長倉顕太@著者専門プロデューサー Profile Banner
長倉顕太@著者専門プロデューサー Profile
長倉顕太@著者専門プロデューサー

@forest_nagakura

12,576
Followers
1,116
Following
2,248
Media
14,189
Statuses

著者として11作目『移動する人はうまくいく』が5万部突破! 原田翔太さんと出版塾TAC主宰。 編集者としては累計1,100万部。 プロデューサーとしてスタンフォードオンラインハイスクールの星校長、北原孝彦さん、苫米地博士、井上裕之先生、出口汪先生などを手掛ける。 以下のリンクより書籍プレゼント中↓↓↓↓↓

北参道
Joined March 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
20 days
いつもありがとうございます!引き続き、よろしくお願いします!
Tweet media one
2
6
72
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
最強の人生戦略は「BE NICE」。結局、良いやつでいることが楽しい人生になるから。オレがメルマガとかLINEの最後に「BE NICE」って書くのは自分に言い聞かせるため。BE NICE!
66
18
330
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
自分の意見がない。子供が小一のときにハワイと日本の学校どっちがいいかきいた。そしたら「日本は自分の意見が言えないから嫌だ」と言われた。6歳でもそう思う日本の教育を受けて育って、社会に出てから意見を言え、やりたいことをやれってのは無理に等しい。まずはどんな人生でもいいと知るべき。
1
19
240
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
中学校の講演を企画してくれた先生の投稿。泣ける。
Tweet media one
3
10
180
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
できた!9月7日発売!
Tweet media one
9
9
176
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
毎日毎日、自己投資。昨日はせら課長 @sera_sera_sera8 からTwitterについて学ぶ。自分のTwitterが間違いだらけなことに気づいた。とにかく、稼ぐために自己投資するんじゃなく、自己投資のために稼ぐのが人生。何歳になってもお金と時間は勉強に。
Tweet media one
3
3
164
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
動き続けるから奇跡が起こる。もしかしたら、方向性が間違っているかもしれない。でもね、動き続けていると、思いもしなかった所で奇跡が起こるんだよ。知ってた?だから、とにかく動くんだよ。間違ってたっていいし。
2
11
163
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
多くの方に来ていただき、独立10年、著書10作記念講演会を終えました!ありがとうございました!本当に10年前に想像もしてなかった人生。狙ったもの、目指したものは特になく、そのときを楽しんでただけ。周りに恵まれていただけ。これからもおじさんは楽しく生きます。
Tweet media one
0
7
162
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
いま生きている。いまこれを読んでいるってことは生きているわけで。生きているってことは、いろいろな苦境を乗り越えてきたわけで。だったら、これからもたいがいのことはだいたい乗り越えるよ。乗り越える力がなきゃ、いま生きてないし。
0
21
158
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
優しいが最強。「優しすぎる」と注意された若者が相談してきた。オレは優しいが最強だと答えた。結局、安心感を与えてもらったときに人は能力を発揮する。
2
11
156
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
障害者施設の運営でひと儲けみたいな広告が出回ってるけど、有り得ないでしょ。人としてどうなんだろうか。売上の大半は国からの補助金なんで安定してます、とか。世の中はどうなってしまったんだ。正義感をふりかざしたいわけじゃなく、違和感しかない。
2
15
155
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
みんな真剣。なんかセミナー出まくったり、教材を買いまくってる人のことを情弱ってバカにする人いるけど、みんな真剣なんだよね。確かに意味ないってものもあるけど、参加している側は真剣なんだよ。今日も人生を代えようとしている若者たちに会ったけど、真剣な姿は泣けてくるよ。まじで。
0
12
156
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
黙れと言われました。 おじさんでも新しいことを始める姿勢が大事と思い、先日、セミナーできいたtiktokを始めたところ、最初に頂いたコメントが「黙れ」でした。tiktok 面白い。
2
3
154
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
5 years
