atsushi_noguchi🌗 Profile Banner
atsushi_noguchi🌗 Profile
atsushi_noguchi🌗

@fujimicho

5,567
Followers
2,693
Following
2,458
Media
22,558
Statuses

考古学者。日本・南アジア、旧石器時代。3D計測。考古グラメトリスト。モバイルモバイルスキャン協会理事。#考古学情報処理 A Japanese archaeologist, S. Asia and Japan, Palaeolithic, 3D, morphometrics, etc. #JASPAR #3DLM

Tokyo, Japan
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 month
【速報】昨年7/22開催した公立小松大学次世代考古学研究センター・セミナーシリーズ第1回の内容をベースとした『博物館DXと次世代考古学』(野口 淳・村野正景編、雄山閣刊)が9/10に刊行予定です。 セミナーでの報告・討論に加え関連する取組み、技術・サービスの開発提供者からのご寄稿も多数!
Tweet media one
3
76
211
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
身も蓋もないことですが統計上、生産年齢人口に対する就業者数はもう9割に達しているのでいま人足りないと言ってるところは今後改善の余地はほぼ無いし足りてるところも早晩不足に傾く。ミクロに「ウチは採れた」はあるかもだけど全体のパイは減る。人件費とか組織の理解とかじゃなくて(続く)
Tweet media one
36
5K
10K
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
属人的な専門性とかスキルが必要だから「人数」は減らせないと言ってると、そう遠くないうちに業務が止まる。機械化・自動化できるところはする、集約できるところもする。労働供給量に見合った数に全体を落とし込まないと今までできていたことが確実にできなくなる(続く)
2
783
2K
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
「苦労して」「経験を積んで」専門性の高い人材に「育てる」というルーチンはだいたい機能しなくなっている。「ウチはそんなことない」と言うのは運の良いところ。新卒(相当)でミスマッチ起こすと次のパイは細っていく(雇用側から見て)。条件的に不利なところは数年前から現実化してること(続く)
1
679
2K
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
機械化・自動化・集約化というと「労働強化」と批判されるけど、そもそも人不足で1人当たり業務負担増な時、人が増えない・増やせしようがないなら解決策は「人数(人工)積み上げ式」からの脱却しかないでしょう。かつての経験、それに基づく積算が通じない段階でもっと厳しくなるよということ(了)
2
594
1K
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
東京都遺跡地図のデータを使って、都心部がこんなに縄文遺跡だらけなんだという画像をGoogleEarthで表示してみた。
Tweet media one
3
323
897
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
ちょっとマジレス。これは十分な検討と記録後の検出状態写真なんですよね? 自分が担当者だとしたら、こんな全面剥いでしまうの怖くてできない。 吉野ケ里最大の石棺「謎のエリア」で出土 表面に線刻、有力者の墓か:朝日新聞デジタル
4
251
876
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 months
分かっている人には今さらなのですが「文化財の価値」とは絶対不変のものではなく、ひとと社会に見出され認知されてはじめて備わるものです。社会問題化するたびに「文化財の価値が分からない人が多い」「社会が価値を分かっていない」と主張する関係者が散見されますがこれは本末転倒ですね。
1
144
564
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
古い方の時代に関わっている考古学者として思うのは、何が埋まっているかではなくどのように埋まっているかこそが発掘調査の根本的な視点であって、その記録と検証が欠けるとなにが起こるのかということを23年前に痛感しているので、現在進行中の事態を理解できないのです。
Tweet media one
3
152
493
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
ストーンヘンジはその石材が300km近く離れたウェールズの採石場からもたらされただけでなく、本来ウェールズに建立されたものが解体され現在後に運ばれ再び組み立てられたのだとする論文が出ました。The Guardianでも報じているので明日にも日本語記事があちこちで出るんじゃないでしょうか?
