Saitou, Akio Profile Banner
Saitou, Akio Profile
Saitou, Akio

@akio_saitou

1,417
Followers
704
Following
305
Media
22,799
Statuses

さいとうあきをです。元「旅する教師」。SOZOWスクールでは「むっしー」です。 西多賀中→仙台一高(ジュニアリーダー)→一橋大(伊藤秀史、南裕子ゼミ)→インクス→阪大(院)→中学校教員→阪大(院)→中学校教員→高校教員→教育委員会(魅力化支援員)→教育コンサルタント(NPO・地方自治体・ベンチャー企業業務委託)

仙台⇒国立荻窪⇔茅野⇒豊中⇔開成⇒南相馬いわき⇒海士⇔網走
Joined October 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
卒業する生徒たちに向けて撮った動画メッセージが、生徒たちにこんな形に編集されてしまいました。先生は悲しいです。
2
7
37
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
サッカーはよく分からないんですが数学は好きなので、ここ数日間は日本-ポーランド戦のラスト15分の戦略について「攻めに行く」と「守りに徹する」のどちらが有利であったと言えるのか、数学(ゲーム理論)的に考察していました。 反省はしていません。ご査収ください。
Tweet media one
Tweet media two
34
8K
21K
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
追加。 こう考えると、日本代表が本格的にパス回しをし始めた時間帯とかなり一致していておもしろい。
Tweet media one
2
1K
2K
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
全国の心ある教育関係者の方が心を痛めているであろう、麹町中学校の「改革後戻り」について、思うことを書いていきます。 【簡単なまとめ】 ・「主体的な生徒」を育成するための方策は教員側に負担がかかる ・負担に耐えきれないと今回のような後戻りが起こる ・現麹町中学校校長の論理は滅茶苦茶
7
213
859
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
30代の元高校教員です。 教員時代は「内職可」「スマホ使用可」「音楽聴くのもOK」「寝ててもOK」「教室外に行ってもOK」という超絶自由な授業をやっていました。 その結果、生徒の授業満足度は爆上がりで、成績も上昇しました。 もしこのツイートへの反応が良ければ詳細を書いていきますね。
3
118
557
@akio_saitou
Saitou, Akio
9 months
麹町中学校、この現校長のインタビューは相当“危険”だな…。 まとめ ①今までの取り組みの良い成果を「それでは高校に行ったときに困る」と否定 ②それを無理やり根拠付けるために学習指導要領、生徒指導提要の記述を魔解釈 ③反対する生徒や保護者の声に聞く耳を持たない
5
34
167
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
そういう状況になったときに、「現状は上手くいってはいないが、根気強く見守れば自分たちで解決できるはずだから、最低限のサポートに徹しよう」と思うか、「現状上手くいっていないから、もっと細かな指導をしていこう」と思うかが大きな分かれ目になります。
1
20
134
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
ちなみに私、今回は【数学×サッカー】でこんなにバズってしまいましたが、 普段は【数学×ラップ】で高校生(教え子)と遊んでおります。 代表作がこちら。
2
40
129
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
記事にも出ている麹町中の学校だより(添付画像)を読む限りでは、麹町中の教員(主に校長?)が、「主体的な生徒」を育てるにあたって起こる「予想外の結果」をうまく処理しきれなかったのかなと思っています。
Tweet media one
Tweet media two
1
38
127
@akio_saitou
Saitou, Akio
5 years
来年度の受験生が今から効率的に数学の勉強が進められるよう、高校数学(ⅠA・ⅡB)の単元のつながりをまとめた図を作成してみました。 「数学ができないんだけど、どこから手をつけたらいいのか分からない!」という人におすすめです。
Tweet media one
3
29
111
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
そのような特殊性があったため、式も図もシンプルに表せたのですが、その表し方が一般的なゲーム理論の表記とは異なっていたので、一部のゲーム理論学習者の方に違和感を与えてしまったようです。 あと、「これってゲーム理論じゃなくて確率的意思決定���ゃね?」と言っておられる方、その通りです!
