のり@複業家 Profile Banner
のり@複業家 Profile
のり@複業家

@diarush_j

1,640
Followers
568
Following
760
Media
21,832
Statuses

会社員と代表、二足のわらじで色々と。クライアント企業のこんなお手伝いやってます ▶︎ 新規事業|業務改善|HP/LP/動画制作|お問い合わせはDMへ📩

神奈川県川崎付近
Joined March 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@diarush_j
のり@複業家
17 days
このサービスめちゃくちゃいいと思うんだけど…売れない。 そんなときはこれをやる。(④オススメ) ①STP分析 ・セグメンテーション アプローチできる市場を細かく分類分け ・ターゲティング 分類したグループの中からターゲットにする顧客を決める ・ポジショニング
3
3
34
@diarush_j
のり@複業家
6 months
@kusuno_k1 人なんでうっかりがあっても全然いいと思う😆
0
9
857
@diarush_j
のり@複業家
1 year
日本人に多いと言われる 内向的な人の特徴7選はコチラ ①コミュニケーション苦手 ②他者との接触を好まない ③興味関心があるのは自分 ④他人には興味関心が薄い ⑤自分のペースを重視する ⑥マルチタスクは苦手傾向 ⑦人前で話すことが苦手だ 1つでも当てはまれば次へ 次は内向的な人の強みを紹介↓
23
41
509
@diarush_j
のり@複業家
3 months
@renhiramotoXX 平本蓮も朝倉未来もみんな最高ですよ!!最高の場、最高の試合をありがとう🥹✨️
26
0
416
@diarush_j
のり@複業家
3 months
@renhiramotoXX 平本さんが優しい🥹🥹🥹🥹
10
1
401
@diarush_j
のり@複業家
2 years
世界中に届いて欲しい。「子育ては親育て」育児できない人に成長はない。声を"大"にして言います。「育児放棄は自分放棄」この意識で世界は変わる。
28
29
276
@diarush_j
のり@複業家
2 years
本業に活かせる副業にチャレンジしませんか?そのための6つのコツを図解で記載しました。短期的でなく長期的視点で取り組んでいくことが大切です。スキルアップからの収益UPに向けてチャレンジ進めましょう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
13
258
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。勉強するときは「夜な夜な眠たい目をこすりながらがんばる」より「スパッと寝て早起きしてがんばる」方が断然効率的です。
9
9
248
@diarush_j
のり@複業家
2 years
去年副業で得た対価約300万円。その経験を通じて気付く。お金がない原因は知識と実績不足。この2つを持つ人に仕事が入る。英語、プログラミング、投資全て同じ。今実績が無くても学習し知識を付け発信する。すると頼られそれが実績となる。40代まだ遅くない。私はTwitterで学習のススメを発信します。
6
6
238
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。「若く見せる」より「若く生きる」方が断然素敵です。
19
8
232
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。あぁ集中出来ない、そんなとき「気合いで机にしがみつく」より「席を立ち好きなドリンク飲んでくる」方が断然生産性上がります。更に効果的なのがこれ。作業再開するとき、心の中で「3.2.1.GO!!」たったこれだけで集中モード突入間違いなし。だまされたと思ってやってみて。
31
13
220
@diarush_j
のり@複業家
2 years
22歳新卒入社。がむしゃらに働いた12年。得たのは年収550万円の課長職。60h残業するも残業代は当然無し。帰宅は平均22時。産まれたばかりの子供は妻まかせ。一番の幸せ時間を何してんだ俺は。35歳転職。39歳副業開始。40歳副業を本業に。今は本業に活きる複業開始。収入は3倍超。幸せ時間を取り戻す。
22
9
210
@diarush_j
のり@複業家
2 years
認識してますか?天職とは「will:やりたいこと」「can:得意なこと」「must:求めていること」これらが全てかけ合わさった仕事です。本業で上司はcanを見極めてmustを求めます。willは置いてけぼり。複業(副業)は方向性を決める上司は不在、いや自分自身です。つまりwillを追求し放題。やるしかない!
