真崎英彦 Profile Banner
真崎英彦 Profile
真崎英彦

@andyjk1

309
Followers
124
Following
434
Media
170
Statuses

今年12月の焼津市長選挙に無所属で挑戦します。市長として実現したい政策とか焼津や日本の課題について語っていきます。

吉田、焼津、上海
Joined July 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@andyjk1
真崎英彦
1 month
本日、理事の一人として参加した静岡中東部地区JA理事研修での鈴木宣弘先生の基調講演。 米国の余剰穀物のはけ口としての日本。それが、耕種農業構造を変化、食料自給率の低下、それが米不足。生産コストを販売価格に転化できず農家苦しい。うん、うんという話。 焼津で有機と地産地消の循環を!
@tetsuginsuzuki
脱「今だけ、金だけ、自分だけ」・鈴木宣弘
1 month
9/17 静岡です。農と食と命を守る。
Tweet media one
1
88
230
1
10
30
@andyjk1
真崎英彦
3 months
焼津市長選挙 IT会社経営 真崎氏(48)が立候補表明 「すべての人に住みやすい街に」(テレビ静岡NEWS) #Yahoo ニュース
0
0
9
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津現市長が仕事内容を発信している各種SNSからブロックされました。焼津市長選挙に立候補表明している以外、特に何もしていない市民なんですけどね。市長が市民をブロックするってアリなのだろうか?他に誰をブロックしてるか知りたい。#焼津市長選挙 #焼津市
0
3
7
@andyjk1
真崎英彦
3 months
選挙に向けてあいさつ回りをしてると、会って早々、「あんたじゃ勝てないよ」って言われたりする。でも、しつこく話し込むと、そういう人ほど説得できる。本音としては、今のままで良いとは思ってない。でも、変えるのは難しいと思ってるから、厳しい言葉になる。人生初の選挙だけど、期待に応えたい。
1
1
7
@andyjk1
真崎英彦
16 days
衆院選静岡2区の候補者討論会。結構、お客さんは来ていますが、現職が居ない討論会はいくら何でもひどい。井林先生は副大臣で忙しいとは思いますが、何とかならなかったものですかね。残念。
Tweet media one
0
3
7
@andyjk1
真崎英彦
2 months
青山さんは減税を持ってきた。個人的には文理統合教育と稲作再建が刺さる。
@aoyamashigeharu
青山繁晴
2 months
23日(金)の記者会見に際して、青山繁晴が発表した出馬理由・政策骨子です。(By秘書)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
261
2K
4K
0
4
5
@andyjk1
真崎英彦
3 months
令和6年2月に行われたアンケート「焼津市の子ども・子育て支援に関する調査」の結果概要が見つからなかったので、焼津市に問い合わせたら、公開してくれた。ありがたい。子ども医療の充実が焼津のいいところ。まだまだ足りないのは経済的支援。子育て世代は苦しいのです。
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
24 days
/ 焼津を変えよう!📷 ボランティアイベントです! \ 【開催日】2024年10月6日(日) 【時間】9:00-12:00 【集合】焼津市中港2-3-11 私たちの手で、私たちの焼津を変えよう! ・どなたでも参加できます。 ・できる範囲のお手伝いで。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
3 months
南海トラフ地震の臨時情報発表。高島芦屋市長のインスタ情報がベスト。殆どの自治体・首長が「臨時情報が発表、体制取りました」という報告だけだったけど、高島市長は「安心への呼びかけ」「どう動くかの具体的指示」「情報の取得方法」でした。住民の事を常に考えるという姿勢を見習いたい。
0
0
4
@andyjk1
真崎英彦
16 days
今日は大井川南小付近でビラ配り。 大井川南小は本当に立派な小学校で、焼津との合併前、大井川町の財政が豊かだったという事。じゃあ、今は? 大井川を歩いていると不満の声を聞く。 今の市長は焼津全体を見た政治をしていない。 そこを変える。 めざすは、地域の偏りを無くした公平な政治。
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
2 months
立民代表選、吉田晴美氏が出馬に意欲というニュース。恥ずかしながら、この方を存じ上げてなかったのですが、立憲も若手や女性が代表選に出た方がいいと思う。吉田さんは国会の質問や演説も上手な方で、自分も見習いたいと思った次第。
