得 Profile Banner
得 Profile

@haricomod

292
Followers
48
Following
12
Media
1,810
Statuses

20↑

Joined June 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@haricomod
2 months
大学生デくんのアパートに勝手に泊まりにくるプロヒ勝シリーズ(?)、勝は疲れ果てた時ほどデくんの所で休みたがる(原点確認)。いきなりやってきてシャワーだけ浴びてデくんの匂いの布団に頭から包まるとすぐに深い眠りに落ちて10時間くらいぴくりとも動かない
1
35
2K
@haricomod
2 months
💥にすげぇ憧れてると日頃から公言する大学仲間を勉強会で家に連れて帰ったらベッドがこんもりしてて 友「…誰?」 🥦「…友達。起きないから大丈夫」 って2時間くらい滞在して帰ってもまだ勝は眠り続け、夜になりデくん寝る時に、 🥦「かっちゃn、布団わけて」 と声掛けられてようやくンーと目を開ける
0
2
538
@haricomod
2 months
「torch relay」1/2 UA3年頃? 残り火を失ったデ君を前に、勝が決意を固める話
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
45
496
@haricomod
3 months
勝は、デくんが個性を無くしたこと自体を惜しんでるよりも、それによってこの先望んだ形で一緒に生きていけなくなることを悲しんでるんだよな、そこがすごい
1
4
196
@haricomod
3 months
「ヒーローというもの」1/2 ちょうど本誌の今くらいの出勝のお話
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
24
194
@haricomod
4 months
「Spring」1/2 支部にあるDomSub出勝のお話「BREATH」の後日談。UA3年のデくんBDに二人がイチャついてるだけです笑 デくん、お誕生日おめでとう!🎉(フライング)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
31
191
@haricomod
3 months
「だってまだページは続いているからね」 ページは人生で、世の中で、時の流れなんだな、やっと腑に落ちた。 異例のボリュームのエピローグでしっかり伝えてくれた通り、勧善懲悪の物語じゃないからシンプルなハピエンはないし、主人公の夢を叶えてめでたしめでたしの大団円もない。繋がって続いていく
1
7
164
@haricomod
3 months
デくんが個性無くしたって聞いた時の第一声が、 おまえやっと個性持てたのに… とか、せっかくムコセイじゃなくなったのに… とかじゃなくて、 この先もずっと追いかけていくと思ってたのに… なんだもんなぁ
0
3
131
@haricomod
2 months
「torch relay」2/2
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
121
@haricomod
3 months
「ヒーローというもの」2/2
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
70
@haricomod
1 month
デくんが東京の大学通って一人暮らししてる間は、プロヒ活動で疲れ果てると無断で寝に来てた勝だけど、UA内定して来年からは地元に帰るとなった時に、デくんが(いよいよこの先の人生接点がなくなるんだな…)としみじみ寂しくなる隣で、勝は、一年でも早く連れ戻したる、ってこっそり決意固めるんだなぁ
0
0
49
@haricomod
4 months
「Spring」2/2
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
50
@haricomod
3 months
なんかここずっと勝からデくんへの矢印ばかりで デ←←←←勝 みたいだったのに、そこからまたさらに10個くらいぶっ込んできたよ、もうこんな デ←←←←←←←←←←←←←←勝 だよ
0
0
47
@haricomod
3 months
UA2年から付き合ってたけど進路が決まる3年後半時にデくんから別れを告げられ別れた出勝、そこから勝は本気でデくんをヒーローにする決意してオルマイのデータ持って単身米国に渡って色々根回しして、身を粉にして稼ぎまくり、いよいよ完成してヒーローに戻ったデくんに「やっぱり君のそばにいたい」
1
4
47
@haricomod
3 months
ヒーローでなくてもそばにいてくれればいい、でも、自分の預かり知らぬ所で元気でヒーローやってろ、でもない。 ヒーローやってるお前と並んで生きていきたい、なんだよな
0
1
45
