TM_16112 Profile Banner
TM_16112 Profile
TM_16112

@TM_chiyoda16000

944
Followers
348
Following
3,733
Media
62,251
Statuses

川崎のチベットで暮らしています。 小田急バスとその移籍車をメインにのんびり活動中。 ※ポストへの返信は気まぐれです。写真等の無断転載はご遠慮下さい。

わんわんバスのいるところ
Joined April 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
そして…今回のイベントで最大のサプライズ。 5営業所のきゅんたラッピングバスと、創立70周年記念ラッピングバスの計6台が一斉に並ぶという圧巻のフォトセッションが終了間際に実現!! 小田急バスファンにとっては夢のような並び、関係者の皆さま本当にありがとうございました。
Tweet media one
Tweet media two
0
43
253
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 months
さようなら、16-E9361号車。 デビューから8年間、お疲れ様でした。
Tweet media one
9
134
477
@TM_chiyoda16000
TM_16112
8 years
特急から普通に格下げされた車両と普通から超特急に格上げ(?)された車両。
Tweet media one
0
329
261
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 months
新常磐からの再移籍を果たした小田急7Eの劇用車が展示されていると聞き、ゴールデンウィークは栃木県の"モビリティリゾートもてぎ"へ。 サーキット場のオーバルコースを走行する貴重な姿も見る事ができました。 (元:新常磐交通 いわき200か212 ← 小田急バス E8148)
Tweet media one
Tweet media two
0
78
276
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
小田急バス 22-A6114(多摩230あ6114) A6034号車の代替として先日登場したA6114号車。三菱の一般路線車は約3年半ぶりの導入となります。 今回の新車からMPも屋上のベンチレーターが丸型2基から角型3基に変更されたほか、前面LED横のベビーカー表記が消えてきゅんたステッカーの位置が元に戻っています。
Tweet media one
1
80
256
@TM_chiyoda16000
TM_16112
6 months
秋田中央交通 秋田200か1641 (元:小田急ハイウェイバス No.45) 小田急夜行最後のエアロクィーンがフローラ号の共同運行会社である秋田中央交通へ。 移籍後も故郷の東京・世田谷へ頻繁に里帰りをする、ちょっと不思議な一台がデビューしました。
Tweet media one
1
52
240
@TM_chiyoda16000
TM_16112
8 months
小田急バス 23-EV-C0001(多摩201い1) 話題のBYD製大型電気バス。 路線車カラーの配色をベースとしたブルー基調の全面ラッピングを纏っており、近未来的なスタイルも相俟って圧倒的な存在感を放っています。 まだ習熟訓練等が始まったばかりのようですが、営業運用開始が今から待ち遠しいですね。
Tweet media one
0
64
228
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 months
大鉄アドバンス 静岡200か1120 (元:小田急バス 06-D6045) 静岡県の大鉄アドバンスへと移籍したD6045号車。 区間運休が続く大井川鐵道本線の鉄道代行バスとしての役割を担っている、川根本町コミュニティバスの千頭・家山線で活躍しています。
Tweet media one
Tweet media two
1
51
194
@TM_chiyoda16000
TM_16112
9 months
秋田中央トランスポート 秋田200か474 御年35歳、4灯ヘッドライトが特徴的なP代の日野レインボー。 スクール運用で走る姿は中央交通時代からよく見かけていましたが、先日訪問した際は南秋地域広域マイタウンバスとして路線運用で稼働していました。
Tweet media one
0
18
175
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
秋北バス 秋田200か1615 (元:小田急バス 04-A9083) 小田急PJ-LVのトップナンバー、A9083号車が秋北バスで再デビュー。 吉祥寺車特有の前扉注意喚起ステッカーなども含め、小田急時代の面影を色濃く残した姿で活躍しています。
Tweet media one
Tweet media two
1
46
173
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
福島県の楢葉町で静かに余生を送る、登戸最後のKL-LVであったE9062号車の廃車体。 白一色に塗り替えられ、運送会社の車庫で休憩所として使用されているようです。 (元:小田急バス 04-E9062)
Tweet media one
0
36
170
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 years
自分が撮影できた唯一の赤1000新宿入線運用。これもう5年前なんですね…()
Tweet media one
1
62
168
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 months
秋田中央トランスポート 秋田200か907 (元:小田急バス 99-D205) 男鹿半島でのんびりと第二の車生を送る元D205号車。 2021年に僚車だった841号車が五城目へ転属し、男鹿の7mエルガミオはこの1台のみとなりました。
