全部入りHTML太郎 Profile
全部入りHTML太郎

@_yuheiy

1,719
Followers
782
Following
1,177
Media
75,433
Statuses

HTMLは私に紡がれることを選んだのです @sdenv_dev

Joined October 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
7 days
はドメイン移管作業の都合により停止中です
0
0
5
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 years
ReactやVueを使っているウェブサイトはウェブ全体の1%にも満たず、それら開発者の言説のいくつかは極めてエッジケースの話でしかない。にも関わらず、非常に広い範囲に対して大きな影響力を持ってしまっている。 / The (extremely) loud minority - Andy Bell
3
173
523
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 months
Notionで「>」を打ったときに引用じゃなくてtoggle listになる仕様、舐めやがってと思う
0
59
334
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
CSSの設計を長年考えてきた集大成のつもりで書いた特集記事が全章無料公開されました。CSSに興味がおありの方はぜひご一読ください。
@gihyojp
gihyo.jp
1 year
Tailwind CSS実践入門 ~まず作ってから、あとで共通化する 「Tailwind CSS実践入門 第1章 ユーティリティファーストとは何か ─⁠─従来の課題を解決する大胆なアプローチ」 by @_yuheiy 公開
0
69
251
1
96
300
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
11 months
やめろー!!!! CSS は人を傷つけるための道具じゃねぇ!!!! 俺とCSSBattleで勝負だ!!!!
0
65
275
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
CSS設計における、すべてがコンポーネントであるという誤謬
4
51
242
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
11 months
リンクの内側に、別のリンク…? ボタンの内側に、また別のボタン…? a要素の中にa要素は入れられないし、どうやって実装する? divにclickイベントをつける? アクセシビリティは? そんな困ったUIを正しく実装するための答えは、11月2日の #朝までマークアップ で!
Tweet media one
2
38
244
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
9 months
img要素のsrc属性はPreload Scannerでスキャンできるので、CSSの読み込みよりも早いタイミングで画像の読み込みを開始できる。一方、background-imageはPreload Scannerでスキャンできず、CSSの読み込みタイミングまで画像の読み込みが遅延する。前者についてはこういう感じです。
@miral_kashiwagi
みらる🖖HTMLが好き
9 months
imgタグでおいてobject-fitするほうがbackground-imageより速いはなしについて具体的に何がどう速いかの文献てどこかにまとまっていますか…… img2枚をdisplay:noneで切り替えるレスポンシブよりpictureの方が読み込みリソース少ないはなしと、display:noneで切り替えるほうが速い話も見た気がする😨
1
3
33
2
33
222
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
11 months
私のおすすめ技術スタック10選がはやってるらしいので並べてみたよ - ez-HTML - Terapad - FFFTP - ジオシティーズ - KENT-WEB - GIMP - Inkscape - foobar2000 - 午後のこ〜だ - unDonut
1
56
218
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
いま気づいたけどこれ、「音楽、数学、タイポグラフィ」のやつだ
Tweet media one
2
11
207
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
CSSのfilterを使って、背景色に合わせた文字色を自動的に設定する - Blanktar
0
34
201
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
UIの命名に使う英単語5000 プロジェクトに出る順
0
42
169
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
日本語版『Every Layout』が出版されます。Amazonで予約受付中です。 / 『Every Layout─モジュラーなレスポンシブデザインを実現するCSS設計論』、素直さという選択 #everylayout_ja - Yuhei Yasuda
1
60
161
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
7 months
レスポンシブデザインにおいて12グリッド的な考え方が無理筋になる理由がまとまってる /
0
9
155
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 years
「制作者のためのHTML」の発表資料を公開しました #ca11y
2
48
148
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
新作です / yuheiy/sdenv: sdenvは、ウェブアプリケーションではなくウェブサイトを開発するためのベストプラクティスに基づいて構成されたフロントエンド開発環境です。