@haricomod
2 months
デくんはヒーローになることを諦めて進学を決めた時点でそちらに方向転換したと思って、だから多分免許も仮免止まりなんじゃ無いかと思ってて、つまりあの特製ガジェットスーツをもらってまず最初にしたことはヒーローメンキョを取ることだったんじゃないかな、と想像しては微笑ましくなってる☺️
1
0
35
@haricomod
3 months
ヒーロー"デク"に勝が"右手"を差し伸べてるよ😭
0
7
33
@haricomod
3 months
と言われ、「てめェが勝手に言っただけだろ。こっちは端から別れた覚えはねえンだわ」って返すところまで見えた 勝は別れてる期間は活動の拠点をUSに移してたりもしそうかなと思った(そっちの方が稼げるとかで)
0
1
29
@haricomod
4 months
出勝、落ちた頃は「付き合うとなってもたとえ結婚しても単純なハッピーエンドになれない二人」と感じてそこにハマったのに、今はもう「付き合ってなくても近くで生きてるだけでハピエン」にまでなってしまった
0
0
27
@haricomod
3 months
なんか、ヒーローってつくづく大変だな… 対象を救って、その上自分も相手に心配かけるほどの傷を負ってはいけない、まして死んではいけない、みたいな… そういう意味でオルマイは本当にすごかったんだ。救けられた側が彼の心配をしないでいられる、なんのトラウマや後ろめたさも持たずにいられた
1
1
26
@haricomod
2 months
デくん、大学生の間は東京に住んでたから機会もあったけど、UAに就職して地元の方に帰ってきて、そこからは勝と少し疎遠になったりしたかもしれないな、必然的に
1
0
27
@haricomod
3 months
映画があまりにも良くて、こんなよく知らないおじさんとのバトルは大画面で見られるのに本編の大決戦はなぜうちの小さなテレビなのかよくわからなくなってきた
0
3
26
@haricomod
17 days
ぎゆさね短歌 余生の二人
Tweet media one
0
2
26
@haricomod
3 months
めでたしめでたしで終わらないからこそ、デくんをはじめ一人一人が積み重ねた行いの結果が周りにそして本人にこだまのように返ってきて、その先も続いていく人生を変えていく
1
1
25
@haricomod
17 days
出勝短歌 デくん復帰前
Tweet media one
0
5
25
@haricomod
2 months
きっと勝は資金集めの為に身を粉にして働いてる姿をデくんに見せないと思うけど、大学生デくんのアパートを勝手に使って現場が近い時は無断で寝に来たりする関係いいなぁ(付き合ってない)サークルやら何やらでデくんが遅くに帰ると夜勤明けだった勝が1Kの狭い部屋に上がり込んでベッドに寝てるみたいな
1
1
22
@haricomod
3 months
デくんにオーバーオールを着せてはいけない かわいすぎる そのくせ頼りになるのがたまらん
0
0
22
@haricomod
1 month
こっそり付き合ってるUA3年出勝、夜20時とかにどっちかの部屋でした後にさらっと解散して、その後、勝は派閥の部屋でゲームして、デくんは路地裏の部屋で宿題一緒にしてたらなんかいいな 派閥も路地裏も、まさか今そこにいる勝やデが、さっきまであんなことしてたなんて知らないんだ
0
0
22
@haricomod
3 months
映画に来たはずなのにお荷物をロッカーに入れろと言われて(なぜ)と思いつつ従ったら席が揺れた。普通の映画予約したつもりが知らずに初4DXキメてしまった
1
0
21
@haricomod
2 months
出勝が出勝になるタイミング、最終話読むまではプロヒ1-2年目かな?となんとなく思ってたけど、あの出資の話とか出てくると色々な要素が絡んで想像つかなくなり、あるいはずっとブロマンス的なのもありなのかも…と思ったり、それはそれとしてめちゃくちゃ恋してて欲しかったり
0
0
19
@haricomod
3 months
だからこそ、これも君自身が勝ち取った力だ、になるんだ
0
0
19
@haricomod
3 months
涙が出る。間違いなくこの先にあのラストがある…! 漫画の技術のことはわからないけど、すべてが目の前で繰り広げられているような臨場感がすごい。こちら側から触れそうな二人。(勝デ) 【Web再録】サマータイムラブ | 山
0
0
17
@haricomod
3 months
たぶんみんなそうなんだと思うけど、あぁ終わっちゃったぁぁ…と落ち込む期間と、最高のラストだったなぁ…✨っていう浄化された期間が数日おきにやってくる感じ
0
0
17
@haricomod
3 months
でも卒業時点で怪我してから約2年経ってるわけで、その時点でまだ袖も通せないものを、そこから普通に頑張って元通りになるものなのか… 不屈の精神でめちゃくちゃ頑張ったからなのか、それともエリちゃん出てきたのか…?