やりたいことがないなら、早起きと読書をまずは習慣化。余裕があれば、書くことも習慣化。やりたいことなんか探すもんじゃないから、まずはタンタンとやる力と読解力を鍛えておくのがいい。
2
27
142
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
どこに金を使うか。アメリカに3週間いて思ったのは、日本のほうが良いところありまくりってこと。なのに、これだけ日本がダメダメになったのは金を使うとこを間違えすぎなだけ。老人でなく子供、若者に金を使ってくれ!人生もどこに金を使うかで決まるし。
2
7
149
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
期日を言え。よく指示すると「承知しました」って答えがちだけど、できる人は「◯月◯日◯時までにやります」って答える。そして、その時間よ��前に完了報告する。ていうか、これができれば成功するでしょ。
0
8
144
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
負けないこと。自分の性格的なものもあるだろうけど、勝ちに行くと結果がよくない。とにかく、負けないことを意識する。負けないで続けていれば、良いときがくるから。勝ちに行くと脇があまくなるのが人間だ。だから負けないことを意識したほうがいい。
0
17
141
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
社会に興味を持つ。「どう生きたいか」って問うときに重要なのは社会がどうなっているかを知ること。なぜなら、オレたちは社会の中で生きているわけだから。社会に興味を持ってないのに、自由になりたい、稼ぎたいってのは成り立たないんじゃないかな。
0
11
142
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
オレは「会社なんか辞めちまえ」とか「とっとと引っ越しちまえとか「親なんかとは縁を切れ」なんて言うから、よく「無責任なこと言うな」みたいなことを言われる。そもそも他人の人生に責任を取れる人がいるとは思えないわけ。結局、家族や教師や友人の相談したところで、人生の責任は自分が取らされる
0
9
139
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
今日はクラファンイベントで人生初のUSJに。
Tweet media one
3
0
141
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
群れない。まじ、これ大事。人生は人間関係ですべて決まるわけだから、人生を変えたいなら群れようとするな。なぜなら、自分と同レベルのやつとしか人は関われないから。群れるだけ無駄に終わる。なら、まずは自分を高めるしかない。そしたら、自分にふさわしい人が集まってくる。
1
10
139
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
介護から逃げろ。親の介護のために離職とか有り得ない。でも、そんな話をよく聞く。先がない人のために先がある人の人生を使う必要なんてない。なんと言われようと介護から逃げるべきだ。老人のために現役世代を犠牲にしてはいけない。いまの現役世代にそんな余裕はないはず。次世代のために生きろ!
2
16
141
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
よく「休みがとれないから行けません」とか「お金がなくて行けません」みたいなことを言う人がいるが、これほどバカなことはない。日常を理由に何かしないのであれば、人生を変えることはできない。
0
14
137
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
長く続ける。今日、たまたま乗ったタクシーの運転手さんが9年前のセミナー受講者だった。最後に一緒に写真撮っていいですかって言われたのも嬉しかった。最近、昔の受講生から連絡がくることも多くなった。長くやってると良い事がたくさん起こる。とにかく続けよう!あきらめずに。
4
3
136
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
順番を間違うな! 人生攻略なら「時間」→「能力」→「人間関係」→「お金」だ。 目標達成なら「環境を知る」→「現在地を知る」→「目的地を知る」→「戦略を知る」だ。 行動したければ「環境」→「感情」→「行動」だ。 たとえば、いきなり「お金」に行く人が詐欺に遭う。 順番って大事。
1
15
137
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
「楽しいこと」があるんじゃなくて「楽しめる自分」がいるだけ。能力高い、顔が良い、実家が金持ちでもない限り、楽しいことなんてないし、そもそも楽しいことなんて飽きるから。どんな状況でも「楽しめる自分」でいればいいだけ。
0
6
138
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
人はわかりあえない。いろんな人がいる。いろんな人生がある。だから、相手のことなんかわからない。わかろうとすることは大切だけど、わかると思ってはいけない。みんな人には言えない想いを抱えているわけだから。そこに寄り添えるか。
1
17
139
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
おはようございます!チャンスをものにしたいなら即イエスが基本。ほかのことは後から考えればいいだけ。まずは即イエス。そういう人がチャンスをつかむ。とりあえず、イエスって言っておくくらいのノリでいい。今日も頑張っていきましょう!
