冒険研究所書店 Profile Banner
冒険研究所書店 Profile
冒険研究所書店

@bokenbooks

11,020
Followers
3,877
Following
5,184
Media
9,078
Statuses

神奈川県大和市にある「冒険研究所書店」です。北極冒険家、荻田泰永が主宰する「本と冒険」の拠点。全売り上げの1%は子供たちの冒険旅に還元し、若者や子供たちが旅に出る背中を押します。小田急江ノ島線「桜ヶ丘駅」東口目の前。月曜定休。10時〜19時営業

神奈川県大和市福田5521-7
Joined March 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
本屋を始めるのに資格は要りません。古書を扱う際には「古物商」が必要ですが、新刊であれば誰でもいつでもできます。いまでは少部数から本を仕入れることができる窓口がいくつもあるので、自分の庭で、玄関先で、お店の隅っこで、好きな本を並べて販売できます。みんなやってみるといいと思いますよ
120
5K
25K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
今日店にいらっしゃった年配の上品そうな女性。「本の注文できますか?」と 女性「いつもは便利でAmazon使っちゃうのよねぇ」 店「ぜひウチも使ってください」 女性「そうねぇ」 店「うちで買ってくれたら、私は向かいの喫茶店でコーヒー飲めるし、喫茶店の人は隣の和菓子屋で団子買えるんです」
42
4K
16K
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
以前、近所の中学生が店に入ってくるなり、一直線にある本を手に取り、レジに持ってきた。それはフランスの哲学者ロジェ・カイヨワが書いた「蛸」という本。中学生がなぜこれを!?と思い、尋ねてみると「授業で蛸のことを勉強したら、生態がすごい面白くて興味出て、前にここでこの本を見かけたんです
12
1K
8K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
いつでもスマホで本を注文できる世界の方達は気付かないかもしれないが、街場で書店をやっていると、新聞下段の本の広告を切り抜いて「この本頼めるかい?」とやってくる高齢者が相当数あります。そんな人たちにとっては、本を読むには実店舗の書店が必要で、近くになければ隣駅まで行く必要があります
18
1K
5K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
女性「私も昔と買い物の仕方が変わってきて、ついつい便利だから使っちゃうんだけど。ずっとおかしいなぁと思ってきたんだけど、そうやって商店街なんかが衰退してきたのよねぇ」 店「そうですそうです。便利ってのは無料だと思ってるけど、対価は必ず払ってますからね」 女性「わかるわぁ」
1
737
5K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
店「地域内経済循環を回さないで、大きなところに吸い取られていくから地域が疲弊していくんです」 女性「これから本の注文に来るわね」 店「まあ、うまくAmazonと使い分けてもらえればいいんですよ。急ぐならAmazonでいいと思うし。急がないなら、うち使ってください」 女性「また来るわねー」
3
643
4K
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
よく、図書館があれば本屋はいらない、本を読むなら図書館で十分だという意見を聞く。私は図書館も書店も共に必要だと思う。図書館では、その本を「所有」できない。中学生の彼は、図書館で借りて読むのではなくて、自分の本として買いたかったはず。その体験は、きっといつまでも忘れないだろう。
3
615
3K
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
本屋から社会の皆さまへのお願い 絵本売り場で特に顕著なのですが、本を「上から」差し込むと隣の本の帯を破ってしまいます。絵本に限らずですが、本を棚に差し込む時にはぜひ「横から」お願いします お子様は帯が引っかかっても「押し込む」ことがよくありますので、保護者の方も見てあげてください
Tweet media one
Tweet media two
7
3K
3K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
我々のような選書型の小規模な書��をやっていると、よくお客さんから「見たことのない本があって楽しい」「大型書店にはない本がある」と言われることがあります。が、実はうちにある本のほとんどは、紀伊國屋の本店にあるでしょう。大型書店に「ない」のではなく「目につかない」だけなのです。
Tweet media one
2
753
3K
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
がお金がなくて(税込3300円)諦めたんですが、お小遣い溜まったので今日来たんです!」と言う。もう、おじさん嬉しくて嬉しくて。「読んだら感想教えてね!」「はい!」と、ニコニコして本を抱えて帰っていった。きっとその本は、君の本棚に居続けることでしょう。自分の物だ!好きに読んでね!