@AntiquityJ
🅰ntiquity Journal
4 years
🆕 #archaeology : Some of Stonehenge appears to have originally been part of a Welsh stone circle that was dismantled & moved 280 km to Salisbury Plain ~3000 BC. Here's an #AntiquityThread on research published today in Antiquity (🆓) 1/🧵
Tweet media one
17
187
584
4
208
478
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
8 months
高校生の文章に目くじらを立てるなと思われる向きもあるかと思いますが、古墳王子 @kotetu2019 の知識や経験、そして考古学への取り組み姿勢はもはや専門家と比肩するものと評価しているので、しっかりと批判させていただきます。(続く)
@kotetu2019
古墳王子
9 months
誠に、誠に僭越ながら連載コラムデビューしました…‼︎ このたび小学館 @DIME 様にお声をかけていただき、大好きな古墳や遺跡、博物館について毎月ひたすら書き連ねる予定です。 まず今月は古墳と自然災害について。 ぜひよろしくお願いします! #小学館DIME #古墳
13
56
357
1
113
457
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
11 months
「縄文時代」がその「長さ」や「古さ」ゆえにすごい!!と言われるのをなんとかするには、草創期から晩期まで一括りにして日本列島の枠内で「縄文土器」「縄文時代」とする旧来の解像度の低い定義をまずやめることだと思う。適切に分解すれば長さも古さも「列島の独自性」も薄まり解消されるので。
1
134
385
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 months
ものすごくモヤっとする。 「そもそも文化財保護と人命保護は対立関係ではありません。どうすれば共存できるのか。考えないといけない時代に入ってきています。」 そんなの人命が優先に決まってるじゃないですか。それができなければ「共存」は無いんですよ。
1
88
315
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
【『土偶を読む』をよんでみた!】 @jomonzine さんのパクリみたいなタイトルですみません。土偶本、通読しました。研究者目線で読み解きます。 [結論]研究上の問い:あり、仮説:あり、方法:前提の定義が不明確なため論証が成立していない > 修正の上再査読。 不受理・却下ではないかと😅(続く)
1
94
286
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
「遺跡のある所はかなりの確率で安全」と中の人が発信してるけど、「かなりの確率」をどの程度取るかにもよるけど、低地で洪水堆積物に覆われた遺跡、斜面地で地滑り痕跡のある遺跡等々、いくらでもあります。画像は都心部の遺跡。青:縄文、黄:弥生、緑:古墳。背景:地理院地形分類タイル
Tweet media one
6
147
283
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
9 months
全国一千万人の城郭マニア女子高生のみなさん、お待たせいたしました。コトディジ城のドローン動画です。 存分に堪能ください。
4
101
270
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
【注意喚起と情報共有】 縄文時代遺跡のー実質上の無届け発掘の動画がYouTubeで���開されています。 問題は、ダム湖底で洗い出される遺物なので回収してくれて嬉しいと地元博物館学芸員が言ったという英語コメントが付され、そのままなことです。誤ったメッセージが広まりかねません。
@NishiharaKaz
NISHIHARA Kaz
4 years
日本在住のYoutuberによって先週末に公開された動画について、各地で実際に埋蔵文化財行政に関わる方の意見を聞ければ嬉しいと思います。動画は有志とのやり取りのあと、完全に削除されずURLを知っている人は見られる状態になっていますが、まだ見ることができます。1/n
1
112
148
1
205
258
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
東京都6225遺跡のデータの整備が終わりましたところで、縄文中期遺跡数ナンバー1は町田市だったことをここにお知らせいたします。 (縄文時代中期遺跡のヒートマップ×地理院色別標高図onひなたGIS)
Tweet media one
3
120
237
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
「考古学を研究しているという男性とマッチングしたんです。初めてお会いしたとき、黒雲母の入った中期前半土器を「あたまだいしき」と私が言う度に男性から「おたまだいしき」と訂正されるやりとりが三回発生したのですが、私何か気分を害する発言をしてしまったのでしょうか…?」
3
27
234
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
これが文化財・博物館DXです(確信)
1
27
222
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
昨晩のハイライト 文化財の3Dスキャンやってみたいけどどこに許可申請とかしたらいいのか分からない人と、文化財3Dスキャンやりたいけど時間も機材もない自治体等があるなら両者をマッチングするプラットフォームを作ればいいんじゃね? とネ申が閃いた瞬間。 これは実現可能なので作っちゃいましょう。
1
73
217
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
「1万年も続いた縄文時代」のキャッチフレーズがまたあちこちで話題なようですが、答えは簡単です。 現代の日本の考古学者が1万年の期間に対して「縄文時代」という名前を与えたから1万年続いたんです。 それだけです🙇‍♂️