0
11
136
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
質に逃げるな。今朝は20代のマネジャークラスの銃数人と朝飯会。そこでの相談で多いのが「質」と「量」の話。そこでオレは「量」にフォーカスするように言う。とくに若いうちは「量」だけ考えればよくて、「質」に気持ちがいくのは逃げたい心のせい。
0
13
136
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
おっさんは年下と会おう。気づけば、いま関わっている人の9割以上は年下だ。でも、そのおかげでいまだに新しいことに挑戦できている気がする。学びしかない。40歳を超えたら年下と付き合うことをお勧めします。
4
9
133
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
偉い人ほど偉そうにしない。オレが50年近く生きていて思うのは、自分を大きく見せる人ほど上手くいっていない。もしくは、すぐに落ちていく。だから、偉そうにしている人には関わらない。それだけで人生はうまくいく。
2
5
135
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
自分を知る方法。たまたま何かに興味を持つ→その何かの関連書籍を10冊読む→自分の意見が生まれる。これを繰り返していくと自分の輪郭が見えて来る。そうすると、自分がやるべきことが見えて来る。つまり、たまたまの機会を増えれば増えるほど、多量な知識と多様な価値観が手に入って自分が見えて来る
2
13
134
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
生きている意味はない。よく「これ意味あるの?」「これをやっていて意味があるのか?」みたいに「意味」を問う人いるけど、まさに意味ない。オレたちが生きている意味なんかない。オレだって死ぬ勇気ないから生きているにすぎない。だから、楽しく生きるためにどうすればいいかを考えればいいだけ
0
13
134
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
投票率が低いからナメられる。公約を守らなくてもOKな政治。投票したい人がいない選挙。投票に行く気がしなくなるのもわかるし、かつてのオレもそうだった。でも、投票率を上げれば、国民をなめている人たちにプレッシャーをかけられるかもしれないよ。
0
13
133
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
全てを活かす。生きていればいろんな出来事が起きる。嫌なことも良いことも。好運なことも不運なことも。そのときに重要なのは、良いとか悪いとかジャッジしないこと。起こったことは仕方ないからね。どう活かすかだけを考えるんだよ。マイルズ・デイビスは共演者のミスですら活かしてたらしい。
1
16
134
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
最初から上手くいったことなんてない。だいたい上手くいかない。だけどその中で色んな試行錯誤してきた結果、いろんな打ち手を手に入れた。しかも、意外と最初からうまくいかないときのほうが、結果は良い場合もある。何が言いたいかっていうと、最初うまくいかないからってあきらめるなってこと。
0
10
133
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
個別コンサルで怒ってしまった。できない理由ばかり言うから。笑。できない理由は前提でやるしかない。極論、ルールすら守らなくてもいいし、常識に囚われることもない。どうでもいいルールも多いしね。ただ、怒ったのは反省。すみません。
6
3
133
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
承認欲求は底なし。まじで承認欲求はなるべくなくしたほうがいい。他人に認められたい欲求は満たされることはないし、ずっと他人の目が気になるだけ。そんなことより自己評価を低くして、何事にも感謝できる自分を作るほうが人生はうまくいく。
1
13
130
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
学びの本質は他人を理解すること。これはスタンフォードオンラインハイスクールの星校長がオンラインサロンの収録のときに教えてくれたこと。完全に他人を理解することはできないけど、他人への理解を深めることが人生においては重要。それがマーケティングだったり、コミュニケーションにつながるから
0
10
130
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
行動できない人は具体的じゃない。想いとか、目的が具体的じゃない人が多い。具体的じゃないと、行動につながらない。結果的に行動しない。「日本の教育を変えたい」だけでは行動につながらないから、オレの場合は、親の意識を変えるために教育関係の本をたくさん作るみたいな。
0
11
130
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
好き嫌いだけで選ばない。好き嫌いってのは過去から現在までの自分の価値観でしかない。だから、好き嫌いで選ばずに、新しいことかどうかで選んだほうが人生は面白くなる。でも、多くの人は、好きや慣れで選びがちなんだよね。
0
13
124
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
おはようございます!楽しく生きたいなら、なんでも楽しめる自分になるだけ。人生なんて良いことも悪いことも起きるわけだし。嫌なことを無理やりポジティブに変換するんじゃなくて、嫌なことは認めて、ここからどうやっていけば楽しめるかなって考える感じ。じゃないとバカポジティブになるだけ。
0
9
127
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
嬉しい悲鳴!9月に出す本の締切が迫る中、関わっている案件でテレビが決まったんで、だいぶ忙しくなってきた!ガンガン来い!