1
50
107
@akio_saitou
Saitou, Akio
9 months
日本のPISA学力が世界上位だったのを喜ぶのはまあいいのだけど、「なぜPISA学力が高いはずの日本人の生産性が先進国最低レベルなのか」を教育界・産業界でもっと本格的に考えるべきだと思う。
0
36
95
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
どんな学校も、時間が経てば校長も教員も変わっていくので、教員集団の「耐性」も変化していきます。そのこと自体はある意味で当然なのですが、「教員の特性」という生徒には直接関係のない事柄で学校の在り方が大きく変わってしまうのだとしたら、本来あってはならないことだと思ってしまいます。
2
13
87
@akio_saitou
Saitou, Akio
12 years
めちゃくちゃいいサイト。選挙管理委員会がこういうのを公式に作ってくれたら、投票行動がだいぶ変わると思うんだけどな。// あなたに1番考えの近い政党は…。 http://t.co/Fq6uEYix #votematch
0
100
81
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
実際、以前の麹町中ではそのようなことを行っていたのですが、その方針の中で生徒は、必ずしも教員の考える「理想的な状態」にすぐに辿り着きません。(この点は工藤校長も指摘しています)
1
16
84
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
前者は、長期的には「主体的な生徒」の育成により効果的だと考えられますが、短期的にはなかなか問題が解決しませんし、正直教員側は苦しく感じることが多くなります。
1
11
83
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
奈良教育大学附属小学校の話。 僕は今回の指摘全般に対して「わけわからん」って思っていたけど、ちゃんと説明してくれる記事が出てきて良かった。 ちなみに小学校の図工で教科書を使わないのはむしろ一般的で、どうしても粗探ししたかったんだろうなあという印象です。
1
39
81
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
「自分で考えて授業を受けていいよ」と言えば授業中に寝る生徒が出たり、「自分たちで行事を考えて」と言えば行事の準備や運営がもたついたり、など、教員としては起こってほしくないことがたくさん起こるわけです。
1
17
82
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
逆に後者は、いわゆる「指示待ち」の生徒を育ててしまう可能性を孕みますが、少なくとも教員にとっては「言うことを聞かせる」だけで済むので気持ちが楽です。
1
13
81
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
追記② こんなにバズるとは思っていなかったので、一部情報の裏取りをしないまま分析をしていたのですが、いくつか重要な誤りがありましたのでご報告します。 1.この分析は「コロンビアが点を入れてからの日本代表の戦略」を考えていますので、終了14分前以降の状況を表しているとお考えください。
1
44
74
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
その視点で麹町中の学校だよりを読むと、以前までの前者の姿勢が後者の姿勢に切り替わったことがよく伝わってきます。(再掲)
Tweet media one
Tweet media two
1
15
77
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
「主体的な生徒」を育てようとする中で、大人側から大きな制約を与えずに「自分(たち)で考えて行動する」という経験を積ませるのは理にかなったことのように思います。
1
13
73
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
我々世代の宮城県民にとってのケヤッキーは、[新世紀みやぎ国体のキャラクターが決定! 名前を募集します]という案内を小学校でもらい、冗談半分で「テキトーにケヤッキーでいいんじゃね?笑」って言ってた数カ月後に[もっとも応募の多かった「ケヤッキー」に決定しました]と案内が来た存在。
0
23
74
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
これを読む限りでは、生徒指導の文脈においても生徒個人の主体的な目標設定や判断は大事にされるべきで、麹町中学校の学校だよりに書かれているような「教員が生徒を引っ張るような形の生徒指導」とは異なるものが目指されています。 つまり、論理とはまったく逆、ということですね。
1
17
74
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
もちろん「予想外の結果」のレベル感にもよるので、それ自体ですぐに「良くない」と言うことはできませんが、少なくとも学校だよりに書いてある例くらいであれば前者のアプローチでも十分に処理できたのではないかと思いますし、私は端的に「教員側の耐性が下がったからでは」と思ってしまいます。
1
11
74
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
