寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ) Profile Banner
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ) Profile
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)

@WjgotINrU14Z1fB

12,877
Followers
968
Following
5,047
Media
103,020
Statuses

プロフィールのリンクは、過去にあげたWantedly記事のまとめへのリンク。 ・ITの業界研究したい人向けの話 ・キャリアパスの話 ・IT業界の歴史とかの話 あとはBAMVへの応募を検討している人向けの記事 などなど。 ちな、さいきんひっこした。

Tokyo-to, Japan
Joined June 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
26 days
社内側のスタッフを募集することに。 ポジション名は、まだきまってないので(仮) マメな人。コミュニケーションが苦じゃない人。 そのうえで、営業事務や採用、広報あたりのなにかに興味がある人ならばなお良いです。
0
2
14
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
こないだ雑談で、 プロジェクト内で、心理的な負荷を苦にせず【Noが言える・必要な質問ができる人】と、【できない人】の違いの話になったんだけど。 なんかもっともらしい仮説まで行ったので、言語化と整理とメモ書きも兼ねて書いとく。
157
4K
29K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
ITの人不足の話、なんかおかしいな?と初めて思ったのが、市場で50歳のおっさんとかが売れ残りまくってるのを見てから。 不足なら使えばいーじゃん。 『使いづらい』とか、知らんがなw 何ゼータク言っとるんやwww みたいに思ってた。 その後、ああ『これはさすがに信じたらあかんな』と思ったのが、
184
4K
26K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
ChatGPTくんみたいなサービスが普及した世界において、日本が有利であると言う理由で。 『識字率』 って言われて、あー。っとなった。
15
994
5K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
疑い出したら、たしかにIT業界。 いろいろおかしいわな。 異業界出身者で、かつ、いろんな業界に対してモノ売ってたワイから見たら、いろいろ変。おかしい。 で、『実は人余ってんじゃね?』『買い手が無限にゼータク言ってるだけで』って仮説に繋がりますと。 これだといろいろ説明つくんだよね。
5
715
4K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
市場全体を俯瞰した場合の『人不足』『できる人不足』って話は、どうにも胸糞悪い。 無知なだけで、悪意はないってわかるんだが。コレはいまだに変わらんな。
30
553
4K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
供給すればするだけ、『価格が下がる』のではなく、『採用ハードルが上昇』する。 必要な経験年数が上がる。 NG年齢が下がる。 『神の見えざる手』と違うね。なんでだろう。 ああそうか。『商品』が『人間』だからだ。 給与は下げられない。それが価格の下方硬直性になって。
2
665
4K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
昔。ガラケーのアプリ開発の人員が、10万人不足してるとかって話があって。 まあ不足はマジで不足なんで、未経験とかもガンガン放り込めますと。 未経験者派遣してカネもらえるんだから、そりゃもう派遣会社みんなが全力だよね。 チャンスを掴んだ者は多く、実際に多くのPGが生まれた。
3
483
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
言い換えればこうだ。 『今の市場のハードル設定をクリアした経験年数と年齢の商品が調達できない』 そりゃそう。 だって営業力がなくとも簡単に決まるんだもの。
5
584
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
【Noが言える・必要な質問ができる】人に、それをする理由を聞くと、反応は結構共通していて、『だって、やらないと終わらないじゃないですか』的な。 いわゆる《消去法です》みたいな反応がほとんど。 【やりたくはないが、やらない選択肢は無い】ってことだね。これは実際そうなんだ。
1
348
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
需給を均衡させるため、市場では価格が下がる代わりにハードルが上昇する。 そうやって商品(人間)を締め出して、均衡させているんだ。 そうやって市場に余った高齢者とロースキルは、『商品』ではなくなるわけだ。 で。調達側はこう言う。 【できる人がいない】
1
602
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
そのチャラい社長(ガラケーアプリ特需で儲けた派遣かなんかの会社の人やとおもうが。) が嘘言ってるとかじゃなくて。 なんかもっと根本的に、大きな誤認があり、統計の読み取り方からミスってんじゃないか?我々は。 と、不安になった。
3
402