1
0
129
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
不安なのは暇だから。いろんな相談を受けるけど、他人と比べて落ち込むとか、このままいいか不安だとか。結構、暇な人ほど、そうなりがち。まずは行動しまくることを考えたほうがいい。不安とか心配とかしている暇があるなら手を動かそう。
2
17
126
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
オレたちは生まれたときから「向上心」を持つように洗脳されてきた。だから、多くの人が「上へ、上へ」と目指し、努力することが美徳だと自分を責め立てる。でも、よく考えてくれ。「上」って何だ?ってこと。どの方向が「上」なんだろうか。その「上」は他人が考えや他人の価値観ではないだろうか。
0
8
127
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
最後は良い奴が残る。能力のあるなしなんて関係ない。最後は良い奴かどうかだけ。昔、有名な脳科学博士に「成功する人は?」ときいたとき「良い奴」と即答だったのを今でも覚えてる。BE NICE!
0
8
124
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
人生すべてコンテンツ。これも昨日、せら課長  @sera_sera_sera8  から学んだこと。ほんと今の時代は誰がやってるかが重要だからね。ちなみにオレも『人生をコンテンツ化せよ』って本を昔出してたけど、そもそも人生がコンテンツってことを学ばせてもらった。
2
6
124
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
10年前の今日、会社を辞めて独立。どうにか生きている。ありがたい。感謝しかない。
1
1
126
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
1 year
群れない。これは非常に重要です。寺山修司が「弱いから群れるのではない。群れるから弱くなる」、エーリッヒ・フロムが「一人でいられる能力こそ、愛する能力の前提条件なのだ」と言ってる通り。孤独でいられない人は人生はうまくいかない。
1
9
122
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
小さい1位を目指す。どんな場所で最善をつくすためにも、その場その場で1位を目指す。食事の場なら、気遣いの1位でもいいし、盛り上げの1位でもいい。いつも自分ができすな小さい1位を狙って、取りに行く。そういう姿勢が人生を切り開く。
3
11
122
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
点を線にするって言う人いるけど、最初から線が目的なら、それは点にならない。本当に何の意味もない点を打つことに意味がある。だから、オレは意味のないことをやれって本にも書いている。現時点の自分では理解不能なことでしか、自分を超えることはできないから。
2
4
122
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
究極の便利屋を目指す。なにもスキルがないうちは、あらゆる雑用を率先してやる。できれば言われる前にやる。そうすると、次に何をやるべきか先回り思考になっていく。先回り思考が身につけば気遣いもお客心理もわかるようになる。まずは都合の良い便利屋になろう!
