遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻 Profile Banner
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻 Profile
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻

@hortense667

10,350
Followers
2,442
Following
9,826
Media
52,871
Statuses

角川アスキー総合研究所主席研究員 MITテクノロジーレビュー日本版アドバイザー 『マーフィーの法則』の仕掛け人 ネコの錯視フローティングペン作ってる 『カレー語辞典』(誠文堂新光社)に名前で項目が立つカレー人間 詳しくは

東京都文京区
Joined May 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
おいおい、コロナどころではない大ニュースだよ。 「天文学者らが銀河の「壁」を発見 」 地球から5億光年という極めて近い距離にありながら、天の川銀河の明るさに覆い隠されて、これまで発見されずにきた。
182
40K
79K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
レゴ互換テープ、とりあえず今世紀最大の発明ということはないか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
19
19K
20K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
スウェーデンにこんなネズミのためのお店を作った人がいるんだってさ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
15
13K
19K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 years
んー。この電動べスパ vespampère のデザインまいった。LEDになってペッたんこのなったランプ、エンジンがないのでスッキリした後部。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
14
6K
13K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
タイで一番高いビルがオープンしたそうな。でこんなビル。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
37
11K
10K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
10年以上かけてアルファベット石を集めたってさ。
Tweet media one
Tweet media two
6
5K
8K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
アンビカ文字たしかに凄い! 東京カレーニュースバーの材料買いに行った蔵前のアンビカトレーディング。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
2K
6K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
アメリカで1938年から1974年にこんな電球(ネオンランプ)が作られていたなんてしらなかった。
Tweet media one
Tweet media two
1
4K
6K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 years
セグウェイの新製品がヤバイ。ほぼ靴サイズなので人の多いところでもスーッと邪魔にならずに通過してる。将来的に人間は歩かなくなる? は言い過ぎ? 価格399ドル。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
2K
2K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
本当に超小型ろくろを回して作る陶芸家の作品がいよいよキテいていい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2K
2K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 years
ギャー。やめてくれ。無理やり輸入してナンバーも取りたくなるから。せめてどこか輸入して売ってくれ。ニュージーランドの2×2ユーティリティバイク。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
1K
2K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
NHKニュース7、台風の話題で今日から開催されている某コミケの会場が映し出されました。 なかなかツボを押さえたカットやコメントで感心しました。かつて同人誌を売っていた人の仕事としか思えない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
559
1K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
NECがなぜPC業界で突っ走れたのか? 技術のある人たちが販売に行って市場を作ろうとロジカルに考えた。その人たちが自分たちでマシンを作りたいといったとき、お堅い会社がそれを許した。 70~80年代の日本はベンチャーないけどこれがあった。経営は金は出すが口は出さない。
6
666
1K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 years
ディズニーがミレニアム・ファルコンを隠していることがGoogleMapで明らかになったそうです。
1
1K
1K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 years
キックボードのmicroがisettaみたいな超ミニEV。話題になってたけど「出るの?」と思ってた人多いはず。それが年内生産開始、2019年にドイツ、続いてスイスで出荷。長さが2.4m並列駐車なので前面ドア。家庭用で電源で4時間充電ですむのもバブルカーの魅力か! 1200ユーロ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
822
1K
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
国会図書館の蔵書の10分の1、247万冊がグーグル感覚で全文検索できるようになった! これ本当に凄いです。 最後は、やや突っ込みどころもあるところに入っていますがお手柔らかにお願いします。 しかし、楽しい。 国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT
6
613
933
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
ベスパのビアジオがこんな人について来る荷物運びロボット「gita」を作った。試作でなくて発売するそうです。これ増えたら混乱する気もするが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
1K
855
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
オリジナルのフォルクスワーゲンと言われなくてもわかるミニバイク folkspod がカッコいい。バイクは後ろ姿が大事と思うんだけど、そこもなかなか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
372
865
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
これはっ。超レトロデザインなチェキフィルムカメラ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