28
16
209
@diarush_j
のり@複業家
2 years
何度でも言います。「子育ては親育て」私の知るTwitter界隈の方々、無意識でもこのマインド持ってます。しかし世間には意識ない方が多くいらっしゃる。でないとネグレクトとか起こるはずがない。しっかり意識して欲しい。育児できない人に成長はない。声を"大"にして言います。「育児放棄は自分放棄」
9
8
204
@diarush_j
のり@複業家
2 years
友人でこんな方がいます。「副業したいけど何をしたらいいか分からない」話を聞くと「漫画を書くのが趣味」「でも見てくれるか自信が無い」漫画需要はかなりあり。まずは140文字のTwitterから始めてみよう。SNSはある種チーム戦。自信が無くても大丈夫。応援するよ、一緒にやろう。1年後が楽しみだ。
11
7
206
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ご存知ですか?稼げる副業スキルは2種類あります。1つ目は専門スキル。動画編集、プログラミング、デザイン。2つ目は間接スキル。営業、事務、タスク管理、会計、契約。スキルがある人ほど専門スキルに集中したい。まず稼いでみる。間接スキルから副業はじめませんか?やり方は教えます。
26
16
195
@diarush_j
のり@複業家
2 years
【こんな悩み感じてませんか?】 ・NFT始めたいけど難しそう ・自分に強みがなく副業をどう始めたらいいか分からない ・SNSを使って集客したい セミナー参加後、 ・NFT簡単に始められる ・トレンドを活かしたプロモートのスキルが身につく ・SNSで自己ブランディングできる
2
72
148
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ご存知ですか?2022年8月1日所得税法の一部改定案が国税庁から出ています。要は副業(複業)やられている方で副業での収入が年間300万円以下の場合は「事業所得」ではなく「雑収入」になるというもの。つまり経費計上が出来ず青色確定申告での65万の控除が受けられない、という悲劇が待ち受けています。
16
14
196
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大切なので何度でも言います。複業(副業)のメリットは「収入増」「スキルアップ」「自己肯定感アップ」「新たな人脈」「本業にプラス効果」さらに一番のメリットは「ワクワクする道を選択出来る」ってこと。選択肢は「今から始める」の一択です。
16
11
194
@diarush_j
のり@複業家
5 months
400フォローまであ��30! ということで、 こんな人と繋がりたい🔥🔥🔥 ・会社員で仕事好き ・起業でバリバリ ・社長でバリバリ ・副業、複業でバリバリ ・陰キャだけど向上心ありあり 私だ!って方コメントください🥹 即フォロー&積極的に絡みたい🥹 繋がりたい人と繋がれるのがTwitterの醍醐味🔥
27
10
194
@diarush_j
のり@複業家
2 years
好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。これしっかり言えてますか?長いものに巻かれる。そんな人生つまんない。「発言する勇気」これ持つと人生好転。
6
4
191
@diarush_j
のり@複業家
2 years
会社員の皆様ご存知ですか?副業時代が本格的に到来します。現在副業容認してる企業は23.7%、条件付きで容認してる企業は31.3%。更に大企業ほど容認している割合は少ない事実。そんな中厚労省は7月上旬の改定を予定ています。やるならどんな副業?一から勉強?いや違う。本業に活かせる副業がベスト。
12
10
183
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。「一発逆転バス狙い」より「毎日コツコツ有益発信」の方が最終的に成長できます。(´-`).。oO(あぁ…一度でいいからバズりたい
16
9
184
@diarush_j
のり@複業家
2 years
あの…いい歳して本当にお恥ずかしい限りなのですが、実は今日41歳の誕生日なのです。心優しい方…どうか「いいね」を押していただけると、とても喜びます。その後私のプロフを見てみてください。Twitter社の粋な計らいで、本日限定で気持ちが優しくなれると思います。今年は勝負の一年。私を要チェ...