Tweet media one
0
18
154
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 months
小田急バス 23-EV-C0002(多摩201い2) 昨年導入されたBYD製の大型電気バス"K8 1.0"。 公式発表の予定通り、今日3月16日から営業運用を開始しました。 初運用に充当されたのは写真のEV-C0002号車。三鷹駅発着系統の各線でデビューを果たしました。 これからの活躍が楽しみですね。
Tweet media one
Tweet media two
0
41
145
@TM_chiyoda16000
TM_16112
11 months
岩手県交通 盛岡200か539 (元:小田急バス 05-C9088) 国際東北グループへの移籍が続く小田急のPJ-LV。 元武蔵境の車両が岩手県交通で相次いで2台デビューしました。 写真の539号車は松園営業所に配属。足回りまでピカピカに磨かれており、非常に綺麗な姿で活躍しています。
Tweet media one
0
30
143
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
小田急バス 03-D6033(多摩200か834) 小田急の一般路線車では最古参となるKL-MP。今年3月の車検も無事に通過したようで、まだまだ元気に活躍を続けています。近年建て替えに伴う解体工事が進む多摩川住宅、そのシンボル的存在であるとっくり型の給水塔と一緒に一枚。
Tweet media one
0
28
138
@TM_chiyoda16000
TM_16112
4 years
小田急バス創立70周年記念ラッピングバスのデザインが出てた。 「小田急ブルー」が基調のラッピングで、今年7月から来年3月まで運行予定との事。
Tweet media one
3
79
135
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
05-E9131号車がいつの間にか現役を引退していたようで、過去の記録を少しだけ。 転用改造で営業運用から外れたPJ-LVは何台かいましたが、除籍はこのE9131号車が初めてとなります。近年は車両の使用年数が大分長くなった小田急バスですが、PJ代の一般路線車も遂に代替が始まりましたね…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
24
130
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 years
新常磐交通 いわき200か820 つい最近デビューしたと思われる、常交では初登場となる都営バスから移籍してきたPJ代エルガ。どうやらLV・KVともに複数台が移籍しているようなので、U代をはじめとした古参車の代替が進みそうです。
Tweet media one
0
42
131
@TM_chiyoda16000
TM_16112
6 months
秋田中央交通 秋田200か1004 (元:小田急バス 01-E9012) 秋田に来て10年以上が経ち、ふと気付けば秋中の大型車でも古参となりつつある元生田の高出力エルガ。 近頃は高速車群に交じって秋田空港リムジンバスの運用にも充当されるようになり、今まで以上に幅広い活躍をしています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
23
133
@TM_chiyoda16000
TM_16112
11 months
昨日の運行を最後に新百合ヶ丘駅発着の一般路線(新21,新23,新25)から姿を消した東急バス。 新百合線の顔だった400番台MPのスーパーロング車や嶮山スポーツガーデンゆき、"前代未聞の大事件"と言われたノンステップ車の試験運用など…ちょっと懐かしの記録を何枚か。 (NJ493ほか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
26
132
@TM_chiyoda16000
TM_16112
4 months
岩手県交通 平泉200か130 (元:小田急バス 05-D9091) 現在、岩手県交通に4台在籍している小田急エルガ。 他の3台が盛岡近郊の営業所に配属される中で、D9091号車だけは唯一県南エリアの一関営業所に配属されました。 僚車だったD9092号車(現:盛岡200か560)とは社名表記の位置などに差異があります。
Tweet media one
0
26
127
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 months
秋北バス 秋田200か1633 (元:小田急バス 05-C9090) 昨年秋に登場した秋北2台目の小田急エルガ。 元C9090号車は花輪営業所に配属され、平日の小坂・大湯など各路線で使用されています。 同所の大型ノンステップ車は、かつて短期間在籍していたLV832(秋田200か1144)以来なんだとか。
Tweet media one
0
25
129
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 month
小田急バス創立70周年事業の一環で、2020年7月から"小田急ブルー"の記念ラッピング車として走り始めた19-C9412号車。 先日ついにラッピングが解除されたようで、撮り貯めた記録から少しだけ。 当初は2021年3月までの装飾予定でしたが、期間延長により丸々4年間「青い小田急バス」として活躍しました。
Tweet media one
2
14
128
@TM_chiyoda16000
TM_16112
9 years
52D+5022Dは2000+2200+2450+2400+2100+2450+2400+2100の8両編成。混成具合もさることながら8両中先頭車が7両というトンデモ編成(笑) http://t.co/3c6rEAHRX3