626
827
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
この折り畳み椅子はすごい! やり尽くされたと思えるジャンルもまだやるべきことがある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
890
771
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 years
さりげなく書いてあるけど「バークレー校内で食べ物を配達する100体の出前ロボットのうち」というのがもうちょっと驚きなんですけど・・・世界は動いている。日本はどうなの? 全然違うと���ろに反応したりして。 UCバークレー学内で出前ロボットが炎上、学生らが追悼
3
722
760
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
「Sound Blaster」の Creative Technology の 創設者、のSim Wong Hoo氏が亡くなられたそうです。 写真は2000年にシンガポール本社にてデジタル音楽プレイヤーNOMAD発表時。iPodの1年前。Wikipediaに億万長者とあるけどそうは見えない優しいテック系オヤジの印象でした。 ご冥福をお祈りいたします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
778
724
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
この必然感、半端ない。クワガタ栓抜き。
Tweet media one
0
726
606
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
1 year
新しいソートのアルゴリズムをAIが発見した。 やっぱりこうなってきたか。 何十年もの間これ以上は最適なものはないだろうとされてきたものを、ディープマインドなのでゲームにすることで発見。 ソニーの北野宏明さんのAIがノーベル賞を取るに着実に向かっていると思う。
0
231
598
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
出来ましたー! 任天堂のファミリーコンピュータです。 通称、ファミコン。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
105
563
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
これはかなりまいった。砂でメッセージを書く機械! ありそうでなかった。誰か校庭のライン引きで作ってくれ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
614
512
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
これはヤバい。 このデザイン!! DevTerm。 ほぼ、NEC PC-8201ですねー。 日本語も表示できるのか!!! Raspberry Pi CM3互換のclockworkPi v3.14搭載。 2021年4月発売でプレオーダー中であると。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
281
519
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
10 years
これはちょっと事件かもしれません。これって本当に香港ってお店が先週オープンしたとのこと。香港贊記茶餐廳。場所は飯田橋三丁目4-1。 http://t.co/sSZttuaZqV
Tweet media one
3
336
507
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
米国・英国で話題の子ども向けPC。 Kano PCが日本で発売されることになったゾ! 背面がシースルー。 マニュアルには、内部を拡大して見るための虫メガネが着いてくる! 想像以上に「愛」のこもった製品。 まだ開封しただけだが、個人的には歴代ベスト3に入るカワいいハードウェアではないか!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
311
500
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
10 years
香港贊記茶餐廳(ほんこんちゃんきちゃちゃんてん)。香港渡航歴40回以上の私がいいます。これだけ本場っぽいお店はいままで東京になかった!! http://t.co/sk4qVLdWHV
Tweet media one
4
366
435
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
12 years
もう話題になっているんだと思うけど・・・。 空間に描けるペン「3Doodler」、凄い。 動画を見てほしい。 http://t.co/brX36XpS
9
544
424
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 months
昨日、自転車で運びました!!
Tweet media one
11
55
412
@hortense667
遠藤��� / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
出没!アド街ック天国「カレーの美味しい街」。 古書店の店員さんたちが進めていたのが、マンダラ、ボンディ、まんてん。興味深いのは、くだん書房、magnif、@ワンダーとヲタクマニア系の書店の店員さんに限ってまんてんを勧めていたことです。 これは誰か研究してほしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
247
389
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 months
あー。 誰でもいいからまともに知ってる人に聞くか、ちょっと調べてほしい。 そうでないと、ほかの話題も安心して見れなくなる。
@pyonta
髙𣘺ピョン太
5 months
テレ朝がMacintoshをアップル最初のパソコンと紹介している。おいおい。
Tweet media one
118
924
3K
13
291
385
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
10 years
ナマケモノ茶漉し。こいつは気持ちよさそうだけどこのお茶を飲む気にはあまりならない。 http://t.co/dz0cQ0EJzY http://t.co/nh0AoKcXh1
Tweet media one
14
915
348
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
10 months
パソコン風のキーが思いのほか馴染む電子管楽器 Haxophoneを吹いてみた。 ハードもソフトもオープンソースで、ハック可能なサクソフォンでHaxophoneらしい。 完成度が高くてRaspberry Pi を通して音が出てくるだけでちょっと楽しい。 作っているのはポルトガルの人。
4
136
355
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
上野のGARAKUTA貿易さん行ったら、1Upのパックマンが置かれていてちょいちょいといじってたら、お兄さんがやってきて「8万5000円で売ってます」と笑いながら話かけてきた。 「あっ、すいません」と言って、ちょっとくやしいので、永遠にモンスターにやられない状態にして帰ってきた。
5
119
331
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
しかし、ローカルでの紙テープのコピー機能は確実に生きている。 とういことで、元テープを紙テープ修正器でポチポチ1、2時間かかって作りループにして連続コピー。 前編はここまで。 やっぱりカッコいい!! うちのパコソンに「紙テープ装置」がやってきた!