54
18
181
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ビジネスに活かせる"発想力"私めちゃくちゃあるんです!って方どれだけいらっしゃいますか?実は私、発想力が乏しいのが悩みでして...ってことで、9/30某旅行会社の現役ツアコンよいこさんを講師にお招きして「複業研究所主催 発想力upセミナー」開催致します。詳細はプロフのURL欄をご確認ください。
13
7
176
@diarush_j
のり@複業家
2 years
30歳。がむしゃらに仕事を頑張った。得たものは管理職の立場、失ったものは残業代、犠牲にしたのは家族との時間。どれだけ働いても報酬は残業多めの部下と同じ。絶望を感じ転職。給料上がったが5年後また同じループに突入。40歳このループを抜け出せた。きっかけは「複業」変われるチャンスは「行動」
15
12
175
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。これしっかり言えてますか?長いものに巻かれる。そんな人生つまんない。「発言する勇気」これを持つと人生好転。
15
4
171
@diarush_j
のり@複業家
2 years
つらい時どうやって気をまぎらわせますか?「パーッと飲み行く」「ジムで汗かく」「サウナで汗かく」「友人と長電話」「美味しいもの食べる」「旅行に行く」全部最高、気がまぎれます。でもあくまで「まぎれる」だけ。根本的解決は「成長」そのためには『得意を見つけてそこ伸ばす』これ一番の近道ね。
6
5
167
@diarush_j
のり@複業家
2 years
副業(複業)って正直大変だけど「やりがいあるし」「やったらやっただけ伸びるし」「本業以外のスキルが身につくし」「人脈が広がるし」「社会貢献できるし」「経費が使えるようになるし」「生活に余裕が出るし」「毎日が楽しく過ごせるし」「やりたかった夢が叶えられる」これ控えめに言って最高です。
10
9
169
@diarush_j
のり@複業家
2 years
新しい学びもなく会社の業務を淡々とこなす毎日。部署異動も2度経験、マネジメント職にもついた。しかしこなす仕事は他人事。それが1年前の私です。その時始めたプロフ記載の副業。世界が変わった。「ワクワクする」「日々新しい知識を吸収」ヘッダー記載の言葉を実現させる。父から子へ変化を受け継ぐ
2
5
170
@diarush_j
のり@複業家
2 years
失敗することもある。頑張っても上手くいないこともある。怒られて落ち込むこともある。悔しくて涙を流すこともある。そんな時この言葉を思い出して欲しい。「一番いけないのは自分なんかダメだと思い込むことだよ」諦めず行動を繰り返せばチャンスは必ずやってくる。ちなみにこの名言を言った偉人は、
22
10
165
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ここ意識しないと危険です。現在続々と大手企業が続々と賃上げを表明。サントリー6%、ロート製薬7%など。理由は消費者物価指数3.7%に対し、平均賃上げ率2.07%で可処分所得は減る一方。この打開策。ここで考えてみよう。仮に年収500万円の場合、7%の賃上げで年間35万円増。1ヶ月で3万円弱。複業すると…
11
34
160
@diarush_j
のり@複業家
2 years
疲れてる時に積極的に行うこと。「早寝早起き」「サウナ」「ジョグ」「子供と戯れる」決してやっちゃダメなこと。「お酒に逃げる」飲むくらいなら「寝る」副業時間は早朝 is best!!
14
3
162
@diarush_j
のり@複業家
2 years
会社に属さないメリットは、やりたいと思ったことがすぐ行える身軽さ。つまり行動力が活かせる。逆を言うと行動できない人は会社に属して学んだ方が貴方のためです。ちなみに両方のメリットを兼ね備えたもうひとつの選択肢「会社に属しながら空き時間で複業」私はこれを選びました。
14
6
158
@diarush_j
のり@複業家
2 years
サラリーマンの方で副業をしている人の割合は2021年10.9%と前年と比べ割合はほぼ変化なし。副業をしたことがない89.1%の方も副業をやりたいと思っている方は91.7%もいる。つまり、やりたいと思っているが挑戦できていない人がほとんど。私も2年前はやりたいだけの人。それが変われました。プロフ参照。
17
8
159
@diarush_j
のり@複業家
2 years
最近知ったけど...副業アカは嫌われるらしいよ。理由は突然のDM営業じゃないかな?きっとそう。わたくしDM営業はやってません(キッパリ)。ただ本気で副業、いや複業はやった方がいい。しかも企業案件。スキルや人脈爆上がり。更に本業にも活きる。よし決めた「想像以上の価値提供」やってやる!