3
467
3K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
街に大型書店が一つドーンとあるのも大事ですが、街の中に「料理に詳しい人の本棚」「音楽好きな人の本棚」「旅好きの本棚」と小さい専門書店がたくさんあるというのも面白い。それこそ「インドのことなら任せなさい」みたいなおじさんが街にいるはず。そういう人を街に紹介する場にもなる
5
465
3K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
ちなみに、会話の最初の本を注文していってくれました。
2
231
3K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
「すいません、バングラデシュについての本が欲しいんですけど」 「あ、うちはインドだから2軒隣の山田さんがバングラデシュ専門だよ。ちなみに5軒向こうはブータン専門ね。ネパールなら向かいの鈴木さん」 「わかりました〜」 みたいな街。面白いと思う。
3
384
2K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
先日、近くの中学生と思しき男の子がやってきて、一冊の本をレジに持ってきた。フランスの人類学者が書いたなかなか難しい本。どうしてこれを?と聞くと「授業でこの本のテーマのことを習って興味があったんですが、前に来た時はお金なくて。お小遣い貯まったので来ました」と
6
226
2K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
飲食業を始めるには、なかなかの初期投資が必要ですが、本屋は何もいらない。本棚ひとつでいつでも始められる。そういう積み重ねが街の文化となっていくはず。もし本屋を始めたいとか、本の仕入れを知りたいという方がいれば教えられますので遠慮なくどうぞ。
15
222
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
そう。街から本屋が無くなって寂しい、と思うのであれば、自分たちが本屋になる方法もある。いきなり5000冊の本を揃えてフルタイム本屋にならなくても、街にいるそれぞれの知見を持った人たちが集まって、それぞれの専門小書店を作る。街ごと、丸ごと本屋にしちゃえば良い
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
本屋を始めるのに資格は要りません。古書を扱う際には「古物商」が必要ですが、新刊であれば誰でもいつでもできます。いまでは少部数から本を仕入れることができる窓口がいくつもあるので、自分の庭で、玄関先で、お店の隅っこで、好きな本を並べて販売できます。みんなやってみるといいと思いますよ
120
5K
25K
5
287
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
冒険研究所書店の入り口はやや入りにくい。階段の向こうはどうなっているのか? 先ほども、開店した時から気になってたんですが、初めて入りました、という大学生が来てくれました。荻田が「何か案内しましょうか?」と声かけすると「お願いします!」と。探検記の名著を一冊選びました。 また来てね。
Tweet media one
2
243
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
文庫一冊500円で仕入れたとすると、1万円あれば20冊、10万円あれば200冊揃う。単行本一冊1000円仕入れだとしたら、10万円で100冊。もうそれなりの本屋さんの一つのコーナーができちゃう。私物本を販売するだけなら古物商もいらないので(フリーマーケットと同じ)それも売れる
1
218
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
6 months
自殺学入門 幸せな生と死とは何か 末木新 自殺という現象については、古代の哲学者から現代の精神科医や心理学者まで多くの人が考えを述べている。本書ではそれら先人の理論や考え方をふまえながら、著者独自の視点で自殺という現象を捉え、平易に解説している。
Tweet media one
0
145
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
読んだら感想教えてね!と伝えると、笑顔で「わかりました!」と帰っていった。本屋を始めてよかった、と思える瞬間でした。
2
94
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
うちでは、そうやって本を注文してくれた方で、希望すれば近所であれば配達も無料でやってます。そうすると、独り住まいのおばあちゃんなんかは、喜んで玄関先でいろいろ話をしてくれたり、帰りにあれ持っていけこれ持っていけと色々持たせてくれたり
1
199
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
例えば、それが電車の沿線各駅ごとに「大和駅は料理本」「桜ヶ丘駅は旅の本」「高座渋谷駅は科学の本」「長後駅は小説」とか、各駅ごとに特色があっても面白い。「相対性理論の本が欲しいなら、高座渋谷駅の佐藤さんのところだな」みたいな。
1
132
1K
@bokenbooks
冒険研究所書店
8 months
西表島で3年間働き、この春からは紀伊半島奥地の山小屋で働くという24歳の若者。洞窟探検が好きであちこち潜っているらしい。 「僕、実家の部屋が本だらけなんです。紀伊半島に行くと携帯も通じないので、前から来たいと思っていたので読む本を買いに来ました!」 洞窟も山小屋も、楽しんで頑張って!