Tweet media one
1
233
122
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
網走バス 北見200か493 (元:小田急シティバス No.41) 小田急夜行初のセレガという事で登場時は大きな注目を集めたNo.41号車。導入からおよそ8年で小田急シティバスを引退し、遠く離れた北の大地へと嫁ぎました。 網走バスでは「千歳オホーツクエクスプレス」の専用車として活躍しています。
Tweet media one
Tweet media two
1
33
124
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 months
毎年恒例、冬のランド線増発。 今年は新百合ヶ丘所属車を中心に直行便が登場。専用表示が用意されている同線の速達系統は、季節臨として一時期走っていた矢野口駅発の急行便以来でしょうか。 都内からも応援が複数台やって来ており、いつも通り賑やかなクリスマスでした。 (11-F258,22-D6116,17-C9387)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
125
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 months
岩手県交通 盛岡200か560 (元:小田急バス 05-D9092) 少しずつ数を増やしている岩手県交通の小田急エルガ。 武蔵境に続いて、今度は狛江の車両がデビューしました。 よく見てみると、細部の塗り分けが昨年導入された2台(539,540)とは色々異なっています。
Tweet media one
1
25
124
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
渋24撤退と共に現役を引退した車両たち① ・05-D9091 ・05-D9092 ・05-D9099
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
18
125
@TM_chiyoda16000
TM_16112
10 months
関東鉄道 9541TC (元:小田急バス 05-D6037) 9350MR(元:99-F6013)・9356TC(元:99-D6004)が引退してから約5年、関鉄に小田急のMPノンステが再び登場しました。
Tweet media one
0
34
125
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
小田急バス 23-C9428(多摩230あ9428) 2023年式の新車が武蔵境に登場。C9088号車の代替としてC9428号車が導入されました。 写真ではほとんど分かりませんが、この車両から座席モケットが一部の車体更生車(D615・F9268)で採用されたものと同様の柄に変更されています。
Tweet media one
0
29
120
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 months
宮崎交通 宮崎230い408 (元:小田急バス 06-D6048) 南国宮崎で第二の活躍を始めた元小田急のエアロスターノンステップ。 2019年に宮交へ嫁いだエルガ2台(D9041,A9082)と共に、宮崎市内線および郊外線を中心に活躍しています。
Tweet media one
2
16
122
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
夜が明けて10月16日、新百合ヶ丘営業所開設。 今日の時点では川崎ナンバーで稼働している車両は無く、外見は昨日までと全く同じ…ですが、多摩ナンバーの車両で溢れる新百合も今だけの光景でしょうか。 町田で最後の夜を過ごした車両も、朝になって続々と回送されてきていました。
Tweet media one
Tweet media two
1
21
114
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
磐梯東都バス NB-8(会津200か481) 小田急MEとほぼ同時期に移籍してきた川崎市交通局のPJ-LV。裏磐梯エリアで主に使用されているようです。 シンプルなカラーリングながらも、東都カラーが中々良く似合っています。
Tweet media one
Tweet media two
2
32
114
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 months
秋田中央トランスポート 秋田200か1663 (元:小田急バス 405 ← 04-D322) 小田急時代は世田谷→狛江→生田研修所と渡り歩き、晩年は自家用登録となっていた2004年式のKK-LR。 男鹿営業所所属で秋田市内方面には出て来ないため、撮影・乗車のハードルはやや高めでしょうか。
Tweet media one
1
19
115
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
今年も小田急バスと桜のカットを撮りに沿線各所へ。 一番のお目当ては、やはり創立70周年記念ラッピングのC9412号車。昨年の春は運用から外れていたため撮れず終いでしたが、装飾期間延長のおかげもあって今年は"小田急ブルー"と桜のコラボレーションを記録する事ができました。(19-C9412)
Tweet media one
Tweet media two
1
19
112
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