20
6
156
@diarush_j
のり@複業家
2 years
自己投資ってお金を使うだけじゃないんだよ。「時間」も使ってることを意識した方がいい。お金は稼げは入ってくるが時間は無くなるだけ。限りのある時間。これを何に投資するか、ここの意識がないとあっという間に今は過ぎ去る。今を大切に。
17
4
154
@diarush_j
のり@複業家
2 years
あれ、なんか考えブレてない?そんな時一度立ち止まって考える。「自分の大切なもの」「最終的になりたい自分」「社会に与えたい影響」すると何をすべきか見えてくる。そして根本はブレてないことに気付く。たまに立ち止まり初心を思い出すのはオススメ。再認識で驚くほどのブースト効果。まじビビる。
3
4
155
@diarush_j
のり@複業家
2 years
今までガチってきたことなんですか?40歳夏、新たにガチる方向性を定めました。やると決めたらやらなきゃ損。「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々」あ、わたし徳島出身です。 ところで何ガチるの?って思った方、私のツイート要チェック!複業の気づきをご提供します。Follow me,please♡
9
6
153
@diarush_j
のり@複業家
2 years
前向いて頑張ってる人はカッコイイ。下向いて悩んでる人には手を差し伸べる。人は前向いたり下向いたりの繰り返しでデカくなる。
9
5
154
@diarush_j
のり@複業家
2 years
「副業したいです」「自分の好きなことで稼ぎたいです」それ理想だね。でもね、40代「自分の出来ることを仕事にする」って考えをオススメします。あとから好きはついてくる。「人からの感謝→やりがい→仕事LOVE♡」
6
2
153
@diarush_j
のり@複業家
2 years
副業したいです。どうしたらいいですか?答えは簡単「価値提供」です。でも「提供できる価値が無い」「提供方法が分からない」実は私も2年前まで同じ気持ちでした。新しい知識を1から勉強、ではなくて今までの経験を活かして新しいチャレンジしませんか?そのきっかけ作り、一緒に出来たら嬉しいです。
3
3
152
@diarush_j
のり@複業家
2 years
私が副業を始めた理由。以前は完全なる社畜。残業100時間越え、休日出勤は当たり前。そんな中ふと思う。やらされている仕事は楽しくない。まず現状打破を試み転職活動。そんな時今の社長と出会い副業開始。新規事業の未知なる経験に心躍る。1年後、副業を本業に。現在ではシステム開発にも携わり毎日が
9
3
150
@diarush_j
のり@複業家
2 years
朝なのでこっそりと。2年前年収650万で残業だらけの会社員。1年前副業はじめて年収950万。今年は本業、複業、不動産合計で1800万(見込)。来年は「桁を1つ」上げられるようガチってます。残業サラリーマンからの大逆転。何ガチってんだ?って方プロフ要チェック。応援してくれる方フォローで泣きます。
13
1
151
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ここだけの話、複業のメリットは本人だけではなく企業側にもあり。本人メリットは「収入up」「スキルup」など。企業メリットは「社員のスキルup→優秀人材確保」「事業機会の拡大」です。企業側が率先して副業を勧める時代になり、みんなwinwinの関係構築したい。そうなると人生楽しいこと間違いなし。
11
5
148
@diarush_j
のり@複業家
2 years
これはマジ。人生楽しめる人は勝ち。楽しむためにやるべきことは「早寝早起き」これ一択。朝は誰にも邪魔されない自分時間。この時間を有効活用。その結果はプロフに記載。
6
3
150
@diarush_j
のり@複業家
2 years
副業してますか?副業は本業の時間を確保した上で取り組むサイドビジネスですよね。時間を有効に使う力が養われ、更には本業の生産性向上に繋がると言われています。つまり副業に取り組むだけで本業メリットはあるわけです。ただやみくもに始めても時間だけが奪われスキルアップや成長に繋がりません。
6
5
147
@diarush_j
のり@複業家
2 years
皆様あと〇人でついにフォロワーさん500人達成です。ということで再度自己紹介。 ・40歳男性 ・神奈川在住 ・企業コンサル ・ECサイト運営 ・システムやアプリ開発 ・プロダクトマネージャー ・昨年副業開始で本業+300万円/年 現在取組中 ・複業したい人向けアドバイス ・500名達成記念で企画検討中
17
5
148
@diarush_j
のり@複業家
2 years
どんな子供に育って欲しい?「自分で物事を決められる人」「やり遂げてやる、という強い覚悟を持って行動する人」その為には身近な存在の私がそうなるのが一番の近道だ。だから40歳、子供と夢を口に出して語りあう。結果覚悟が生まれる。父のようになりたいと子供に思われる父になる。子供と共に成長。
3
2
150
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ここだけの話…私料理男子です。週一間借りカフェ営業。メリットは「家賃安い」「調理器具と食器あり」「既存顧客あり」「店も家賃メリットあり」デメリットは「仕込み時間が無い」「余りは家消費」ポイントは店との関係性。簡単にスタートできて楽しいよ。食べてもらえる喜び、至極。プロフ要ちぇき。
11
1
149
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ご近所さんからお悩み相談。「私60で定年」「定年まであと3年」「収入不安」「介護の資格はとったが実績なし」「副業は会社にバレるのが怖い」とのこと。結果、住民税を自分で納付する方法を伝え、土日に介護求人を検索し実績作り。退職後は介護方面で収入得る。晴れやかな顔をして帰っていきました。
4
5
148
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。複業(副業)やる時の考え方、仕事は「誰かに与えられるもの」ではなく「自ら創りあげるもの」です。この考え方が持ってない人はいくらやっても伸びません。
14
5
143
@diarush_j
のり@複業家
17 days
優勝ってことでいいですか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
40
2
148
@diarush_j
のり@複業家
2 years
私が今年一番力を入れる複業プロモートビジネス。プロモートとは?「興行主」「支持する」「販売などを促進する」です。例えば本の著者や実績のある講師と連携し、その方のコンテンツをセミナー等でより多くの人に広める。最終的にプロモート力をつけて無名の方を押し上げられるまでになる。それが夢。
20
9
145
@diarush_j
のり@複業家
2 years
自分はスキルや知識がない、そしてお金も時間も無いし年齢的にも...ってそんなのは脳が作り出しているただの幻想。本当のあなたは自分を幸せにする力、理想の自分になれる力を持ってます。残された時間はあなたの財産。我慢なんてせず今すぐ自分の理想を追いかけましょう。ってことでFollow me,please!