2.つまり、最初の追記で示した「終了19分前から…」云々はまったくの空論です。失礼しました。(そこで示した結論は「もしコロンビアの先制がもっと早かったとして…」という仮定の上でのお話だと思ってください) 3.タイトル等に出てくる「終了前15分」もテキトーに書きました。すいません。
1
40
67
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
もう少し解説します。 今回の状況は、「日本が「守りに徹する」を選んだときにポーランドが点を入れるインセンティブがない」「セネガルとコロンビアはガチの試合をやっている(特にセネガルは負けられない)」という特殊性があったので、実質的に戦況が日本代表の戦略のみに依存する構造でした。
1
42
67
@akio_saitou
Saitou, Akio
3 years
#森喜朗さんありがとう このタグ、すごい皮肉だなと思ったけど本気な人が多くてビビった。
0
4
66
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
以下、蛇足。 学校だよりでは「学習指導要領」を出して「主体的な子どもを育てるためにも縦の関係による“指導”は大切だ」と言っているのですが、その論理はあまり当たっていません。
1
9
60
@akio_saitou
Saitou, Akio
8 months
【日本の教育のここがすごい】 ・PISA学力が世界トップクラス 【日本の教育のここが課題】 ・子どもの精神的幸福度がG7最下位 ・国民の生産性がG7最下位 ・重要論文数がG7最下位 ・自殺率がG7最低
5
11
56
@akio_saitou
Saitou, Akio
5 years
@IZCrinrin @cqHSoAvQtpGQV85 @airkiyo4353 横から失礼します。 私が勤務していた地域では、一律でCBBBは3でした。そのような内規は各地域にあり、それぞれの学校で多少の差異はありますがCBBBで2になるというのはやや異常だと思われます。学校、市町村教委、県教委と、順を追って質問していくと良いかと思います。
1
8
55
@akio_saitou
Saitou, Akio
2 months
#麹町中 の学校だより、これはもう校長からの「私はこうやって生徒の自律性・自主性を奪っています」という「自白文」にしか読めないな…。 #千代田区 も #千代田区長 も監督責任が問われるレベル。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
23
56
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
「学習指導要領」と同じく文科省の作成している「生徒指導提要」では、以下の記述があります。 -- 児童生徒が…略…主体的に問題や課題を発見し、自己の目標を選択・設定して…略…他者の主体性を尊重しながら、自らの行動を決断し、実行する力…中略…を獲得することが目指されます。
1
9
54
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
麹町中学校の「改革後戻り」問題、一連のツリーでは扱いませんでしたが、学校だよりで「自由」を「ルールがないことを意識した行動」と矮小化して定義してしまっているのも大きな問題なんですよね…。 本来の「自由」とは、例えば哲学者の笘野さんが仰るような、もっと懐の深い概念なんですが…。
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
記事にも出ている麹町中の学校だより(添付画像)を読む限りでは、麹町中の教員(主に校長?)が、「主体的な生徒」を育てるにあたって起こる「予想外の結果」をうまく処理しきれなかったのかなと思っています。
Tweet media one
Tweet media two
1
38
127
1
10
53
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
教育系のニュースにまつわる話をもうひとつ。 先月文科省が発表した不登校調査。 「不登校の小中学生が約30万人!」と報道されていたんですが、私は典型的な「統計の嘘」だと思っています…。 文科省の元データを見た限り、本当の不登校の人数は「約43~45万人」になるかと計算しています。
Tweet media one
2
20
55
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
@DYdZZP59VT2LSgG たしかに私のそのような考えは村田さんの「被虐待者は犯罪者予備軍とみなされかねない」ということに結びつくのかなと反省しました。 ただ一般に、虐待を受けて育った子どもが精神的に不安定になり、大人になっても鬱症状などが出てしまうことは多いと思うので、そういった方に対する(続く
1
6
54
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
@DYdZZP59VT2LSgG いつも貴重な情報発信ありがとうございます。 一つ質問なのですが、京アニ放火事件の一審で被告人が受けていた虐待について被告人が犯行当時41歳であったことなどから「影響は限定的」としている点について、村田さんはどのようにお考えですか? == (報道の例)
1
13
53
@akio_saitou
Saitou, Akio
9 months
