はいえな Profile Banner
はいえな Profile
はいえな

@WaitMSBO

804
Followers
31
Following
2
Media
25
Statuses

格闘技がすきです

Joined June 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@WaitMSBO
はいえな
11 days
HUNTER × HUNTER 最新話へ繋がる「選挙編」が描かれた意味とは。 ①まず1つは議会民主主義のシステムの欠陥を描くため。 あの時のパリスの動きは、「誰を当選させるか」は精確に動かせなかったが、「チードルを当選させない」という票の操作は実現させていました。
1
211
3K
@WaitMSBO
はいえな
12 days
ハンターハンター(HUNTER × HUNTER)、 まさにこのストーリーテリングだよな。 王位継承戦の奥深さが漫画の域超えてる。 30年位前の真林館事件を機に 帝国社会主義から議会民主主義へとシフトした、という部分も カイトがカキンに頼まれて生物調査→キメラアント遭遇となってる部分も。続き
Tweet media one
8
940
8K
@WaitMSBO
はいえな
12 days
要はカキンは蟻でハンターの仮想暗黒大陸での機能性の確認、そしてネテロを消すことをビヨンド(パリス)側が企んでいたと考えられる。(蟻討伐の人選は上手くいかないようにパリスが仕組んでる) 30年以上も前からビヨンドは暗黒大陸に向けて準備していた。
1
88
607
@WaitMSBO
はいえな
12 days
というか一番気になる点は、この流れでも仮暗黒大陸についた時の戦力よな。 カキンマフィアは暗黒大陸での縄張り争いが控えてて、その前に船内で戦力の削り合い。 そこに旅団が絡んでる。 んで、着いたらまだなに仕込んでるかわからんビヨンド監視しながら十二支んはリターンの持ち帰り。無理やろ笑
3
35
333
@WaitMSBO
はいえな
11 days
ネテロがビヨンドを評価する時の形容みたく、これからは個の力より謀略性が問われる。 それを示したのがヒソカvsクロロ。 わざわざ要らない話は書かないんですよ冨樫先生は。それぞれにメタファーがある。 だからつまらない話がない。全てが必ず繋がってくる。
1
26
302
@WaitMSBO
はいえな
11 days
散文に1100いいねもありがとうございます。 連載再開なこともあり王位継承編の争点をまとめようかと思いましたが、多分誰かやってると思うのでやめました。 あと言いたいのは、帝国社会主義から議会民主主義に変わったってとこ。わざわざ選挙編をやった意味とビヨンドの狙いが見えてきますよね。
3
13
239
@WaitMSBO
はいえな
12 days
クラピカが以前に誰か一人でも王子が継承戦抜けられたら儀式自体が終了するかも、って考えてたけど、 儀式中にビヨンドの子が何か達成することで、V5(協会)からの監視をする必要がなくなる?あるいは出来なくなることがあるかもしれない イルミが十老頭をやった時みたいに。
1
26
231
@WaitMSBO
はいえな
11 days
⑦物語のスケールが大きくなるごとに、等式が見えてきて布石やメタファーが見えてくる。 脆弱な集団は強大な個に勝てない。 最後にひとつ、なぜ危険生物評価リストに、 人間を個体と国家で分け、またそれにより危険度が飛躍的に上昇したか。なんですよね。
Tweet media one
1
25
156
@WaitMSBO
はいえな
11 days
ミザイも言ってたけど船が沈む理由は下層の人が暴れた時なんだよな。 旅団が暴れた時でもないし、継承戦が激しい時でもない。ただ混乱して4~5層の人が暴動起きた時。1層と2層の間の扉が開くことがあれば、渡航どころじゃないだろうな。 船に凝縮された国家のシステム終焉を示す。
0
9
120
@WaitMSBO
はいえな
11 days
②なぜ当選に関わる票操作が可能かどうかを描いたかというと、それがクーデターがきっかけとなったカキン国の帝国社会主義→議会民主主義への転換に関わります。 恐らくビヨンドは将来的にカキンがV5に加盟するため、各国との条約を更新しないことに加え、V5と同等の経済成長を促すために切り替えた。