8
5
145
@diarush_j
のり@複業家
2 years
自己投資ってお金を使うだけじゃないんだよ。「時間」も使ってることを意識した方がいい。お金は稼げは入ってくるが時間は無くなるだけ。限りのある時間。これを何に投資するか、ここの意識がないとあっという間に今は過ぎ去る。今を大切に。
24
26
144
@diarush_j
のり@複業家
2 years
複業と本業の違い、それは上司がいないこと。その一番のメリットは「自分でやりたいことができる」こと。管理者不在のデメリットは複業にのめり込みすぎて「オーバーワーク」「睡眠を削る」こと。これをコントロール出来るのは自分自身。最高のパフォーマンスを出せる睡眠時間は何時間ですか?私は、
15
2
143
@diarush_j
のり@複業家
2 years
副業で年間300万稼ぐと考えると月平均25万円、日平均8220円。本業以外に使える時間が3時間とすると週5働いたとして時給4170円必要。この時給で残業無し年間ボーナス4ヶ月の会社員は年収1067万円強。この年収の方はたった3.4%です。ただ本質はそこではなく複業は時給換算なんて不毛。「行動」の一択。
11
2
141
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大切なので何度も言います。「知らないまま動く」より「知識を持って動く」方が断然伸びる。はい、ここで注目!勉強してから、資格をとってから、新しいことにチャレンジすると時間もかかる。AIなどで今の課題が課題じゃなくなってることも増えてくる。知識がない、でも今すぐ動きたい、そんな人は『』
20
24
139
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ある人からご相談。「地方の食材使ったお菓子をはやらせたいんです。」7月末か8月頭、早速その地域に向かいます。ここではまだ詳細伏せておきますが「シリアルを使った健康的なお菓子」です。自治体と連携して商品イメージは完成。あとはロードマップ作って販売戦略。私…夢持った人、本気で好きです。
5
4
145
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ただいま品川に向かう電車です。朝5時半。ふと思い出す。ちょうど3年前かな、早朝の電車に乗りこみ仮眠からの6時半出勤。始業2時間半前からの仕事。もちろん勤怠外。退勤は24時を過ぎることもしばしば。そんなブラック生活も今となっては笑い話。さて、仕事1割、遊び9割、得るもの120%の旅へ出発です!
19
6
141
@diarush_j
のり@複業家
2 years
複業のはじめ方。 ①なぜ副業するの? ②あなたの強みは? ③今のトレンドは? ④どこで稼ぐの? まずここまでしっかり押えて、 ⑤ミニマムでやってみる。 ⑥PDCAぶん回す。 稼げるようになったら、 ⑦自分の形を作る。 ⑧自動化を検討。 ⑨新しいワクワク見つけて⑤へ。 プロフもチェックしてね!