Tweet media one
2
56
813
@bokenbooks
冒険研究所書店
5 months
始まってます。桜の下での映画会。 今日も100名近い方が集まっています。 夜桜、映画、インド。
Tweet media one
2
120
788
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
アインシュタイン語らせたら、高座渋谷の佐藤さんは一晩中喋ってる。その佐藤さんがオススメする相対性理論の本はこれ!みたいな感じ。
2
66
702
@bokenbooks
冒険研究所書店
15 days
最近また、本を作ったので販売して欲しいという問い合わせをよくいただきます。オンデマンド印刷などで個人でも手軽に製本ができるサービスもあり、ZINEや文フリなどの潮流も手伝い、作りたい方、売りたい方が増えていると思います。独立系書店として、そんな方々への情報提供として書きます。
1
124
675
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
ようやく形になった。 いやぁ、怒涛の3日間だった。人間、やる気になればできるもんだ。 さあ、明日の午前10時に冒険研究所書店オープンします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
83
626
@bokenbooks
冒険研究所書店
8 months
以前「書店は誰でも始められます」というツイートをして大きな反響がありました。小さな書店をはじめたいが、まずは期間限定(1ヶ月など)で試してみたい、自分の店先、施設の一角、好きな場所で書店体験をしてみたい、という方いますか?いま、そういう方をサポートできないか、仕組みを考えています
1
103
622
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
街の人と話していると、やはり本が高いのでなかなか買えずに図書館で借りるんですよねーという声を聞いたりするが、その話をしているのが飲み屋だったりする。あなたがいま食べているハムカツと刺し盛りと生ビールで、だいぶ本は買えるんだが、優先順位は本ではない。でも、読むことは読んでいる。
5
64
591
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
今日で冒険研究所書店は開店から2年となりました。 全くの手探りで始めた書店ですが、たくさんの方に協力いただき、利用していただき、なんとか続いています。 これから新しい展開も考えています。ぜひ遊びにきてくださいね。 そして、本も買ってくださいね!
Tweet media one
5
50
454
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
先日反響の大きかった「本屋やりたい」関連のツイート。仕入れなどに関してたくさんの質問をいただきました。言っておきながら水を差すようですが、まとまった数を揃えるフルタイム書店は、このご時世本当に大変なのでお勧めしません。先日のツイートも、そうではないさらに小規模な形の提案でした
1
51
446
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
いきなりフルタイム書店を一人がやるのは大変。どうしても行き詰まることがある。ならば、その重荷とリスクを街全体で分散しながら、新時代書店の型を模索できないか?というのが昨日のツイートです。で、その街に住む人たちが本気になれば、現状の仕組みで実現可能なのです。
6
35
409
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
@1960_kame 素晴らしい逸話です!