0
0
16
@haricomod
2 months
私生活本腰入れねば、と趣味から距離を置こうとしているものの、私生活頑張るには趣味から得られるエネルギーが要る(真理)
0
0
16
@haricomod
2 months
とむらくんがずっとヒーローたちを本名で呼んでたの、あれはヒーローなんて認めないという意思だったのかなぁ
0
2
15
@haricomod
4 months
(たくさんフォロー頂いてびっくりしてる���で一度だけお伝えさせて下さい 創作もしないしジャンルもカプも雑談もごちゃ混ぜで呟くので、あまり楽しんで頂けるアカウントではないと思います🙇 合わないなと思われたらどなたでも元相互さんでもいつでもご遠慮なくフォロー外してください〜!)
0
0
15
@haricomod
3 months
4DX、初体験だったけど○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○あれはあれで楽しかった! あと、
0
1
14
@haricomod
1 month
どうしても勝をデくんのにおい大好きマンにしてしまう、しかも本人はそれを無自覚で起きてる時は何もないくせに眠ってる時ににおいで擦り寄ってくる
0
0
14
@haricomod
12 days
(全サのお届け予告が🐈‍⬛から来た…!😭)
0
0
14
@haricomod
13 days
勝はオルマイとデクという二人のヒーローが終わるのを阻止した男になったんだなぁ🥲
0
0
13
@haricomod
4 months
同棲プロヒドムサブ出勝、デくんが多忙すぎてすれ違い生活が続いたある日、深夜に帰宅したら、床にぺたりと座って空のソファにkneelしたまま寝てしまってる勝がいたらかわいいな、頭の上にはdekuの巨大ぬいぐるみを乗っけてる。 即ソファに座って「交代だよ」ってぬいをどかして手を乗��てしまうな
0
0
13
@haricomod
2 months
あぁ本当に世界離れてきたな、こうして離れていくんだな、って日々感じつつも仕事に忙殺されてたかもしれない。物理的な距離の影響はやっぱり大きいだろうな
0
0
13
@haricomod
3 months
プロヒ姿を見てしまったら、高校生の丸みのある輪郭見るたびにおぉぉんかンわいいねぇぇぇ😭と感極まるようになってしまった
0
0
13
@haricomod
3 months
言っていいですか、25歳の勝かっこよすぎる!!!!!
0
0
12
@haricomod
2 months
デくんがヒーローではない道を選ぶ決意をするまでのことと、勝がデくんをヒーローにしてやると強く誓うようになるまでのことをずっと考えてる。 どちらもグラデーションだったんだと思うんだよな。でもそれを決めることになるような決定的な出来事が最後にどこかで起こったんだろうな、と思う。
0
0
12
@haricomod
27 days
大学生デくんとプロヒ勝、デくんが一般人として他の人達と一緒に敵の襲撃に巻き込まれてそこに勝たちヒーローが駆けつけるという場面もあるかもしれないなぁ。ついヒーロー側として動こうとしてしまうデくんに、てめェは要救助者だろうが!って言葉を投げつけて止めなければならない勝の心中や如何に…
0
0
13
@haricomod
4 months
「おやかたさまに何しやがったァ!」は、やったのはおやかたさまの方よ、と毎回つっこみたくなってしまう
0
0
12
@haricomod
3 months
なんか本当に、キ学フィギュア出てないのがもはや不思議で仕方ないな?
