小川仁志 Profile
小川仁志

@htsh1970

4,100
Followers
952
Following
320
Media
3,542
Statuses

1970年京都市生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部教授。

山口県山口市
Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@htsh1970
小川仁志
4 years
『YouTube始めました!(2020年9月1日)』哲学者の小川さん|
24
22
106
@htsh1970
小川仁志
4 months
NHK・Eテレ「ロッチと子羊」、本日最終回です。毎週のレギュラー放送になってから2年間、パイロット版も含めると3年間、応援していただき本当にありがとうございました。夜8時スタートです! ※まだ今月中は再放送があります。
7
12
106
@htsh1970
小川仁志
1 year
昨日の天才哲学者マルクス・ガブリエルとの対談イベント、ばっちりうまくいきました。オンもオフも意気投合。「天才同士は通じ合う」と彼一流のジョーク、いやリップサービス。動画は公開されないので書籍化をお楽しみに!
Tweet media one
2
7
74
@htsh1970
小川仁志
4 years
YouTubeを始めて約2か月。週2回の配信とはいえ、割と忙しくなった。登録者数もあまり増えないし。弱気になりかけてた時、ある観光地で声をかけられた。「小川さんですよね? YouTube見てます。救われてます!」と。救われたのは僕の方だ。そういう人のためにも続けていこうと思う。頑張ります。
5
4
57
@htsh1970
小川仁志
4 months
NHK・Eテレ「ロッチと子羊」、今回の学生寮編で終了になります。長らくご視聴いただき、ありがとうございました。ということで、今週と来週は何がなんでもお見逃しなく! 夜8時スタートです!
5
6
55
@htsh1970
小川仁志
2 years
ついにロッチさんと対面! 去年はずっとリモートだったので。4月から始まるEテレ「ロッチと子羊」、着々と準備が進んでますよー。コカドさんと中岡さんが手にしてくださっているのは、なんと私の本『小川仁志の哲学チャンネル』(教育評論社)です。めちゃやさしい人たち。感激!
Tweet media one
6
5
50
@htsh1970
小川仁志
1 year
先日予告した私の新刊『前向きに、あきらめる。 一歩踏み出すための哲学』(集英社クリエイティブ)が出ました! 本日新聞広告にも出ているようです。人生悩んでいる方、新しい一歩を踏み出したい方、ぜひ手に取っていただけると幸いです。
Tweet media one
1
3
50
@htsh1970
小川仁志
4 years
人生は思うようにならない。仕事も家庭も人間関係も。たとえ順風満帆に見えたとしても、実はみんな苦しみを抱えて生きている。今夜のEテレの哲学番組では、それでも希望を持って生きて行くためのヒントを伝えたかった。10時50分、僕からの最後のメッセージ……。 #人生 #希望 #哲学
2
9
51
@htsh1970
小川仁志
4 years
芥川賞作家らが名を連ねる日本文藝家協会から会員の推薦を頂いた。たしかに小説を含め100冊以上出してきたけど、まさかプロの作家として認めてもらえるとは思わなかった。ただ書き続けてきただけだから。いや、もしかしたら、プロとは一つのことをやり続けることができる人をいうのかもしれない。
2
2
51
@htsh1970
小川仁志
4 years
店でうるさいって怒ってきた人がいた。そうは思わなかったけど。でも、こっちも怒るとケンカになるから、謝った。こういう時に謝れるかどうかが人生を分ける。しかも心から謝れないと、嫌な気持ちを引きずる。では、どうすれば心から謝れるか? それは相手の身になること。想像力がすべて。 #謝る
1
1
50
@htsh1970
小川仁志
4 months
「ロッチと子羊」、ご視聴いただきありがとうございました。大人の事情で番組は3月に終わってしまいますが、私の悩み相談は終わりませんよ! さて、突発的な事態につい焦ってしまい、不安だというお悩みです… #mond_popphilosopher
0
2
49
@htsh1970
小川仁志
3 years
また一つ念願が叶いました!知人が、都会にあるジュンク堂で撮った写真を送ってくれたのです。見てください、この小川仁志のプレート!しかも名前があるのは中沢新一さんや鷲田清一さんといった知の巨人ばかり。哲学を始めた頃、大手書店でこういう方々と一緒にプレートが並ぶ日を夢見ていました……。
Tweet media one
3
5
49
@htsh1970
小川仁志
7 months
YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」、最新動画をアップしました! 今回は「ロッチさん登場!」です。お楽しみに! #ロッチ #ロッチと子羊
Tweet media one
0
12
48
@htsh1970
小川仁志
1 year
天才哲学者マルクス・ガブリエルの講演&対談イベントのお知らせ! ガブリエルが4年ぶりに来日し、東京で講演・対談します。パネリストは数々のガブリエルのインタビュー本を手掛けてき大野和基さんと私小川仁志です。詳細については、下記サイトかチラシをご覧ください。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
47
@htsh1970
小川仁志
2 years
なかなか告知できてませんが、明日も夜8時からEテレ「ロッチと子羊」です。この写真よくご覧ください。そう、ロッチさんが手にしてくださってるのは14日に出たばかりの私の新刊『世界が面白くなる! 身の回りの哲学』(あさ出版)です!