9
7
140
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大切なので何度も言います。「なんとかなる精神」より「知識を持って動く」方が断然伸びる。 知識がない、でも今すぐ動きたい。そんな人は「こうなりたいって思える人」の「真似をする」が一番近道。
12
6
137
@diarush_j
のり@複業家
2 years
カレーだって嫌いな人がいる。誰にも嫌われたくないなんて無理って話。他人の目なんて気にせずがむしゃらに。
5
3
140
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。例えば腹筋「1.2.3...14.15ああ、限界...」じゃなくて「1.2.3...14.15はい、そのままの体制3秒キープして...はいラスト3回」って限界超えて追い込む方が断然効率的です。何にでも応用できる「限界突破のコツ」ですね。
8
3
138
@diarush_j
のり@複業家
2 years
衝撃の出来事。大切なプレゼン前夜、資料データの紛失発覚。そんな時手伝ってくれたのは唯一のライバルであり親友。残念ながら間に合わず、上司から詰められ悔し涙。その後トイレで親友の高笑い。「あいつ間に合わなかったぜ」「データ消して大成功」この出来事を糧に翌年MVPからの最年少部長昇進。『
4
3
139
@diarush_j
のり@複業家
2 years
2日間Twitterを離れて起こった悲劇がこちら。「時間が出来て無駄に食べる」「体重2kg増」「友人と明け方まで飲む」「二日酔い」「得たものは楽しかった思い出のみ」「インプット減」「アウトプット皆無」「集中力低下」「読書する気にならず」「何も出来てないことに対する焦りが芽生える」纏めると『
2
4
137
@diarush_j
のり@複業家
2 years
お金を増やしたい人がやっちゃいけないとこ。「無知での投資」私もFXで約200万円負けた実績あり。お金を無い状態で投資に手を出してもお金を持ってる人には勝てません。まずやることは「スキルの棚卸し」そこからビジネスに繋がるきっかけを見つける。そしてやる。その方が利益は生める。プロフ参照。
2
0
138
@diarush_j
のり@複業家
2 years
40代英語を話せるようになる方法はこれ「中学レベルからやり直す」「フォニックス動画を見て発音練習」「子供とwhat am i?遊びをする」「ネイティブの方と中学の教科書を交互に読む」「日本語字幕の洋画を見る」「慣れてくると英語字幕の洋画を見る」「子供に教えてアウトプット」グイグイ上達中なう
4
3
134
@diarush_j
のり@複業家
2 years
昨年3名の方との出会いがありました。「システム開発会社社長」「食関係のインフルエンサー」「飲食店経営者」その方々との出会いで得たもの。それは「価値の引き出し方」これこそ成功への第一歩。2年前の私と同じく方向性で迷子になってる方、まだまだやれます。方向性が定まればあとは前に進むのみ。
5
2
134
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ぶっちゃけます。プロフに副業300万とか書いてますが、取り組んだこと全てが上手くいったわけではございません。結局は失敗と成功の繰り返し。本業も一緒。つまり何が言いたいかと言うと…「まずは本業頑張ろう」「並行して副業始めちゃえ」「いきなり本業辞めるのが一番のリスク」「飲み行こうぜい」
4
4
137
@diarush_j
のり@複業家
2 years
田舎の友人「都会はいいよな。美味しいもの新しいものいっぱいあって。俺ら田んぼと畑と山と川しかない。あぁ都会はいいよな。」身近な魅力には気付きにくいもの。第三者の意見で初めて気付くこともある。自分には何も無いって思わないで。ちょっとした会話がきっかけになる。控えめに言って田舎最高。
5
2
137
@diarush_j
のり@複業家
2 years
これはマジ。やる事やってグビっと飲むビール、その味で今日の仕事の出来が分かります。特に夏、いや真夏。ちなみに飲み過ぎ注意。これもマジ。
5
2
134
@diarush_j
のり@複業家
2 years
最近思うこと。直近様々な方と話している。真剣に取り組まれている方、まだまだぼやけている方など様々。私も最終目的はあるが過程はまだこれから。そんな中、話すことで新たな気づきや刺激をたくさんGET。新たにビジネスに繋がるお話も。話したい!話してもいいよ、そんな方はリプかDMで連絡please!
6
23
129
@diarush_j
のり@複業家
2 years
小2の息子はクラスで1番のチビ。その息子が夏、ついに逆上がりが出来るようになりました。更に昨日いちばん高い鉄棒もクリア。息子は嬉しそうに言いました。『やっぱり諦めず続けるって大事だね』父は目頭が熱くなりました。この年齢で継続の大切さに気付いてくれてありがとう。はい親バカですが何か?
20
10
130
@diarush_j
���り@複業家
5 months
@Nicotama222 おおおっ!この勢いにあやからせていただいていいですか🥹
@diarush_j
のり@複業家
5 months
今月の目標はフォロワーさん1,500人なんですが、増やすコツはgiveの精神と聞きました。 giveの押し売りをさせて頂ける方を大募集しております🔥🔥🔥🔥🔥🔥 このポストに【 リプとリポスト 】頂けた方のポストをがっつり除きにいって引用リポストでご紹介させてください!! 参考: @pandada080502
5
4
27
0
0
130
@diarush_j
のり@複業家
2 years
経験した職業「営業」「サイト運営」「食の輸入」得たスキル「サービス提案」「資料作成」「運用構築」「調整役」個人の趣味「SNSで料理の発信」スキルを活かした去年の副業実績はプロフをチェック。まず過去の経験とスキルの洗い出し。次にスキルを活かせる場所の発掘。まとめるとTwitterガチろうぜ!