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
そんな感じなので、ガラケーアプリのエンジニアの数はめっちゃ増えましたと。 で、その翌年。 また、『10万人不足』って言うんだな。 なんのセミナーだったかなぁ。 まあ、若くてチャラそうなどっかの社長がスライドで供給不足を説明してんだよ。
1
405
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
オレが『できる人がいない』って言葉に嫌悪感を覚えるのは、それが実態だからだな。 まあ、世の中はもうちょい複雑で、上層下層で振る舞いが違うと言うのもわかったし。 本来の意味でスキルが必要とされるケースもたくさん見聞きできたが。 しかしながら。
1
393
3K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
11 months
これ系の質問さ。 『前提となる情報が不足』してる事が多いんだよな。 んで、「その部下の状態について質問してよろしいですか?」とか聞くやん。 個人的な体験上、7割くらいの人事が『ダメです』つうんだよな。 求職者的には、『コイツバカにしてんのかなぁ』って思うよね。
@rogc_yamada
山田卓司|ログシー(ROGC)代表
1 year
15年以上採用支援をした経験上、面接では「答えのない質問」がいい。「結果が出ない部下がいたら具体的に何をしますか?」と聞いて、再現性あるノウハウをたくさん出せる人は積み上げてきた人。ふわっとした回答の人は、場当たり的な対応ばかりしてきた人。これらを見抜いていくのが人事の役割です。
0
850
15K
38
580
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
いや、そんなわけないだろう。 実際、じゃぶじゃぶ人が投入され、エンジニアは増えた。 未経験もそうそう決まらなくなった。 爺さんたちは相変わらず余ってる。
1
356
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
さて、【できる人】【できない人】の反応を比較すると、お互いに心理的ハードル自体は感じている事がわかる。 実は、心理的負荷を乗り越える勇気やスキルの有無が差なのではなく、 《ほかに選択肢が無い》 と、感じているかどうかが大きな違いと言う訳だ。
1
211
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
じゃあ【できない人】はどういう反応が多いかと言うと。 『聞きづらい』『怖い』『恥ずかしい』などの心理的なハードルがあるからって反応が多い。 Twitterとかでも見るね。 まあわかる。
5
168
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
なので論理的に考えると、依頼達成する分、心理的負荷が低い【Noを言う・質問する】ほうを選択するしか無いという話になる。 ゆえに【できる人】視点では《消去法》と言う見え方になる訳だな。 より負荷が低い方を選んでいるだけなんだ。 別に人格的に優れているとかそういう話ではない訳だ。
1
181
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
つまり、【依頼達成】までの道のりの全工程をイメージできておらず、依頼達成に【必要なもの】をすべて挙げることができない状態なのではないかと考えられる。 依頼達成までの1~10までを自分でイメージできない。 ゴールに向けて逆算で考えられない。 そういう段階にあるのではないか。
2
182
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
実際、必要なNo・必要な質問を【しない】場合、どうなるか。 《依頼の未達成がほぼ確定》する。 キレられる。評価が落ちる。稼働が上がる。 『怖い』『恥ずかしい』『プライドが傷つく》 思いをする未来も《ほぼ確定》する。 つまり、いずれにしても《心理的負荷は避けられない。》
2
163
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
では、なぜ【できない】と言う、負荷の高い方を選択してしまう人がでるのか。(かなり多い。むしろ普通と言っていい) 仮説だが。 必要な【Noを言う・質問する】ことの、【必要さ】自体がまだ理解できていない段階にあるのではないかと思われる。
3
185
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
11 months
仮にさ、仮にだよ。 ・成果にはコミットしない ・座ってれば一定額支払われるものとする ・切られても、次の仕事はすぐ見つかる ・自身の市場での価値は永久に変わらない。 こういう前提の人物がいるとするじゃない。 この人、【いかに自身の責任タスクを小さく・減らすか】が勝利条件なんだよね。
19
278
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 years
最近よくいる「エンジニアになりたい人」の背中なんぞ無理に押さんでええやろ。 生き残るのはまず、勝手に調べて、勝手にプログラム書いて、勝手に面白がってるような連中やぞ。 本当に生存性考えて薦めてるか?
15
497
2K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
例えば。 いわゆる中途のIT未経験者。 ・28歳 ・真面目に学習する気はある ・まだ未学習 ・適性は不明 ・前職はITとの関連性薄い ・その他特筆するブランドなし ・年収300万くらい希望だが、経験優先で調整する気はある。 と言う条件の人がいたとして。 何を勧めたら、生存率高いじゃろね?