2
59
210
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
【解説】考古学の発掘調査では地層の確認と記録が命です。ひとたび土を掘り下げて取り除いてしまった範囲については、上下だけでなく周囲とのつながり、または違いを確認することができなくなります。(続く)
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
ちょっとマジレス。これは十分な検討と記録後の検出状態写真なんですよね? 自分が担当者だとしたら、こんな全面剥いでしまうの怖くてできない。 吉野ケ里最大の石棺「謎のエリア」で出土 表面に線刻、有力者の墓か:朝日新聞デジタル
4
251
876
2
86
207
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
「学説史を踏まえて「では土偶の正体とは何か」について真っ向から答える」ことが自説への反論だという主張なので、竹倉氏はサイエンスとしての議論は放棄しているようですね。 「土偶は植物のフィギュアだった」独立研究者が発表した新説のルーツと反発を招いた本当の理由
4
62
190
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
5 years
中日両国の考古学者、漢代の製鉄技術を復元 #ldnews
0
116
181
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
日本考古学史上最大の謎「土偶の正体」がついに解明 「土偶は女性モチーフ」の認識が覆った!驚きの新説(前編)(1/5) | JBpress(Japan Business Press) @JBpress より
2
48
184
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
一般読者はさておき『土偶を読む』を論評・批判したい人が絶対に理解しておかなければならないのは、そもそも「土偶」というカテゴリ自体が近現代の好事家・歴史家・考古学者の認識・分類概念で、縄文時代当時の意味ある実体的なカテゴリではないということです。(続く)
1
53
182
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
佐倉市美術館の「ぜーんぶ佐倉の縄文展」、歴博行ったら立ち寄るべきだと思う。ここの造形はキテる Then visited a local small exhibition on Jomon objects. What creativity of these cute humanoid morphology are!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
52
169
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
この先、それほど遠くない将来、地方自治体の縮小が本格化する時、博物館等の整理も余儀なくされることが予測されます。施設の統合や移転が生じる時、台帳の未整備は資料管理と継承に致命的な影響を与えるでしょう。デジタルアーカイブ、データベースの整備は「活用」のためだけではありません。
@ishiijunpei
石井淳平@厚沢部町
2 years
博物館資料へのアクセス可能性を担保することが、博物館資料の「保管」の本質であると思います。そのためには、台帳が整備され公開されていることが大切です。台帳が整備されていないことは、「保管」が達成されていないことと同義であると、私は考えています。
1
32
93
1
67
171
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
現役の学生(考古学専攻ではない)の意見を聞いたら、撮りたいのはモノの写真じゃない、そこに来た・体験したことの記録だそうで。一緒に写せる(自撮り含む)、他人が見て良いなと思える(映える)ことが重要…って図録の写真とまったく競合してないようです😓 #考古学オープン化
@feetpull
超時空探偵しま
3 years
むしろ、来館者が写真撮ったぐらいで価値がなくなる程度の図録なら(=本文や解説がイマイチなら)出さないほうがいいように思うし、来館者は写真を見るしか能がないと思うならバカにしすぎだからやっぱ図録出さないほうがいいと思う。 あくまでも感情論だけど。
4
5
71
3
40
166
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
これをRTすると考古学クラスタ以外もざわつくはず
@yamanashi_kouko
山梨県立考古博物館
3 years
🌈縄文プロフェッショナル① コチラは写真家・小川忠博さんの撮影風景📷✨ これまでも当館の縄文土器や土偶を数多く撮影していただいていますが、土器の展開写真の撮り方はまた一段と特殊…土器のまわりを回転台に固定されたカメラがめぐり、撮影しています。グルグル~🙄 #縄文 #縄文土器
1
154
462
0
40
161
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
5 years
え?! 貸し出し満了で返却、管理できないからヤフオク出品て... 元の所蔵館や自治体で対応できなかったのか...😥 古墳 出土 埴輪 #ヤフオク
2
256
155
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
(´-`).。oO(土偶本を批判している考古学なみなさん、考古学の中の「何でもありの解釈」も批判していかないと「売れたから叩かれてる」図式に落とし込まれちゃいますよ~。縄文時代の「神話」論とか、「日本」文化・思想の源流みたいなのには積極的に×つけていきましょ~ね~)
1
38
154
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
あくまで1枚の写真からの判断だけど石蓋の一部は「検出面」より上に出ている=実際の検出はもう少し上位だったと思われる。その段階の覆土をすべて除去した状態でプラン引いてるのって、何を意味しているのだろう? 墓壙最上部は調査の都合上飛ばした? それともすでに削平されていて石蓋だけ残っていた?