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
21 days
原爆投下から80年。焼津市長選挙に当選し、叶うならば、長崎出身として、80周年の平和記念式典に出席したい。焼津には第五福竜丸被爆の歴史があり、平和について行動する義務がある。
1
0
4
@andyjk1
真崎英彦
2 months
(講演会のお知らせ)テーマは学校給食と地域農業について。ディスカッションを中心にした会にしたいです。 [焼津ビジョントーク] 日時: 9月9日(月)13:30〜 場所: 焼津市地域交流センター 会議室3 ※焼津市本町5丁目6-1市役所アトレ庁舎3階 お申し込み: #焼津市長選挙
Tweet media one
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
2 months
先程も入電。ほぼ毎日、新規で問い合わせがあるお米の在庫。不足している理由は簡単で、消費が生産を上回ってるから。単純。農家、農地を減らしすぎ。こうなったのは、国民、社会、政治が農家を軽視した���ら。農家から見たら、社会に対して怒りしかないですよ。
Tweet media one
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津市河川の水位情報。今のところ、直ちにどうこうという感じはなさそう。でも、油断せず。 木屋川のカメラ日を跨いで調整中になってる。これは困るなぁ。
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
2 months
食糧問題で、さらに悪い事は肥料問題。三大肥料の窒素、りん酸、カリウムはほぼ外国依存。食料自給率は実際の数値よりかなり悪いという事を意味していて、日本は外国から肥料を止められたら、どうなるか? 国産できるのは有機肥料なので、当園は多少高くても、有機中心にしているのです。 #お米不足
Tweet media one
0
1
4
@andyjk1
真崎英彦
27 days
楽しみっ!
@Edataro_Katsura
三代目 桂枝太郎
1 month
久しぶりの焼津に伺います。昔、映画のロケで2週間滞在した思い出。大好きな地です。 上行寺寄席 《桂枝太郎 落語会》 10月10日(木)19時〜 上行寺(静岡県焼津市焼津4ー6ー8) 問い合わせ 0546282448 大人1200円 学生600円
Tweet media one
2
7
41
1
1
4
@andyjk1
真崎英彦
3 months
震災発生時に、自分が今、対策会議していますとかのアピール情報は要らない。首相が外遊中止、焼津市の海上花火大会を延期する事態なので、市民の命を守る為の情報発信に努めるべき。不安に感じている人は多い。 地方議員もその義務を負っているので、パニックにならない程度に情報発信を。
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
23 days
アツい。いい天気。今日は大井川港辺りを歩いてます!
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津市9月定例。相変わらず、専決処分のオンパレード。 まあ、これで気になるのは「新型コロナウイルス予防接種健康被害給付費負担金」を専決でさらっと予算に組み込んでる事。コロナワクチンで障害、または、死亡者が出た時の給付金。こういうのは、市民に説明しないと。
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
3 months
大井川地区にある梨園に小学生と中学生のお子様が見学に来られました。 小学生:職業調べ 中学生:焼津の自慢 焼津の自慢に選んで頂けて嬉しい! 焼津は梨だけではなく、お米、枝豆、レタス、トマト、などの農業も盛ん。農業を大事に! #焼津市 #焼津市町選挙 #大井川 #志太梨 #農業 #農業振興
Tweet media one
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
3 months
焼津市立病院の第7駐車場がある裏口から入ったところにある巨大な百日紅。 1983年設立の病院が40年越えでもう限界。早期に建て替えを進めないと。予算が大きく、困難なプロジェクトだけど、進めなくては。島田は1979年設立で2023年に新病院竣工。予算は211億(当初247億)。これがベース。
Tweet media one
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
1 month
[公約]自転車活用の推進。環境、健康にも良く、観光客増も狙える政策として、自転車活用を推進し、焼津市の魅力アップに繋げていきます!
