ウラヌス238 Profile Banner
ウラヌス238 Profile
ウラヌス238

@_uranus238

2,399
Followers
1,106
Following
1,008
Media
2,905
Statuses

川流不息

E & SE Asia
Joined July 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
海水面が12万年前の最終間氷期から2万年前の最終氷期まで上下しながらも下がっていき、その後現在まで一気に上昇した様子をアニメにしてみました。 こうした約10万年単位の周期的な変動を過去から繰り返してきたんでしょうね。
15
923
3K
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
香港のセブンイレブンにて。
Tweet media one
22
6K
8K
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
約2万年前、氷期の最も寒かった時代は海水面が現在より125mも下がっていたという。 海底地形データを使ってその時代の河川を構築すると、超巨大河川が出現! いろんな妄想が膨らんでくる! Reconstructing paleo-rivers in LGM period!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
42
2K
5K
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
好評だったので更に作りました。 最終氷期(約2万年前)の古水系を海底地形から構築したものです。 当時の海水面は現在よりも125m前後下がり、北海道とサハリンは陸続きになったり、九州と韓国はつながりかけたり、伊勢湾流入河川は一つにまとまって大水系になったりと、色々興味深いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
15
2K
4K
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
海底地形データを元に、最終氷期(約2万年前)の河川を構築してみた。 古東瀬戸内と古西瀬戸内の2大水系が再現できた。 こりゃ楽しいなあ。
Tweet media one
8
576
1K
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
氷期-間氷期の海水準振動アニメ、日本列島版作ってみた。 歴史的には今より海水面が何十メートルも低かった時代がずっと長く、数万年前に日本列島に人類が渡ってきた頃も、瀬戸内海などはきっと陸地だったんですよね。
15
312
884
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
How about a glimpse of the magnificent Sundaland? 🌊 The rise and fall of sea levels during glacial-interglacial cycles revealed an extensive continental shelf, connecting islands in Southeast Asia 🏝️ #Sundaland #SoutheastAsia #Geology #はるかなりスンダランド
5
223
577
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
中国湖南省の洞窟性フクドジョウ科魚類の新種記載。Triplophysa erythraea 魚も格好良いし、生息地の洞窟への入り口が滝になっててスゴイ…
Tweet media one
0
182
463
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
web上にじゃんじゃん挙げて構わないらしいということで。シカゴのフィールド博物館に眠りしスワモロコのホロタイプ標本。1960年代に絶滅してしまった長野県の諏訪湖固有種。
Tweet media one
0
98
307
@_uranus238
ウラヌス238
1 year
アムール川水系で採ったマンシュウドンコ。 獰猛そうな見た目でかっこいいんよ。
Tweet media one
0
27
244
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
石垣島と西表島のキバラヨシノボリが新種記載。 イリオモテパイヌキバラヨシノボリ Rhinogobius aonumai aonumai イシガキパイヌキバラヨシノボリ Rhinogobius aonumai ishigakiensis
0
85
243
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
台湾のシマドジョウ
Tweet media one
0
35
225
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
サハリン産ドジョウが新種記載されたらしい(Misgurnus chipisaniensis)。遺伝的には北海道のいわゆるキタドジョウも含まれる。しかし日本産の形態はみておらず、キタドジョウと新種記載された種が同一なのかは、さらなる研究が必要的なことがかいてある…。
@svshedko
Сергей Шедько
2 years
Lost in identification: A New Species of the Pond #Loaches #Misgurnus ( #Cobitidae ) from the South of #Sakhalin Island Full text via Springer Nature SharedIt: #NewSpeciesAlert
Tweet media one
0
9
33
1
51
200
@_uranus238
ウラヌス238
1 year
キタノメダカを別種とすることに異論とかいうのがでてたことに気づいた。 形態での区別がそこまではっきりしないのと、ミナミメダカと生殖隔離がないので亜種とすべきだとか。
1
54
203
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
同一水系でも場所によって結構色味が違うカワヨシノボリ。 一枚目のは採ったときから赤さに驚いた。
Tweet media one
Tweet media two
1
30
192
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
ヒラヨシノボリが新種記載されたようです! 驚くことに、石垣&西表の集団と沖縄島以北の集団は別種で、それぞれヤイマヒラヨシノボリ(Rhinogobius yaima)とケンムンヒラヨシノボリ(Rhinogobius yonezawai)の2新種として記載されています。にしても論文中の写真が美麗すぎる!