1
44
150
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
BBCが何故か学術論文でもない分野違いの研究者によるネアンデルタールの絶滅は人類との「戦争」に負けたからというエッセイをシェアして、その内容は読む必要もないのですが、このツイートにぶら下がっているプロたちのリプライは読んでみるべきだと思う。
@BBCEarth
BBC Earth
4 years
Exactly why the Neanderthals died out 40,000 years ago is still greatly debated, but evolutionary biologist Nicholas Longrich looks at the evidence for a war between them and modern humans. @BBC_Future  investigates.
22
23
146
1
87
150
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
5 years
拓本に替わる碑文の記録報告手段としての3D計測が話題になっていたので便乗。某所の板碑。表面風化によりカラーテクスチャ画像では銘文が不鮮明。色情報を外してもイマイチ。そこでEDLフィルタという処理をかけると、鮮明化できました。上手な拓本と同等の効果が、非接触で実現できます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
81
142
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
大人なので泣かない… (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Tweet media one
6
7
146
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
ちなみに考古学の基本を理解されている方は、学術調査であっても、保存目的のための調査であっても、すべての発掘調査は「破壊」を伴うものであることを知っているかと思います。 学術団体とその長が社会に向けて語る時、用語の概念定義や用法には深い配慮が必要かと思われます。 Twitterじゃないので
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
記録保存を「破壊」と呼び「容認できない」とした協会会長コメントは、いろいろな意味で禍根を残すでしょう。 すべての記録保存と「破壊」は容認できないのか、そ��とも破壊が容認される遺跡とそうでない遺跡があるのか、後者の場合、判断基準は何であり誰が決定するのか
1
19
64
1
38
144
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
4/1になりましたのでご挨拶。 この度、公立小松大学次世代考古学研究センターに特任准教授として着任することとなりました。次世代のみなさんのための考古学研究を実装することに取り組みたい所存です。 引き続きよろしくお願いいたします🙇‍��️
2
8
144
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
@shinsensha さんの新刊『考古学ガイドブック』小野昭著。考古学の実践現場から方法論・理論、現代社会とのかかわりまでを94ページに収めたこれまでにない入門書です。しかも1600円で半分はフルカラー!! これはマストバイ
1
43
140
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
あと老婆心過ぎるかもですが...線刻を見えやすくするのにブラシで洗浄してないですか? 石蓋の周囲が掘り下がっている=覆土の一部が除去されていますがサンプリングしてますか? 事情知らない外野なのにうっせーわ、ですね。失礼しました。
1
34
138
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
@yatenno_sisya96 各組織で2025〜30年あたりの中期計画・見通しを持っているかどうかで今後が決まるのでしょうね
1
41
137
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 months
文化財の価値認識と判断をめぐる利害調整の場にコミットし、またはそこにおける合意形成に影響力を及ぼす情報の開示、発信、共有を行うことが専門家の務めです。 「社会は分かっていない」と自らの専門性を社会から切り離した瞬間に、自らが関わる「文化財の価値」も雲散霧消することに自覚的であれ。
1
50
136
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
全国の博物館・教委等関係のみなさま、同種の持ち込み案件に直面したら記録の重要性と地表面下に手を出すことは文化財保護法違反になることをしっかりと伝えてください。非難ではなく、事実の伝達が重要かと思われます。 チャンネル登録者57万人弱のアカウントで再生数はすでに3.5万人を超えてます。
2
99
131
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
あの時(日本考古学における)旧石器研究の未熟さを指摘し、弥生・古墳時代研究ならこんなことはあり得ないという主張に触れて、トカゲの尻尾切りかと反発する気持ち半分、言われても仕方ないという気持ち半分でしたが、結局のところ日本考古学全般に通底しているもの何じゃないですか? というお気持ち
2
39
131
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
8 months
それを飛ばして「安全」と言うことで、地域住民に、科学的な確証の無い「安心感」を与え、実際の災害時に「ここは大丈夫」という正常性バイアスを生むのは問題です。 古代の遺跡と自然災害について論じるためには、相応の手続きが必要だということをお伝えしたく、ながながとポストしました。(了)
1
20
132
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
いや、全部対処済みで報道用にこの状態にしたんです.ということなんですよね。 自分が担当者だとしたら、それも解せぬところですが... <しつこい
0
24
127
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
こちら、参加申し込みが5/1よりオープンになっています。イラク・ヨルダンなどでの発掘調査と文化遺産保護のあゆみに関心のある方、是非! 第4回パイオニア・セミナー 西アジア考古学を切り開いてきた開拓者たち『私のメソポタミア考古学(講師:松本健)』
0
25
126
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
関係のみなさまは本当にご苦労なさっているかと思いますが、これからますます文化財に関わる事柄を文化財の予算だけで賄うことが難しくなるかと思います。不足だからできない、何かを削るでなく、他の分野との共通化・共有化で積極的に対応できるようにしましょう!(伝わる人にだけ伝われ!)