Tweet media one
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
3 months
防災情報は、 1)不安を抑えるための市長メッセージ 2)具体的な行動指針 3)情報の取り方(ハザードマップのURLなど) 4)地震注意報に関する補足情報 で組み立てるべき。現在、焼津市民のみなさんがやるべき事は水と食料の備蓄、家族との連絡方法の確認、ハザードマップの確認です。
Tweet media one
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
1 month
下田らしさ全開のイベント!焼津も参考にして、盛り上がるイベントがあるといいなぁ。
@tokaikisen
東海汽船【公式】御船印第二九番社
1 month
\高速ジェット船 東京⇔下田直行便 トライアル就航/ 11/18(土)・19(日)の2日間限定!🥳東京竹芝から下田港までを2時間10分で結びます🚢 ご予約開始は10/1(火)9:30~東海汽船お客様センターにて承ります。
Tweet media one
Tweet media two
6
169
379
0
2
3
@andyjk1
真崎英彦
2 months
公約に掲げている自動運転バスの実証実験。他市は着々と進めているという例。やろうよ、焼津も。 自動運転バスの利用者が3万5000人超 岐阜市。
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
17 days
本日は高新田でビラ配り。 聞かれた一言「キーワードは?」 おひとりおひとりと会える時間は、残念ながら短いので、政治への思いは一言に詰めなくてはならない。 「若い力で変える」 と答えました。正解か分かりませんが、私の今の率直な気持ちです。
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
2 months
元焼津市議の安竹克好さんに有罪判決。10代女性に対する強制わいさつ。2017年にも小野田吉晃市議が同罪で逮捕されてるので、焼津の自民党はちゃんとしよう。 安竹氏の市議時代最後の質問は「子育て日本一のまち焼津市を目指して」。
0
2
3
@andyjk1
真崎英彦
3 months
#焼津市長選挙 への挑戦を表明して以降、肯定派からは「応援するよ」「できる事があればするよ」「集会あれば行くよ」、否定派からは「焼津は保守的だから無理」「無名では勝てない」「そんなに甘くない」と言うのが多いかな。焼津の未来をどうしたいかという意見も聞けるとありがたいんだけど。
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
2 months
先日公表された「焼津市観光戦略(案)」に出したパブリックコメント。想定通り、全く採用されず。私だけではなくて、過去のパブコメも全滅なんですよね。市民の声は一ミリも反映する気がなく、市長にならないと焼津市は変えられないって事ですよ。
0
2
3
@andyjk1
真崎英彦
3 months
防災訓練の参加率は全国平均で33.2%、東海地震対策強化地域でも49.3%。つまり、行政が防災情報を出す時は『どう動いていいか分からない市民がたくさん居る』という事を前提にしなくてはならない。市民の命を救う為には、行政は市民の目線から見て情報を出すべき。
Tweet media one
0
0
3
@andyjk1
真崎英彦
18 days
【速報】日本被団協がノーベル平和賞を受賞 核兵器のない世界に向けた取り組み(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津まちづくり座談会のお知らせです!大島にある大人気『農園カフェtete』で開催です。ご多用だと思いますが、是非、足をお運び頂けると嬉しいです。
Tweet media one
0
1
3
@andyjk1
真崎英彦
2 months
今すぐ、全部が自動運転になるという事はないです。単純な基幹路線は自動運転、細かいところは人間が運転。人間を置き換えるというより、便数増加の為の施策です。
@almondlovekeiba
アーモンド🌸🐰🐨
2 months
これをやるなら今いる運転士の方の雇用はしっかり守ることを考えて欲しい この仕事が好きでやってる人も居るわけだし
0
0
0
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
被災後の電源確保。これマジで重要。
@takashi_kubota
掛川市長 久保田たかし(崇)
2 months
250台のスマホ充電可能 災害時に電気自動車を利用した電力供給について自動車メーカーと協定 静岡・掛川市(静岡朝日テレビ) #Yahoo ニュース
0
0
9
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
28 days
9/29座談会。予算において何を一番重視するか?という問いに「子育て」と回答。 じゃあ、その財源は? つまり、何を削るのか? 厳しい追求。 不要な公共事業を削る、節約できるところは徹底的に。 それでも足りなければ、高齢者の予算の何かを見直す必要がある。
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
ななすけさんの素敵な焼津旅行記。映像が美しい。
@nanasuke_55
ななすけ
2 months
ななすけ夏の旅行記、静岡県焼津編を公開しました。 今回はいつもの散歩録と趣向が異なる、なすけの旅行記です。焼津名物のマグロや朝ラーメン、老舗麹屋のかき氷やハンバーガーがいただける老舗喫茶などご紹介します🍧🐶 夏の夜長に10分程度お付き合いください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
47
432
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
1 month
鈴木宣弘先生の講演の感想。 講演資料で示された農水省作成の「農業・森林・水産業の多面的機能」、これは焼津市でこそ実現できる形です。 この図を細かくみると「文化伝承・継承する機能」などもあり、これはまさに、私が実現したい事のひとつです。 #焼津市長選挙
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
国籍不明の方からお米を買いたいという電話が連日掛かってくる。私は売らないし、予約もお断りしています。転売目的なら、まだいいですが、戦争の下準備だったらどうする?食糧とエネルギー政策の失敗は国が亡ぶ。政府はしっかりしよう。
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
13 days
本日の座談会も楽しかったです。 今日の座談会はさかなセンターの話題が多くなりました。あそこを黒字化して、焼津ブランドを押し上げる象徴にしたいと思います。 座談会後はいつものポスティング。この辺は一件一件が遠いですが、頑張って、隅々まで歩き倒します。
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
仕事について。3つの会社を経営してます。まあ、鳴かず飛ばずですけど、頑張ってます。 #焼津市長選挙
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
公約に掲げている「次世代交通網の整備」なんですが、その前に、そもそも、焼津市は『公共交通機関が他市と比べて弱い』問題があるんですよ。過度に自家用車に依存し、急速に進む超高齢化社会に対して、対応が遅れている状況。まずは、そこの指摘から。 #焼津市長選挙 #真崎英彦 #公共交通
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
市長選全力でやってますが、日本を支える米作りも大事。まもなく、稲刈りです!