Tweet media one
3
7
44
@htsh1970
小川仁志
4 years
時間とは命を可視化して、分割したもの。だから人にあげることもできる。誰かのために時間を割くということは、その人に命をあげたことになる。だから僕は、時間を割いてくれた人にこの世で最高の謝意を表するようにしている。「貴重な命をありがとうございます」と。
2
3
45
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】人と差をつける方法はたくさんある。努力が一番確実なのかもしれないが、そう簡単じゃない。一番簡単な方法は、常に目の付け所を変えること。みんなと同じ物を見ていても、少し違う部分に視線をやるだけで、違った結果が得られる。だから僕はあえてよそ見する。
3
4
40
@htsh1970
小川仁志
3 years
今日地元のテレビで、藤井聡太さんが四冠達成時に食べたおやつ「長門ゆずきちのシフォンサンド」をいただきました。パティシエさん自ら作っていただいたものです。まだ市販されてないということで超レア。なんだか先を読む力がついたような気が! ANAクラウンプラザホテル宇部で販売されるそうです。
Tweet media one
2
3
37
@htsh1970
小川仁志
4 years
言葉は存在の家だと言ったのはハイデガーだ。確かに考えは言葉で表現せざるを得ない。それは言葉が思考の限界であるという風にも解せるし、逆に言葉によって思考は現実の存在となると解することもできる。でも僕が着目したいのは、家という表現だ。家は落ち着く場所。思考は言葉の中で初めて落ち着く。
2
2
39
@htsh1970
小川仁志
4 years
食わず嫌いや偏見のせいで、多くの人が明らかに損をしている。「哲学」と聞いただけで敬遠してしまう人たちがそう。もし、食わず嫌いは料理する側にも責任があるとするなら、哲学を誰もが食べたくなる料理にするのが僕の仕事なのかもしれない。
2
2
39
@htsh1970
小川仁志
8 months
私の出ているEテレ「ロッチと子羊」が本になりました! 中高生のお悩みに合わせた形で再編しています。お楽しみに!
@minerva_eigyo
ミネルヴァ書房営業部の人
8 months
【近刊案内】 『ロッチと子羊』で学ぶ 中高生のための哲学入門 君のお悩み、哲学プラクティスで解決します。 小川仁志/『ロッチと子羊』NHK制作班 NHKの人気相談番組が書籍に! 友だちとの関係、部活動や勉強、自分の生き方に悩む中高生に哲学を。 書籍の詳細はこちら
Tweet media one
Tweet media two
1
14
34
0
2
39
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】僕も若い頃はそうだったから自戒を込めていうけど、論破はただの子どものケンカ。「はい、論破!」なんて喜んでても何の生産性もない。大切なのは合意。それは論破よりも何倍も難しい大人の関係だから。対話こそが求められる。
3
6
37
@htsh1970
小川仁志
4 years
エレベーターの前に立っていた時、隣にいた5歳くらいの子が、「どこでもドアー」とつぶやいた。たしかに好きなフロアにいけるしね。5歳は人類最強だという哲学者は多い。理性もあるし、何よりまだ感性が学校教育に制限される直前のマックス状態だから。そうだ、5歳に戻ろう! #子ども #教育
1
5
38
@htsh1970
小川仁志
3 years
私が監訳を務めた『怒りの哲学 「正しい」怒りは存在するか』(ニュートンプレス)が出ました! 現代の欧米の哲学者たちが、「怒り」をめぐって激しい議論を戦わせた記録です。憎悪渦巻く今だからこそ、世界中の誰もが読むべき一冊。お楽しみに!