103
259
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
じゃあ、多くの普通の人の中から、【Noが言える・質問できる人】はなぜ成長できたか。 ここが面白いんだけど、けっこうみんな過去に【強制】された経験みたいなのがあったりしたんだわ。 もしくは、顧客の前で火だるまになったとか。いずれにしても【NO・質問をしないと死ぬ】みたいな環境の経験ね。
1
200
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
まー育成上、『強制する』必要ある言うてもね。 離職率に跳ね返る話なわけですよ。 ゴリラ営業みたいにはできないよね。 いかに管理下で、人間的な扱いを担保しつつ、強制するか、失敗させてやるか。 そんな、ちょっと難しい話にはなるんだよな。
5
125
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
クックパッドの件。 優秀なエンジニア達を、高給で多数抱えていたにもかかわらず。 『市場の変化には無力だった』 『新しい事業を産むことは困難だった』 と言え。 『Webさ担げば一番安全!』『高給で優秀なエンジニア集めればうまく行く!』論が、否定された1件の事案だったとは言えるじゃろ。
5
258
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
9 months
例えば物売りの営業がさ。 できない事できるつったら、キャンセル喰らうんだわ。 金融系の営業がウソついたら、えらいことになるよな。 営業のスキルって、状況を悪くせず『No』を言う技術も含まれてると思うんだが。 IT業界の営業はスキルが乏しいって話なんだわ。 なぜそうなるかって、
@MochinecoNonato
のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨
9 months
セールスとエンジニアの仁義なき戦い
Tweet media one
33
772
3K
14
363
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
【説明しよう!】 所謂SIerとそのパートナー企業の業界は、2005年周辺で偽装請負問題に関して行政より徹底指導を受け、現在では ・再委託回数の制限(階層深いのNG) ・社員を含まない再委託(丸投げ)NG ・一人請負(準委任も)NG と言う発注時のルールが存在し、「原則」左図は発生しないのだ。
@bitsuji
じゃもじゃじゃ
1 year
はあ? 左だっていっぱいあるだろ 実態知らなさすぎ いいところばかり渡り歩けてきたってだけなんじゃないの コントロールするどころか顔も見たことない声も聞いたことない会社がいくつも間挟まることだらけだよ
0
8
32
15
388
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
9 months
IT系やコンサルにいればある程度わかると思うが、ITエンジニアの仕事で供給不足なのはワーカーではなくてビジネスとITの結節点に近い方であって、未経験PGの供給はかなりの供給過剰。 増え続けてるのは求人であって、需要ではないんだよね。 真に供給不足なら、未経験者の扱いはもっと良いだろて。
@seijun_bba
ミー🌹🌹🌹
9 months
この女性はヤバいと思うんだが、ChatGPTやらでエンジニアの仕事はなくならないし、34歳でエンジニア転職は別にありだと思う。 IT系やコンサルにいればある程度わかると思うがITエンジニアの仕事は増え続けてる。ゴリゴリプログラミングしなくても知識は必要不可欠。
1
19
95
9
272
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
6 months
あっちのIT、需給関係がヤバいて話。求職者から聞いたなあ。 Twitterのエアガイシさんたち、そんなこと1ミリも言ってくれなかったのに。
@ajipondu
味ポン
6 months
🇺🇸アメリカの求人、IT系特にコード書く系が終わってて建設も失速。コンビニのレジ打ちが底打ち。時代は知識でも肉体でもなく笑顔と大きな声です。
Tweet media one
9
1K
3K
13
303
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
9 months
(エンジニアてみんな未経験から経験者になったのだと思うが....)