麹町中学校の「改革後戻り」問題、続報が出たので再度私見を表明します。 【簡単なまとめ】 ・工藤校長の改革内容から更に改善を進めていくこと自体は良い ・ただし、現在の“改善”案はどれも過去の体制であった課題を再度招く“後戻り”でしかない ・学習指導要領解説を方策の根拠とするのは不適切
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
全国の心ある教育関係者の方が心を痛めているであろう、麹町中学校の「改革後戻り」について、思うことを書いていきます。 【簡単なまとめ】 ・「主体的な生徒」を育成するための方策は教員側に負担がかかる ・負担に耐えきれないと今回のような後戻りが起こる ・現麹町中学校校長の論理は滅茶苦茶
7
213
859
1
14
53
@akio_saitou
Saitou, Akio
8 months
誰しも学生時代に「ノートはめっちゃきれいに取っているのに内容理解ができていない人」とか「ノートがマジで読めないのにめっちゃ理解してる人」に出会っていると思うんだけど、教員がいまだに「板書をちゃんと写しなさい」って言うのはなんでだろう? スマホで撮ればいいじゃん…。
1
3
54
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
@DYdZZP59VT2LSgG なるほど。 たしかに、現状の被虐待児への対応の不十分さを考えるとまずはそちらが先、とのご意見に非常に納得しました。 大変丁寧で示唆に富むお返事、ありがとうございました。
0
2
54
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
奈良教育大附小の件、「学習指導要領に書いてある内容は絶対にやらないとダメだろ」という意見ももちろん分かるのですが、当の学習指導要領自体(しかもいちばん基本となる”総則”の最初)に、「学校や地域の実態を十分考慮して,適切な教育課 程を編成するものとし」と書いてあるんですよね。 (続く
Tweet media one
1
19
53
@akio_saitou
Saitou, Akio
4 months
#麹町中 が典型的なマルトリートメント(不適切対応)を導入していて悲しくなる。つい数年前まで日本の教育のトップランナーだったとは思えないくらい急速な「改革後戻り」。 子どもたちにとっての「心理的安全性」をなんだと思っているのだろう。
@YuanWei85020
野菊
4 months
#麹町中 「保健室利用の約束」によると、 ・休み時間は職員室の先生に"保健室利用票"を書いてもらってから利用。 ・保健室の利用は原則1時間。それ以上は早退する。 ・よほどのことがない限り、休み時間に利用する。
0
2
5
0
13
52
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
ほかにもいろいろと言いたいことはあるのですが、とりあえずはこのへんで。 ちなみに麹町中学校の学校だよりのデータはこちらより使用しました。
1
6
50
@akio_saitou
Saitou, Akio
2 months
最近この投稿がプチバズしているのだけど、この #麹町中 の改革後戻り問題はぜひ多くの教育関係者に興味関心を持ってもらいたいです。 数年前で確実に全国の公立中学校のトップランナーとして「これからの教育」を実現していた麹町中が、今では昭和時代のような教育に後戻りしています。
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
全国の心ある教育関係者の方が心を痛めているであろう、麹町中学校の「改革後戻り」について、思うことを書いていきます。 【簡単なまとめ】 ・「主体的な生徒」を育成するための方策は教員側に負担がかかる ・負担に耐えきれないと今回のような後戻りが起こる ・現麹町中学校校長の論理は滅茶苦茶
7
213
859
1
20
47
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
@akizoraneco そうなんですよね。 私も最後の数値計算は単純化しすぎかなあと思ったのですが、とりあえずの参考として当てはめてみました。 ただ、終盤の疲れを考えると、試合残り15分での得点確率は多めに見積もっても1/3前後なはずで、その範囲では今回の議論は支持されるかと思っています。
1
21
44
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
@DYdZZP59VT2LSgG なるほど、ありがとうございます。 個人的には、幼い頃に虐待に合うことによって大人になっても精神的に不安定になり社会生活が思うようにいかなくなる事例は(もちろん全てではないにしろ)かなり多いと思うので、一概に「41歳なら影響はない」とは言えないのではないかと思っていましたが、(続く
1
5
42
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
「17は素数だから割り切れないねー」って話してた女性に「え、4+iと4-iで割り切れるよ?」って言ったら、マジで不機嫌な顔をされた。 #愛と数学のエピソードコンテスト
0
12
41
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
@DYdZZP59VT2LSgG 福祉の充実は社会的にも大事だと思うのですが、(京アニの事件は別として)そのような方にどのような社会保障をいつまで行うかは難しい問題かと思いました。 よりまとめて言うと、「虐待の影響」の範囲をどう判断するのが適切なのか、という問題だと思うのですが、そちらについてはどう思われますか?