2
24
126
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
2単位14コマでやろうと考えている 1. 文化財情報概論 2. 発掘調査のデジタル情報化 3. 文化財・博物館のデジタル情報化 4. ウェブと文化財情報の公開・共有 5. 整然データとデータベース 6. デジタルアーカイブス 7. 図書館情報と文化財情報の連携 8. 文化財地図のデジタル化 9. webGIS実習
1
8
125
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
本日、第88回総会において日本考古学協会の理事に選出されました。非力ではありますが会員の皆様の声を反映できるように努めますのでよろしくお願いいたします。 あと「あ、コイツ理事になって言ってること変わった。日和ったな」と思われたら遠慮なくご指摘を😎
6
4
124
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 months
幸いにも倒壊しなかった石動山五智院跡の石塔。周辺では多数の石造物が倒壊、損壊。 被災状況だけでなく、発災前にこそ記録を。在りし日の姿が残るだけでなく、修復の際の基礎資料にもなります。 記録保存は開発で失われる文化財だけが対象ではありません。いまあるものが明日もあるとは限らない
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 months
被災文化財の応急記録にiPhone LiDAR+ #Scaniverse 。 被害状況を3分程度で、ある程度の精度と解像度で記録できます。 本格的な記録は後日、余裕をもってドローンや地上LiDARスキャンで。 ※雨の宮古墳群被災状況: ※現地は道路被災のため立ち入りできません。ご注意ください
1
9
33
0
37
126
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
これ言うと怒られそうですが… 文化財・文化遺産は贅沢品です。社会の中での優先度は高くないという意味で。 だからこそ社会のインフラを充実させて優先度の低い部門にも目が向く、手が回るようにすることに積極的にコミットしていかないと目的を達成できないのでは?と考える次第
5
23
124
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 months
みなさまお待たせいたしました!全国100万人の石造物3Dスキャン愛好家のためのオンラインサロン参加申し込み開始です。 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #58 「石造物の3D計測とデータ利用」 講師は立正大学の本間岳人さん。 Don’t miss it!!
2
48
124
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
ただの石だ気にするなって言われたけど...並んでるよね? #ジブリで学ぶ埋文現場
Tweet media one
0
37
120
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
5 months
3Dに限らず博物館資料・情報の公開についてお話しするときに毎回使うスライドを上げておきますね。 スタジオ・ジブリですら「あっという間に忘れ去られていく」ことを懸念して様々な発信+公開をしますと言ってますよ。
Tweet media one
1
31
118
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
11 months
専門家、研究者が「列島」の地理的範囲に対して1万年以上にわたる時間幅をひとまとめに「縄文時代」「縄文文化」と呼び続けることによって、連続的で不変の文化伝統を持った「縄文人」というエスニシティ、エスニックグループ概念を爆誕させることになってる自覚、ありますか?
1
41
119
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
6 months
【ご報告】新年度を迎えましたので異動のご報告。 この度、新設の超次元考古学研究センターに着任いたしました。新年度早々ですがフィールドに向かっております。調査成果は引き続きこちら(X)に投稿していきますので期待してお待ちください。
Tweet media one
7
4
119
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
10 months
考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #46 「実測図? 3Dモデル? 型式学?ーこれからの土器研究について考えてみませんかー」 気鋭の若手からの刺激的なタイトルです。12/16 16時から。Don’t miss it!