京福バス 福井200か1147 (元;小田急バス 05-A6035) 元吉祥寺のMPノンステが福井県の京福バスへと移籍しました。 内装など大きく手を加えられた箇所は無さそうで、小田急時代の面影を色濃く残しています。 行先表示部に大きく貼られている通り、現在はスクールバス専用車として活躍しているようです。
Tweet media one
Tweet media two
2
29
111
@TM_chiyoda16000
TM_16112
4 years
小田急バス 19-C9412(多摩230あ9412) 創立70周年記念ラッピング車に抜擢され、「青い小田急バス」へと生まれ変わったC9412号車。来年3月まで、色々な路線で様々なシーンを記録していきたいものです。
Tweet media one
Tweet media two
0
38
108
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 month
宮崎交通 宮崎230あ409 (元:小田急バス 06-D6050) 小田急PJ-MPのラストナンバー、特大サイズの環境ロゴマークが特徴だったD6050号車。 D6048号車と共に宮崎交通へと移籍し、宮崎中央営業所管内の各路線で使用されています。
Tweet media one
0
19
114
@TM_chiyoda16000
TM_16112
8 months
道北バス 旭川230あ1992 (元:小田急バス 05-A6034) 旭川市内に店舗を構えるアパレル・飲食店の全面広告車としてデビューしたA6034号車。"1992"という希望番号は両店舗オーナーの誕生年に因んでいるそうです。 以前嫁いだA6024号車(現:旭川200か1199)と同じく、永山出張所を拠点に活躍しています。
Tweet media one
Tweet media two
1
18
110
@TM_chiyoda16000
TM_16112
8 months
小田急バス 08-E9259(川崎200か879) 小田急が来場客輸送の一翼を担う冬の一大イベント「よみうりランド "ジュエルミネーション"」のPRラッピング車となったE9259号車。 今までありそうで無かったこの組み合わせ、黒を基調としたデザインが非常に目立つ一台です。
Tweet media one
Tweet media two
1
19
110
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
小田急バス 23-D6123(多摩230あ6123) 先月狛江に導入されたMP38。 D6047号車から受け継がれたシルバーのフレームが輝く格好良い一台です。
Tweet media one
0
19
107
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 months
東陽バス 沖縄230い513 (元:小田急バス 05-F9111) 沖縄本島の東南部を中心に路線を展開している東陽バスに小田急バスからの移籍車が初登場。 513号車は泡瀬営業所の所属で、30番・泡瀬東線(泡瀬~コザ~与那原~那覇)で活躍しています。
Tweet media one
Tweet media two
0
15
107
@TM_chiyoda16000
TM_16112
10 months
小田急バスのエアロミディMEがきっかけで足を運んだ磐梯東都バス。 東都カラーの格好良いクルマもさることながら、猪苗代・磐梯高原の素敵な風景に惹かれて何度も通いました。 "高原列車は行く"の舞台となった旧沼尻軽便鉄道の廃線跡に沿って走る中ノ沢線が特にお気に入りでした。 (NB-13ほか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
107
@TM_chiyoda16000
TM_16112
6 months
明朝6時に道路切替が予定されている読売ランド線。 かつてのヘアピンカーブ部分を含む、通称「ランド坂」の旧道で一部だけ残っていた区間が新道へ切り替えられます。 今回開通する新道は暫定ルートで、将来的にはほぼ一直線の道路がジャイアンツタウン方面へ繋がるそうです。 (16-E9365,06-E9166)
Tweet media one
Tweet media two
0
25
108
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
お出かけ帰りのリムジン、何やら見慣れないバスがやって来たと思ったら、なんと"Super Cabin 35"のNI3740! コンビネーションシート車とはいえ、まさか新百合羽田線で3列独立シートのクルマに乗れるとは…
Tweet media one
Tweet media two
0
26
103
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
小田急バス 05-B563(世田谷200か230) 町田と世田谷を行ったり来たりのPA-ME。先日2度目の世田谷へとやってきました。 予備車であるため稼働する機会は少ないようですが、時折路線運用に出てきて活躍しています。 写真は歳25系統の運用で、運良く狛江のPA-MKと顔を並べたときの一コマ。
Tweet media one
1
10
104
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
昨日6月30日限りで運行を終了した、小田急バスによる渋24系統。 成城を発って世田谷通りと玉川通りをひた走り、繁華街・渋谷に至る全長約11キロの主要路線。最終日の賑わいぶりからも、その注目度の高さを窺い知る事ができました。 個人的に渋24沿線といえば…な記録の中から4枚ほど。(16-D9372ほか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
105
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 months