0
10
121
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
調子が悪いとき。そういう時ほど、特別なことはしないほうがいい。やるべきことを淡々とやるしかない。「このままでいいのだろうか」と不安になるかもしれない。でも、淡々とやるのがいい。明けない夜���ないからね。
0
10
123
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
嫌なときに嫌な顔をする。嫌なことは嫌と言う、嫌なことはやらない。こういうことをやっていると、我がままだと言われる。たしかにそうだ。でも、嫌ということを自分に許していかないと自分の感情や感覚を感じれなくなる。積極的に嫌という意思表示をしていかないと、不感症になるだけ。
0
11
120
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
コミュニケーションコスト。簡単に言えば、面倒くさい人間にならないこと。これを意識するだけで人間関係が良くなる。メッセージなら、即レス、短文、明確。できれば、イエス/ノーで答えられる、番号で答えられる、一往復で要件が決まるような質問で。それだけで一気に信頼される。
0
8
117
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
不安だからこそ動く。多くの人が不安や恐怖で行動できないって言うけど、むしろ動かないから不安なわけ。この前、ドキュメンタリー映画をみていたらハービー・ハンコックが「チャレンジすれば不確かなものが味方になる」って言ってて、まさにって思ったんだよね。まじでミュージシャンからの学びは多い
0
10
121
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
おはようございます!今日は独立10年、著書10作記念セミナー。本当にここまで生き残れたことに感謝です。そして、今日は180名以上の方に来てもらえますが、懐かしい顔がいっぱいなんで楽しみです!BE NICE!
2
0
120
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
嬉しいこと。コンサルやコーチをしていると感謝されることが多い。この前も「月収が5倍なりました。だから、お礼しにきました」って。何が嬉しいってお礼を言いにきてくれたこと。結果を出させるって簡単。やってないことやらせるだけだから。それよりお礼をわざわざ言いにくる心が嬉しい。
2
0
121
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
比べない練習。オレは若者向けに読書会をやっている。全員に前に出て発表もしてもらう。そうすると、誰々がうまい、とかってついつい比べてしまう。優劣をつけてしまう。そのクセをなくすだけで人生は楽しくなるんだよね。まずは比べない練習をしていこう!
1
2
118
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
人に会う。人に会うと刺激を受ける。オンラインで情報は伝わるけど、知恵は無理ってのはまさにだな。会うことで言語外の情報が身体に入ってくるわけよ。知恵があると応用が効くんだよね。
2
9
118
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
これから胃カメラ行ってきます!応援よろしくお願いします。
7
8
117
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
1 year
1人の時間。何もしない時間。これを確保する。じゃないと人は狂っていく。狂っているとき、本人は気づかないから怖い。いまはスマホがネットに常時接続。強い気持ちがないと1人の時間、何もしない時間を持てないから気をつけよう。
1
13
118
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
距離感をキープする。長く良い人間関係を続けたいなら、やや距離を取りすぎるくらいでいい。オレが10年以上の付き合いのビジネスパートナーに恵まれているのは、お互いの距離感を尊重しているから。だから、プライベートでご飯に行くとかはほぼない。
1
5
115
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
1 year
「やります」と宣言する人ほどやらない。今まで多くの若者を見てきて思うのは、威勢よく宣言するやつほど長続きしないってこと。黙って淡々とやるやつが結果を出す。きっと宣言すればするほど、無意識的には「できないかもしれない」という声が大きくなるからだろう。淡々とやっていこう。
1
6
114
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
実は「自信」はどうでもいい。よく「自信がないんです」って相談されますが、ここを考えても仕方ない。なんからの成果を出したいなら、やるべきことを淡々とやるだけ。自信の有無を考えるのは、やらない理由を探しているだけ。
2
8
113
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
もっと自信を持っていい。今まで生きてきてたから、いま、これ読んでるわけ。ってことは、どうにかしてきたってこと。なんだかんだいってサバイブしてきたってこと。だからこれを読んでるってだけで自信を持っていい。今後もどうにかする力があるってことだから。人生なんて、だいたい大丈夫だから。
0
8
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
理不尽を愛そう。人生は納得いかないこと、フェアじゃないこと、理不尽なことだらけだ。このことをわかってないと、いちいちいらつくことになる。結局は短期的な結果に一喜一憂するのではなく、淡々とやり続けたやつが勝つ。何の能力もないのに20年間生き残れたのは、とりあえずやり続けているから
0
7
110
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
行動量の問題。昨夜も遅くまで若者たちとグルコンしたけど、結果が出てない人は行動量が少ない。ただ、それだけ。オレも出版社に入って、本を出すような人に出会い行動量の違いに気づけた。結果が出てない人はただ単に量が足りないってことに向き合わないと。
0
10
111
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
おはようございます!人間関係=人生。人生を変えたければ人間関係を変える。これしかないし、これだけしかない。そのためにも、まずは孤独になる覚悟が必要。孤独に慣れれば、人間関係は一気に変えられるから。今日もBE NICEでいきましょう!