0
0
11
@haricomod
2 months
おさななが出勝になるとしたらどのタイミングだろうっていうのもずっと考えてる お互いにモヤモヤ色々考えてそうだけど、なんかそういう色々悩んでいたこととかすっ飛ばして予定外のタイミングでうっかりそうなってほしくもある
1
0
11
@haricomod
4 months
えっ、すごくない? しなずがわと仲良くなりたいと思ってた次の朝にはもう木主二人きりになってるんだよ…??
0
0
11
@haricomod
2 months
おまえの幼馴染またチャート落とすぞ、って、どうしてわざわざ、「自分の元生徒」よりも「後輩の幼馴染」として言ったんだろう。これはもうデくんがことあるごとに職場で幼馴染アピールをしているとしか
0
0
11
@haricomod
2 months
プロヒデくんが敵グループに拉致拘束されスーツも奪われて、救助に来たヒーローチームの前に奪ったスーツを装着して強化された敵が立ちはだかる、まで想像したのは良かったけど、救助チームの先頭に立つ勝が「スーツぶっ壊したやつころす」とかみみっちいこと言い出したせいで一気にギャグになった😂
1
1
11
@haricomod
4 months
出勝がデカツしてる時ってディエヌエー摂取しまくりだからデくんさえその気になったらいつでも譲渡できてしまうということに本当に今さらの今さら気付いて悲鳴上げた
0
0
11
@haricomod
2 months
デくんがその気になってくれたのが嬉しくてたまらない勝は「一発で受かんなかったらわかってンだろーな」ってにやにやプレッシャー掛けながら、試験に向けたスーツでの戦闘訓練に毎晩付き合ってくれるんだきっと
0
0
11
@haricomod
2 months
勝の方は「貸し」だなんて思ってないだろうし、彼一人の力じゃないし、仮にてめェがそれを「借り」だと思うんならヒーローとしての働きと怪我せず長生きすることで返せって思うだろうけれど、でもデくんはあっさり割り切れるタイプではなさそうだし
0
0
11
@haricomod
17 days
オルマイがどうしてデくんを選んだのかがわかりすぎてしまうな 本当に二人は似てる
0
0
11
@haricomod
3 months
余生ぎゆさね、のんびり人間らしい暮らしをしていてほしい😭 ほんとおまえら丸くなったよなぁっててんげん様に言われてほしい
0
0
11
@haricomod
2 months
付き合ってても無くても、勝手に上がり込んで寝てる、というシチュがとにかく好き😊
0
0
9
@haricomod
1 month
眠ってる勝に巨大デkuぬいぐるみを与えると邪魔だってベッドから床に落とすけどデくんが着てたパジャマを渡すと抱きしめて顔埋める
0
0
10
@haricomod
3 months
ああ、あと、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ あと○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
0
0
10
@haricomod
4 months
己の意志の弱さに負け続けてるので、もう先の予定やアカウントの使い方などはとくに決めない方が良さそうだ😂 結局のところ、その時々のやりたいことをできる範囲で、にしかならない
1
0
10
@haricomod
3 months
考える前に体が動いてしまうデくんが、頭でこれでいいんだこれでいいんだって自らに言い聞かせ続けた8年。 その隣にいて、成功するかわからないものにお金と時間を注ぎ込み続けた勝
0
0
10
@haricomod
2 months
昨日映画見てて、やっぱりるみりおすごく好きだなと思った。まずあの顔が好き、生まれつき笑顔みたい顔が。そして背が高くて大きくてなんか姿見るだけで安心できるような包容力があって、さらにスーパー!って言うのもめちゃくちゃかわいい
0
0
10