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
3 months
明日(8/4)10:00より焼津文化センターにて「焼津市長選挙立候補に関する記者会見」を開催予定。 伴い、公約などを以下に公開。 お金を掛けず、しょぼい感じの新しい選挙スタイル。テーマは「若い世代がリーダーシップを発揮して、まちを変えていく」です。
0
2
2
@andyjk1
真崎英彦
3 months
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。2019年に運行が始まって以来初なので、ほとんどの人が何の注意報か分かってない恐れがあります。極端に心配したり、買い占めなどの行動は控えるべきですが、1-2週間は、日常よりも地震に備えるように意識しましょう。何事も準えが大事。
Tweet media one
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
国の #不登校 対策にCOCOLOプランというのがあるけども、あくまでも「通知」なので、やるかやらないかは自治体次第。焼津は様子見になっているけども、私はとっとやりたいと思っている派。
Tweet media one
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
3 months
朝のお散歩。
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
コンビニでいいじゃんと思わないでもないけども。トライアルとしてはいいですよね。ニーズありそう。
@takashi_kubota
掛川市長 久保田たかし(崇)
2 months
「書かない窓口」 掛川で試験運用:中日新聞しずおかWeb
0
1
15
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
18 days
本日も大井川でビラ配り。 写真は駿河飯淵不動山(はぶちふどうさん)。 のうまく さんまんだ ばさらだん、せんだ、 まかろしやだ、そわたや、 うむ、たらた、かんまん。 三回唱えて、合掌。 そうしてから祈願するのが作法。 必勝を祈願しました。
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
3 months
バイデン大統領が撤退理由を「新しい世代にバトンを渡す(pass the torch to a new generation)」という言葉でまとめてきた。7/22掲載の静岡新聞のインタビューで、私は「政治に若い世代のリーダーが必要」だと答えたけど、世界的にその状況だという事。
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
18 days
おはようございます。 大井川臨港北公園、良い公園ですね。南国感が半端ない。 焼津は公園が多い。そこは好きなとこ。
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津のバス利用率は0.2%、自家用車に過度に依存。まちづくりも自家用車を前提にしているので、機能集約されず、買い物難民を生み出す。 高齢化社会への対応が遅れているので、急速に大変な状況になるわけです。さあ、どうする? ってわけで、次世代交通網整備なわけ。 #焼津市長選挙 #公約
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
1 month
(お知らせ)座談会・講演会などの日程一覧です。たくさんの���とお会いして、お話を伺わせて頂きたいです!多くのみなさんのご参加をお待ちしております。
Tweet media one
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
治水にお金を掛けてないって事なんですかね。
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津市の小中学校では27日から始業式が始まっています。 始業式ってドキドキしますよね。ドキドキしちゃって、学校に行けなかったり、行ってみたけど、空気に圧倒されて、溶け込めない子も居るかも知れません。 学校がちょっと合わないなーという子へのイベンのお知らせ。
Tweet media one
0
1
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
またも、満潮のタイミングで線状降水帯による大雨。もう、さすがに振り終わって欲しい。。。
Tweet media one
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
28 days
焼津市は明石市の子ども政策と比べるととても遅れている。市長になって、焼津市の子ども予算をグンと増やしたい! #焼津市長選挙 #こども予算 #焼津市
@izumi_akashi
泉 房穂(いずみ ふさほ)
29 days
「少子高齢化だから、お金がなく、さらなる国民負担は仕方がない」というのは、財務省がつくったストーリーにすぎない。既得権益に便宜を図る政治を続けているから、お金が足らないのであって、使い道を変えればいいだけだ。現に明石市では、市民負担を増やさずに、子ども予算を⒉4倍に増やせている。
160
3K
9K
0
0
2
@andyjk1
真崎英彦
2 months