0
17
402
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
我々もまだ2年の新参書店なので偉そうには言えませんが、2年やってみた感想として。書店と出版の業界には根深い問題があることを実感しています。私も客として書店に本を注文していたときに「2週間くらいかかります」と言われて「マジか!?なんで!!??Amazonだと明日来るけど」と思ってました
1
57
370
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
喫茶店に入って水だけ飲んで店を出る人はまずいないだろうが、書店はお金を払わず立ち読みだけしても出て行ける場所。書店側としては当然買ってほしいが、容認しているのは街に対して開かれた場所であるという意識があるから。飲食店と違い、立ち読みしても商品減らないだろうというと、そうでもない
1
64
330
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
各出版社で過剰在庫なんかを断裁する前に、倉庫の一般開放ツアーをやって、断裁間際の未出荷本を激安大放出セール!とかやったら行きたい人たくさんいると思う。倉庫を見てみたいし、断裁間際の掘り出し本がありそうだし、少しでも本が捨てられずに読まれれば良いことずくめだと思う、誰も損をしない
3
87
328
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
小規模な選書型の書店は人の手で編集が行われています。たくさんある本の中から選び、並べ、他の本との流れを作る。誰かの頭で行われた編集が目の前で流れていく、それが我々のような書店の特徴だと思います。
2
72
319
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
大型書店では数が多いが故になんでも揃っていて便利です。が、その為に視野狭窄にあることもある。小規模書店では、利便性は明らかに劣りますが、狭いことが広さになる、少ないことが多さになることもあります。それぞれを使い分けて、楽しんでもらえたら嬉しいです。
1
90
320
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
毎日お客さんと店頭で接していると、この本を読みたいけど読めない、だから買わないという人がいる。経済的な理由ではなく、字が小さくて読むのが辛い、という年配の方。そういう時に電子書籍が便利ではあるが、紙の本を持ち歩いて読みたい、という人も多い。出版社の皆さん、そういう声多いですよ。
4
33
309
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
ウチのような都心からやや遠く(新宿から50分)小さな書店だと出版社の営業は来ない。いわゆる独立系で、日販などのネットワークから外れているので出版社も存在に気付かないのだろう。が、独立系書店には特色がそれぞれあるので、ハマる本は異常に売れる。営業さん、各店をチェックすると良いですよ。
0
50
302
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
店に初めて来た若者が店内を見て回る。荻田の冒険の装備などをマジマジと見ているので説明すると、登山などが好きそうな感じ。あとから別の若者が店に入ってくる。「荻田さん、3ヶ月くらい前に僕来たんですが覚えてますか?」2月ごろに、高校をこれから卒業するけど進路に悩んでいるという若者が来た
1
25
301
@bokenbooks
冒険研究所書店
8 months
「本の好きな私がこれだけ好きな本だから、仕入れて並べれば売れるし、みんなも好きになるはず」という誤解から、書店開設の苦悩がスタートする。
0
48
295
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
昨日のツイートがバズってしまい、私も教えて欲しい!というメッセージが多くて対応が遅れてます。が、なるべく皆さんに返すことができるように頑張ります。少々お待ちください。
18
3
266
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
が、数が多いだけに、多くの人は自分の目当てのジャンルの書棚しか見ようとしません。音楽に興味がある人が、急に餃子の本に目が留まる、ということが起きにくくなります。でも、4000冊くらいだと餃子の本も猫の本もアラスカの本も、自分が忘れていた興味が喚起されることもあります。
1
69
264
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
古書の世界には古書組合があり、店同士の連携がとても強い。新刊書店にも地域ごとに書店商業組合があるが、昨今の個人で始める「独立系書店」はみんな本当に「独立」している。というかほぼ「孤立無援」状態。気軽に書店を始められるが、継続するためのノウハウが共有されていない