7
189
315
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん死去 「X、C、Vを選んだ。XはCross-cutを意味し、Vはキャレットを上下逆にしたように見えることから」 Xは「ハサミ」、Vは「ここだよ」だと信じていした。念のため、キャレットというのは校正の挿入記号です。
1
258
292
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
1 year
久しぶりに連れてでている。 ヒューレット・パッカードが1977に発売した、唯一の腕時計。 HP-01です。 後期型。 RPNではありません。
Tweet media one
2
103
293
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
11 years
タブレット用に小さなマウスを探して秋葉原を歩いていたら「枝豆」という本体20グラムしかないマウスを発見して購入。「世界最小ワイヤレスレーザーマウス」としてギネス世界記録に認定。ネットで見つけられないものが出てくる秋葉原 http://t.co/bVQGvYrv8G
Tweet media one
5
576
285
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
長期間に渡って任天堂の社内サーバーがハッキングされて機密文書が盗まれていたというニュース。 しかし、この任天堂のことは氷山の一角だろう。 日本の産業は企業のセキュリティの貧弱さで終わりかねない感じすら��てくる。
1
322
270
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
こういう人日本にもいそうだ。
Tweet media one
3
264
250
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
神田神保町あたりがアジアフード戦争勃発ですかね? いい意味でですけどね。粤港美食が12/13オープン、水道橋より台湾式朝食の健康豆漿が12/14オープンです!!  九段下寄りの台湾豆乳大王もお忘れなくですが!! ひげちょうるうろうはんが出来たら、ボクはまったく文句ないんですがっ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
140
258
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
カバヤが「パソコン」という商標を持っている(菓子・パン類)と聞いて取材に出かけたことがある。 同社は、食玩の元祖(ビッグワンガム)とも言われるが、 「子供は大人がやることを真似したがる」のでむかし取得したと言われ、思わず納得した。
@kaisokuLiner
快速鷲羽2号
4 years
カバヤが岡山空港利用者に対して大胆な宣伝していたとは知らなかった
Tweet media one
7
1K
3K
3
181
249
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
9 years
ネス湖おたま! なるほど-。
Tweet media one
0
391
243
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
スーパーカブのフランスでのカスタムがかっこ良くてやばすぎる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
200
238
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 years
この自転車牽引式子供向け移動図書館はなかなかええ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
124
242
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
クリエイター向けのキーと回転ダイヤルのついたオールプログラマブルなキーボードだそうです。 ortholinear grid keyboard 文字中心の仕事の私にはまったく向かなそうだけど、見た目がよい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
76
231
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 months
いまは国立国会図書館デジタルコレクションで月刊アスキーの全文検索ができるので、すぐに見つけることができます。 1995年6月号に添付の説明がありました。 本体裏側のカードスロットに記事にある通信カードを入れてアナログ携帯とケーブルで繋ぐわけです(このカードはOASYS Pocket
Tweet media one
@HASSY_Nishikawa
ᎻᎯᏕᏕᎽ❝✘Ꭻ℘❞ℕⅈᵴᏂᎥкᴀωα
7 months
@hortense667 初めまして、Yahoo検索から来ました。 私、OASYSワープロの愛好者なのですが、一つ質問がございます。 遠藤さんのポメラに関する記事の中で、「OASYS Pocketにアナログ携帯電話の通信カードを繋いでパソコン通信していた」とあるのですが、どのように繋いでいたのでしょうか?