1
35
117
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
すみませんお待たせしました。 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #33 「最新LiDARスキャナーの実力と可能性」参加申込受付開始しました!! 今回は事実上ライカスキャナー祭りですね @sho00012
1
32
116
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
11 months
【宣伝】考古学・文化遺産関連の3D計測について、国内・海外ともに「まったくの初心者」だけでなく「すでに触った・実践したことがある」方の割合が増えています。当方の研修・実習では原理やデータマネジメントについても触れる構成になっていますので、ひと通り操作ができて結果も出せるけど原理や方
Tweet media one
2
25
117
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
この度、私、野口 淳は日本考古学協会理事選挙に立候補いたしました。 選挙管理委員会より投票率の向上に向けて「良識の範囲内で積極的な選挙活動を」「SNS等非接触の選挙活動を積極的に」行ってほしいとの通知が候補者に出されているので、みなさんのTLをお借りいたします(非学会員の方すみません)
2
24
116
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
例のネアンデルタール・サピエンス戦争の記事が日本語版になっていると聞いて検索したら出てきました。翻訳はまぁよくできてますが、元記事がダメなので…(続く ネアンデルタール人は人間の祖先と10万年間も戦争状態にあった(人類史) (2020年11月5日) - エキサイトニュース
2
61
112
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
【拡散希望】いよいよ公開 7/18考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonlineワークショップ 「文化財論文ナビ×博物館・図書館連携で拡げるオープンな文化財情報」 博物館×図書館×文化財×地域史資料×学校図書館×Gigaスクールのコンボ炸裂! 各分野の方必見!!
1
66
113
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
組織の中における立ち位置やしがらみ、「上の方針」云々もあるのでしょう。卑弥呼とか邪馬台国とか煽るのも、別に良いのではないかと思います。でもまさか、調査方法の細かいところまで「上」から指示が下りて来てるのですか? 確認面ここまで下げろとかベルト要らんとか。そりゃないでしょ?
1
39
112
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
10 months
みなさん誤解されていると思いますが「1万6千年前から3千年前頃まで日本列島の各地に住んでいた縄文人」はいません。 お気をつけて
4
37
111
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 months
奈良文化財研究所文化財担当者研修「文化財デジタルアーカイブ課程」はまだ明日明後日も続きますがお役目が終わりましたので反省の寝言を呟きます。 リアルでもデジタルでも文化財のアーカイブは社会に利益をもたらすことをゴールに設定できなければ無意味です。(続く)
1
10
110
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
7 months
気絶して目覚めたら #Scaniverese にGaussian Splatting が実装されていたわけですが、先行アプリと異なり端末内完結、クラウド処理無しで、極めて高速です(広域は今日出先で試します)。 LiDAR無しのiPhoneでも利用できるので対応機種ご確認の上、お試しを!
1
25
111
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
【長文連ツイ】高輪築堤についてそれなりの数の考古学・埋蔵文化財関係者が無条件の全面保存に懸念や反対の意思を表明しているのは、遺跡が保存に値しないと評価しているとか、開発優先の経済至上主義、「新自由主義」支持だからというわけではないです。(続く)
1
38
110
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
【特報】考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #15 「博物館展示室で写真を撮りたい!」7/17夜、参加申し込み受付開始しました。お堅い法制度や理念の話しではなく、一般利用者目線で何がどうなっているのか、より良くするにはどうすればよいのかを語ります。
1
31
111
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
これもよく言われ続けるんだけどとっくに主客が逆転してて人員補充ができない(人がいない)からデジタル技術で補わなければならないステージ。地域差が激しいので共通困難だけど正職員募集でも厳しいところが出始めてる。人気がなくなったとか言う次元じゃなくて労働人口全体が縮小してるので
考古学は大チームで調査に当たってたが、デジタル化の波が押し寄せて、人員が減らされていく流れかなと思ってた。でもそれが現実になりつつあるな。。。
1
4
14
1
35
110
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
それはさておき東京の人は江戸博に行ってみたらよいかと!東京都内だけでこんなに縄文の遺跡があっていろんな土器や土偶が出土しているんだということを知ることができますよ! え?多摩ニュータウンとか町田ばっかりじゃないかって?いえ、北区の飛鳥山周りとかからもたくさん出品されてますから…汗
@edohakugibochan
江戸東京博物館
3 years