2
1
130
@diarush_j
のり@複業家
2 years
私はこれでインボイスを理解できました。宮城県建設職組合連合会様、感謝です。えと・・・引用画像貼ってたんだけどぼやけて見えなかったので削除。リプ欄のURL要チェック!←マジわかりやすい。やっぱ漫画は最強😂
7
1
124
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ヘッダーの衣替え。元々「大人が変われば子供が変わる、子供が変われば未来が変わる」この文字だけで想いを表現。「変わる」ってことは「行動する」ってこと。今回それを表現出来る「ナイスな画像+文字」に変更です。チェック頂き感想頂けると、泣きます。 ちなみに画像はフリー素材ですが..何か?え
6
2
129
@diarush_j
のり@複業家
2 years
大事だから何度も言います。「朝早く起きる」が目的ではなく「朝活をして〇〇を達成する」が目的。ちなみに朝早く起きてやるのにオススメなのはインプットではなくアウトプット。リフレッシュした頭でアウトプット繰り返えそう!
17
3
128
@diarush_j
のり@複業家
2 years
あれ、なんか考えブレてない?そんな時一度立ち止ま��て考える。「自分の大切なもの」「最終的になりたい自分」「社会に与えたい影響」すると何をすべきか見えてくる。そして根本はブレてないことに気付く。たまに立ち止まり初心を思い出すのはオススメ。再認識で驚くほどのブースト効果。まじビビる。
14
14
122
@diarush_j
のり@複業家
2 years
29歳でキスもしたことが無い。ましてやSEXも。好きだった人から幸せになろうと言われても自分がやると決めたことを優先させる男、それが私、ではなく六本木クラス宮部新。「やがて砕け散り灰になって消えていく。そんな自然の摂理さえ跳ね返す石ころ。生き残った私はダイヤだ。」六本木クラス最強説。
4
4
122
@diarush_j
のり@複業家
2 years
たまにいません?「当たり前のことを大げさに誇張して話す人」四字熟語で針小棒大(しんしょうぼうだい)。その人は知っている。一定業界では当たり前でも一歩外に出ると有益情報にバケる可能性があることを。異業種と話せる場は積極的に参加。新たな発見が得られる..かもね。という事で飲み行きましょ。
3
4
124
@diarush_j
のり@複業家
2 years
【副業(複業)に取り組む理由】 第1位 収入を増やしたい 第2位 スキルアップしたい 第3位 趣味と実益を兼ねたい 第4位 余暇の有効活用 第5位 起業の準備をしたい 更にココに注目して欲しい。副業経験者の96.0%が「副業を経験して良かった」と回答。その理由は収入面だけではなかった。なんと!
12
4
123
@diarush_j
のり@複業家
2 years
失敗することもある。頑張っても上手くいないこともある。怒られれて凹むこともある。悔しくて涙を流すこともある。そんな時この言葉を思い出して欲しい。「一番いけないのは自分なんかダメだと思い込むことだよ」諦めず行動を繰り返せばチャンスはいずれやってくる。ちなみにこの名言を言った偉人は『
2
1
122
@diarush_j
のり@複業家
6 months
@an_syunkn これはキツイ。1回だけとは限らない…かも。こんなのをしっかり処分できない人とはもうお別れした方がいいのかなと思います。浮気してパートナーに気づかないようにする「気遣い」すらできていないのは…ないですね。思いやりにもかけると思います。
6
2
123
@diarush_j
のり@複業家
2 years
🎉フォロワー様500名達成企画🎉 皆様いつも応援頂きありがとうございます!感謝です🥹 ✅企画内容 ①30分複業相談 ②複業に関する(?)あだ名 ※リプで①②ご指定ください。両方でもOK! ✅参加方法 @empty_glass15 をフォロー 本ツイートをRT ※ご新規様大歓迎! ⬇️詳細内容は添付画像を要チェック
Tweet media one
20
9
123
@diarush_j
のり@複業家
2 years
おはようございます! 昨晩飲みすぎ5時半起き。 今日の朝活はこちら。 ✓朝イチ渾身のツイート ✓9月セミナー内容検討 ✓週末の献立検討(週末料理担当) ✓ジム→サウナ 本日もよろしくお願いします! #おは戦40827ad
8
4
119
@diarush_j
のり@複業家
2 years
自分はバカだ、何も出来ない。とか口が裂けても言っちゃダメ。自分でブレーキを踏んで諦めているのと同じだよ。自分はバカだ、何も出来ない、だから「行動」する。諦めたい気持ちをグッと抑えてまずはチャレンジして欲しい。挑戦の第一歩がTwitterって控えめに言って最高。その理由は仲間ができるし、
6
2
124
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ここしっかりと意識した方がいい。しっかりと売上出せる人の考え方。いくら周りの環境を整理してもダメ。新しい仕組みをリリースする際に大切なことは、まずはしっかりとオンボーディングさせることを意識すべき。するとまず何が必要なのかがおのずと見えてくる。そうそう、オンボーディングとは...