Tweet media one
1
4
35
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】よく哲学と宗教の違いを聞かれる。一言でいうと、疑うことと信じることの違いだと説明する。だからといって哲学と宗教は矛盾しない。人間には疑うことも信じることも必要なのだから。僕が日本に哲学が必要だと叫ぶのは、あまりにもバランスを欠いているから。信じ過ぎ、疑わなさ過ぎ。
4
4
37
@htsh1970
小川仁志
4 years
自分が無名だと嘆く必要はない。ゴッホも、アメリカ大陸も、バラの花さえも、最初は無名だったんだから。まだ発見されていないだけ。きちんと花を咲かせていれば、きっと誰かが見つけてくれる。
2
2
37
@htsh1970
小川仁志
1 year
4月13日、Eテレ「ロッチと子羊」シーズン2が始まります! 今年度も様々な職場にお邪魔して、皆さんのお悩みを哲学で解決していきます。毎週木曜夜8時、お楽しみに!
4
4
37
@htsh1970
小川仁志
4 years
「Twitter始めました」って人は言う。「YouTube始めました」って人は言う。でもみんな本当は何を始めたんだろう……。きっと別の何かがあるんだと思う。たとえ自分で気づいてないとしても。9月1日、YouTube始めます。
1
4
36
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】毎日が面白くないという人がいる。面白いとは、興奮する状態をいう。人は調和が崩れる時に、興奮を覚える。そのためには身を危険にさらせばいい。安全圏から出るということだ。普段黙ってる会議で発言するとか、奇抜な服で出かけるとか。ちょっとした勇気で、日常は急に面白くなる。
1
2
32
@htsh1970
小川仁志
2 years
【今日の哲学】人生は選択の連続だ。だから選べる時は、選ぶことを存分に楽しめばいい。あるいは思いっきり悩めばいい。でも、いったん選んだら、その選択しかなかったと思うべきだ。振り向いちゃいけない。それが幸せに生きるコツだと思う。
1
4
35
@htsh1970
小川仁志
2 years
11月14日、私の新刊『世界が面白くなる! 身の回りの哲学』(あさ出版)が出ます! 文字通り、趣味や仕事、そして政治やパンデミックなど身の回りの様々な事柄について、古今東西の哲学者たちはどう考えているのか紹介したものです。これを読むと世界がもっと面白くなるはず。お楽しみに!
Tweet media one
0
6
35
@htsh1970
小川仁志
4 years
集中できる人の方が哲学に向いていると思われがちだ。でも、実際にはすぐ気が散る人の方が哲学に向いているような感じがする。すぐ気が散るというのは、ついほかの視点で見てしまうということでもあるから。何を隠そう、僕自身がそういうタイプだ。
1
2
35
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】僕らは矛盾を嫌う。あの人の言動は矛盾しているとか、社会の矛盾を解消しなければならないなどと喧伝する。でも、あらゆる現実は本来矛盾なのではないだろうか。だから矛盾を嫌うと、現実を生きざるを得ない存在である人間は、苦しみ続けることになる。矛盾を愛さなければならない。
5
4
34
@htsh1970
小川仁志
4 years
今年はYouTube配信を始めたのを機に、約10年ぶりに積極的にツイッターを使うようになりました。8月の終わりからでしたが、つぶやきもほぼ毎日投稿できました。皆さんからいただけるリアクションのおかげです。来年もワイワイガヤガヤやれるといいですね。よいお年を!
2
0
33
@htsh1970
小川仁志
2 years
明日11月8日(火)「羽鳥慎一モーニングショー」にコメンテーターとして出演します。ぜひ見てくださいね!