1
5
39
@akio_saitou
Saitou, Akio
9 months
@168_RAY_ 対応おつかれさまでした。 今回の件は弟さんの「自業自得」の範囲ではなく、明らかに学校側の”行き過ぎた指導”だと思いますが、ご家族の立場として強く抗議しづらい気持ちもよく分かります。。 元教員として、このような法令違反の校則のある学校がまだ存在していることは本当に申し訳ない気持ちです。
1
2
37
@akio_saitou
Saitou, Akio
12 years
【経済学徒必見】一物一価の法則が反証されました! RT @gazo_waraeru : 謎の値段設定 http://t.co/GxIU3eqx
0
79
36
@akio_saitou
Saitou, Akio
4 years
本日の板書。
Tweet media one
1
5
38
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
「小中学校での不登校が約30万人」って報道されていますが、それは「統計の嘘」です。 本当は「約46万人」。なぜかというと学校や教育委員会は「(本当は不登校だけど)腹痛で休みます」という欠席を「病欠」とカウントするから。 実際、本当の病欠での長期欠席なんて10年間で1人いたかどうか。
Tweet media one
1
13
36
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
ニュースになりました。
1
10
34
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
四倉中は、やっぱりステキな中学校でした。 あの学校での3年間を1年ぶりに思い出せて、本当に幸せな1日でした。 ありがとう。
0
12
34
@akio_saitou
Saitou, Akio
12 years
こういうのかわいい笑。RT @Star_Rtweet : このコードを「コード子ちゃん」と呼ぶようになり、 密かに旦那を慕っているという設定になりました。 http://t.co/qMJiv5Xv
0
60
32
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
長い連ツイでしたが、そろそろこの辺で。 本当はほかにもいろいろ書きたいことがあったのですが(教員を辞めた理由など)、そちらは別の機会にしますね。 質問・疑問・相談等ありましたらいつでもリプライ・DMください。 教育機関向けの講演依頼等もお受けしております。 (第一部・完)
1
1
32
@akio_saitou
Saitou, Akio
12 years
このサイトの記事で初めて笑ったw RT @Star_Rtweet : お題)スーツ姿で砂に埋まる男 http://t.co/3Gs8u4wR
0
99
30
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
(これを読んでいる四倉中卒業生へ) 今日会えた人も、会えなかった人も、ありがとう。 いわきにはまたふ���りと行くと思うので、それまでお互い、自分らしく生きましょう。
2
14
29
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
7月に行ったサッカーW杯日本対コロンビア戦の分析に引き続き、今度は大坂なおみ選手のテニスの試合を見ての数学的分析を行いました。 ①「0, 15, 30, 40」という得点カウントの規則性が分かりました ②「40」以降の数の値、そしてなぜその数が表示されないのかが分かりました。 ご査収ください。
Tweet media one
0
10
29
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
個人的には、学校の授業の本質は「分からなかったことが分かるようになる」ことの楽しさや達成感を通じて、新たな学びへの期待感を高めることだと思っているんだけど、その意味で多くの学校の授業は「教えすぎ」なんだよね。 生徒が「分からない」と思う前に「分かりやすく」教えてしまう。
2
11
29
@akio_saitou
Saitou, Akio
9 months
この説には反対です。 「叱る」ことや「失敗させる」ことで子どもが伸びる例もあるにはありますが、教員にそれらを認めると大多数の教員は安易にそれらに頼ってしまい、子どもが学校教育の時点で「再起不能」になります。 日本の子どもたちの自己肯定感・自己有用感の低さがそれを物語っています。
@ikuji_takuto
タクト先生@現役教員の不動産投資家🏠教員のパラレルワーカー
9 months
もっと、子どもたちに失敗させたい…挫折させたい… けど、今の教育が…保護者が…それを許さない… そして、卒業し、社会に出て… 失敗して、挫折して… 再起不能になる… ほんまに、叱らない教育、褒める教育でいいんか??