@haricomod
2 months
ななみんの「悔いはない」美しすぎない…?? 後悔しない死に様は無いと言われてるじゅじゅつしでこんなに綺麗に自分の命諦められるんだ、天職だったんだな…😭人からの感謝だけを生き甲斐にできるってあまりにも魂清らか過ぎ
0
0
9
@haricomod
3 months
129ページ895円の本ってものすごく出勝だな⁉︎とくだらなすぎることがよぎった(日記)
0
0
9
@haricomod
3 months
だけど現実にはそんなことあり得なくて、誰かを救けるためには別の誰かの尽力が必要で、そのためにその人が怪我を負ったり命を落とすことだってときにはある。「そういう仕事」って救助される側が割り切っていいことでは決して無い
0
0
8
@haricomod
3 months
「デク先生!」で ……ッ‼︎ となってしばらく閉じて深呼吸したし、「完」でしばらく閉じてひとしきり泣いたし、その後に、まだ続くんかい!ってなった時の興奮やばかったよ😭
0
0
9
@haricomod
4 months
ひめじまさんがたんじろのことを子供として扱ってくれるところ、とても好き たんじろは家ですら長男としてむしろ親に近い役割だったわけだしなぁ
0
0
9
@haricomod
4 months
424をずっと擦ってしまう。ずっと遠ざけて、否定して、やっと自分の弱さに気付き受け入れ、追い抜かれ必死で追い付き、奇跡的な連携をして、追い抜いたと思って、ここからもずっと追い抜き追い越されと続くんだ、そうありたいんだと自分の心がわかった時にはもう遅かった、っていうのが
0
0
9
@haricomod
4 months
そしてあんなに温厚で大好きだった人が恐ろしい鬼をめっためたに殴り殺すところを一晩中見ることになったさよちゃんが恐怖してしまうのも、無理もないと思う アニメで追体験するとこの一夜の壮絶さすごい
0
0
9
@haricomod
4 months
「ねぇ」「なぁ」という呼びかけ二つと受け取ったのか
0
2
9
@haricomod
4 months
色々まとまらないけど、すぴなーとデくんの対話、デくんは終始"ヒーロー"としてそこにいたなと思って、"一生忘れない"の目の強さは、心は一生ヒーローでいる宣言に見えた
0
0
9
@haricomod
3 months
なんかもう今なら普通のラブコメになれそうだよ出勝
0
0
9
@haricomod
3 months
サイン欲しかったんだよな、の声の素直さに打ち抜かれた
0
0
8
@haricomod
3 months
縁側でのんびりしているちょこのせ余生ぎゆさね出ませんか
0
0
8
@haricomod
4 months
なんか5話前から教えてもらえるのって、残り5話と決まってる時に、直前までそれを悟らせてはいけない展開って縛りが大きいと思うから、あらかじめもう公表してしまうのって本当に描きたいラストに向かっていけるのかな、と思ったり。上手く言えないけど
0
0
8
@haricomod
26 days
なんとなく、出勝になるのはヒーロー復帰後かなと思ってて、そうするとお互いに25-6まで独り身でいたことになるんだなそれいいな…! ただ、勝の過ごした8年とデくんの8年って全然違ってて、勝には現状を変えてやるぞ!という時間だったけど、デくんにはこの生活がずっと続くと思っていた8年なんだよな
0
0
8
@haricomod
27 days
お酒の飲み方は大学生デくんの方が機会も多く慣れていて、勝の方は多忙で飲みに行くような暇もなく、何かの折で二人で飲むことがあった時にはまだ自分の限度がわかってない勝の方が潰れてしまいそう。デくんは、こんな潰れ方新歓でしか見ないよ!ってツッコミながら介抱してくれる
0
0
8
@haricomod
3 months
すぐに考えてしまうヘキが、「どういう状況だったら推しカプは切羽詰まってなりふり構わず必死に求め合ってくれるか」に尽きる
0
0
8