22
198
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
殺されるのが嫌なので、必死にNo言ったり質問したりして、目的達成まで行く成功体験を得たりしながら、『必要なNOを言う・質問をするのは当たり前』ってなって行ったんだろうな。
2
117
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
SEに限らず、ほかの職種でもこれはある話で。 営業とかもね。必要なNo、質問ができないとマジでクレームにになるし。そもそも受注できないし。 必要な事聞いてなかったら、上司に『なんで聞いてねえの?』と詰められ。 勝手にYes言うたら『なんでオマエが勝手に判断してんの?】と詰められる。
1
106
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
6 months
イキリエンジニアとか、ブランド最重視コンサルマンとかいると思うんやけど。 あの辺、だいたいルー語好きじゃん。 ルー語。 あんまりなので、『カタカナ語苦手なんで日本語でお願いしていいスか?』って嫌味言ったとするじゃん。 彼ら、恥ずかしがるどころか『不勉強だな』って顔すんだよね。
37
216
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
年収というか市場価値が低いほど仕事が大変ってのはあると思うけど。 本当の底辺の入り口は、そういう次元の話じゃないんや。 スキル(市場価値)つかんのや。 時間経過や努力の問題じゃなくてな。脱出が困難なんだよ��� その状態の維持は「若さ」と言う、ほとんど最後の資産を無駄にするって話でな。
4
375
1K
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
あの辺の人は『フリーランス=個人事業主』ではなくてね 『フリーランス=なんかオサレなアルバイター』だと思っとるんよ。 だから、納品責任とか善管注意義務とかも眼中にないのよ。雇用されてるだけのおつもり。 多分将来、ふつうに年金もらうつもりでいると思うぞ。
3
220
984
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
実際、SE職のひと曰く。 【PGの仕事は7~8割わかってればできちゃうことが多い】と。 既にあるものや、他の人がやったことと参考にして、そのまま流用するで、ちゃんと結果が出たりする訳だな。 ここでなぜそうなったか、背景まで推測する人は、3聞いて10を理解する系の天才肌であり、普通ではない。
1
83
982
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
6 months
やはり、何度読んでも、 『働け』以外の感想が出て来んかった...。
@TYPFNJvx94LvMko
愚痴講師
6 months
今の状況でFラン大学無くすのはまずいと思う。 「勉強したくないけど大学生になりたい」って子達が勉強のストレスで潰れる未来しかない。 今の低学力層高校生達のストレス耐性の低さを考えるとFラン大学は残さざるを得ないと思う。
249
505
5K
16
174
961
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
リスキリング助成金なんかも絡んで、また被害者増えそうだから、IT業界の需要について、再説明するぞ。 まず、【スゴイ人不足】というのは、【ウソ】だ。 人不足だったら、中途未経験が苦戦するとか、経験無いとインターンに参加できないとか、ないから。 #就活 #26 #25 卒 #駆け出しエンジニア
10
204
959
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
SESとか受託の営業とかを考えるとわかりやすいぞ。 フツーに考えて『必要なNOを言う・質問をする』を怠ったら、しぬやん。 でも、せん奴多いやろ。 IT業界は営業舐めてて、営業の仕事の解像度が低いから、経験不足の人がやっとるのよ。 故に『できる奴はだいたい異業界出身者』となってる。
2
90
944
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
この層が『Java勉強してます!』言うて入ってくるんやなあ。 やっぱもうJavaバリアーはもうないんやな。
@javastudyshtai
ゆうや@タコ部屋エンジニア
2 years
しがない26歳、サラリーマン子持ちでJavaの勉強を目指す垢です。もちろん、他にもいろんな言語は学んでいきたい。それらを活かして、来年頃に副業としてIT関係の仕事ができたらいいなって…。 これが私の勉強環境。 Java本とノート、テーブル…質素😟 #駆け出しエンジニアと繋がりたい
Tweet media one
36
107
653
39
221
877
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
8 months
15年以上前からIT業界にいて、当時から『エンジニア出身の経営陣だからエンジニアの気持ちがわかるんですよ!』って売り文句は何度も見聞きしてきたけど。 『その通りだなー』と思わされたことは、実は一度もない。
17
152
862
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
@vipkitawwworz まー、『供給過多が実態』て話だから、そうなるよね。 加えて言うと、経験年数とかよくわからんモンで価格を決定しているので、カネ払えば成果が担保される市場になっていない。 なので、価格を抑える買い手が増える。 レモン市場てやつね。
2
128
819
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
11 months
ちゅーか、スゴイ人不足らしいのに、なんでSESはヒト余ってんの? 値崩れやら赤字会社やら公租公課滞納だの。 コレは.... 本格的に、SI界隈の需要とSESの供給が分離した?
32
172
770
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
コレ、サラリーマンの頃思ってたので、会社で支給しようと思ったらさ。 めっちゃわかるように会社の名前とかロゴとか入れ(営業車みたいな感じ)ないと、会社の費用にならないっつんだよ。 つまり、現物支給の『給与』として扱われるんだな。 そう言うわけで、今日もITエンジニアのスーツはダサ文字数
@TETRA_IT
てとらα SI
2 years
会社がワイシャツとスーツの着用を義務付けるのに支給しないで自分で買えってひどくね?