31
105
930
0
13
29
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
とても参考になる。 「どうやったら子どもが勉強するようになりますか?」に対する答えも「勉強をやらせようとしない」「近くの大人が無理に勧めない」だと思うし、完全にその逆をしているのが日本の学校教育。
@ShinShinohara
shinshinohara
7 months
「どうやったら子どもが本を読むようになりますか?」と聞かれた。一つ言えることは、読ませようとすると読まない。そうなる確率が非常に高い。「これ面白いよ、読んでごらんよ」と勧めるものに限って、読みたくなくなるって、大人でも起きることが多い。
32
564
3K
0
6
27
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
そのスタイルで授業をしていて、今までの授業で常にいた、「授業に参加しない生徒」には理由があることを知りました。 要するに、「教員が与えている“学び”」と「生徒が求めていた“学び”」に乖離があったのです。 生徒の“学び”の方法に選択肢を与えることで、それは自然に解決しました。
1
1
26
@akio_saitou
Saitou, Akio
2 years
「体育の着替えは授業時間にしましょう」は、大人になったときの「制服に着替える時間も労働時間です」に繋がるので良い指導だと思うし、大々的にキャンペーンを打つ価値がある気がする。 あとは文科省が何て言うかだな。
@risuzaru_mama
✤risuco✤
2 years
小中学校にお願い‼️ 休み時間は係の仕事や着替えをする時間ではありません。しっかり休ませてあげてください。 生理の女の子が焦らずナプキンを替える時間をください。生理の失敗はトラウマになります。
18
912
5K
0
7
25
@akio_saitou
Saitou, Akio
13 years
【RT願】【被災された大学生のみなさまへ】三菱商事が震災被災者の学生に向けて奨学金を発表しました。学問を諦めないでください! http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2011/html/0000012089.html
0
278
24
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
ただ、授業の様子は傍目には「授業崩壊」とほぼ同じでした。まあ、教室の前では授業をしているのに、その後ろでグループワーク(≒私語)や自習をしているわけですから、当然ですが。 もちろん、見る人が見れば「崩壊」していないことはすぐに分かります。教室内では良質の“学び”が起きていました。
1
2
24
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
教室内を3つに分け、グループワーク・自習・授業のどれを選んでもいい、その3つを移動してもいい、という授業スタイルがそこで生まれました。 ある日は自習をし次の日はグループワークで友人に聞く、グループワークをしながら重要な箇所は授業を聞く、など生徒は様々に工夫し理解を深めていました。
1
2
24
@akio_saitou
Saitou, Akio
3 months
#麹町中 の「改革後戻り」問題について、参議院の文教科学委員会でも話題に上りました。 (約10分) 文科大臣いわく ・校則は児童生徒・保護者等の関係者とよく相談して見直しをする必要がある とのこと。 麹町中は現状これに反しているので、速やかな軌道修正が必要です。
1
12
22
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
【追記②】 学校教育現場で起こっている問題についてはほかの投稿でも言及しています。たとえば下記。
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
「小中学校での不登校が約30万人」って報道されていますが、それは「統計の嘘」です。 本当は「約46万人」。なぜかというと学校や教育委員会は「(本当は不登校だけど)腹痛で休みます」という欠席を「病欠」とカウントするから。 実際、本当の病欠での長期欠席なんて10年間で1人いたかどうか。
Tweet media one
1
13
36
1
7
24
@akio_saitou
Saitou, Akio
4 months
これは特にひどい #麹町中 のマルトリートメント(不適切対応)。 数々の学術研究で否定的な結論が出ている取組みや、学習指導要領の根幹に反する取組みを行いながら、「説明会で話したから文句言わないでね」って…。 公立の義務教育の学校だという大前提を無視しているように思います。
@YuanWei85020
野菊
4 months
#麹町中 "説明会で説明しました。その上で本校を選ばれましたよね"て言われても。 千代田区の中学が全て堀越主義中学になくなってしまい、私立ダメで転居もできず仕方なく入学しましたの方は、堀越主義を理解はしたけど納得はしてないのでは? @KudoYousan #学校選択制
Tweet media one
1
2
11
1
5
23
@akio_saitou
Saitou, Akio
5 months
私の実践記事が教育系雑誌に掲載されました! WEB記事から内容を再構成したので、ぜひご一読ください!! == 元記事はこちら 「私語、内職、居眠り、教室外への移動も…!? なんでもOKな“自由な授業”で生徒の学力も授業満足度も向上させた方法」
0
9
22
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