小田急バス 09-E9306(川崎200か1054) 2011年春にE9062号車から引き継いだ東進ハイスクールの全面ラッピングが先日解除され、約13年ぶりにすっぴん姿へと戻ったE9306号車。
Tweet media one
1
13
106
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
KL-LVは何台あっても困らないから、何箱買えばいいのか自分でもよく分からなくなってる(支離滅裂)
Tweet media one
0
11
100
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
磐梯東都バス NB-5 (元:小田急バス 04-F561) 猪苗代・磐梯高原エリアで路線を展開している東都自動車グループの事業者、磐梯東都バスに元小田急のエアロミディMEが登場しました。 写真のNB-5号車を含めて計4台が移籍しており、一般路線で幅広く活躍しています。
Tweet media one
Tweet media two
2
30
100
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 months
秋田中央交通 秋田230あ745 (元:小田急シティバス 5314) 小田急箱根との統合前に現役を引退し、秋田へと嫁いだ貸切車のエアロクィーン。 移籍後も貸切用途での運用が中心で中々撮影の機会がありませんでしたが、最近は仙秋号に充当される事が多いようでようやく記録できました。
Tweet media one
0
24
102
@TM_chiyoda16000
TM_16112
4 years
小田急シティバス 設立20周年記念ステッカー 夜行高速車4種類(赤・青・緑・紫)と昼行高速車・貸切車1種類(セブンウィング)の計5種類が用意されているようで、それぞれの車体塗装に合ったステッカーが車体側面と後面に貼り付けられています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
33
98
@TM_chiyoda16000
TM_16112
10 months
磐梯東都バスの営業運行最終便(猪苗代駅18:10発 裏磐梯高原駅ゆき)はNB-6号車。
Tweet media one
2
29
97
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 months
もう出せないし面白味が無いのは百も承知だけど、個人的には「"田園都市線"あざみ野駅」をもう一度見たい。虹ヶ丘線はやっぱりコレなのよ。 (04-F9058)
Tweet media one
1
8
100
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
王禅寺線(一部除く)の登戸→新百合移管に一足先立ち、営業所標記の書き換えが行われた登戸の転属予定車群。 "F"の社号を掲げながら"E"の一般路線を走り回る姿を見れるのは今だけ…という事で、遊園やランドの各線を中心に記録。横棒が一本消えただけとはいえ、とっても新鮮な光景です。 (06-F9190ほか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
98
@TM_chiyoda16000
TM_16112
10 months
秋晴れの青空の下で開催された"いなぎ市民まつり"。 昨年同様、市内各地と会場を結ぶシャトルバスが4コース運行されました。 今年は市役所コースの担当が東急から京王に変わり、小田急と京王の稲城らしい(?)コンビに。 写真のJ40541号車は今日がラストランなんだとか。 (16-C9355,23-F9435,J40541)
Tweet media one
Tweet media two
0
17
97
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 years
昨日、9月26日の夜をもって道路切替で廃止となった、よみうりランド坂下~よみうりランド間の通称「ランド坂」の一部区間。 小田急バスでも屈指の山越え区間として知られていましたが、「稲城よみうりランド坂トンネル」の開通でヘアピンカーブをはじめとした旧線を走る姿は見納めとなりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
25
94
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 months
先日現役を引退したA9087号車とC9098号車の記録をちょっとだけ。 "多摩200か"3桁ナンバーの一般路線車も残りわずか。いつまで元気に走る姿を見る事ができるでしょうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
93
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 months
小田急バス 10-F142(川崎200か2047) 武蔵境へ転出したF563号車の代替として狛江からやってきた、マーカーランプがアクセントの日野ポンチョ。 新百合ヶ丘(旧:町田)に一般路線車カラーの同車種が配置されるのは今回が初めてで、コミバス各線の共通予備車となっているようです。
Tweet media one
0
30
95
@TM_chiyoda16000
TM_16112
4 years
宇和島自動車 愛媛200か5005 見かける度に一度は撮りたいと思っていた一台モノのKL-LVワンステ。元々は5005と5006の2台が導入されたようですが、後者は自社が経営する自動車学校の教習車に転用されてしまったのだとか。
Tweet media one
0
28
89
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