1
35
253
@bokenbooks
冒険研究所書店
7 months
近所に住んでいる大学4年生が突然店に入ってきて「エジプトまでの航空券が7万円で取れたので、今から行ってきます!」と言う笑 帰りはいつ?と聞くと「帰りの便まだ取ってないので向こうでどうにかします」と。4月から就職決まっているそうだけど「エジプト面白かったら、内定蹴ってまた行こうと」
2
20
246
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
日々書店でお客さんと向き合っていると、感じることとして「本は安いのか?高いのか?」というものがあります。10分で食べ終わる1000円のパスタに比べたら、何日も楽しめて下手すると一生楽しめる1000円の本は安いと感じます。でも、1000円あれば2日分の夕食の
Tweet media one
1
41
245
@bokenbooks
冒険研究所書店
9 months
うちが書店になる前、事務所としていた時にコロナ流行が始まった。全国で小中学校が休校になり、冒険研究所を行き場のない近所の子供達が過ごす場所として解放した。当時小学6年生だった子が高校1年になり、その時に来ていた3人組がいま遊びに来ている。高校の話を聞かせてくれる。嬉しいな。
1
21
242
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
を街の中の一人の書店主に背負わせるのではなく、街の中でリスクと負担を街の人たちで分担しながら、新しい書店の形が模索できないかな?という提案でもあります。 そうやって考えること、街に対する興味からまちづくりは始まると思います。正解が何かを論じる前に、まずは街に興味を持ちましょう。
1
21
231
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
書店の必要性を考える人がいる一方で、アマゾンあるから書店いらないじゃん、と考える人がいる。書店サイドの人は、いらないという人にその良さを語ろうとするが、書店がいらない人のいらない理由を置いてけぼりにしてないか?必要である理由だけを叫んでも、いらない人はいらないのだ
5
35
220
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
トレイルズ 「道」と歩くことの哲学 ロバート・ムーア 「トレイル=道」はどのようにできたのか?発展する道とすたれる道の違いとは?根源的な疑問への答えを求め、世界各地を巡り、ネイティヴアメリカンの生活と思想、東洋哲学の「道」に至るまでを訪ねる遠い旅に出た
Tweet media one
0
34
221
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
既存の大手取次の手を借りなくても個人が始められる昨今の「独立系書店」であるが、個人で始められる分、他の書店との連携が希薄になって「孤立系書店」になりがち 店主が一人で経営して人を雇うことも難しく、休みの日に他の書店の視察に行ったりする。それはもう休みじゃなく仕事。逃げ場がなくなる
1
21
217
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
生存への最低限では「ない」本を読む行為には、多少のお金と心の余裕が必要。なぜ本屋が潰れていくか。Amazonを敵視しても意味がない。お金、心、時間それぞれに少しずつ余裕がないと本に手が伸びない。街の書店として、何ができるか日々考えています。
0
34
220
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
世の皆さんに是非お願いしたいのは、急ぎでなければ是非近所の書店や、贔屓にしている街の書店に注文をしてください。大学の先生とか、まとめて本を注文することもあると思います。本のタイトルとか、画像だけでもいいので、これちょうだい!とTwitterでもメールでも書店は注文できますので
1
63
219
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
「どうやって置く本を選んでいるんですか?」とは書店を始めてよく聞かれる質問。本を選ぶのは簡単。自分の興味に従って好きな本を置けば良い。しかし、街場の書店として機能するためには「自分が何に興味がないのか」を知るということが案外難しい。これは書店を始めて気づいたことだった
1
23
214
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
【日本絵本賞大賞受賞】 店主荻田の絵本「PIHOTEK 北極を風と歩く」が第28回日本絵本賞において、最高賞となる「大賞」を受賞 共著の井上奈奈さん、デザインの阪口さん、皆さんの力の賜物です。素晴らしい作品を、ありがとうございます! 著者二人のサイン入り本を販売中!