3
16
137
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
ワシが若いころには自分のホームページのHTML/CSSがバリデーターをパスした印としてW3Cのバナーを貼り付けておったから仕様理解が促されたのじゃ
0
24
133
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
日本語環境におけるChromeの最小フォントサイズは、現在はデフォルト値として10pxに設定されているが、Chrome 118から0px(制限なし)に変更されるとのこと
0
32
113
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
10 months
沖さんが貼ってくれなさそうなので僕が自分で貼ります!!!!!!!! #朝までマークアップ / マークアップのわかり方
0
16
108
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 years
書いた / 垂直方向のマージンにはmargin-topを優先的に使う理由 - Yuhei Yasuda
0
39
106
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 months
あまり人には理解されないだろうけど、WebサイトでもWebアプリでも、Web的なクラシカルなイメージ(ハイパーメディア的)からはみ出すようなスタイルだったり振る舞いをするものを見ると、一気にハリボテ感が漂ってダサく感じてしまう。分不相応感から来る滑稽さというか、節操のなさというか。
@sugimoto_kei
杉本啓
4 months
それそれ。ブラウザで動くアプリのあの独特のニセモノっぽさって、どこから来るんでしょうね。 いや、オレ、ほんとはアプリじゃなくってブラウザなんすよ、みたいな何か。
4
24
145
1
22
94
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
Tailwind CSSにおけるHTMLのコンポーネント化とCSSのコンポーネント化
1
15
76
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 months
書きました / 日本語におけるtext-wrapプロパティの運用
1
20
76
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 months
CSSのround()が熱い。まだChromeに実装されてないのが残念
3
7
75
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 month
デザインシステムの運用が回り始めてからは、状況の変化に応じて最初に作ったものを更新し続ける流れが欠かせないけど、その度、すでに旧仕様に則って作られたものをどうするかの問題が常に付きまとう。そこで現実的な判断をすべく、状況把握のための一つの仕組みを作りました
0
11
73
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
8 months
とりあえずアウトラインを作り始めた
Tweet media one
0
7
73
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 months
コードを書くことの追求が生き甲斐になっているような人間にとって「そこそこでいい」というのはある意味死んだも同然で、僕がそれを身をもって感じた頃には危機的なレベルでやる気がなくなっていたけど、僕はもうやりたいようにやるしか道がないのだと開き直ってからはなんとか立ち直ることができた
Tweet media one
0
16
71
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
HTML要素のことをタグと呼びたくないけど状況的に要素と言っても通じないであろうときに唇を噛みしめながらタグと呼ぶ人の図
0
9
67
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
9 months
React Aria Componentsはドキュメントも非常によくできていて、特に僕が好きなのは、どのようなインターフェースでコンポーネント化すると良いかの手本が示されているところ。コンポーネントの粒度やpropsの設計は使い勝手に大きく影響するのでここまでカバーしているのは偉大
Tweet media one
0
5
67
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 years
書いた。働き始めて以来この手の問題にはずっと気持ち悪さを感じていて、記事ではその正体について明快な言語化を試みた。タイトルからテーマを読み取って「よくあるいつもの話か」と結論付けられるかもしれないが、これまで言及されていなかった核心に記事では迫っていると我ながら思える。
@ShiftbrainStd
シフトブレイン/スタンダードデザインユニット
5 years
ブログ「レスポンシブデザインに見るデザインカンプと実装との溝」を公開しました。ツールの紹介を通して、グリッドシステムのあり方やレスポンシブデザインの意味などを考察しました。
0
57
158
0
10
62
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
8 months
これすごすぎて引退を考えた
@devongovett
Devon Govett
8 months
Just released our React Aria Components + Tailwind CSS starter kit! 🥳 💄 Beautifully styled implementations of every component that you can modify. 🌗 Light, dark, and high contrast modes. 🎲 Multiple variants. 🛝 Pre-configured Storybook.