そんな対応をしていたので、もちろん中には「自由な授業」をしてから授業中の学習量が減った生徒も出てきました。 ただ、そういう生徒の場合でも、驚くほどに成績は変わりませんでした。 そこから「基本的に“学び”は“やりたいとき”にしか身につかない」のではないかと考えるようになりました。
1
2
22
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
「グループワーク中心の方がいい」「授業を聞きたい」のどちらの声を優先させるか決めかねた私は、実験的な気持ち半分で 「教室内でグループワークも授業もどっちもやるから、好きな方を選んで」 という冒険的な手法をとることにしました。 (それを機に、私の「授業スタイルの探究」は加速します)
1
7
22
@akio_saitou
Saitou, Akio
8 months
「ノートを平常点に加えるため」という声が上がりそうだけど、実は文科省は「ノートやプリントへの特定の記述の有無で平常点を決めるのは好ましくない」的なことを言っています(意訳)。
1
2
23
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
高校で卒業生に向けてメッセージ動画を作成したら、生徒たちがとてもステキに編集してくれました。
2
15
23
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 month
#麹町中 改革後戻り問題の続報が出ました。 国会で文科大臣や担当官僚から「一般論としては不適切」と言われた指導に対して学校側が説明した文書に虚偽の内容があったとのこと。 == 麴町中ヒップホップ問題 学校説明に保護者から異論「実態と異なる」
0
10
22
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
週刊ダイヤモンドさん(2018年8月4日号)に僕のツイートと似た記事が載っていたと教えてもらったので買ってみた。 ・ネタはモロパクリ ・ダイヤモンドさんは定式化が雑 ・ただそれはメッセージを睨んだ最低限のモデル化とも言える ・式変形と最後のメッセージは見事 ・パクるなら一報ほしかった。
Tweet media one
2
13
22
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
反応いただきありがとうございます。 せっかくなのでぽつぽつと書いていきますね。 元々私はどちらかというと「教科書と自作プリントを使ってガッツリ教え込む」タイプの教員だったので、上述の自由な授業をやるに至るまでにはいくつかの段階が必要でした。
1
2
20
@akio_saitou
Saitou, Akio
3 years
そういえばTwitterでは言ってなかったけど、最近新聞に載りました。
Tweet media one
0
0
21
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
「その授業を受けていた生徒たちは実際にどう思っていたの?」戸思う方もいらっしゃると思うので、参考までに当時の生徒が書いてくれたインタビュー記事を貼っておきますね。
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
30代の元高校教員です。 教員時代は「内職可」「スマホ使用可」「音楽聴くのもOK」「寝ててもOK」「教室外に行ってもOK」という超絶自由な授業をやっていました。 その結果、生徒の授業満足度は爆上がりで、成績も上昇しました。 もしこのツイートへの反応が良ければ詳細を書いていきますね。
3
118
557
0
7
20
@akio_saitou
Saitou, Akio
9 months
「自分がどれくらいできるか」を周りの人に知られたくないときに、それができる(≒テストを隠せばいい)教科と、それができない教科があって、後者は前者よりも教員からの配慮が必要かと思います。 ちなみに後者の教科は体育のほかに美術なども当てはまりますね。
@niinow_g
新納
9 months
これ前も言ったんだけど、「運動の苦手な子に体育を強制しないで、自己肯定感を下げないで」って言ってるインテリたち、勉強の苦手な子たちが勉強を強制されてるってことは完全に眼中に入っていないんですよね。
403
6K
49K
2
9
20
@akio_saitou
Saitou, Akio
4 months
当時の担当者の前川喜平・元文科省事務次官の手記を読むとさらにびっくりしますよ。 政治家から教員免許更新制を導入しろと言われ代わりに11年目研修を導入したのに圧力に負けてやっぱり免許更新制も導入、その後の運用トラブルについては現場を批判する、というめちゃくちゃぶりです。
@Kinchan2008
MK
4 months
教員バッシングの目的で、教員免許を「更新しないと剥奪」としていたのに、学校崩壊が深刻化し始めると、途端に「免許がなくても大丈夫」と言い始めたのが文科省です。 行政にとって、教員免許はどうでもよく、教員をコントロールするための言い訳でしかありません。
39
475
1K
0
12
20
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
最初に取り入れたのは「授業の中にグループワークの時間をつくる」という形式でした。 その日の授業で教える内容を全体に対して一斉に教え、その問題演習をグループワークの教え合い形式で行う、という流れで、これは特に何の変哲もない授業形態だったと思います。
1
2
18
@akio_saitou
Saitou, Akio
10 months
【追記】 たくさんの方が読んでくださっているので、私が書いたほかの記事も紹介しておきます。