0
2
5
2
106
233
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
月曜日にタイにオープンしたビル MahaNakhon というんですね。ほとんどシン・ゴジラです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
396
224
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
『少年ジャンプ』の今週号、 昨晩、コンビニ3軒めぐってようやっと入手。 日本が世界で唯一生み出したコンピューター素子「パラメトロン」が出てくる! 1950年代なかば当時大学院生の後藤英一氏が発明したという点も、ドクターストーン的! パラメトロンについてはこちらー>
Tweet media one
Tweet media two
2
97
225
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
こんな写真でてきた。 まだ情報端末に電話機能がめずらしい頃(?)、バイザーに国内ではPHSカード(IOデータのアダプタ経由)、海外では発売されていた電話スプリングボードカード入れて通話していた。 使っていて注目されたのはむしろアジアでだった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
82
210
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
オープンソースのスマートウォッチWatchy。 いやー。触りはじめただけなんだけど、気分はPebbleの再来っぽい! プログラムを書くにはちょっと距離があるので、ウォッチフェイスをArduino.exeから書き込んでみる。 透明ブロックで作ったケースとの相性もバッチシ! MacPaintとかいきなりあって和む。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
103
212
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
DevTerm届いた。 こんなにプラモデル感覚だとは!! プチプチやるのが楽しみ。 そうそうこれもRaspberry Pi を積んだコンピューターですな。 これの中でほとんどコンピューターとして使えるって言ったけどぜんぜんそうなんですよね。 @Hal_clockwork
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
92
206
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
やられたー。まいった。レトロなシンセがペーパークラフトに!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
212
202
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 months
あまり拡散されていないようなのでポストします。 Metaの元Oculus責任者(Google の元Android担当副社長でもある)によるブログで、 アップルのVision Proに関してかなり踏み込んで述べている。私には細かいところまで読み込めていないのではありますが。 たとえば、Vision
0
102
208
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
これはいい! イーロン・マスクのスペースXが提供する衛星インターネットのアンテナ、 積雪しないために温かくなっている。 それで暖をとるネコくんたちがバズってる。
@Tippen22
Aaron Taylor
3 years
Starlink works great until the cats find out that the dish gives off a little heat on cold days.
Tweet media one
2K
27K
183K
0
149
206
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
人生の中でも好きなものとして割と上位にランクされるのがラジオメーター。
3
41
200
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
Oculus DK1が届いたときのつぶやき。 3件のリツイート、2件のいいね。 まるで注目されてない。
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
11 years
Oculus届いた! ちょと手違いで手間とったけど。やっぱHMDはいい! http://t.co/FmsTuO60V2
Tweet media one
0
8
22
1
59
194
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
これは欲しいかも。たったの475ドルだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
137
192
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
古い車の模型を置いて撮ったら昔の風景になる。
Tweet media one
0
177
188
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
コロナで台湾にも香港にも中国にも行けないけど、なかなかいい料理店はできてますよね。 この2年で私が食べるようになった料理店についての備忘録的リスト
0
64
191
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
これはいい。レゴ手かばん。
Tweet media one
Tweet media two
0
182
171
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
ひゃー、昔の本を引っ張り出してきました。『吾妻ひでおに花束を』は奥付をみたら昭和54年とありました。これから吾妻漫画が世の中を変えると信じていた人たちが作った本ですね。ある意味そのとおりになったのではないでしょうか? 忘れてたんだけど、私は読者欄(?)に書かせてもらってました。
Tweet media one
0
109
183
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 years
私が過去買ったPCでもいちばん好きなクラスに入るのがこのZ80、BASIC搭載の香港製子供向パソコンです。取っ手があってキートップはApple//cそっくり。カートリッジで拡張可能ですが標準でもBASICをふつうに実用的に使えます。
Tweet media one
0
104
173
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
このレシートプリンタ付きデジカメがサイコー過ぎる。私のFBタイムラインでは、これの類似商品のさがしまくり競争になっている。 子ども向けワークショップによいと思う。モノクロで出てきたものにマーカーで色を塗る遊びを提案しているから。モノを観察するようになる!!