0
68
192
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
改めてアカヒレ属全三種。 Tanichthys albonubes アカヒレ 廣寧省 T. micagemmae ベトナムアカヒレ 廣平省 T. sp. アカヒレ属未記載種 平治天省 全てベトナムで採集。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
38
184
@_uranus238
ウラヌス238
3 years
"カクレトミヨ" Pungitius modestusが新種記載されてる。 魚検でトミヨ属雄物型とされていたもののうち、山形県の最上川水系に生息するもののようだ。(雄物川のものは含まず)
1
55
187
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
具の見た目はエビっぽい。 味も気に入ったので、見つけたらまた買おう。
Tweet media one
2
172
166
@_uranus238
��ラヌス238
4 years
バイオインフォマティクス入門、買おうかなと思ってたらpdf公開されてることに気がついた。神か。
0
43
176
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
Sewellia属。ベトナム中部からラオス南部のアンナン山脈にまたがる地域に数種分布するタニノボリ。ベトナムでは独立小河川でも流れの急なところでは必ずと行っていいほどいる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
47
171
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
外来魚駆除の池干しで大量のバス・ギルに混ざってわずかに生息を確認したシマヒレヨシノボリ Rhinogobius tyoni 在来魚はヨシノボリのみ。 よく生き残っていたなあ。
Tweet media one
0
21
162
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
台風だし、世界のヨシノボリの種類と分布をまとめたページつくってみた。
2
54
154
@_uranus238
ウラヌス238
28 days
原産地のナンエツオヤニラミ(1. 中国広西、2. 中国広西、3. ベトナム北部、4. 中国広東)。 日本の川では見たくないね...。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
28
150
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
琵琶湖に生息する2種のヨシノボリ。実は幼魚であっても同定は容易。 個人的に一番わかりやすいと思っているのが尾柄で、ビワヨシノボリ(上)は細いけど、オウミヨシノボリ(下)は太い。 こうして並べてみるとやっぱり全然違うね!
Tweet media one
0
19
149
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
海底地形データは GEBCO のものを利用しました。 しかしデータが重たくて計算にえらく時間がかかった。
0
65
145
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
エビが追加されたほか魚種も100種ほど増えててかなり分厚くなってる。
Tweet media one
0
27
142
@_uranus238
ウラヌス238
8 months
漢江水系のホタテコブクロカマツカ。いつか水中写真撮りたいなあ。
Tweet media one
0
5
142
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
大連郊外の川、バラタナゴ属三種のパラダイスだった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
13
135
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
未記載種だと思う。 Niwaella sp.
Tweet media one
0
24
132
@_uranus238
ウラヌス238
3 years
レビュー論文が出てた。 「分子系統学における多種合祖の理論と適用」 とでも訳せば良いだろうか。 内容は適用ばかりな気もしたが、ともかくこの論文をベースに最近勉強してきたことをなんとなくまとめてみます。間違っていたら教えて下さい。少し長くなるかも。
1
30
129
@_uranus238
ウラヌス238
1 year
「長江十年禁漁」で2021年から長江流域の色んな場所で10年間禁漁になり、23万人が漁業をやめたらしい。 けっこう本気やな…
2
39
127
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
2020年はヒラヨシノボリ2種が新種記載されめでたい年だった。 これはケンムンヒラヨシノボリ Rhinogobius yonezawai #上皇陛下のお誕生日なのでハゼの画像を貼る2020
Tweet media one
0
21
126
@_uranus238
ウラヌス238
8 years
こいつらはヤバい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
34
122
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
Yasuhikotakia molreti 水中で見ると素早く泳ぎまわっていて、最初何かわからなかった。
Tweet media one
Tweet media two
1
23
119
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
第一背鰭も第二背鰭も伸びてるヒラヨシ、すごくかっこいい。
Tweet media one
0
23
125
@_uranus238
ウラヌス238
3 months
ヨシノボリ属は破壊されてしまった。 日本のヨシノボリたちよ、お前たちは何属なんだ。 帰る属を失ったのか?