Tweet media one
0
46
211
@bokenbooks
冒険研究所書店
7 months
不特定多数の人が、自由に出入りできるようにしたいという想い。休校措置で出会った子供たちが、街のどこで文化や本に触れるのかという疑問。冒険と読書の共通性。それらの糸が絡まった結束点に、ある日「書店」が立ち上がってきた。 2021年1月30日。私は「そうだ、書店をやろう」と突然閃いた。
Tweet media one
1
24
209
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
うちの本の数は4000冊ほど。大型書店に行けば50万冊はあるでしょうか。そうすると、4000冊って少し時間をかけると一通り表紙や背表紙になんとなく目を通すことができます。でも、50万冊はきっと数日かかるでしょう。大型書店では、ジャンルごとに区分けされた棚が整理されています
1
63
207
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
看板ついたー
Tweet media one
0
15
206
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
雨の中、なぜか入店待ちの大行列ができて整理券を配布し、店の前の駅前ロータリーの通行を妨げるような事態になって申し訳ありません、と謝ってみたいなぁ。 それから、オンラインストアの注文が殺到して店頭在庫が足りずご利用の皆さんにはご不便おかけしますが少々お待ちください、と言ってみたい。
1
10
201
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
桜ヶ丘駅は正直言って寂しい駅。シャッターは目立つが人影はまばら。商売するには難しい場所。でも、今日は近所の小学生が本を買って、帰ったらと思ったらまたやって来た「いまお菓子買ってきたからあげる!」とお裾分けくれた。おじさん嬉しいぞ!少年よ! 桜ヶ丘駅であなたもお店やりませんか♪
Tweet media one
0
19
199
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
本も、何人もの人が手にすれば帯は曲がるし、角は折れるし、次第に新品としての価値は毀損されていく。誰だって、角の潰れた本よりもパリッとした新刊が欲しいですから。それでも立ち読みや見るだけのお客さんもウェルカムなのは、本屋という存在が街に対して必要なものだという信念
2
28
192
@bokenbooks
冒険研究所書店
7 months
歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術 トマス・エスペダル 通りを、アスファルトを、山道を、知覚を冴え渡らせ、無と化し、饒舌に、物悲しく、意気揚々と、自由を求め歩く。古今東西の作家、音楽家、思想家たちの言葉に触れながら思策を深める渉猟の記録。
Tweet media one
0
21
189
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
今日は冒険研究所書店で、丸山ゴンザレスさんのYouTubeチャンネルの撮影をしました。実は1977年生まれ同士の同級生。お客さんのいる中でのトークでした。 #クレイジージャーニー
Tweet media one
4
14
184
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
本の面白いところで、一杯600円の生ビールを頼むことには何の痛痒も感じない人でも、600円の文庫本を買うときには慎重になる。ランチに1500円のパスタを食べることは惜しくなくても、1500円の単行本は高いと感じる。本能的な食べることと、理性的な読書では、お金の価値も変わる。
1
45
186
@bokenbooks
冒険研究所書店
6 months
みんな!来週木曜日の夜は桜ヶ丘駅前に集合! 桜は満開になってくれるかな⁈
Tweet media one
2
87
180
@bokenbooks
冒険研究所書店
10 months
そうだ、本屋に行こう。 神奈川県内には、独立系書店と呼ばれる、店主のセレクトにより品揃えを行うお店がいくつかあります。 文化の日。ぜひ書店巡りもいかがですか? @bokenbooks @tsudurikata @zounotabi @porvenir_books1 @minamijujibooks @michikusabooks
Tweet media one
0
30
181
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
書店員は本のことには詳しいかもしれないが、必ずしもそれぞれの本に書かれた内容にまで詳しいわけではない。うちの店は「冒険や探検」に関する本であれば内容にまで通じているが、それ以外のジャンルは分からない。ので、街の中にいるその道に詳しい人の知見で本屋ができたら最高の形になると思う
1
11
177
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
本というツールの凄いところは、この世のあらゆる物事の本がある。ミジンコの本、太陽の本、電気工事の本、現象学の本、爪楊枝の本、サッカーの本。全ての人に万能なツールなんて、なかなかない。本屋を街に対して解体していったとき、あらゆる人が本屋になれる。
0
22
176
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
時々、TwitterやFBなどでうちの書店の本を紹介したレスポンスとして「良い本を教えていただいてありがとうございました〜!早速Amazonでポチりました!」みたいなコメントをいただきますが、どこで買うかはご自由なので全く構わないんですが、報告してもらわないで結構です。
2
32
177
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
書店を始めるのに許可も資格も要りません。古本の買取や販売には古物商の免許が必要ですが、新刊書店なら一切不要。小規模の仕入れにも対応してくれるサービスもあるので、お店の片隅で、自宅の玄関先で、どこでも小さな書店開設ができます。みんなもやってみると良いよ!