4
3
32
@htsh1970
小川仁志
2 years
28日、新刊『小川仁志の哲学チャンネル』(教育評論社)が出ます! このタイトル見覚えありません? そう、私のユーチューブとの連動企画なんです。ユーチューブでは伝えきれなかった詳しい哲学情報が盛りだくさんです。お楽しみに!
Tweet media one
1
4
32
@htsh1970
小川仁志
4 years
「どうせやっても面白くない」と言う人がいる。どうしてわかるんだろう? まだ始めてもいないのに。この世に面白くないことなんてない。面白くないのは、自分の気持ちのせい。だから順番を変えてみればいい。まず始める。それから面白いと思い込む。そのうちきっと面白くなるはず。 #人生 #幸福
2
2
33
@htsh1970
小川仁志
2 years
ジャジャ~ン! 本日11日、先日予告した『日本の思想家入門 「揺れる世界」を哲学するための羅針盤』 (角川新書)が出ました! 土曜日にはこの本の紹介動画もアップしますのでお楽しみに!
Tweet media one
0
5
31
@htsh1970
小川仁志
4 years
人生努力しきった人は、こぞってこう言う。人生に悔いなしと。とするならば、死を恐れなくて済む方法は、毎日納得いくだけの努力をすることなのかもしれない。たしかに、古今東西の哲学者たちは、皆死についてそのように説いている。自分自身はどうかというと、まだまだだなぁ……。
1
0
32
@htsh1970
小川仁志
8 months
哲学本紹介。①松田純著『ヘーゲル歴史哲学の実像に迫る』(知泉書館)。ヘーゲルの実像は絶賛解明中! ②シャルル・ぺパン著『フランスの高校生が学んでいる哲学の教科書』(草思社)。永田千奈さんの訳がいい。③小玉重夫監修『対話的教育論の探求』(東京大学出版会)。哲学対話の参考になります。
0
9
32
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】僕らが生きていくためには物語が必要だ。人間は真空の中を生きることはできないから。宗教、歴史、���学、科学、哲学……。すべてが物語になりうる。その次元では、哲学も宗教と同じでこの世界を説明するための切り口にすぎない。後はどれが一番しっくりくるか。そこが問題なわけだけど。
2
4
31
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】先が見える苦しみは大したことない。本当の苦しみとは、先が見えないこと。コロナのワクチン接種は広がっている。にもかかわらず不安があるとすれば、それは先が見えていないから。先が見えるというのは、問題が終息する可能性の高さと、時期の明確さによって決まる。いずれも不明瞭だ。
3
2
31
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】人間にとって、何かを意識することの大切さは計り知れない。なぜなら、意識することでまったく違う考え方、まったく違う行動が可能になるから。人間という生き物は、大事なことをすぐに忘れてしまう。だからもう一度確かめてみてほしい。あなたが本当にやりたかったことは何なのか。
1
4
30
@htsh1970
小川仁志
3 months
4月10日、私の新刊『今までにない発想を生み出す アイデアの着眼点』(フォレスト出版)が出ます! 哲学で一風変わったアイデアを出すための方法を紹介しています。お楽しみに! #哲学 #アイデア #アイデアの着眼点
0
3
31
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】物語の伏線回収が人を惹きつけるのはなぜか?それは納得と驚きが同時に押し寄せるから。人は理屈がわかれば納得する。でも、そこに驚きが加わればとてつもない感動が生じる。普通、人生に伏線回収はない。作者がいないからだ。とてつもなく感動したいなら、人生の作者になる必要がある。
1
4
30
@htsh1970
小川仁志
2 years
大好評イベント「仏教×哲学」の第二弾です。またまたグローバルな僧侶、大來尚順さんとのコラボです。11月6日(日)14時~16時、場所は本願寺山口別院。参加費無料ですが、申し込みについては添付をご覧ください。
Tweet media one
1
7
30
@htsh1970
小川仁志
2 years
11月10日、『日本の思想家入門 「揺れる世界」を哲学するための羅針盤』 (角川新書)が出ます! 以前出した『いまこそ知りたい日本の思想家25人』の新書化ですが、今の時代に合わせて改訂しています。お楽しみに!