2
11
123
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
体長ゆうに10cmを超えていた。 こんなに大きくなるんだなぁ。
Tweet media one
0
11
115
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
コンテリボウズハゼ 遠くからでも目立つハッとする青色に感動。
Tweet media one
1
17
114
@_uranus238
ウラヌス238
3 months
ゴクラク種群のRhinogobius以外の属は、 Tukugobius, Sinogobius, Pseudorhinogobius, Zhuquellaの4つでZhuquellaは新属。 SinogobiusはさらにSinogobius亜属とEpikalymma亜属にわかれる。 Tukugobius以外は偶然それぞれの属、亜属のタイプ種の写真を持ってた。
Tweet media one
0
31
119
@_uranus238
ウラヌス238
8 years
ヨシノボリ属の一種。 こんな模様はじめて見た、すごい。
Tweet media one
Tweet media two
0
35
112
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
至極の輝き、カタゾウムシ
Tweet media one
0
25
110
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
以前香港のザリガニおにぎりをツイートしたら反響があったが、北京のファミマにはその上をいくザリガニ丼があった。 ザリガニたっぷり、夏季限定。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
64
112
@_uranus238
ウラヌス238
28 days
かっこよすぎるぜRhinogobius rong
Tweet media one
0
10
110
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
ヨコシマドンコ 特に大陸北部では流れの緩やかな場所ならどこにでもいる印象だが、ここまで大きくて立派なものにはなかなか出会えない。 目視で見つけて反射的に掬った。
Tweet media one
0
18
105
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
狙ってしとめた一匹
Tweet media one
0
20
105
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
採った瞬間はトウヨシノボリだと思ったんだけど変だな。九州産。
Tweet media one
2
10
101
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
Rhinogobius brunneus クロヨシノボリ 本属で2番目に古く記載された種。小卵回遊性で、琉球~本州まで広く分布するが、他のヨシノボリがいないような小さな島の極小河川にも生息していることがよくある。写真は屋久島にて。 #今日のヨシノボリ
Tweet media one
Tweet media two
0
15
101
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
新たにアカヒレの生息地を二箇所発見。 2つの生息地は、水系が異なり100km以上離れており、カラーパターンも異なる模様。
Tweet media one
Tweet media two
2
20
101
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
一つの生息地は透明度が高く、水中観察するとアカヒレの群泳が見られたが、水中に入って一分もしないうちにヒルがこっちに向かって泳いでくるのが見えたので、全速力で逃げて陸にあがり、まともな写真が撮れず。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
22
99
@_uranus238
ウラヌス238
3 months
これが最近でた件の本。中・越を流れる紅河の本だが、なぜか日本と台湾を除く全ヨシノボリ類のレビューに本書の1/3近くを割いている。そこでは19種が新種記載され、属を5つに。Rhinogobiusはゴクラク種群にのみ当てはまる形態で定義され、これに従ってしまうと日本のヨシノボリはどの属になるのか不明
Tweet media one
1
34
103
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
急流にたくさんいたクチマガリOnychostoma alticorpus 高身白甲魚
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
20
97
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
Sewellia speciosa メコン川水系支流のXe Kong川固有のタニノボリ。
Tweet media one
0
14
97
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
Zacco三兄弟参上~ Z. platypus Z. sinensis Z. acanthogenys
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
15
96
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