2
6
115
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
12年半で9300フォロワー。48歳のおじさんアカウント。だいたい1日2人��ォロワーが増えた感じ。バズった経験無し。半年で1万フォロワーみたいな人が目立つけど、地道にやるといいことあるよ。これでもコンテンツで毎月5000万は売り上げます。早く1万になりたいからフォローしてもらえると嬉しい。
1
9
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
もがいてる時が一番楽しい。よく「なかなか成長できない」という悩みを聞くが、成長中は成長は実感できないもの。気づいたら成長してたって感じだな。ただ、振り返ってみると、もがいている時が人生で一番楽しかった。人生はそういうもんだ。
0
4
111
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
成長しなきゃって強迫されている人多いな。学校じゃないんだから、関心があるものに取り組めばいいだけ。そしたら勝手に成長するよ。◯◯しなきゃとか思ったら、一度立ち止まろう。
2
7
113
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
どうすればフリーランスで稼げますか?って、昨日も若者たちからの質問をたくさん受けた。当たり前だけど、まずは、 即レス、 即イエス、 即報告、 即納品、 を心がけるしかない。 スピードは思いやりだと思うから。
2
9
97
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
まずはあきらめる。今の自分で戦うしかないとあきらめる。そこから、今もっているモノでどう戦うか。どう楽しむか。多くの人が持っていないことを嘆き、持っていないものを求めがち。よく「幸せとはなるものではなく、感じるもの」と言われるが「楽しいことがあるのではなく、楽しめる自分がいるだけ」
1
10
114
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
「ギブギブギブ」しかない。別にどっちでもいいけど「テイク思考」の人は損だらけ。しかも、それにも気づかない。「テイク思考」は誰かから与えてもらう必要があるわけで、結局は、人生の主導権はいつまでたっても他人。「ギブギブギブ」は自分勝手にやればいいんだから、人生の主導権は自分にある。
1
10
113
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
歩く。最近、歩くことを意識している。もともと、通勤電車ではタクシー移動したいから独立したから、全部そうしてた。でも、『天才たちの日課』って本を読んだら、散歩を取り入れていた人が多かった。それにあやかって、歩くことにした。ただそれだけだけど、なんか体にも頭にも良い気が。動く瞑想とも
1
10
110
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
ビジネスの勉強よりも心の勉強を。メンタルを崩す人が多い。メンタルが弱くなったのか、ストレスが増えているのか。まあ、両方だろう。最近、すごく思うのが「心」の勉強をしてから、ビジネスの勉強をしたほうがいいってこと。結局、メンタルがやられると終わりだからね。まずは「心」の勉強を。
1
9
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
4 years
ほんと世の中には「キャンセル体質」みたいな人がいるなと。悪気はないんだろうけど、相当、悪いよ。てか、そんな生き方でいいのって、ほんと思うんだよね。たとえそれが体調だったり、急用だったりしても、それってそういうことを引き寄せてるってことに気づかない。それは無意識にそうやってんだよね
3
7
112
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
人生なんて後悔だらけ。去年を振り返ったところで、「もっとやっておけばよかった」という後悔ばかり。よく「後悔のない人生を」とかなんていう奴がいるけど、本当かね。競馬でいくら勝ったって、もっと賭ければよかったって思うから。どうせ後悔するんだから後悔しないで前に進むだけ。
0
6
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
世の中は裏切らない。結局、人生はコツコツやってきた奴が勝つ。さぼったり、あきらめたり。そんな奴は報われない。いま思えば、学生時代に勉強頑張ってればなあって思う。でも。いまからでも遅くないから、コツコツやってこう。
0
3
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
昨日は渋谷〇〇書店で店長をやらせてもらったんだけど、久々に顔を見せにきてくる人がいて嬉しかったな。うちの会社で働いてた人が何人か、出版社に入る前の同僚(20数年前)だったり。やはり場所があるっていいんだよね
Tweet media one
0
11