1
56
174
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
1 year
日本ガチャポン大賞2023のノミネート確定ですねー! カセットを入れ替えて録音/再生できる! 上書き録音されるのも本物と同じ! ケースに入ったカセットテープが本当に泣ける! 寝れなくなるくらいの感動。 「レトロminiポータブルプレイヤーマスコット」by トイズスピリッツ @toysspirits
Tweet media one
1
89
177
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
これです。 私が30年ほどにわたりマサラチャイを飲み比べ、 行き着いたものの日本では輸入業者がなく、 高い送料を払って個人輸入して愛飲しているのは。 Rishi Msala Chai 誰か食品輸入業界の方は、騙されたと思って輸入して売ってみてほしい。 高級スーパーに並んでいる商品ってなんなのとなる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
56
172
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
コンピュータは使われる論理素子によって、 第1世代:真空管 第2世代:トランジスタ 第3世代:IC と分類されるが、日本だけ1.5世代のパラメトロンがあった。トランジスタは高くて不安定がこれを作った理由。 通研の喜安善市さんのバックアップで、オリジナル技術で実用化したのは大きい。 @kiyasu
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
『少年ジャンプ』の今週号、 昨晩、コンビニ3軒めぐってようやっと入手。 日本が世界で唯一生み出したコンピューター素子「パラメトロン」が出てくる! 1950年代なかば当時大学院生の後藤英一氏が発明したという点も、ドクターストーン的! パラメトロンについてはこちらー>
Tweet media one
Tweet media two
2
97
225
0
102
174
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
2 years
香港風土鍋飯の煲仔飯(ボウジャイファン)@粤港美食2号店@神田神保町です。 都内では数少ない香港で食べると同じ感覚の煲仔飯です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
38
166
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 years
樹木希林さんの葬儀をはじめ生花祭壇が、米国の有名デザインサイトで紹介されている。
0
94
163
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
7 months
今日、東芝が1989年に発売して日本のパソコンの歴史の大きな転機となったJ-3100SSの開発者の菅正雄さんにお会いするんですが、 昨日まで忘れていたんですが、この本を企画して作ったのを思い出した。
Tweet media one
8
64
157
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
iMacの新モデルが登場して、 生まれ変わったというか原点回帰したようなところもあり。 iMacです。 iこれが初代Macintoshの原点回帰なところもあり。このフォルムが当時どれだけ新鮮だったかはいまは分からないかもしれませんね。当時、新宿のヨドバシカメラで買いました。 #in64brocks #imac #newimac
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
43
152
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 months
だからだなー。 カレンダーに関わるプログラムの常識をひとつ。 1年間の日付でテーブルを作るとき、3月1日を配列の先頭にして、ぐるりと1年分のテーブルにする。 こうすると「うるう日」の処理が数段簡単になる。 私もプログラマになりたての頃に教えられた。 神奈川
5
83
151
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 months
「Apple IIで動くのあります?」と、 ちょっと言われてはじめたんでが、 Apple IIeはたぶん動かず。 IIcを3台投入したんですが1台だけ動いたと思ったら、 ACアダプタが原因でした。 1台はドボラーク配列になっていたので戻すことに。 頭がタイムマシン状態で巻き戻ってクラクラしています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
42
149
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
この栓抜きはなかなか。いままで見た栓抜きのなかでいちばんいいかも。抜いたあとゴロンとやれるし。
Tweet media one
1
160
141
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
PC-8801です。 一時代を画したNECの8ビットPCです。 1985年に最もうれたソフトはPC-8801用の「スーパー春望」(dB-SOFT)だったと記憶しています。昨今話題(?)の「国破れて山河あり」の杜甫の詩です。 88で培われたパソコン文化も大きいです。 アスキー編集部になぜか試作基板がありました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
38
140
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
8 years
日本の全「スターウォーズ」ファンは、これ体験しないと話にならないなと思います。未来館GAME ON展で諸般の事情から筐体展示のみだったアタリ「スターウォーズ」が本来のベクタースキャン筐体でプレイ可能となりました!(5月11日より)。
Tweet media one
0
250
136
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
アップルは新型コロナの亜種拡大を受けて2022年1月まで社員をオフィス復帰しないようにするとな。 まともな危機管理なんでしょうね。
0
62
138
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
1 year
ポケモンの田尻智氏が監修。 『ゲームは「動詞」でできている』(浅野耕一郎・著。田中圭一・イラスト、デメ研・発行) 一足さきに見せてもらいましたが、 ゲーム作りノウハウ解説本。ゲームを作りたい人は必見じゃないですかね?