海水準は世界的な値を使っていて、日本とは少しズレがあるだろうし、この時間スケールで大きな地殻変動はないとしても、侵食堆積で結構地形変わる気がする(特に海底)のでどこまで正確かは微妙です。まあ雰囲気です。
3
35
94
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
ヒラヨシノボリの背面の模様すごいなあ
Tweet media one
0
7
94
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
北Vietnam産アカヒレ Tanichthys albonubes いつからか野生のアカヒレを採るのは夢だったので網に入ったとき震えた。 やはりブリードで出回ってる中国広東省のものとはカラーパターンが若干異なる模様。
Tweet media one
0
28
88
@_uranus238
ウラヌス238
3 months
これがスザクヨッシーのタイプ種 Zhuquella zhuquellaだな。 尾鰭基部が白く抜けるのがかなり特徴的で、未記載種なんだとおもっていたので、新種記載されて良かった。 しかし君らがスザクとなって飛び立つとはなあ。
Tweet media one
0
10
92
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
淡水フグ。 意外と渓流にいた。
Tweet media one
1
11
86
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
京都にて、久しぶりに水中撮影。 チュウガタスジシマドジョウ Cobitis striata striata
Tweet media one
0
10
90
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
カッコ良い
Tweet media one
0
11
91
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
ナンシオヤニラミ Coreoperca whiteheadi
Tweet media one
0
18
85
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
いただきもののシマヒレヨシノボリ Rhinogobius tyoni きみたちカッコ良すぎるな?
Tweet media one
0
13
87
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
??ヨシノボリの臀鰭。
Tweet media one
0
11
88
@_uranus238
ウラヌス238
6 months
これも2021年出版だが、最近の韓国の図鑑としては珍しく朝鮮半島全域をカバーしており、朝鮮半島の中では北朝鮮にしかいないマンシュウドンコも掲載しているのが良い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
16
88
@_uranus238
ウラヌス238
9 years
アカヒレの生息地での水中写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
85
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
Rhinogobius sp.
Tweet media one
0
20
86
@_uranus238
ウラヌス238
2 years
瀬戸内には大きな窪地があって、湖っぽく色塗りしてますが、実際は湿地みたいな感じだったのかもしれません。
1
25
83
@_uranus238
ウラヌス238
8 years
トゲウナギ!
Tweet media one
0
23
86
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
未記載と思われるアカヒレ属の一種。 Tanichthys sp. 水中撮影を試みたが、小さすぎてピントあわず。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
85
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
Sewellia属の一種
Tweet media one
1
11
81
@_uranus238
ウラヌス238
3 years
ゴクラクハゼ Rhinogobius similis ヨシノボリ属のなかで最も分布が広く、最近ロシアでも確認された。汽水域、河川下流域、止水域に多い。写真は中国広西チワン族自治区で撮影。海からめちゃくちゃ離れているのでおそらく陸封の生活史だろう。 #今日のヨシノボリ
Tweet media one
2
5
82
@_uranus238
ウラヌス238
7 months
インパクトのある研究より、ネイチャーポジティブに貢献できる研究がしたい。 自然環境が今より良くなることはありえない、などと言わせてはいけない。
1
8
82
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
ベトナム北部のナマズ
Tweet media one
0
6
81
@_uranus238
ウラヌス238
8 years
やはりいた謎のCobitis
Tweet media one
0
24
78
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
タイプ標本ではないが、台湾総督府があった時代に、大島正満が採集したヨシノボリ標本がはるばるアメリカにあったり。 この100年の間、何人がこの標本を観察したんだろう?