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
僕が教員として行っていた“自由な授業”について、WEBメディアの記事にまとめました。教育に興味のある方や学校の先生方に読んでいただきたいです。 ___ 私語、内職、居眠り、教室外への移動も…!? なんでもOKな“自由な授業”で生徒の学力も授業満足度も向上させた方法
0
7
22
1
4
19
@akio_saitou
Saitou, Akio
11 years
たしかに、「HAYABUSA」とか海外にあったら泣ける。// アメリカのBORDERって大手本屋のチェーン店へ行ったら、日本のお菓子コーナーがあった。 http://t.co/TpGTCC2hF5
0
32
19
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
ちなみに「自由な授業」でも教員の業務量はほとんど変わりません。(まあ一部向けとは言え普通に授業はしますから、当然ですね) 一方、精神的な余裕はとても増え、心中はとても穏やかになりました。 「生徒全体に授業を聞かせなきゃ」と思うことがどれだけメンタルを圧迫していたか実感しました。
1
0
19
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 months
あれ、教科書って「絶対に使わないといけない」って位置づけのものでしたっけ? 個人的には「教科書使うのが基本ではあるけど使わなくても学習指導要領に則っていればいいよ」って位置づけと理解だったけどな。 …とりあえず学校教育法読み直します。
1
3
19
@akio_saitou
Saitou, Akio
2 months
全然そんなことなくて、一部の大学や企業で行われている女性優遇やアファーマティブアクションを勘案しても、ずっと女性の方が生きづらいです(まぁ男性には男性なりの生きづらさがある、という意見もそれはそれで分かりますが)。 全体的にもっと勉強しましょう。
@3F9XXmF5o719520
ひよこ
2 months
真面目な話、現代日本で最も性差別を受けてるのは若年男性だよ。女子枠でアホな女のために大学を落とされ、同じ学費なのに女子専用の給付型奨学金、住宅費支援、食事補助が設けられ、就職してもアファーマティブ・アクションで女性の方が楽に昇進する。それを先代の''ツケ''だといって甘受させられる。
371
5K
35K
1
0
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 month
#麹町中 の改革後戻り問題はこちらの記事にもとても詳しくまとまっていました。 この記事を読む限りでは #千代田区 も学校の決定を問題視していないようで、それが「改革後戻り」を悪い方向に進めていってしまっているように思います。
0
3
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
その形で授業をすると、おもしろいことが起こりました。 グループで取り組む生徒たちと授業を聞く生徒たちで「お互いを邪魔しない」という暗黙の教室内秩序が出てきたのです。 また、「グループワークで分からなかったら授業を聞く」というような受け方をする生徒も現れました。
1
2
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
7 years
今日は最初の教え子たちの成人式。みんなに会えて僕も人生が変わりました。本当にありがとう。 そして、成人おめでとう。
Tweet media one
1
1
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
高校の卒業生にこんなメッセージを送っている数学教師は宮城出身、東京・大阪・長野・神奈川・福島経由で隠岐在住です。 #宮城においでよ #隠岐においでよ #福島においでよ #以下略
0
10
16
@akio_saitou
Saitou, Akio
4 years
@nsx______r @nato_alchemy 元の論文はこちら。 その考察では最終的に年齢も計算に入れられています。 それで、仰るようにAO・推薦入試組と一般入試組では平均年齢が異なるので、そこを加味した両者の年収差は21万円。 医学部や難関国公立はAO・推薦が少ないことを考えると妥当な差かと思います。
Tweet media one
0
3
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
宮城においでよ。こんな教師が産まれた県だよ。
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 years
数学教師として卒業生に送ったメッセージのはずが、生徒にこんな加工をされてしまいました。先生は悲しいです。 ※本編はこちら。
0
1
8
0
7
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
6 months
1歳1ヶ月の息子を連れて島根から北海道(網走)まで3泊4日の出張兼旅行に行って分かったこと。 ・1歳児との旅、普通に楽しい ・世間は子連れの男性に優しい ・一人旅では絡まないタイプの方と交流できる ・子連れなら公共の場で大爆笑しても可 ・ベビーカーと大量のビニール袋が必須 #個人の感想です
2
1
17
@akio_saitou
Saitou, Akio
1 year
中には「今日オレ、めっちゃ眠いんですけど寝てたら起こしてください」と要望してくる生徒もいました。 (別の日には「今日は起こさなくていいっす」と言ってきました笑) 「授業スキル」を駆使して、「どうすれば誰も寝ない一斉授業ができるか」を目指していた頃には起こり得ない光景でした。
2
0
16