Tweet media one
31
168
1K
0
5
63
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
組織の中でUIコンポーネントを配布するために、パッケージ化するか、shadcn/uiのようにscaffold的に扱うかという話になるときに、必要になるのはこういう議論らしい / The Design System Ecosystem | Big Medium
1
17
63
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
8 months
Astroとかhtmxとかって、これまでのウェブ技術の延長線上にあるというか、期待に反しない正常進化になってるみたいなところが僕は好きだな。ベースラインを引き上げるような感じ。こういう選択肢も取れるようになっていることが、ウェブにとって意義深いと思う。
0
5
58
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
どれだけ反対してもスクロールジャックを実装することを覆せなかったという理由で転職を決めたことがある
0
7
56
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
9 months
何でもないような事が 皺寄せだったと思う
0
14
57
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 months
process.env.NODE_ENVをprocess.env['NODE_ENV']に置き換えろとtypescriptに警告されたのでやったらbundlerで置換できなくなっててウザい。お前もう話しかけてくんな
2
4
55
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
スクロール可能な領域はtabindexを指定しなくてもタブフォーカスされるように変更されるとのこと / キーボードのフォーカス可能なスクローラー  |  Blog  |  Chrome for Developers
0
13
54
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
22 days
ARIA in HTMLで紹介されているASCIIアートのマークアップ例を参考にできそう
Tweet media one
@uhyo_
🈚️うひょ🤪✒📘 TypeScript本発売🫐
22 days
【HTML・a11y練習問題】 マ 縦 こ | 書 の ク き よ ア 表 う ッ 現 な プ を し て く だ さ い 特にアクセシビリティに配慮してください。ただし、横書きのプラットフォームで縦に書いているという面白さも含めて表現する必要があるので、CSSで縦書きにしてはいけません。
0
6
33
0
13
52
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
8 months
僕もついにこのスタイルを採用した。マークアップがだいぶシンプルになった / 雑記記事からarticle要素を削除
1
5
52
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
Tailwindは素直にいいなと思って使い始められる人と、相当説得しないと使おうと思えない人がいるはずで、僕自身が後者だったので、思想的な面にはかなり力を入れて書いた(書いてないのに筆者側の意見を書く人) #TailwindCSS 実践入門
1
4
51
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
僕が趣味でホームページ作りみたいなことを始めたころには、スキルとか収入とかじゃなくて、面白フラッシュ倉庫を見るのと同じくらいの感覚でいろいろ作ったりしていて、いま思うとあれは本当に幸せな時代だった
1
3
50
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
7 months
レスポンシブの間の見た目をいい感じになるようにずっと調整し続けていたら、いつしか日が沈み、太陽が昇り、月日が流れ、周囲の同世代はみんな結婚し、親になってしまった
0
6
48
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
Chrome で text-spacing-trim プロパティがサポートされたぞ!!
0
6
48
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
8 months
ブラウザデフォルトのフォーカスリングを明示的に適用する方法
2
8
47
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 months
Web的なデフォルト感のある挙動がダサいから変えたいと多くのデザイナーが言うんだけど、僕からすれば、下手に作り込んでそこから逸脱させてしまった方がダサいんだよね。身の程をわきまえずに秩序を乱してる感じ。
1
8
46
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 years
CSS設計は前提として、デザイナーの世界認識と実際のCSSとを一致させるために努めるものであって、この溝が大きいほど実装者は翻訳者としての記号接地問題に苦しめられ続ける。CSS設計をデザインから独立して考えられるコーディング規約の問題だと捉えてしまうと進歩は無い。
1
7
46
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
Slackで昔のメッセージにスレッドで返信して、実質その相手にしか気づけないようにやり取りすることを、法の抜け穴をつくという意味で合法DMと呼んでいる
1
5
44
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
WordPressって多くの制作者のニーズとぜんぜん違う方向に進んでるのに、とりあえず適当なレンタルサーバーに設置すれば動くという点が強すぎて、大量のいらない機能を無効化するためにたくさんのコードを書いたりしながらゴリ押しで無理やり使うみたいな運用になっているのが虚しい
1
8
44
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
React SpectrumのSlotベースのコンポーネント設計について調べている。UIコンポーネントって普通DOMの構造ありきで作られがちだけど、そうじゃなくて、本来コンポーネントってこうあるべきだろうなと。