@haricomod
2 months
まぁ勝はそこまで無理して働きまくってる姿はデくんに見せないので、そんなことはしてくれないんだけど…
0
0
8
@haricomod
4 months
今のデくん、プロヒ歴10年以上みたいに見える
0
0
8
@haricomod
3 months
なんかここまで一人残らず掬う物語の締め方ってあるんだなぁ ぴったりの言い方がわからないけど、先生のプロ意識とサービス精神の凄まじさ
0
0
8
@haricomod
3 months
"節度わきまえないモブをどやしつけるプロヒ勝"が公式になった
0
0
8
@haricomod
1 month
節約生活の勝、たまの休みにコsトコでお肉買い込んでるの目撃されててほしいな。冷蔵庫はきっと大きめ(冷凍庫が大容量のやつ)
0
0
8
@haricomod
3 months
観終わって1番に思ったことは、○○○○○○○○○○○○○○○○○ということだったんだけど(それが一番心配だった)、でも○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○と納得した
0
0
8
@haricomod
3 months
デくんは普通に実家から大学通ってそうだけど、でもでもそこは新米プロヒ勝と住んでてほしい。うわこれパロじゃないの⁉︎ さらに新米教師デとプロヒ勝軸もあるの⁉︎
0
0
8
@haricomod
23 days
コセイ発現するのは四歳なのに生まれた時に授けられる名前がコセイをよく表していることが多いの、名付けは願いを感じて好き
0
2
8
@haricomod
17 days
オルマイのこととてもピュアな人だと思っているところがあって、でもさっきのAFOとの戦い方とか見ていると、ちゃんと年齢を重ねた分だけの厄介さ(敵にとっての)みたいなのがあってそこもかっこいいなぁ
0
0
8
@haricomod
2 months
本当に、ぎゆさね公式に見つかったんだな…
0
0
7
@haricomod
2 months
子供を子供として守ってくれようとするななみん好きだな…
0
0
7
@haricomod
3 months
勧善懲悪に徹するのが難しい敵キャラはつらい その点ダクマおじさんはエンタメに浸れる😊
0
0
7
@haricomod
4 months
ただただオルマイが人を救ける姿に憧れていただけの男の子が、偶然受け取った力がもともと持っていた因縁にここまで巻き込まれ、彼だからこそ持っていくことができた落とし所が、 「ヒトゴロシ」って言われ、それを本人も「否定しない」なんて答えるということをどう受け止めたらいいのか
0
0
7
@haricomod
4 months
デくんがいよいよムコセイになった時、勝はコセイ抜きでのデくんとの付き合い方がわからなくて迷いそうだし、あるいは自分に今後もデくんとかかわる資格があるのかとか考えそうだなぁ…
0
0
7
@haricomod
2 months
なんか、あの花が咲く呪れいのこと、好きだなと思った。なんでかわからないけど
0
0
7
@haricomod
1 month
おさなな、付き合い始めとか一時期でいいからめちゃくちゃ甘々に気持ち盛り上がってて欲しい
0
0
7
@haricomod
2 months
ケジメ的には8年の後かな、と思うと同時に、でもあの後だとどちらから動くにしてももうフラットではいられないような気がして逆に拗れそうでもあり…
0
0
7
@haricomod
27 days
夜遅くに全部解決して事務所で報告書も上げてから外に出たら、ビルの外でずっとデくんが待ってて、二人とも泣きたい気持ちになりながらでも互いに涙を見せるわけにもいかず、ただ無言でとぼとぼ並んで歩いてラーメン食べに行ったり
0
0
7
@haricomod
2 months
考えてみたら、あの戦いで個性失ったのデくんだけじゃないんだよな… 🦅はじめ、AFOに奪われた人たちもたくさんいた
0
0
7