0
22
176
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
欲しい本をその都度DMなどで連絡いただき、まとまったところで送る、という本の買い方をするお客さんが何人かいます。ありがたいです。時々、前に頼んだ本をまた頼まれることがあったりして「それ、もう持ってますよ」とダブりのセイフティ機能としても。いっちょ応援してやろう、という方はぜひどうぞ
1
28
174
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 months
ある行旅死亡人の物語 武田惇志:伊藤亜衣 2020年4月。兵庫県尼崎市のアパートで、女性が孤独死した。現金3400万円、星形マークのペンダント、数十枚の写真、珍しい姓を刻んだ印鑑......。「行旅死亡人」が本当の名前と半生を取り戻すまでを描いた圧倒的ノンフィクション。
Tweet media one
0
31
175
@bokenbooks
冒険研究所書店
15 days
本は楽しいものですが、危険なものでもあります。危険だからこそ、焚書や発禁の対象になったり、誰かの思想に直撃してその人の人生すら左右しかねないものでもあります。売る側としては、儲かればなんでも売りますよという姿勢の人もいるかもしれませんが、少なくとも私たちはそう考えていません
0
14
174
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
うちにもよく、新しく本を作りました、ZINEを作ったので置いてくださいとメールだけで連絡がありますが、ほとんどお断りします。他の書店の多くも同じだと思いますが、なぜそうなのか?理由を述べると、書店の書棚は「野球のスタメンメンバー」のようなもので、監督である店主が考え抜いて起用した
1
31
165
@bokenbooks
冒険研究所書店
4 months
野宿入門 かとうちあき 「これは家で寝ているより断然面白いではないか!」15歳にして野宿に目覚めてしまった著者が、野宿の心得からかしこい場所選びまで親切指導。野宿するのにもちろんお金はかかりません。休みがなくっても、大丈夫。まずは一晩外で寝るだけでOK。
Tweet media one
0
39
168
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
今日の一冊 椎名誠「漂流者は何を食べていたか」 世界中の漂流記から、食べ物に着目した本書。太平洋、大西洋、北極海と人々は漂流しまくってきた。漂流とは事故だ。しかし、事故だからこそ予定調和の外側にドラマが生まれる。だからこそ、漂流記は面白い。
Tweet media one
1
21
164
@bokenbooks
冒険研究所書店
7 months
完全版 日本人は、どんな肉を喰ってきたのか? 田中康弘 西表島のカマイから本州のクマ、シカ、イノシシ、ノウサギ、ハクビシン、カモ、ヤマドリ、礼文島のトドまで各地の狩猟の現場を長年記録してきた“田中康弘渾身の日本のジビエ紀行”完全版。
Tweet media one
0
29
167
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
少し前に、本屋は誰でも始められますよ!というツイートがバズって、私も教えて下さい!というDMがたくさん(数百)来たので、その全てに応答はしたのだが、はて、その後どうなったのだろうか。実際に行動に移してくれた人は一人くらいはいたのだろうか。
4
9
164
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
背後に写っている「世界をまどわせた地図」に続き、今度は「世界をおどらせた地図」 人々の欲望を焚き付け、地図によって翻弄された世界。人類の飽くなき欲望と探求が詰まった一冊。写真や図表も多く、見応え充分です。 オンラインストア販売中
Tweet media one
0
54
161
@bokenbooks
冒険研究所書店
7 months
歩き旅の愉しみ ダヴィッド・ル・ブルトン フランスの社会学者が〈歩いて移動する〉という行為と、そこから生まれる幸福感について味わい深い文章で綴る。「歩くこと」「旅すること」について書かれた古今東西の名著から引用し、歩き旅の歴史的文化的背景について考察。
Tweet media one
0
19
157
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
書店を街に対して解体していく。本を「書店」という壁と床と天井の中に閉じ込めておかなくても良い。街に解体していく。書店はその管理に歩いても良い。大型書店は必要だし、ネット書店も必要。でも、こういう形もあっても良いはず。
1
13
152
@bokenbooks
冒険研究所書店
5 months
桜の木の下映画会。 今夜はインド映画を上映。さくらは満開ではないですが、五分咲きくらい。夜桜が綺麗。 桜ヶ丘駅東口目の前。無料。みんなおいでー! #大和 #桜ヶ丘 #書店 #冒険 #映画