Tweet media one
0
5
30
@htsh1970
小川仁志
4 years
気が向かない時はやらなくていいと思う。僕らは機械じゃない。人間にはバイオリズムがある。やりたくなる時が必ず来るはず。その時やればいい。気が向かない時に無理にやると、たいてい失敗する。やれると確信せずに記録を出すアスリートはいない。人生も同じだと思う。
1
0
30
@htsh1970
小川仁志
2 years
アカデミーハウス主催2022年度第1回哲学カフェが開催されます。9月28日(水)19時からです。場所はもちろん新山口駅北のKDDI維新ホール。テーマは「旅とは何か?」。参加費は無料ですが、事前申し込み制です。詳細はチラシをご覧ください!
Tweet media one
1
0
31
@htsh1970
小川仁志
2 months
本日5月9日、私の新刊『哲学を知ったら生きやすくなった』(日経BP)が出ました! 日経WOMANの人気連載が書籍化されたものです。漫画で描かれた3人の主人公たちの人生とキャリアに関する悩みを、古今東西の哲学で解決しています。お楽しみに!
0
2
31
@htsh1970
小川仁志
2 years
日経ビジネスの月間連載「解決の鍵は哲学者に聞け!!」が更新されました。毎回一つのテーマに対して立場の異なる二人の哲学者の考え方をぶつけています。今回のテーマは「自分とは?」です。お楽しみに!
0
5
29
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】成功する人とそうでない人の違い、いや、いい生き方をする人と残念な生き方をする人の違いはたった一つだけ。それは失敗を人のせいにするかどうか。だからといって自分を責める必要はない。人生にはどうすることもできないことがあるから。すべては運命と受け止め、前に進むしかない。
1
3
28
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】才能にはピークがあるという。どの分野も割と早い。スポーツ、音楽、科学、数学、文学……。哲学は晩年でもいいものを書く人がいるが、多くが大学の先生だから、引退して時間が取れるようになっただけのような気もする。大切なのはピークなど意識しないこと。それは自分が決めることだ。
1
2
29
@htsh1970
小川仁志
4 years
「ごめん」で済んだら警察はいらない。たしかにね。でも、たった一言「ごめんね」と言えれば、世界の問題の半分は解決するんじゃないかなぁ。残りの半分は素直に「愛してる」と言えること……だと思う。
0
4
30
@htsh1970
小川仁志
4 years
どうしてこの世に不幸が存在するのか。それは不幸を経験すればわかる。苦しむため? いや、その逆だ。むしろ束の間の幸せに感謝するためだ。ネガティブなものは常にポジティブなもののために存在する。そう思うと前向きになれる。
1
2
30
@htsh1970
小川仁志
8 months
現在発売中の『現代用語の基礎知識2024』(自由国民社)、今年も哲学の項目は私が執筆させていただきました。お楽しみに!
Tweet media one
0
2
30
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】若い頃、特に青春時代には大きな間違いを犯すものだ。大人になって初めてそれが間違いであったことに気づく。でも、人生に正解などないことを悟ると、決してそれは間違いではなかったと思えるようになる。すべては起こったことなのだ。
1
1
29
@htsh1970
小川仁志
4 years
YouTube始めたからには、これをやらないわけにはいきません! そう、ライブ配信です。11月27日(金)22時から初ライブ配信やります。ぜひ「小川仁志の哲学チャンネル」のサイトにアクセスしてくださいね。質問にお答えしたり、対話したりしていきますよ。皆さんとのコミュニケーション、楽しみです!