12
167
872
15
411
763
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
TVの前の視聴者は、45歳ニートが救われる姿を見たいんじゃ無くて、まさにその布団ひっぺがされて泣きじゃくる姿がみたいのだろうし。 TV局はその姿を視聴者に届けたかっただけだと思うぞ。 このあとニートがどうなるかには、母親以外はみな関心ないので。
@kuromitsu_ka
kato
7 months
ニートの取材でさ、45歳引きニートが、お母さんに働けって怒鳴られて布団剥がされて泣きじゃくる動画見たけど。45歳で引きニートの人がまともに働こうったって、雇ってもらえんし無理やんってなったし。取材きに来てるテレビ局員の正社員にしてくれるんか?無理なんやったら取材もすんなよって思った。
213
2K
17K
13
258
753
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
11 months
出社強制にすると退職勧奨パッケージ無しでリストラできるの。 もう味をしめられてる気がする。
6
176
666
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
8 months
金融系SEをディスりましょネタがあったので。てきとうに擁護してみようと思うが。 そもそも、BtoBとBtoCじゃ、BtoB一択みたいなレベルでBtoBが儲かるんよ。 連中の顧客はその中でもトップレベルに金払いが良い『金融』。この時点でまず大勝ちしてるんよね。 信用無いベンダーは関わる事すらできん
5
92
652
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 months
ちょうど、ワイがIT業界に来た頃だと思うんだ。 『ヒトの又貸し』って、マトモな神経では発言しづらいので、エスイーエスって言うカタカナ語で誤魔化すのにちょうどよかった。 『請負ではない』と言う意味で『SES契約』て言葉も実際に使った。  2次・3次くらいの立ち位置での話だ。
2
136
652
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
40代の採用て難しいのよ。 所属する30代(中堅)よりもスキルが高いか、上位の役割がこなせないと、採用後に社内から納得されない。 能力が高くとも、専門分野が違えば、その高い能力を使いこなしてやれない。(もったいない) 要件の厳しさもマッチ度も。 要求が30代の比ではない。
4
122
622
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 years
年齢高めの人を雇用しづらい理由の一つで、会社やってから気づいたことがあんだけど。 【年齢が高いと、より若い者からベンチマークにされる。】これがめっちゃ高いハードルを生む。 若い奴は自分よりできない歳上には厳しいしね。 もともと年長者への期待も高い。
6
132
592
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
「SIerはゼネコン」て昔から言われてると思うし、割とそう言う役割だと思うのよ。 丸の内の巨大建築物を、その辺の工務店が建てられるわけがなくてだな....。 ゼネコンに、ノコギリスキルやノコギリのデザインの良さを誇ってマウント取るのって、よそから見てても滑稽よ。
6
102
591
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
5 years
【「プログラマーを」目指す人へ】 Google検索してもアフィしか出ねぇんだよ・・・ と言う悲痛な声が。 コレはもう事実ですし、本来の「プログラマーを目指す」層の道をガッチリブロックしてます。 10年業界を見てきて、今「オレだったらこうする」を書いておきます。
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
5 years
新たな養分が供給され続ける限り、現在の悲劇を量産する構造は変わっていきません。 「Google検索してアフィしか出ねぇんだよ・・・」 と言う、本来の「プログラマーになりたい層」の活動をも阻害する問題が起きています・・・ 別途、そこ向けにもアドバイス書くか。
0
10
65
2
215
568
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
5 years
何度も言うが、高齢でのエンジニア挑戦のネックは、一歩目が踏めないことでは無い。 すぐに年齢NGくらう年齢になってしまうのに、生き残る為に必要な経験を得る機会が少ないからだ。その上、年齢ブーストを活かした成長も難しい。 営業やってりゃわかる。 ほとんどの場合、どうにもなんねえよ。
6
153
552
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 months
目標管理(MBO)と評価制度をくっつけちゃいけないって話は割と有名で。別にエンジニア職に限った様な話ではない。 実際、単にそういう話だった様なんだけど こういうのがしっかり、『エンジニア特有の選民意識』みたいなモノでコーティングされてTLに流れるの。さすが感ある。
3
124
561
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
派遣もジョブ型も。 1.高度な専門性を持つ人材を一時的にお借りしたい が旗印だったのに結局。 2.正社員にやらせたくないタスクをお願いしたい。 (解雇規制がある為、継続雇用者向きではないタスクを振りづらい) が、主な需要になっちまった訳だが。
1
133
550
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
9 months
こう言う流れだったの... 男性側の期待値調整に使われたんか。駆け出しプログラマー...。
13
90
537
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 month
・2次請(2023春) 『SESとフリーが信用できない。チームでやってる会社しか付き合わない』 ・SES(2023年末) 『ぼくらチーム戦やってます!』 ・2次請(2024春) 『商流制限かけます。再委託NGで』 ・SES(2024夏) 『・・・・・・』 ・2次請(2024秋) 『参画時に保険証提示しろ!!』 すさまじい戦い。
15
118
529
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
最近、こんな人を多く見ない? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 未経験者が踏み台狙いでSESに入社 ↓ ロースキル案件ぐーるぐる ↓ 経験つかないので転職 ↓ ロースキル案件ぐーるぐる (コロナ期は待機) ↓ 経験つかないので転職
17
84
523
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
1.エンジニアは楽に稼げる →市場で需要が出るレベルまでの到達は確かに楽 2.プログラムで一生食える →だいぶウソ。年齢差別も厳しい 3.高齢からの未経験エンジニア挑戦も余裕。 →1まで行けるが、2の生存ラインまでの到達はだいぶ厳しい。 だから業界経験者は勧めない。