@almondlovekeiba それはその通りですね。自動運転だけではなく、全般的に。私の子ども達もこれから就職をしていくわけですが、ひとりの親としても、AIと仕事の関係性は不安のひとつです。自分が「好きだ」と思える仕事につけるのは大事だと思っています。
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
米不足、軍事費増、人口減少。日本は内戦してるみたい。
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
間違いない。政策で政治家を選ぶ時代になるべきだと思う。
@toshio_tamogami
田母神俊雄
2 months
自民党と立憲民主党の総裁選が来週から始まる。各候補者と目される議員が個別政策事項についてコメントしているが、20年後、30年後の日本の国の出来上がりの形とそこに持っていくための具体的方策を明確にして議論してもらいたい。政治とカネの問題解決が総裁選の最大の課題では困るではないか。
37
549
3K
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
子どもの数と反比例して、不登校児童数は増えている。
Tweet media one
0
1
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津市の発達支援コラムの一節「実は、裁縫だけではなく、様々な場面で、手指の使い方が ぎこちなかったり、不器用さが見られたりする場合には、指の使い 方を教えることで、解決に近づくことがあります」 一工夫があるかないかで変わりますね。勉強になりました。
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
「欲しがりません、勝つまでは!」だなぁ〜。防衛費過去最大7.7兆円。 国力が上がってる時なら分かるけど、人口減ってて国力低下してる時にコレか?狂ってるとしか思えんが、文句だけ言ってもしょうがないので、戦うのみ。
0
1
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
現状の焼津市の公共交通だと、高齢者の買い物難民が増えたり、病院へのアクセス困難となるんですよね。結果として、高齢者が無理して車を運転し、事故が起きるという悪循環・・・。 これに対してどうすればいいか?っていう(#公約)を書きました。 #焼津市長選挙
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
#焼津市9月定例 ワクチン生産体制等緊急整備基金が1億円歳入し、その1億と一般財源から5千万円出して、高齢者予防接種費に1.5億補正で歳出。つまり、レプリコンワクチンを高齢者に補助金で打つって事か?
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
総裁選「争点に金融所得課税が浮上」日本のリーダーを決めるのに良い争点。税金の技術的な話ではなく、本質的には、立国の形の議論だと思う。極論すれば、技術立国か、投資立国だけど、単純な二元論には出来ない。石破さんと小林さんの深い議論を聞きたい。 #ReHacQ に期待。
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
@gen2000yaz ありがとうございます!一応、追記しました。
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
焼津市のパブリックコメントのページ。 すでに公募が終わって3週間経つ案件が「現在意見の公募を行っている案件」の欄にあるまま。こういうのはちゃんとした方がいいと思うんだよね、さすがに。パブコメをかなり軽視している態度の現れだと思う。
0
1
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
石破氏の政策発表記者会見。いつものようなねっとりとした感じを消して、端的で聞きやすい話調です。見習いたい。 今回の質問トップバッターは電気新聞のサギサカさん。エネルギーと食糧の自給は重要で、重要な議題。
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
芦屋高島市長の緊急動画。 [子宮頸がんワクチン無料接種] 接種対象:誕生日1997年4月2日から2008年4月1日の女性 今年度末(2025年3月末)まで、無料で接種できるようになっていますが、3回接種で半年かかるので、今月末が無料のリミットです。
0
1
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
市民の声の見える化先進事例を4つ。氷見市のシステムが圧倒的。全自治体が同様の仕組みを導入した方がいい。 (氷見市) (横浜市) (札幌市) (郡山市)
0
0
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
気楽に行ける役場がいいよねぇ。焼津市役所って、すごく立派になったので、行きにくい。 お出かけ用じゃなくて、突っ掛けで行って、気楽に話せるようにしたいな。 #焼津市長選挙 #公約
0
1
1
@andyjk1
真崎英彦
2 months
こんにゃく芋農家さんの窮状。生産するほど赤字というニュース。 #Yahoo ニュース 今年のお米の価格は高いですが、一昨年までは激安。農産物の需給バランスは本当に難しいので、国策が重要。補助金だけではなく、長期的な視点による需給コントロールを何とか実現しなくては。
0
0
1