1
8
84
@WaitMSBO
はいえな
11 days
⑥物語全般の構図としては、 個<小国家<強大な個(蟻や暗黒大陸)<社会 がある訳で ゴンがヒソカに負けたり、チームでレイザーに勝ったり、東ゴルドーがメルエムに潰されたり、ヒソカがクロロ(旅団)に負けたり、ビヨンドは暗黒大陸に負けて社会を築きリベンジしようとしている。
1
10
76
@WaitMSBO
はいえな
11 days
そうだ、もっとつけ加えるとB.W号の船内に混沌を押し通す旅団がいるのが面白いよね。社会を歪める強大ね個の力を持つものが入るとどうなるのか。とか。 ベンジャミン、ツェリに対して、ハルケンブルグ親衛隊がどう戦うのか、とか。 思考実験みたいになってる。 ここにゴンとキルアは役割がない。
1
6
74
@WaitMSBO
はいえな
11 days
③実際に経済成長を遂げたが、実情は皇族は政治に関わらないはずなのに、王子が私設兵団を持っていたり、その境界線は曖昧なまま。体のいい民主主義となっている。 これは独裁的な東ゴルドー共和国の対比となっている。現在の物語フェーズは個vs社会となっており、独裁国家はメルエムの個に潰された。
1
5
71
@WaitMSBO
はいえな
11 days
④実際には蟻編の終盤で貧者の薔薇が出てしまい、独裁小国家に好まれた近代兵器によって蟻は駆逐されてしまうわけで、これが分かり合える1歩手前の古代的な戦いから、殺虫剤で即座に解決してしまうという、近代的な戦争を描いていた。
1
7
65
@WaitMSBO
はいえな
11 days
⑤話を戻して、ビヨンドがカキンで政略結婚をさせたり、恐らく革命の首謀もビヨンドなわけで、どこからそういうカキンとのパイプがあったのかは不明だが(二線者説出ている)、選挙編を読むと民主主義の体を取りながら、まるで選ばれたかのようにビヨンドがリーダーになるのは当然だよね、と。
1
4
57
@WaitMSBO
はいえな
11 days
5000いいねが目前なのでもう少し。 選挙編を描いた意味を考察交えて解説しようと思います。 このままツリーで書くと見にくいかな? 別で分けた方が良さそう🤔
1
1
53
@WaitMSBO
はいえな
12 days
いや、ていうかなんならワブル王子がビヨンドの息子説もある??? 王位継承戦は文字が多いとか、難しいとか言う人は確かに多いけど、個人的には蟻編より面白い。 てか、なんなら蟻編→選挙編→王位継承戦は全部繋がりだしてひとつの「編」になってる。 そしてそれすらも「暗黒大陸編」の序章!?
1
3
53
@WaitMSBO
はいえな
11 days
固定ツイートの選挙編についても読んでいただけると、よりハンターハンターの世界観を理解できるかもしれません。 流れを汲んだ上で読み返すとさらに面白いです。チードルが会長につくことと十ヶ条の改訂を迫られるために選挙編は描かれたわけではないのです。
0
2
49
@WaitMSBO
はいえな
11 days
というかハンターハンター最新話でビヨンドの托卵と用意周到な部分がフォーカスされたけど、実は389話 呪詛でカミーラも同じようなことやってんだよな。 やるかもわからん継承戦のために被差別民を囲っといて呪殺の準備。 ここからは武力とともに知略謀略でも優れてないとよいハンターとは言えない。
0
3
29
@WaitMSBO
はいえな
5 days
今週のハンターハンターは402話「手紙」。 カチョウの遺言状を手紙と表現。 未だに味方か敵か分からないカイザルが���能すぎる。 そしてハルケンブルグへの遺言状の内容が以下。 ・第1王子の秘密 ・第4王子の悪行 ・第9王子の出生の秘密 ・継承戦そのものを揺さぶるほどの情報
0
0
18
@WaitMSBO
はいえな
2 months
指原がフワちゃんは炎上して終わることを予言してた、みたいなツイート見たけど 日本国民全員が初見で「何かしら問題起こして終わる」って思ってただろ
0
0
9
@WaitMSBO
はいえな
1 month
今から井上尚弥のぶっ殺しタイム始まるところだったのにどうしたドヘ爺
0
0
3