「縄文2021」では、国宝2点、重要文化財50点以上をご紹介!こちらは青梅市の寺改戸(てらかいと)遺跡から出土した、注口土器と小型深鉢型土器です。まるで、急須ですね!この造形美、3000年以上前のものとは驚きです。(青梅市郷土博物館蔵) #江戸東京博物館 #縄文人 #縄文 #jomon
Tweet media one
3
102
471
1
28
109
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 months
もう一度繰り返しますが、職務として従事している公務員の氏名に直接言及すること、または特定可能なかたちで言及することは、当該発言だけでなく、それが支持する主張や運動自体の正統性も棄損する行為なので関係者は今すぐやめさせるべきです。 将来にわたって禍根を残します。
0
27
108
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
学会誌をオープンアクセス化すると「購読会員」のクローズドな経済が成立せず会誌自体がなくなってしまうのではという危惧をよく見聞きしますが、代替を検討せずに現状維持で、と大学図書館すら利用できなかった2020年度の卒論・修論生に向かって言えるかどうかという問題だと思ってます(突然の独白)
1
47
107
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
4/22 15時~です。 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #40 「イチからはじめるCloudCompare」 ・CloudCompareの基本構成 ・ファイルの読み込みと書き出し ・グローバルシフトについて ・表示(可視化)の設定 ・法線ベクトル(ノーマル)の演算
1
20
108
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
これ教えてもらって、朝10分くらいいじったらすぐできた。 現場計測10分、後処理3分、FBX書き出し→iCloud→クリスタで1~2分。 線拾えてないとか抜けがあると思ったら、残りの時間で存分に観察して書き足してね!! #りんごLiDAR #Scaniverse #CLIPSTUDIOPAINT
Tweet media one
1
34
107
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
6 months
考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #54 「2024年度版・新年度にあらためて学ぶ 考古学・文化財のための3D計測入門」 いままでのまとめ+モバイルスキャン・NeRF・Gaussian Splattingなど ※初心者・初学者向け。常連さんはいつか聞いた内容です
1
36
107
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
1/29開催です。考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #34 「iPhone LiDARによる埋蔵文化財の記録と図化」 考古学・埋蔵文化財の現場でどう使えるのかを一緒に考えましょう。今回は「実践ショーケース」としてLTも募集します。
1
21
104
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
いまさらですがハッシュタグつくりました #博撮 一般利用者のみなさんとともに、博物館・学芸員の役割、できること、できない・難しいことを考え、ともに何ができるのかを議論したいと思います。 なお現時点の参加者は中の人・学芸員資格者と利用者で半々の模様
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
30
106
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
9 months
全国300万人の近代レンガ産業マニアな女子高生のみなさんへ
1
36
104
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
博物館は社会教育法に規定された社会教育施設です。年齢・所属はもちろん、条例や規則に反しない限り来館目的の如何によって差別されることはあってはなりません。展示の趣旨や普及公開への思い入れがあるとしても、それを一方向的に押し付けてしまっては存在意義が問われることになるでしょう。
@kotetu2019
古墳王子
3 years
ある地方の古墳巡りで珍しい遺跡と出会い資料館へ質問に行ったところ「展示を見てから質問してください」「市史を読んでください」とあしらわれてしまったことがあります。 博物館展示室やフィールドワークで「子供のくせに」「遊びに来る場所じゃない」とあからさまに嫌味を言われたことも。 続く
3
61
313
2
22
105
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
【特報】考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #20 広域・環境フォトグラメトリの世界 by @DuckbillStudio カバー画像は全て実写ではなく3Dです。超絶美麗テクニックを学ぶチャンス!!
1
22
104
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
お待たせいたしました。2020/12/12に開催した「考古学・文化財資料とデータの公開・利用を考える」予稿集を公開しました。引き続き討論の文字起こしを含む記録集を作成しています。 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline予稿集 #5 - 全国遺跡報告総覧 #OpenCP
2
42
104
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
敢えて辛辣ないい方しますけど、日本の考古学者がやってきたのは、遺跡から掘り出した遺物をコンテナに詰め込んで収蔵庫に埋没させ直したことと、たくさん紙に刷った情報を集約せず散逸させたこと、と後世に言われないようにしたいものですよね...