Tweet media one
1
3
30
@htsh1970
小川仁志
4 years
悩み事ばかりだと嘆く必要はない。悩みが多いということは、それだけ積極的に生きている証拠だから。何もしていない人は悩みも少ない。むしろ悩み多き生を言祝ぎ、血をたぎらせよ! なんだかニーチェみたいだな……。 #悩み
1
2
29
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】夢を叶えるために必要なのは、実力、努力、挑戦、運の四要素だ。よほどの才能がない限り、まず努力するよりほかない。そうすれば実力がつく。あとは挑戦を続けるのみ。運はどうしようもないように思われがちだが、実は他の三つの要素がそろえばそのうち転がり込んでくる。
1
7
28
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】子どもの頃から、時々抱いてしまう疑問があった。それは、どうして僕の人生は自分の視点からしか描かれないのかというもの。最初にこの疑問を抱いたのは、小学校の低学年の頃だった。父親に尋ねると、そういうことは考えない方がいいといわれた。きっとあれが始まりだったんだと思う。
4
2
28
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】参院選補選の候補者、学生たちがへずまりゅうしか知らないと言っていた。「いったいなんてことしてくれるんだ」と怒りたくなったが、いつもなら誰一人知らないはずと言うのを聴いて、それよりましかと思ってしまった……。日本の民主主義の様々な問題が凝集した選挙になるだろう。
1
5
29
@htsh1970
小川仁志
7 months
12月11日(月)21時から、Eテレ「ロッチと子羊」で共演させていただいているロッチさんの公式YouTube「ロッチナイト」に出演します。生配信です。ぜひご覧くださいね!
0
5
29
@htsh1970
小川仁志
1 year
明後日16日9時放送のNHK総合「日曜討論」に出演します。テーマはAIです。Chat GPTが急速に普及する中、AIと人間の関係性が改めて問われています。さて、哲学はどう応じるべきか。お楽しみに!
2
5
27
@htsh1970
小川仁志
2 years
【今日の哲学】出る杭は敵であるかのごとく打ちまくるこの国で、なぜビッグボス新庄は嫌われないのか。それは彼が他者を攻撃するのではなく、時代を攻撃しているからにほかならない。この行き詰まった時代は万人の敵であって、だからこそ敵の敵は味方なのだ。今年彼は、毎試合時代と戦うことになる。
1
1
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】孔子は五十にして天命を知るといった。僕も五十を過ぎて、ようやくその意味がわかったような気がする。つまり、どう生きればいいかわかったということだ。答えはとてもシンプルだった。人生は足掻くには大きすぎる。僕にできるのは、ただ納得するように日々を過ごすということだけ……。
4
4
28
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】挑戦する者にとって、最大の敵は自信をなくすこと。過信は禁物というが、自信を失うよりまし。それに大きな挑戦の場合、過信する方が難しい。人生は大きな挑戦だ。常に一瞬先の未知に対峙し続けないといけないのだから。自信をもたなきゃ生きていけない。
1
5
28
@htsh1970
小川仁志
4 years
人生100回失敗したとしても、最後の1回成功すればいいんじゃないかな。かのリンカーン大統領は、地方議員の選挙や国会議員の選挙に落ち続けたけど、なぜか最後に大統領選挙だけには当選した。そして偉大な大統領になった。人生は最後に勝てばいいんだよ。 #人生の成功
3
4
29
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】執筆とは、瞬時にアイデアを思い浮かべ、それを言語化することの連続である。一文一文がそうやって生み出され、つながれていく。頭が想像の旅をする。そしてまた現実に戻ってくる。今年も10冊、そんな旅の記録。
Tweet media one
2
7
27
@htsh1970
小川仁志
1 year
2023年2月15日に左右社から刊行されるトーン・ホルステン著、赤坂桃子訳『フッサールの遺稿 ナチから現象学を守った神父』。哲学史には、哲学者以外の立役者が存在する。まるで映画のようにスリリングに描かれる現代の現象学研究誕生秘話。 #左右社 #哲学
Tweet media one
1
7
28
@htsh1970
小川仁志
4 years
どの大学も慌てて対面での授業を再開しようとしている。オンライン授業のいい点もあったんだけど。でももはや問題は、対面かオンラインかという形式の話じゃない。「そもそも大学における教育とは何か」という根本的な問いに立ち戻って今後のことを考える必要がある。 #大学 #教育
0
1
28
@htsh1970
小川仁志
2 years
明日5日、『現代用語の基礎知識2023』(自由国民社)が出ます! 今年も哲学の項目は私が執筆させていただきました。揺れ動く世界を多面的に読み解くには、やっぱりこの一冊ですよね。
Tweet media one
0
5
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】皆、人生がうまくいかないと嘆く。でも、宝くじが当たらないと嘆く人はいない。人生がうまくいく確率の方がよっぽど低いのに。不確定要素が無数にある。うまくいくほうが奇跡。だからうまくいった時は、宝くじに当たったと思えばいい。うまくいかない時は、宝くじを買ったと思えばいい。
2
5
28
@htsh1970
小川仁志
4 years
ダメだと言われたくらいでへこまなくていい。ダメの前には必ず条件がついているのだから。「このままじゃ」とか「今は」とか。その条件の部分に着目できた人だけが次にチャンスを得る。囲碁の世界では駄目は境目のことを指す。ダメなのはまだ境目にいるってことにすぎない。 #再挑戦 #チャレンジ
1
6
28
@htsh1970
小川仁志
2 years
【重大発表】Eテレ「ロッチと子羊」4月からレギュラー番組になります! 私、小川仁志がロッチさんと一緒に、一般の方のお悩みに哲学で応えていきますよー。放送は毎週木曜、夜8時から8時半です。お楽しみに!