Tweet media one
1
9
82
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
数学者:佐藤幹夫さんの言葉 さあやるぞ!とか思ってる時点で出遅れてるんや…
Tweet media one
0
35
81
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
本来はあと二日間採集する予定だったが、ここ数日無理をして疲れた上に風邪を引いたので早めに切り上げてこれで遠征終了。 中国,ベトナム,ラオス,カンボジア,タイでひたすら魚を採った61日間だった。 帰国したら魚と縁のない学生生活が再開。 この先こんなことはもう二度とできないだろう…
Tweet media one
1
7
76
@_uranus238
ウラヌス238
8 years
東アジア南部のハス属Opsariichthys O. duchuunguyeni ベトナム北部 O. kaopingensis 台湾南部 O. hainanensis 中国海南島 O. sp. ベトナム中部 綺麗な婚姻色出たのを採るのは運がいる気がする。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
28
79
@_uranus238
ウラヌス238
28 days
Rhinogobius rongとトラフボウズハゼのツーショット
Tweet media one
0
11
80
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
サハリン南部のホトケドジョウ属魚類の形態とmtDNAを調べた研究. 結論として,サハリン南部のものは北海道からの人為移入のエゾホトケドジョウと考えられるらしい.
1
33
79
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
4日前に採ったビワヨシノボリ Rhinogobius biwaensis
Tweet media one
0
16
78
@_uranus238
ウラヌス238
10 months
そして、絶滅危惧種を間違ってとらないようにするためにか、ハゼ科の魚類鑑定手冊が公開されていて、見分け方がわかりやすいし、写真が綺麗でめちゃくちゃ良い!
1
17
78
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
77
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
心が洗われた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
76
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
ベトナムのヨシノボリいろいろ。
Tweet media one
1
20
77
@_uranus238
ウラヌス238
5 years
ここにはヤマナカハヤのホロタイプ標本もある。 自分の研究には全く関係ないが、いち淡水魚マニアとして、幻の魚の標本が見られて感動。
Tweet media one
0
9
77
@_uranus238
ウラヌス238
9 years
一属一種で海南島の一河川にしか生息しないPlesiomyzon baotingensisと思われるタニノボリ。書籍にもネットにも信頼できる写真が存在せず、Fishbaseの写真も明らかに別物だけど多分これが本物。生態写真世界初?
Tweet media one
0
23
77
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
昨日訪れた中国海南島の昔の火山地帯にある地下水が湧き出している泉。日曜日で地元の人達が涼みに来ていて子どもたちの天然のプールと化していたが、魚影が非常に濃く、水中で観察すると少なくとも在来種15種、外来種2種が生息していた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
16
73
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
アカヒレ生息地
Tweet media one
0
15
72
@_uranus238
ウラヌス238
19 days
これはやっぱり新種記載された2種のうちのRhinogobius sudoccidentalisで間違いなさそう。
Tweet media one
0
6
76
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
ベトナムのアユモドキ、Parabotiaの一種。 結構貴重だと思う。もしかするともう二度と会えないかもという気もする。
Tweet media one
0
8
74
@_uranus238
ウラヌス238
4 years
カワニナ類のmtDNA、核DNA(ddRAD)、形態を調べた研究。 西日本の一部で琵琶湖の種のmtDNAの浸透がみられ、それはかつて瀬戸内に存在した古水系を介して上流の琵琶湖から下流の西日本各地に(mtDNAだけが浸透的に)広がったのではないか、と。
1
24
72
@_uranus238
ウラヌス238
8 months
タカハヤd-loop。伊豆と箱根のは琵琶湖からの移入。自然分布の東限は静岡県興津川。
1
22
72
@_uranus238
ウラヌス238
19 days
形態形質を入力するとヨシノボリ全120種以上から即座に種同定or絞り込みできる独自システムを開発しているんでね。 新種が出た場合既知全種とどこがどれぐらい違うか一瞬でわかるんすよ。
1
10
73
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
Tanichthys kuehnei という名で記載されたらしい。
@_uranus238
ウラヌス238
7 years
未記載と思われるアカヒレ属の一種。 Tanichthys sp. 水中撮影を試みたが、小さすぎてピントあわず。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
85
0
23
72
@_uranus238
ウラヌス238
6 years
Rhinogobius filamentosus 画像整理中…
Tweet media one
Tweet media two
0
9
72