1
26
103
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 months
> 標高についても水準測量から衛星測位に一本化 埋文業界のみなさんもよーく覚えておきましょう。もうすぐですよ
@YOSHIDASHIROU
YOSHIDA SHIRO
4 months
【日本のジオイド2011から2024へ】 「標高」についても、水準測量から衛星測位に一本化👀令和6年度末からだそうです! "新たなジオイドの正式版を公開し、このジオイドと電子基準点を基盤として、全国の標高成果を改定し、累積した地殻変動と誤差の影響を解消します"
Tweet media one
Tweet media two
0
141
364
5
36
103
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
9 months
わかりやすくかつ条件を明示したサインが増えてきました。 土浦市立博物館
Tweet media one
0
18
103
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
蒲郡竹島水族館行ってきました。自販機を3D化しただけじゃないですよ! とても規模の小さな水族館ですが賑わってました。エンタメに振るだけじゃない、一般来館者の関心を引く仕掛けがとても良いですね。小学生の息子はほぼ全ての手書き解説を熟読してましたよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
28
99
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 months
なおこれも分かっている人には今さらなのですが、文化財に利益を追求するのは間違い・あり得ない論について 民間市場でも公共セクターでも利益とは即時的短期的なものに限らず中長期的に得られるもの、継続的蓄積的に得られるものも含みますし、金銭的価値と直接交換できるものに限りません。
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 months
また文化財保護法第4条2では文化財の所有者や関係者に対して保存と同時に「公開する等その文化的活用」に務めることが要請されています。 そんなことは分かった上で社会の不理解や行政の不作為を批判しているのでしょうが、率直に言って専門家以外にその構図は見えていないでしょう。
1
22
68
1
25
99
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
6 months
学生の頃はそれが当たり前だと信じて学んで、ウン十年そのラインで仕事してきたことが変わってしまうのなんて本当に一瞬なんだなと思える話が昨年以上のペースで飛び込んでくるので、そろそろ臨界点なんだと思います。 埋蔵文化財業界のお話しです。
1
8
100
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
6 months
熟練した調査員・技師が観察図化した方が速いかもしれませんが、調査員・技師が担当する業務はそれだけではありません。多量の土坑・ピットの観察図化が現場全体のボトルネックになってしまうならどうしますか? 「手仕事」がいちばんの贅沢になる「これから」に向けた提言でもあります。
Tweet media one
Tweet media two
1
16
100
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
と言っているそばから考古学系でITに詳しい事務仕事できる人知らない? というお問合せ電話がかかってきて「好きでやりたいって人いないかな?」と仰るので「待遇条件は?」と聞き返すと「そこから示さないとムリ?」ってなる。 そういうとこやぞ…😢
2
40
97
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
2 years
どうしても他の予定と開館日がマッチせず諦めようかと思ってた #山梨県立美術館 の #縄文展 結局、これ観るためだけに甲府きました。 で、結論から言うとこれだけ観に来て元取れます。満足しかない。 全ての土器、土偶が独立ケースなんで永遠にケースの周りをグルグルしていられます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
13
98
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
そして浜松城に登城したら発掘調査現地説明会(第43次)やってました。元城小学校跡地、堀尾期の本丸石垣の東端にあたると見られるそうです。 #浜松市 #浜松城 #みんキャプ #ToMAP #みんキャプお城部
1
13
97
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
8 months
ついに公開!! 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #51 は 「iwamaに学ぶドローン空測のすべて」 すっかり身近になったドローンですが、制度や規制、運用に際してのアレコレ、ご存じですか? @iwamah1 に全部教えてもらいましょう!!
1
28
98
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
3 years
先ほど登壇者打ち合わせしました。言うまでもなく濃厚な内容になります。分野や所属・立場は違っても、文献・情報をもっと使えるようにしたいという問題意識が共通項です。 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonlineワークショップ
1
34
96
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
4 years
なんと! 拙編著『イスラームと文化財』を「入口としての美術書案内」の「各国美術 かかわりが照射するもの」で橋本麻里 @hashimoto_tokyo さんに選んでいただきました。「イスラーム美術」という観点ではなく文化財をめぐる現状を知る入門として取り上げていただいたのだと思います。光栄です(1/n)
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
1月25日発売の2月号は、芸術新潮では初めてのブックガイド特集。アートにまつわる人たちが大切に読んできた本、美術書のよき読み手でもある橋本麻里さん&保坂健二朗さんがえらんだ本当の美術入門書、そのほかブック・アートに著者自装本など、あわせて186冊を紹介します。
2
207
575
2
33
95
@fujimicho
atsushi_noguchi🌗
1 year
私が大学に入ったとき、専攻は卒論は手書きのみワープロ禁止だったんですよね。たったの30年ちょっと前です。で、手書きとワープロの比較とか禁止してた意味・効果とか誰も検証しないまま。 新しい技術や方法に批判的な人の大半はこれで、その時点で声の大きいもっともらしい意見をコピペしてるだけ。
3
19
93