7
70
518
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
未経験くんに『プログラムを書けるようにする』コストって高いよねって話したけど。 この中の研修費用コストを企業側が背負わなくていいシステムが、生徒に課金するタイプのプログラミングスクールだったんだよな。 企業負担→求職者負担  コレは凄いことでね。
3
115
521
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
@0000snao これホントにマズイかもw
1
1
497
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
『フルスタックエンジニア』って言葉。 ソシャゲバブル後期あたりの要求が高くなってきたころに、わざわざインフラ専門の人に80万とか払いたくねえなって需要で広まったと記憶していて。 まあ、もともと印象よくねえ言葉なんよな。
10
130
494
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
8 months
ウォーターフォールのメリットがまったくわからない。そんなものは無いという人向けに、このエアプが解説してやるとだな。 『分業』と『管理』で利点があるのだと思う。 この利点は強力で、『主体性皆無だが作業はこなせる』レベルの人材なら、下層で戦力化できる。 スクラムではふつう無理。
6
97
490
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
8 months
『アジャイルは優秀な奴だけでチーム組まなきゃいけない』 じゃなくて 『アジャイルはヤな奴がいてはいけない』 なだけじゃね。
16
52
476
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
8 months
45歳以上に辞めてほしいという事は、それ未満の世代よりも給与が高いという事だな。 年功制のシステムの場合に起こり得るわけだな。 年功制と言うのは、高度経済成長時代に若い人を安く大量に雇って、会社が有利で成長するので、後から高く払うよと言う。 言わば、会社に貸してる状態なんだよね。
7
97
470
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
AIに得意な事不得意なことの概念の理解とかの前に、でっけーハードルあったやな。
0
40
454
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 years
マナブ君消したかー。 他に考えにくかったが、本当によく知らんかったんやな。データを。 大手のSIerがそんなぽいぽい取引先増やす会社だったら、今頃多層構造なんぞ存在しとらんやろ。 ホント、何も考えずにウソついてるんやな...
9
73
454
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
40歳ではリーダー『経験』ではなくて。 リーダーが『できる』事が要求されるよな。 30代前半で、失敗とかもしつつも経験し、後半で経験を活かせるようになってきて、40ではチームに成果を出させる事ができる。他の30代のリーダーを育成できる事が求められそう。 そうキレイに経験できるかのう...。
7
99
452
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
他社さんが取ってたSESの案件や人材の統計とか見せてもらったんだけど。 35万くらいのロースキル層。平場の市場から消えてるっぽい。 肌感覚ではわかってたけど、グラフで見ると、『いやー』って感じだね。
10
158
450
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
5 years
組込み出身の若いプログラマーが、クラウドサービスばっか使ってあっさり音声認識機能付きのIoT機器を作りよって、めっちゃ怖くなった。 もう陳腐化しとるやん・・・この分野。
7
92
423
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
そうか。 コンサルとか商社とか金融とか。 なんか、その時調子が良い『上がり切った株』みたいな業界の求人が学生になぜ人気になるのかって。 『やりたいことなんかない』人が多いからなんじゃろな。
9
69
427
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
6:4 または 5:5 くらいの割合でプログラマーの適性が無い人がいるらしく。(地頭の良さ悪さとの関連性も特に見えない) 適性無いと、ある人の10倍くらいの学習コストがかかるんだってさ。 実際、仕事の上では超不利で、離職に至る事がほとんど。 んで、こう言う事をスクールが知らんわけ無いのよ。
8
122
429
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
何度も言うけど、IT業界は人余り。 不足してんのは『すぐにカネになる人材』だって需要は無限だからね。すぐカネになんだから。 供給量が増えれば、よりハードルが上がって、より高いレベルで『人不足』って言い続けるよ。この業界は。 大不況時でもそうだった。 変わらんよ。
6
90
422
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 years
【Javaはパワハラ】の件。なんか真面目な意見も散見される様なので言及しとくと。 単に、 Javaは ・レガシー ・Web系では使わない ・パワハラ ・初学者の学習に向かない ってことになってる方が都合いい人たちが居るってだけの話だよ。
2
104
411
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
11 months
システム開発と言う組織戦で主体的に活躍できる様なスキル持ってるのが、ぽんぽんSESから出てくるわけねーだろ。 彼らは個人戦で責任を負わない立ち位置での安定を求めたんだろ。根っこからニーズ合ってねえじゃろ。 ソフトハウスにエースか中核レベルの人を求めてるのだろが、ピンで貸す訳ねーだろ
5
77
400
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
『2020年2月に、プログラミングスクールに通う為、退社。』 こんな悲しいこと書くなよ。
4
29
401
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
5 years
障害起こしたのはAWSなんだけど、みんなきもーちAWS寄りの発言で統一されてるあたり 「クラウドは不安定だからダメ!」っておじさん達が言いだすことを本気で恐れてる感ある。
6
139
393
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
(IT企業に入社しているのに。) (なぜか実務経歴が 携帯販売 って、けっこういるんだな.....)