0
4
44
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
ReactコンポーネントでレンダリングされるHTML要素の種類を変更可能にするためのパターン
0
5
44
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
Twitterのトピックで表示されるWebデザインとWeb開発はマジでゴミ
0
2
43
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
7 months
Astroでシンプルなフォームを実装するためのライブラリ / 🧘‍♂️ Simple form | Simple Stack 🌱
0
5
42
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
gridでposition: absoluteみたいにするこのテク、いつか書こうと思ってストックしてたのに先を越された / Less Absolute Positioning With Modern CSS - Ahmad Shadeed
0
5
42
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
10 months
さんをつけろよデコ助野郎
@takanoripe
takanorip
10 months
全部入りHTML太郎とゆうてんさんの発表見れたので寝ます。おやすみなさい。
0
0
6
0
1
42
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
子供のころ、ゲームの攻略本を読むのが好きで、ゲームのやりすぎでゲーム機を没収された日には攻略本だけを嬉々として読み込んでいた。今も技術ドキュメントはずっと読んでいられたりするんだけど、これはあのころとまったく同じ感覚でやっていることなのだと気づいた。
1
3
40
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 months
@PentaPROgram 同じ画像を3箇所で繰り返すのってアリですか? こんな感じで
0
4
41
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
細かすぎて伝わらないtailwind cssハック。カスタムスタイルを追加する際、普通にcssファイルに記述してしまうと、エディタでそのクラスが補完されない。補完するためにはtailwind.config.jsから検知できる必要があるので、次のようにcssファイルを読み込むだけのプラグインを実装すると
1
4
40
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 months
「デザイン性を重視」というワードが登場したため、反射的に「デザイン性ってなんすか?」と食ってかかりそうになったけど、耐えた
0
0
40
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
object-fit: coverってもはやベースCSSに書いてデフォルトにしていい説あるな
0
2
39
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
これだけよい反応をもらえるとはまったく予想しなかったけど、あれが受け入れられるということは、これまでCSSを書いてきた人はやはりいろいろ思うことがあったということなんだな
1
2
38
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
Tailwindになっても、宣言をうまく組み合わせることの重要性は変わらないなと思って、このブログを思い出した / 宣言ブロックのCSS設計 - kojika17
0
7
38
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
個人的に、Tailwind Connectで聴けてよかったと思うのが、Keynoteの冒頭でAdamが言っていた「CSSに関するあらゆる大量のリソースに片っ端から目を通した」という話。Tailwindを作っている人はどうしてここまでCSSのプラクティスを熟知しているのだろうと疑問に思っていたけれど、
1
5
38
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
Tailwind CSSでレイアウトプリミティブを実装してみた #everylayout_ja / shifted/tailwind.config.js at tailwind · yuheiy/shifted
0
3
37
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
宣言的デザイン(翻訳)
1
16
37
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
3 years
CSSの書き方が多様に変化していく中でもこれだけはしばらくずっと確かなものであり続けると思う / 宣言ブロックのCSS設計 | Web Design KOJIKA17
0
5
37
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 years
CSSが書けない人でもレスポンシブデザインの感覚を理解できるようにするためのGUIを作っている / Grid settings designer
1
7
37
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 years
自分のコンポーネント分割が良すぎて、なんも用事ないのにずっとコンポーネントのファイル一覧を眺めている
0
1
37
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 months
Every Layout出版の打ち上げを今さらやりました
Tweet media one
0
2
36
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 years
ボタンを横並びにしつつそれらの幅を一番大きいものに合わせるっていうの、マジックナンバーで指定していかないと無理かなと思ってたけどgrid使ったらできた / 横並びかつ同じ幅のボタンたち
Tweet media one
3
4
35
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