10
27
121
@diarush_j
のり@複業家
2 years
バズツイートは必要ない。必要なのはテーマを決めた有益情報の継続発信。私の場合「本業に活かせる副業」固ツイ参照。求める人に見てもらう努力も必要。有益だとファンになってくれ、一緒に仕事が出来る関係が出来上がる。とバズ未経験の凡人がつぶやきます。あぁ、バズりてぇぇぇぇぇぇ(心の声)え?
6
1
119
@diarush_j
のり@複業家
2 years
これで人生好転間違いなし。 ①自分のダメなところを書き出す ②それと真逆のことをする 以上
3
2
122
@diarush_j
のり@複業家
2 years
厳しいこと言います。課題レベルが低いものをいくらこなしても解の質は上がらない。自分を高めるためには、対応する課題レベルを上げてそれを乗り越えていく必要あり。でないと給料も上がらない。「価値ある仕事=課題レベル高→解の質レベル高→顧客の満足度up→価格up」これを実現する驚愕の方法が…
4
27
119
@diarush_j
のり@複業家
2 years
40代から英語を話せるようになる方法。「中学レベルからやり直す」「フォニックス動画を見て発音練習」「子供とwhat am i?遊びをする」「ネイティブの方と中学の教科書を交互に読む」「日本語字幕の洋画を見る」「慣れてくると英語字幕の洋画を見る」「子供に教えてアウトプット」グイグイ上達なう。
2
2
118
@diarush_j
のり@複業家
2 years
これマジです。法改正はビジネスチャンス!国土交通省によると全国の空き家は18年時点で849万戸。うち賃貸・売却用などを除き居住目的のない空き家は349万戸。20年前からほぼ倍増している現状。そこに政府がメスを入れます。詳細はリプ欄の日経。これをチャンスとして「ボロ屋リノベ」はじめませんか↓
4
25
117
@diarush_j
のり@複業家
2 years
「英語」「プログラミング」「投資」勉強したい人にまず聞きたい「英語を覚えて何したい?」「どんなシステム作りたい?」「いつまでにいくら稼いで何したい?」目的がないまま勉強しても壁があったら登れない、諦める。逆に明確な目的があれば頑張れる。だって人間だもの。のりを
4
1
119
@diarush_j
のり@複業家
2 years
カラオケ歌ってる時「いぇーい」「ふぅふぅ」とかって叫んでる人いませんか?それ…私です。それテンション上がりませんか?「人をのせる」「自分も楽しい」更に「乱入してれて盛り上がる」仕事もそう、『人を支援しつつ自分も楽しみ、時に助けてくれる』支え合い成長するって素敵です。あぁ喉痛い。
6
2
118
@diarush_j
のり@複業家
2 years
意識して「目的=到達点」「目標=手段」。成功する人はブレない目的を持っている。そして目的達成のために目標を定める。「目標はTwitter毎日発信」それなんで?目的は?ここ答えられる?ちなみに「収益化」これも目的。でもその先自分がどうなりたいか。ここ考えると発信軸が定まった。オススメ。
3
3
118
@diarush_j
のり@複業家
2 years
ワクワクが止まらない。そんな気持ち最近持ちましたか?与えられた業務を会社の方針に従ってこなす。もちろんこれも達成した時は嬉しい。ただワクワクとは違う。ではワクワクとは何か。「何かに取り組んで達成した時の成長した自分を想像する」この成長イメージが大きければ大きいほど..最高。やろうぜ
10
6
119
@diarush_j
のり@複業家
2 months
ぉぉぉぉおっ!!!!! 初収益ありがとうございます🔥🔥🔥🔥 これからも発信、そして皆様との積極的な交流よろしくお願い致します🙏✨ 𝕏って楽しいぜ🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
Tweet media one
27
3
119
@diarush_j
のり@複業家
2 years
三流は「人の話を聞かない」 二流は「人の話を聞く」 一流は「人の話を聞いて実行する」 超一流は「人の話を聞いて工夫する」 by羽生善治 大抵の人は二流どまり。勇気を持って行動すると一流の道が開ける。まず一流のステップを踏んでから超一流にチャレンジすべき。凡人がいきなり超一流を目指すと『
6
6
118