相次いで現役を引退した、小田急最大勢力を築くPJ-LVのトップナンバーであるA9083号車と、小田急最後のKL-MPとして末期は注目を浴びていたD6033号車。 KL代の一般路線車が遂に消滅し、PJ代もいよいよ本格的な車両代替が進んでいくのでしょうね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
94
@TM_chiyoda16000
TM_16112
11 months
今月1日のダイヤ改正で、東急バスの撤退により復活した小田急バス運行の新21系統。 特筆すべきはフルカラーLED車の行先表示で、系統番号が与えられている定期路線では異例の「無色」となっています。 嶮山SG発着時代には無かった"裏門坂経由"の表記も新鮮ですね。 (16-F9373,16-F9377)
Tweet media one
Tweet media two
0
20
93
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 years
小田急バス 11-F258(多摩200か2262) デビューから10年を迎えた町田のBRCハイブリッド。昨夜はF258号車が稲城線・稲11系統の深夜バス運用に充当されていました。現在も導入当初から変わらず抜群の存在感を放っており、管内の何処を走っていても目立つクルマですね。
Tweet media one
1
13
93
@TM_chiyoda16000
TM_16112
8 months
ここ最近で現役を引退した車両たちをまとめて。 何かと車両の動向が激しかった12月上旬。一般路線車最後のPJ-MPやPA-MEだけでなく、コミバス向けポンチョの代替も進みました。 C563は流石に記録が無いので、Bの品川ナンバー時代を一枚。 (小田急バス 06-A6049 , 05-B563 , C143 , C155)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
92
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
犬バス冬の風物詩、ゴルフ日本シリーズJTカップのギャラリー送迎バス。 今年最大の目玉はやはり狛江のエルガハイブリッド、13-D702号車の充当でしょうか。 同車は2017年に1日だけ稲城便で使用された事がありましたが、今年は大会期間中の4日間フル参戦で注目の的となっていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
89
@TM_chiyoda16000
TM_16112
10 months
4年ぶりの開催となった"たまがわ花火大会"。 今年最大の見どころは玉07系統の増発で新百合からやってきたF6060号車でしょうか。 狛01系統の中型運用には古参のD330号車が充当され、区間便では独特の左詰め側面表示を見る事ができました。 その他にも狛12増発や定番の臨時吉沢などなど… (12-F6060ほか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
93
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
小田急バス 22-A3024(多摩230あ3024) A324号車の代替として導入されたA3024号車。 中型の新車が吉祥寺に入るのはA372号車(現在は狛江へ転属)以来およそ10年ぶりでしょうか。 この車両からエルガミオも屋根上のベンチレーターが丸型2基から角型3基に変更されています。
Tweet media one
1
15
91
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 years
秋中最後の小田急6E、秋田200か490が遂に現役を引退したようで。撮影はもちろんだけど、なんだかんだで乗る機会も結構多かったクルマでした。数年前の冬、五城目バスターミナル内の光新堂で名物の木苺最中を買い込んで、秋田駅西口ゆきでやって来た490号車に乗り込んだのも良い思い出です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
7
87
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 months
おまけ。 先日ちょこっと呟いた、恐らく中々見られないであろう調35系統の大型車運用。 見た限りでは写真のL20603号車の他にKV290なんかも走ってました。
Tweet media one
1
12
92
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 month
熊本バス 熊本200か1898 (元:小田急バス 05-D331) 産交バスに嫁いだU-LVのニューステップ車が消えて約1年、今度は熊本バスに小田急中古のPA-LRが登場しました。 熊本中央営業所の所属で、江津団地線やセイラタウン線を中心に活躍しているようです。
Tweet media one
0
13
91
@TM_chiyoda16000
TM_16112
9 years
6/20 E233系マト11編成多摩線夜間試運転 唐木田~新百合ヶ丘間を3往復走行しました。地元をJR常磐線の車両が走る光景…今はまだ違和感しか感じません(苦笑) http://t.co/WL4yi2zK5Z
Tweet media one
0
159
80
@TM_chiyoda16000
TM_16112
4 years
登戸営業所最後のKL-LVとして活躍していた04-E9062号車が遂に現役を引退したようで、過去の記録をちょっとだけ。特別目立つクルマでは無かったけど、近年だと登戸のPASMO10周年記念装飾車に抜擢されたのが晴れ舞台だったかな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
87
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 years