110
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
「やります」って、わざわざ言うやつに限って何もしない。具体的じゃないから行動に変わらない。現実を直視したくない人ほど、具体的ではない。「何をいつまでにやる」と言おう。
0
9
103
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
熊本サクラマチのクリスマスマーケット。
Tweet media one
2
3
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
自己犠牲でいい。何者でもないうちは、ひたすら人への貢献でいい。自分を満たしてから他人に貢献しろって話もあるが、何者でもないうちは自分も満たすことはできない。これは個人的なものかもしれないが、他人に役立ったときに初めて自分が満たされるって思う。だから、最初は自己犠牲でもなんでもいい
0
3
107
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
すぐに役立つ知識はすぐ役に立たなくなる。すぐに稼げる方法はすぐに稼げなくなる。だから、地道な勉強が必要。淡々とやり続けた人が最後は笑う。
0
4
107
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
やめるのは簡単。いつでもできる。ただ、世の中は続けたことしか成果は出ない。オレも形を変えながらも20年間コンテンツビジネスに関わってきたから今も生き残ってきた。続けてれば結果は出るから、結果に一喜一憂せずに淡々と続けよう。
1
4
108
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
やりたいことは探さない。やりたいことがあれば、いまやってるはず。そもそも、やりたいことがなきゃいけないと思い込んでる人が多すぎ。やりたいことがある人なんて一部。それも才能。だから、大半の人はないわけで、まずは目の前のことを必死こいてやるしかない。
0
7
110
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
午前中のコンサルで66歳の人がいたんだけど、いまから学ぶって姿勢はすごいよね。人生100年時代は学び続ける時代でもあるんだな。
1
4
109
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
明けましておめでとうございます!例年どおり、年末年始も関係なく、淡々と行動。今年も例外を作らずに淡々とやっていきます。まずは4月に出す本の執筆からはじめていきます。結果のためには淡々とやるべきことをやる。そして重要なのは例外を作らないこと。例外を作れば、そこからぐだぐだになる。
5
5
104
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
新しいことを選択する。ただそれだけで人生は面白くなる。好き嫌い、善悪、儲かる儲からないみたいな基準で選択しがちだけど、それって所詮、今までの枠の中の話。新しいこと、やったことないことを選択すればいいだけ。人生はシンプルだ。
0
9
104
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
3 years
「承知しました」禁止。なんど言っても言われる。「はい。◯時までにやります」っていうべき。そして、完了したら報告。こうするだけで、仕事は格段にできるようになる。タスクのスケジュール化と報告ファースト。書け出しの頃はこれだけを実践していればいいくらいだ。
0
3
106
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
1 year
期待値を下げろ。なるべく他人から期待されないほうが生きるのはラクだ。たとえば、オレの場合、そもそも無愛想なので、普通にコミュニケーションしているだけで良い印象を持ってもらえる。これが逆だと、少し黙っているだけで怒ってる印象を与えてしまう。期待値が低いほうが楽です。
1
2
94
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
実績や結果にこだわりすぎ。日本は徐々に沈んでるわけだから、経済的な成功は難しい。確率論的に。だったら、どう楽しむかだけ。物価も安いし、安全なんだから楽しむのは簡単。イイヤツでいればいいだけ。成長とかどうでもいいし、実績とかもどうでもいいし。
0
8
108
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
そもそも人生はつまらないもの。だから、自分から面白くしていくしかない。
0
7
107
@forest_nagakura
長倉顕太@著者専門プロデューサー
2 years
おかしい日本語。よく「やりたいことを探してます」という若者に会うが、やりたいことならやってるわけで、探しても見つからない。だから、オレは新しいことをやりまくれとアドバイスしている。
0
3
108