CSSの書き方を考えることとかそれにまつわる活動全般を指して「CSS設計」と僕は呼んでるんだけど、一方でBEMやSMACSSのような決まった方法論のことを指して「CSS設計」と呼ぶ人も多いらしく、たとえば「現代においてもCSS設計は必要か」的な用法を見かける。
1
6
36
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
新卒時代、応募する会社を決めるために、コポサをview-source:してその質で判断していた
1
5
35
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 years
社内で発表した。HTMLにおける「代替」とは何なのか。代替テキスト・アクセシビリティツリー・文書構造とプレゼンテーションの分離などについて。「制作者のためのHTML」の続編っぽい。 / 「代替」の意味を探して
3
9
35
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
tailwind configに次のように書くことで、 future: { hoverOnlyWhenSupported: true, }, hoverが @\media (hover: hover) and (pointer: fine) で適用されるようになる
0
6
34
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 months
Storybookのstoryの使い方として、 - ドキュメント用 - 自動テスト用 - controlsで操作できる動作環境 の大きく3通りがあるように思う。それぞれでstoryの書き方が変わるので、どのような方針で構成していくべきかの判断が難しい。
1
5
34
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
7 years
ドラえもん のび太の大規模サイトフルリニューアル案件
0
11
32
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
こういう、会ったメンツで写真を撮るなどの行為を今まであまりしてこなかったが、これからはしていったほうがよいと考えるようになった(デザおじ談)とのことで、私もそれに共感し、撮影したものを掲載します(左からデザおじ、私、ますぴー)
Tweet media one
1
0
33
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
11 months
HonoとかhtmxとかAlpine.jsとかTailwind CSSとか、HTML Centricな環境のために必要な構成要素がいろいろと出揃ってきて、そろそろこっち側が台頭する可能性が見えてきた
0
7
33
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
headless ui系の実装が出揃って来たことで、逆にuiライブラリはスタイルだけ提供しておけばいいんじゃないかという気になってきた
2
4
32
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 month
書きました!
@PLAID_Tech
PLAID_Tech
1 month
エンジニアブログにて、「ソースコードを解析して社内向けUIライブラリの使用状況を自動で集計する」を公開しました。 プロダクト全体のソースコードを解析し、提供モジュールおよびプロダクトごとに個別に使用状況を自動集計する仕組みとその実装方法を解説しています。
1
11
67
0
3
32
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
8 months
届きました
Tweet media one
@f_subal
藤秋すばる
9 months
【告知】技術評論社様より『Tailwind CSS実践入門』という本が1/26に出ます!Amazonなどで予約開始されました📗 「HTML/CSSは分かるけどTailwind CSSは初めて」という方や、デザインシステムを作りたいデザイナなどを対象にしています。 本の詳しい内容はこちら
0
77
246
0
3
32
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
6 years
会社でしゃべった / ユーザー自身の道具になるためのインターフェイス
0
11
32
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
4 years
オブジェクトの座標をそこに沿わせんじゃねええええええ / Penpot - Design Freedom for Teams
Tweet media one
2
3
32
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
Tweet media one
0
1
31
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 years
自分が考えていることの目次になるような場所が必要だと思った。これまでにした話を集めて分類し、要約したり補足したりした。
0
9
30
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
2 years
うおー、ホントに載ってるよ
Tweet media one
0
1
30
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
5 years
良い目次を作ろうとすることは良い見出しを作ることであり,良い見出しを作ろうとすることは良い文章を作ることにつながります.なぜなら,良い見出しかどうかをチェックするためには,自分の文章を客観的に振り返らなければならないからです. 『数学文章作法 基礎編』より
1
3
29
@_yuheiy
全部入りHTML太郎
1 year
僕自身も最初はTailwind否定派で、それから時間を掛けてあれを受け入れられるよう���なったという形なので、その分、拒絶感の原因となる考え方の違いについても避けずに正面から説明できたと思います
@SaekiTominaga
トミー
1 year
そういえば WEB+DB PRESS Vol.133 の「Tailwind CSS実践入門」、先日ようやく読みました。 Tailwind の導入で問題になりうる、クラス名がセマンティックでなくなることについて、そのデメリットも含めてきちんと触れられているのが良かった。
1
5
11
0
5
29