Tweet media one
@demeken_club
demeken_club
1 year
田尻智・監修、浅野耕一郎・著。田中圭一・イラストという、超強力メンバーで、田尻智さんのゲームの作り方のノウハウを徹底解説。発売は、今年の12月31日の冬コミにブース出店。それまで他では買えません。冬コミでお待ちしています。
1
15
17
0
72
139
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
1 year
今週、テレビ東京の午後のロードショーで『フライト・オブ・フェニックス』やってましたね。 砂漠に墜落した飛行機から、1つ小さい飛行機を作って砂漠から脱出するという、ありえないような冗談のような設定の映画。
Tweet media one
6
26
136
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 years
日本に進出するという台湾の誠品書店。創業後14年も赤字が続いたが、エイサーやASUSなど台湾の産業界トップらが「こういう書店は必要」と出資し続け支えた。 『本の雑誌』に書いた記憶もあるがいつの号だったか? 日本でパソコンを買うと台湾で本屋を助けていた?
1
117
134
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
初代Macintoshです。 私がアスキーに入った頃は、Macと書くと、Macintishだ! とお叱りのお便りをいただいたり。それが、本当にMacになるとは! かなりあちこちでミニチュア化されてると思いますが、やや省略し過ぎがしれません。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
43
135
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
11 years
今日、大手代理店のMさんから教えてもらった重大情報。MATCHってあるけど単純にオロナミンCにポカリスエットを混ぜたものらしい。 http://t.co/gXS1geglyg
Tweet media one
5
370
131
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
4 years
すいません。 訂正します。 我が家にUnitree A1が来たでした。
0
41
136
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
昨年、暮れからはまっている感熱ロール紙カメラ。粘着カラー感熱紙を入れた。 「撮影->プリント->ペタ貼り」 で10秒くらい。 人の顔を撮影してその顔に貼りたくなる。 「貼る」という行為で、もはや、ポラロイドやチェキを超えた次の次元に突入しているかも?
Tweet media one
Tweet media two
0
66
132
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
3 years
プログラマーたちがいう最高のプログラミングを学ぶ環境は隣にプログラマーがいることなんですよね。
@kodomomoonline
こもも
3 years
パソコン部のある中学を探してみましたがあまり無く、プログラミング好きの子どもも、じゃあ公立でいいやと。ぜひ増やしてほしいです
1
5
12
1
55
133
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
5 years
日本科学未来館「計算機と自然、計算機の自然」。コンデンサー1000万個を使った砂時計とテレビの原理で有名な高柳健次郎の「イ」を映し出す解像度の展示も楽しい。自然計算なども注目されるいまもちろん大人も刺激される。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
46
128
@hortense667
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻
6 months
名古屋にハマっていた頃おぼえたのが、ひつまぶし(白河派)。 東京で、ひつまぶしと鯛茶漬けは随分と探したが、灯台下暗しというか足元というか、ヨドバシマルチメディアアキバの上にある「うな匠」に落ち着いてる。
Tweet media one
1
51
130