13
52
390
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
飲み会とかの出席率が高く『よく知られている人』と、各種イベント不参加で『よく知られていない人』(業務内で絡む人からは知られている)を比較して。 『よく知られている人』が出世面で有利になるのは、これは致し方ないぞ。 超実力主義系の会社であっても、派閥は発生する構造と同根だ。
9
59
393
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
6 months
コレ。 そもそも、1人で作れる規模のシステムなんかカネにならん訳で。  【システム開発】は【個人戦ではなく組織戦】になる。個人競技じゃないんだわな。 戦術理解できない。実行する気ない。走らない。ボール持ったらオナドリロスト。 技術以前にこう言うやつはいらんってなるわいな。
@okapies
Yuta Okamoto
6 months
そもそも、IT系で優秀な人が一人でできることなんてたかが知れているので、どうやって優秀で「かつ」協調性のある人を集めてチームビルディングするか、ってのがリアルな課題という認識。門外漢な人ほど「技術力があればコミュ障でもやっていける業界」って思い込んでるけど、実態は全然違うよね。
18
344
2K
5
94
393
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
11 months
これぶっちゃけプログラム関係なくて。 『応募書類で誤字が多い人は、なぜかパフォーマンスが低い人が多い』 と言う事を採用側が経験で知ってるだけかと。 なぜ誤字と相関性があるのかロジックはわからんが、あえてチャレンジ採用するリスクにメリットが釣り合わんから、全部落とす。 て感じかと。
@bukkan817
ぶっかん
11 months
「コードは1文字足りないだけでも動かなかったりするので細かい点に気をつけられない人はだめだと思う」 たまにこれ言う人いるけど、コードの1文字の間違いと文章の1文字の間違いを一緒にするのっておかしいよね。 労力が大きく異なるものをなぜ並べて語れるのだろう。
26
170
966
7
85
389
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
1 year
”必ず”2~3年で転職するエンジニアがいるとするやん。 給与上げたいとか飽きたとか。 この場合、エンジニア視点から見て、3年以降に得られるリターンやメリットで、意味ないんだわ。 何なら、3年後以降に会社が潰れても全く問題ない。 つまり、中長期戦略の視点では、会社と利害が合わない人な訳よ。
8
53
383
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
『無報酬で実務経験させてあげますよ!』 なんて話がそれなりに成り立つ時点で、別にIT業界は人不足じゃないんだって。
7
77
370
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 years
Web系さん。 対策が進んでいるな...。
@sew_sou19
壮|Masato Tanaka
4 years
実際の面接でエンジニアの方にされた質問 1時間でこの3倍くらい質問されました…。GitHubやVScodeで実際のコードを画面共有しながら説明したり質問された感じです。正直意識したことないこともあったので、自信ないことでも自信満々に話せるスキル欲しい🤤 #転クエ #駆け出しエンジニアと繋がりたい
Tweet media one
22
285
2K
11
112
368
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
9 months
未経験からエンジニアなりたいて。 ふつーに行こうよふつーに。 いきなり離職したり高額費用ツッコむリスク冒したりもしないでさあ。 ドットインストールだのPaizaだの。あの辺の安価な未経験向けサービスて、別に今でもあんでしょ。 それなりにイケそうだなて思ったら、それで就活でいんじゃねの。
4
52
365
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
派遣会社の肩を持つ訳じゃないけど。 派遣会社が消滅したら、派遣単価と同じ額がそのまま労働者に支払われると思ってるあたり。 多分、構造が変わっても、その人は救われない。
7
87
360
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
Twitterのおかげでこう思えるようになったのだけど。 50過ぎて仕事無くなったエンジニアさん。 まあ、今までにそれなりに、その状態を回避するチェックポイントあったと思うんすよ。 毎回、逆を選んだり『選ばない』ことを継続した結果なんだよな。
4
49
345
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