Tweet media one
0
16
153
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
先日、神奈川県を中心に独立系書店の店主たちが密かに集まりました。定期的に集まって情報交換していこうかなと。毎回、それぞれのお店で集まるのも楽しそう @youyousha_books @tsudurikata @zounotabi @Bst_BSL @minamijujibooks @porvenir_books1 @chouyoukan @nana_log @hanmotocom @bokenbooks
Tweet media one
1
18
149
@bokenbooks
冒険研究所書店
4 months
ぼくたちは みんな 旅をする ローラ・ノウルズ 海を越えて、陸を超えて、大移動する動物たちの旅のお話。暖かい土地を求めて。もしあなたがふと空を見上げて、飛んでいる鳥をみつけたら、想像してみてください。遠い地球の裏側から旅をしてきたかもしれません。
Tweet media one
0
23
148
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
書店を始めると、うちのような小さな店でも「本を出版したので置いてほしい」というご連絡をいただきます。とてもありがたい反面、実際に実物を見てみないとなんとも判断し難いのも事実。大手出版社が良くて無名の出版社が悪い、ということは決してありませんが、やはりそれなりの出版社が出す本は
1
14
144
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
@franceparis1313 コネも経験も何にも要りません。うちも全く未経験、書店経験も業界経験もゼロでした。2021年1月30日に突然「そうだ、書店やろう」と思い立って、その年の5月24日にオープンしました。できますよ!
1
8
141
@bokenbooks
冒険研究所書店
2 years
店内の様子はこんな感じです。
0
11
142
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
れないでしょう、ということです。そんなに甘くないです。が、昨今の独立系書店と呼ばれる店を開業する人たちは、書店という場所の街の必要性を感じながらやっています。正直言えば、気合と根性で踏ん張って、毎日仕入れ値や送料10円の変化に敏感になりながらやっています。なので、そんな気合と根性
1
12
143
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
書店のなかった桜ヶ丘駅前に昨年5月に開店。急行の止まらない、静かな住宅街。日中の人通りも少なく、静かな駅前は娯楽施設もない。娘さんらしき女性とやってきた年配女性が古本を買ってくれて、帰り際に娘さんが「本屋さんできて良かったね」とお母さんに声かけする後ろ姿を見てやる気が出てくる
0
13
143
@bokenbooks
冒険研究所書店
3 years
探検作家が遊びに来てたよ。 サイン本がほしい方は早い者勝ちです。 「アグルーカの行方」の旅から今年で10年
Tweet media one
Tweet media two
0
16
140
@bokenbooks
冒険研究所書店
1 year
店のある桜ヶ丘駅は首都圏の郊外。都心から1時間。かつて賑やかだった駅前商店街は壊滅状態で、買い物は車で行く大型店が主流。駅前にもシャッターが目立つ。先日、ある若者が店に入ってきた。自分の店を始めるのに駅前の物件を探していると言う。ウチが開いてたので話しを聞きに入ってきた。彼は近く
1
11
138
@bokenbooks
冒険研究所書店
9 months
宴の後。100名ほどの方が集まりました。ありがとうございました。 普段は何事も起きないこの桜の木の下が、特別な空間になった今夜。 また計画します! ご協力頂いた小田急電鉄さん、MUSIC PLANT野崎さん、カフェかじふちさん、チャンドラスーリヤ皆さん、ありがとうございました😊
Tweet media one
0
7
137
@bokenbooks
冒険研究所書店
11 months
冒険研究所書店は、北極冒険家の荻田が開設した書店。オンラインストアには在庫を全て掲載。 書店のある小田急江ノ島線の桜ヶ丘駅には、当店が始めるまで書店のない駅前でした。街の書店として、上記の中学生のような方達の文化的なハブになれるようご利用お願いします。
1
15
132
@bokenbooks
冒険研究所書店
5 months
「桜ヶ丘」は名前の通りに桜の名所です。 すぐ近くを流れる引地川沿いの桜並木は「千本桜」と呼ばれ、この時期は桜を見る人がたくさん訪れます。 今日も朝からたくさんの方が来ていました。週末見るとしたら、今日と明日が見頃でしょう。満開まではもう一息、というところですが、十分に楽しめます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
15
135