早い」と考えている人が 気づくべきこと↓
Tweet media one
6
13
69
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
「他人が怖い」の原因は自分自身。周りを恐れている人は、責められたり、無視されたりするイメージをしてしまう。そんなことばかり考えてしまうのは、それまでに辛い経験をしたから。でも、そうやって他から責められているように感じるのには原因があって
4
10
69
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
「劣等感でつぶれてしまう」はもったいない。他人と比べてばかりで自分はダメだと感じてしまう。自分がやり遂げたこと。楽しかったことはすぐに忘れてしまうのに「悔しい」「うらやましい」は頭の中をグルグル回ってしまう。あきらめてしまう。そんなことをしてたらもったいない。せっかく
3
11
69
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 years
現在、#朝活 にて色々勉強中 QC検定1級 機械保全技能検定1級 ラジオ英会話 オンライン英会話 PLC勉強始めます。 読書好き 勉強した事、仕事で思った事など、つぶやいてます。
4
3
63
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
6 days
意味のないことからは逃げる。目的のない会議、楽しくない飲み会。周りの目が気になるから、後が面倒だからという理由で参加して、時間を浪費してしまってる。そんな気の乗らない時間を過ごすよりも、家族と過ごす家でのんびり過ごすほうがよっぽどいい。だって「命がもったいない!!」ちなみに
5
8
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
ネガティブ思考を一瞬で消すキーワードがある。 それは... ーーーーーーーー 「しょうがない」 ーーーーーーーー 「怒り」「悲しみ」「恐怖」という感情は、抑え込もうとするほど、膨らんでいく。 そんな時は、受け入れてみる。 すると
2
11
65
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
プラスでもマイナスでもなくゼロにする。気になることはどうしても頭から離れない。思考がグルグル頭の中で回転するからこそプラス思考はよりポジティブにマイナス思考はよりネガティブへ進んでいく。思考がどちらかに偏って膨らんでしまうと今目の前にある大切なものを見逃してしまう。だからこそ
7
6
68
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
アドバイスをもらう時のコツはこれ。
Tweet media one
7
8
66
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
「食わせてやってると思ってるのか?」 ある日、急に妻から飛んできた言葉 「えっ!? どういうこと?」と思った。 しかし、妻のことを刺激するのが怖くて言葉が出ない。↓
8
6
67
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
お願い。大切な人のために頑張りすぎないで。自分が無理をしすぎると、大切な人に悲しい思いをさせてしまう。自分に余裕を持つことが、かけがえのない人を守ることになる。そうはいっても、「働かないと食べていけない」 「気楽に働けるならもうやっている、うるせぇよ」と私も思ってた。でも
6
10
66
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
アウトプットはインプットと同時に行う。読書なら感じた瞬間、勉強なら理解できたタイミングで書き留める。もちろん勘違いや、後から見て意味不明なこともある。でも、その時感じたもの、理解したものがそこには残る。アウトプットが苦手な人は最初からまとめたもの、完成したものを出そうとするから難
6
9
71
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
制限は新しい発想を生む 夕食を利用しての レストランごっこに ハマっている娘 母の作ったメニューを 提供するだけでは面白くないと 本日のおすすめメニューを 私に注文させる。 そして、運ばれてきたのがこれ ライスONライスボール おにぎりの中には しっかり当日のおかずが 入っていた。
Tweet media one
10
9
67
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
気をつけて、ネガティブの落とし穴。ストレスに耐え切れず、全部投げ出してしまうと失敗する。期限に追われて間に合わない。何の準備もできていないのに「あきらめよう、何とかなるさ」と考える、超ポジティブ思考。追い込まれたときこそ、最低限の範囲を考よう。そして必ず準備したいのが
6
12
65
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
どうしても、サボりたい。 そんなことが頭から離れない時はこれを考えよう。
Tweet media one
6
10
66
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
自信がなくて動けない。そんな人が行動するために必要なこと。それは「決める」こと。夢、独立、資格、転職。やりたい事はたくさんある。難しく考えず、ただ「こうする」と決意する。いや...それでも迷って決められない。そんな人に伝えたいことがある。それは ーーーーーーーーーーーーーー
9
4
65
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
20年設計やってて分かったのは、ポジティブとネガティブの才能はセットで必要だということ。新しい発想を思いつき、突き進める力。リスクを考え細かな計画を立てる力。この両方に価値がある。前者が評価されがちだけど、工程の大部分に必要なのは何があってもやり抜く力。あなたの力が必要です。
6
16
66
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
1日16時間労働のブラック企業から、転職で年収2倍を達成して分かった。「残業を減らし年収を上げたい人」は1日数分でいいので転職活動をしてください。「エージェント登録」「条件をまとめる」「経歴書を作る」「転職先候補を検索」毎日進めていると
0
11
66
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
ネガティブを活かす準備 まずはここから始めよう。
Tweet media one
5
8
65
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
12 days
すぐにケンカしてしまう。そんな人のためのコミュニケーションのコツ。それはお互いの苦手を理解すること。誰にでも不得意なことはあるのに、つい他人の失敗を責めてしまう。よくやってしまう失敗ほど、責められると落ち込んだりイライラする。こんな状態では良好な関係は築けない。こんな時は
9
7
64
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
1 month
恐怖は幻覚にすぎない。不安の9割は実際には起こらない。心配事がすべて現実化するなんてありえない。わかっているけど止められない。そんな心配性なあなたへ伝えたい8つの対策は
5
9
64
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
3 months
継続が苦手な人は、ハードルを上げすぎている。難しいと感じた時には、続けることを意識する。少しでもやれば、習慣化はできている。そうすれば、明日以降サボることができなくなって、次の日も何とか続けられる。だって
4
5
64
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
2 months
自業自得はコミュニケーションのコツ。笑顔には笑顔、怒りには怒り、不安には不安が返ってくる。だから、自分に自信がないと相手も不安になり、結果責められる。だからこそ自分に自信を持ち胸を張る。そして相手を思いやり、笑顔で対応。コミュニケーションへの苦手意識がある人は
4
5
63
@indexsoraohagi
そらおは@ネガティブで勝つ
4 months
これで家庭円満。夫婦の口げんかをなくす方法。それは、自分以外は他人だと理解しておくこと。夫婦は距離が近いからこそ、腹が立つことってたくさんある。その原因は、分かってくれていて当然だと思っているから。でも、相手が何を考えているかなんて一生わからない。だからこそ、忘れてはいけないのは
5
13
62