1
7
27
@htsh1970
小川仁志
4 years
「なぜそんなに努力できるんですか?」と聞かれることがある。たしかに、自分でもよく努力してきたと思う。答えは簡単だ。努力するほうが何もせずに耐えるより楽しいから。努力はしんどいものだと思われている。でも、何もしない、何もできないことに比べれば、こんなに楽しいことはない。
1
2
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】失って初めて大切さがわかるものに、予め気づいている人のことを「賢い人」と呼ぶ。そしてそれを気づかせてくれる人のことを、「愛する人」と呼ぶ。その���えで、大切さに気づいたものに感謝して生きられる人のことを、僕らは「幸せな人」と呼ぶのだろう……。あなたはどの人ですか?
2
3
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】ネット上には役立つ情報があふれてる。でも、実は本当に役立つ情報はそこにはない。なぜか? 無料だからだ。いや、有料だとしてもないだろう。最高の情報を他人に教えるバカはいない。僕らが手にしてるのは、その一歩手前の情報だってことに気づいたやつだけが成功する。後は自分次第。
1
3
26
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】何、親ガチャ? 確かにどの親から生まれるかで人生は大きく変わるけど、親だけじゃない。人生なんて全部運。人生ガチャ。戦時中や独裁国家に生まれるのもガチャ。本人は置かれた場所で頑張るしかない。と同時に、社会はできるだけガチャでない世の中を作るべく努力すべき。反ガチャ!
2
4
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】どうして人は7が好きなのか。文化に関係なく、古今東西7のつく言葉や表現がたくさんある。僕の仮説は、七不思議だから。つまり、人間にとって7は未知の数字なのだ。五感、第六感、五体満足、五本の指、五臓六腑等、人間の中にあるのはせいぜい5か6まで。だからその先の7に憧れる。
2
0
27
@htsh1970
小川仁志
4 years
どうすればいいかわからなくなった時、人は他人に聞こうとする。たしかに他人は客観的に見ることができる。でも、中身までは見えない。中身を知っているのは自分だけだ。だから自分に聞くのが一番いい。もし今の自分に自分が見えていないなら、昔の自分に聞けばいい。あの時本当はどうしたかった?
3
1
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】ゴールデンウイークが終わるが、もはやこの呼び名に違和感を覚える。何も派手なことはなく、仕事は休みでも自粛の巣ごもりと変わらない。高度経済成長期につけられたであろう派手な名前の駅前シャッター街を歩く侘しさに似ている。大型連休というのも働き方改革以前のセンスだし……。
3
2
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
5月31日(月)夜7時25分から放送されるEテレ「ロッチと子羊」という新番組に出演します。今度はロッチさんと哲学しますよー。詳細は、後日正式に情報解禁になったらお知らせしますね。お楽しみに! あ、番組のレギュラー化は皆さんのご視聴にかかっております!