小田急バス 05-F563(多摩200か3261) 町田のコミバス予備車として細々生きているエアロミディME、今日は稲城市iバスの増発便(?)で活躍。通常の定期便代走とは異なり、路線記号を示すマグネットは取り付けられていませんでした。すっぴん姿での営業運用は結構珍しいかな…と。
Tweet media one
Tweet media two
0
28
85
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
一日お疲れさまでした。
Tweet media one
0
5
87
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 years
さて…今日いっぱいで姿を消す「上平尾区画整理」。 約5年間の変化を、過去の記録で少し振り返ってみます。
Tweet media one
1
17
88
@TM_chiyoda16000
TM_16112
3 months
小田急バス 24-D3030(多摩230あ3030) D328号車の代替として3月に導入されたD3030号車。 フロントで輝く銀色のナンバーフレームがアクセントの格好良い一台です。 現行型LV/LR290系列への装備はおそらく同車が初めてとなりますが、中々引き締まった顔立ちになりますね。
Tweet media one
0
12
86
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
小田急バス 10-D6053(多摩200か2075) 車体更生で側面窓周りがQKG-MP(F6059号車)以降と同じ黒塗装に変更され、印象が大きく変わったD6053号車。 デイライトや後輪カバーの装備が無いボディとの組み合わせがなんだか新鮮です。 いよいよ撤退が間近に迫りつつある成城線での一コマ。
Tweet media one
0
10
84
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
VSEの定期運行終了にちなんで、小田急バスで2015年6月頃まで走っていたロマンスカーラッピングのA9086号車の写真を一枚。吉祥寺の2台(05-A9086,A9087)がVSEをモチーフにした白基調のラッピングを纏って活躍していました。
Tweet media one
0
9
84
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
都道118号線の新道開通に伴い、運行経路が変更となった榎~駒大グランド前の一区間。 この区間は狛江管内…どころか小田急バスの一般路線全体でも指折りの狭隘区間として知られていました。 交通量が少ない時間帯の撮影なので迫力には欠けますが、見納めとなった旧道を走る姿を何枚か。 (16-D3014ほか)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
12
85
@TM_chiyoda16000
TM_16112
2 years
つい先日、現役を引退した04-A324号車。 PA-LRのトップナンバーで、世田谷→武蔵境→吉祥寺と3つの営業所を渡り歩いたクルマでした。 3枚目、世田谷時代に渋谷駅でなんとなく写した後ろ姿のカットが個人的には結構お気に入りだったり。ここも今はすっかり変わっちゃいましたね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
82
@TM_chiyoda16000
TM_16112
11 months
王禅寺線の登戸→新百合移管から約1ヶ月。 移管直後は元登戸車による運用である程度固められていたようですが、最近は縛りも解けてきたのかMPが走る姿もよく見かけるように。 一方で元登戸車も柿生・鶴川方面へと進出し始めており、管内各所で新たな日常風景が広がっています。 (18-F6109,13-E9336)
Tweet media one
Tweet media two
0
13
82
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
秋田中央交通 秋田200か865 (元:小田急バス 99-B301) グライドスライド式の中扉が特徴的な小田急KK-LRのトップナンバー。 この辺りのクルマもいつまで現役でいてくれるか分からないので、少しずつ記録を重ねていきたいところです。
Tweet media one
0
10
83
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 months
小田急バス 08-C140(多摩200か1792) 昨年12月に狛江から転属してきた路線車塗装のポンチョ。教習用の車両を除くと、短冊形ではない小型の側面行先表示器を装備する車両はこのC140号車が最後の一台となります。 三鷹駅の北口にやってくる小田急カラーのクルマはなんだか新鮮ですね。
Tweet media one
Tweet media two
0
11
82
@TM_chiyoda16000
TM_16112
11 months
岩手県交通 盛岡200か540 (元:小田急バス 05-C9089) 小田急時代は旧社番が残る数少ない車両として密かに注目されていたC9089号車。 塗装パターンが多数存在する県交通のエルガですが、元小田急車は2台ともブラックアウト部分の面積が多く引き締まった印象を受けます。
Tweet media one
1
13
82
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 years
2019/10/15 小田急バス 12-E9334・F1033 先日の台風の影響で不通となった小田急線秦野~新松田間の鉄道代行輸送に、登戸の路線車と町田のリムジン車が応援でやってきました。普段地元で飽きるほど見ているクルマが県西部を走る姿は、なんだかとても新鮮でした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