7 months
いや、だから、極論。 日本人名を名乗り、見た目もしゃべりも日本人だが、実は外国籍のフリーランスエンジニアで。(ちょっと変わってる?くらいの) ふつうに取引してたつもりが、『裏で某国に送金してました』が、あり得るんだって。
2
86
355
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
エンジニア不足してるってんじゃなくて、よりアルバイト・契約社員的に都合よく雇用したいって言う需要が表に出てきてるだけな気がする。
@it_bosatsu_moro
IT菩薩@モロー(キッカケエージェント)
2 years
新卒でエンジニアを目指す人にとって一部の企業で「開発の実務経験がないとインターンへ入れない」現象が起きています。 新卒でエンジニア希望の人がやるべきはガクチカでもポートフォリオ作りでもなく、気づいたらすぐアルバイトでよいので開発の経験を積むことです。最低半年、理想は1年以上です。
21
107
502
12
102
339
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
リモートと言う手段が悪いんじゃなくて、『フルリモートじゃなきゃヤダ』って人がハズレである率が高いから、振るい落とそうって話が多いんでねの。 優先順位が個人の都合により過ぎで怖いって理屈もあろうが。 それよりもコロナの2年間で、単に企業側が経験を積んだとかそういう。
2
60
342
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
@dorompa3 資本主義である以上、その傾向は致し方ないでしょうな....。 ただ、IT業界はやりすぎ。
1
60
354
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
変なプログラミングスクールで2年くらい経験積んで、その後フリーで一年やりましたみたいなのが90万とかで送られてくる時代やぞ。 こんなんヤバいって触るまでもなくわかろうもんなのに、エージェントは手を出す訳だよ。 リスク低いポジだし、当然、利益も得なくちゃいけないからな。
6
75
341
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
4 years
エンジニアが営業できないんじゃなくて、「営業の仕事」を舐めてるから、必要な経験やスキルなしで突撃して失敗してるだけだよ。 営業がエンジニアの仕事できないのと同じだね。
4
83
339
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 months
@dhatguurl この文は、20年くらい前の状況なので、今とはまた違うのですが。しかし、 人材の流動性が上がった以上、育成投資で期待できるリターン額が低くなりますから、"育成"が放棄されていくのは自然な流れでもあり...。 困ったもんですねぇ...。
3
51
345
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
3 years
入社してもいない会社の社長の人柄なんか信用して入社決めたらあかんよ。 代表者は会社全体の責任を負っており、個人的な感情よりも、全体の優先順位が選択されることが多いよ。 普通は会社の借金の連帯保証につくし。 問題児の解雇なども経験しているよ。 覚悟完了し過ぎてて、ヒトじゃないよ。
3
59
330
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
開発のボスたちの作りたい組織と言うのが『要はこれ』ということなので。 これ伝わりやすいし、このまま『これ』を全面に押し出して訓示していっちゃっていいんじゃないかな感がして来た。
Tweet media one
6
75
333
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
5 years
なんかリーマンの話の初期反応良かったので、いつものブログ置いとく。 世代じゃ無いやつは見とけ。 マジ見とけ。 想像力が無いとか、努力不足とか、そう言う次元の話じゃ無いんだ。
4
176
316
@WjgotINrU14Z1fB
寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ)
2 years
いやふつう困惑するやん。
@mkdir_777
斎藤 貴志@東京多摩地区を笑顔にするWeb集客屋
2 years
独学でフリーランスを名乗ることに皆さんはどう思われますか? ぼくは、独学でフリーランスを名乗るのに何の問題もないと思っています 昨日、メール営業で制作会社様から返信をいただき下記のご返答をいただきました 「独学でフリーランスを名乗る方が多く困惑」 #駆け出しエンジニアと繋がりたい
Tweet media one
18
33
137
9
88
321