0
4
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】人は大往生する時、どんなことを考えるんだろう。別に歴史に名を残すわけでもないこの人生に何の意味があったのか。まぁ、楽しいこともあったけど、後悔することも多々あったなどと述懐するのだろう。その最期の瞬間のことを思うと、もう少しあがいておこうという気持ちになる。
2
2
26
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】どんな問題にも別の側面がある。たとえば移民問題には、受入れという側面以外にも、退出する権利とそれを抑制する権利の拮抗という側面がある。あるいは年金問題には、人によってはそれが負のレッテルになりうる側面があるというように。あらゆる問題を多角的にとらえなければならない。
1
1
25
@htsh1970
小川仁志
3 years
5月に放送して大好評だったEテレ「ロッチと子羊」、9月は毎週月曜日に放送しますよー! 今回は中高生の悩みだけでなく、商店街で大人の悩みにもお答えしています。9月6日(月)夜10時50分スタートです。お楽しみにー! 詳細はNHKの番組ホームページをご覧ください。
1
8
26
@htsh1970
小川仁志
4 years
もうすぐEテレ「世界の哲学者に人生相談」の時間。今月で終わると思うと少し寂しい。高田純次さんとテレビで一緒にお仕事させていただいてもう3年になる。あの人の芸は誰もマネができない。そういう人のことを天才という……。 #世界の哲学者に人生相談 #高田純次 #天才
0
7
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】哲学者とは? 「天と地のあいだに思いもよらないことがある人間です」。『すばらしい新世界』の中でオルダス・ハクスリーが登場人物に語らせたこの表現は、今までで最高の定義だと思う。「思いもよらないこと」を形而上学というのだから。そして今日も思いもよらないことを考える。
1
1
26
@htsh1970
小川仁志
4 years
自分のことでも他人のことでも、みんな欠点ばかりに目をむける。欠点なんて気にしなくていいのに。すべては心の大きさの話。欠点が大きい人は魅力も大きい。もちろん愛も。エーリッヒ・フロムの『愛するということ』がそれを教えてくれた。 #欠点 #愛
0
5
27
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】人生における問題は山積みで、なくなることはない。常に新たな問題も発生する。だから、いつかそれが全て解決して理想の状態が訪れると思うと、問題に振り回されるだけの人生を送ることになる。発想を転換してみよう。問題と共存する人生。それは開き直って図太く生きるということ。
2
3
25
@htsh1970
小川仁志
1 year
この4月から読売新聞の名物コーナー「人生案内」の担当をさせていただきます。今日の読売新聞でも紹介していただきました。だいたい月に3回程度掲載されます。お楽しみ!
2
3
26
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】ディベートの終わり、哲学対話の始まり。価値観が錯綜し、正解が見えない今の時代、そもそもディベートは対立の溝を大きくするだけだ。むしろ求められているのは、一人ひとりが自分なりに納得すること。哲学対話の目的はそこにある。説得より納得の時代なのだ。国会にもぜひ哲学対話を。
2
7
26
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】ニーチェじゃないけれど、人間にパースペクティブという能力が備わっていることに感謝することがある。遠近法のことだ。嫌なことは引いて見ればたいしたことなくなる。逆にいいことは寄って見る。喜びが増幅するから。でも、人間ってそんなに器用じゃないんだよなぁ。
1
3
25
@htsh1970
小川仁志
3 years
誘惑に負ければ、もう誘惑に苦しむ必要はない。だけど、その瞬間から今度は後悔に苦しむ日々が始まる。人生とは、誘惑に苦しむか、後悔に苦しむかの選択なのかもしれない。さて、あなたはどっちの道を選ぶか。
2
1
26
@htsh1970
小川仁志
4 years
すべての場所には意味がある。たとえ人間が足を踏み入れたことのない場所であっても、そこでは何かが起こって来たはず。レヴィ=ストロースはそう言っていた。逆に言うと、自分のいる場所に意味を持たせることもできるということ。田舎には何もないと嘆く前にやれることはたくさんある。
4
1
26
@htsh1970
小川仁志
3 years
【今日の哲学】SNSについて最近感じるのは、これって「せっかちな仕組み(Sekkachi Na Shikumi)」の略じゃないかということ。短い表現で結論を急ぐ、即時性が大事、すぐリプライしないといけない、冒頭で惹きつけないと離脱されてしまう等々。そのせいかせっかちな人が増えているような気がする。
2
4
26