35
78
@TM_chiyoda16000
TM_16112
9 months
今年6月のダイヤ改正で誕生した経01系統(経堂駅~千歳船橋駅)の小型車運用を今更ながら初撮影。 平日夜に経堂駅ゆきが1本のみ設定されており、歳24系統の運用を終えた車両の入庫便として走っているようですが、梅ヶ丘駅ゆきの梅01系統ではない点が興味深いところです。 (17-B177)
Tweet media one
0
14
81
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
23-C9431,C9432号車の導入により、05-C9112,C9113号車が現役を引退。 ふと気が付けば武蔵境の2005年式PJ-LVも半数以上が姿を消し、段々と目にする機会も減ってきたような気がします。 C9113号車は車両不足の助っ人として狛江に貸出されていた時期なんかもありましたね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
12
81
@TM_chiyoda16000
TM_16112
11 months
小田急バス 07-F9234(川崎200か2037) 来たる9月1日のダイヤ改正に向けて(?)、狛江から新百合ヶ丘へやって来た2007年式のPKG-LV。 9233と9234の2台が転属してきたようで、今月初めに登戸から来た9225に続く形で標準仕様のPKG-LVが少しずつ数を増やしています。
Tweet media one
3
19
80
@TM_chiyoda16000
TM_16112
5 years
小田急シティバス 2008 (世田谷210あ2008) アクアライナー向けに導入された小田急シティ初の新顔MS06。今朝秋田着のフローラ号続行便に充当されていましたが、繁忙期の3号車は大崎発着で3列シート車が充当されるはずなので、もしかして代走…(?)
Tweet media one
1
32
75
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 months
2023年も大変お世話になりました。 例年通り、相変わらず犬バス一辺倒の一年間。 渋24系統撤退や王禅寺方面各線のE→F移管、EVバスの登場やPJ-代の代替本格化など…色々ありましたね。 来年も変わらず、何卒よろしくお願い致します。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
12
79
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
毎年恒例、小田急バスと桜のカットを撮影に。 4年ぶりに観桜客への一般開放が再開された国際基督教大学のマクリーン通りや3回目の春を迎えた70周年ラッピング車など、今年は武蔵境管内の記録が中心となりました。 (10-C254,19-C9412,23-C9430,08-C9255)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
78
@TM_chiyoda16000
TM_16112
9 months
小田急バス F189(川崎230あ189) 稲城市iバス用に先日導入されたばかりのポンチョ。 前回の新車(F186・F187)で変更されたフロント部のステッカーは、F189号車から再び"稲城なしのすけ"に戻りました。
Tweet media one
0
17
78
@TM_chiyoda16000
TM_16112
9 months
デハ1801保存会さまのクラウドファンディング返礼品、秋の見学会に参加してきました。
Tweet media one
0
20
79
@TM_chiyoda16000
TM_16112
8 years
町田営業所のフルカラーLED車に色が入り始めたという事で、鶴川駅にて少し観察してきました。中でも驚いたのは鶴08系統…系統番号だけでなく行先表示も緑色となっていました。小田急名物だったカラー幕の復活とも言えるのでは…(?)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
119
76
@TM_chiyoda16000
TM_16112
7 months
気軽に乗れるのも平日の湯本くらいになっちゃったけど、ここも今年の春には…なんだろうか。
Tweet media one
0
6
78
@TM_chiyoda16000
TM_16112
6 years
1752FのROMが更新されてた。やっぱ各駅停車⇔行先の交互表示なのね…
Tweet media one
Tweet media two
0
65
73
@TM_chiyoda16000
TM_16112
1 year
��田中央交通 秋田200か1595 (元:小田急バス 04-A324) 数多くの仲間が活躍する秋中へと移籍したA324号車。 1990年代の末期頃まで使用されていたという、先々代の路線車カラーを纏う復刻塗装車としてデビューしました。 秋田営業所所属、管内各路線で幅広く使用されている模様。
Tweet media one
1
16
76
@TM_chiyoda16000
TM_16112
10 months
余談ながら、最終日のちょっとした小ネタ。 翌日の会津バス移管に備えてか、NB-5号車(元:04-F561)のみ同日午後から"磐梯東都バス"の車体表記を一部隠した状態で運用に就いていました。 あっさりとした装いの過渡期らしいワンシーン。
Tweet media one
0
11
76
@TM_chiyoda16000
TM_16112
6 years
秋田中央交通 秋田200か1326 中型車が主力の秋中で、意外にも今回が初登場となる9mのレインボーHR。和歌山バス那賀…という所から移籍してきた車両のようです。
Tweet media one
1
67
72