篠田英朗 Hideaki SHINODA Profile Banner
篠田英朗 Hideaki SHINODA Profile
篠田英朗 Hideaki SHINODA

@ShinodaHideaki

51,036
Followers
232
Following
231
Media
9,983
Statuses

国際政治学者(平和構築)。主に紛争問題/国際平和活動の分析をしています。ツィッターでは時々の思いをつぶやきます。言論人批判あり。Ph.D. in IR (LSE) 大佛次郎論壇賞、サントリー学芸賞、読売・吉野作造賞受賞 Tweet mainly in Japanese.

Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
9 months
I love Gaza.
Tweet media one
229
150
664
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
さすがに本当のWHOの知り合いに報告した。
@murekinnoto
kog
4 years
WHO渋谷医師「日本はクラスター対策の名の下、検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう。死者も肺炎で診断が付いてない人がいる。これから必ず増える。」 コロナの感染者が日本では10万人はいるという。WHOの専門家がTVでこう断言するのは初めて見た。 #News23
Tweet media one
511
8K
13K
281
13K
27K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
津波から逃げるために沿岸部の住民の方々がいち早く高台に行くことの重要性は、それとしてとても大事。 しかしあたかもウクライナ人がジェノサイドから逃げることがそれと全く同じ思考と方法でできたのに、誰かの怠慢で発生してしまったかのように主張するのは、無意味であるのみならず、有害。
126
3K
15K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
お手柄漁師さん:「雑賀崎のイメージが悪くなりそうで、地元の人間としてはそれが心配だ」 真逆だろう。これからは「国を救う漁師の町」としてPRしたらいいのでは。 首相がエビ試食した直後…「お前何やっとんや!」 男を取り押さえたのは地元漁師 @Sankei_news より
91
4K
14K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
頭にきた。渋谷氏、何週間かかけて、潰す。
245
3K
11K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
私は学者だから、プーチンにはプーチンの利益がある、とは言う。しかしプーチンに正義がある、とは言えない。だって、客観的に言ったら、ない。全く説明できない。 日本のテレビの世界は怖い。恐ろしい世界。震え上がる。
188
5K
11K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
日本人が英語をあまり話さないからと言って、日本人相手なら何を言ってもいいというのは、さすがに許してはいけない。
26
4K
9K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
集団殺害を見て、「逃げるべきだった」と解説をする人がいる。私は、逃げ遅れて被害に遭った人にそんなことを言って、自分が何かを解決できる人間であることの証明とするのは、有害、と言っている。 弁護士というのは、津波の被害者や犯罪の被害者を訪問し、そんなことを説教し続ける人のことか。
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
2 years
ロシア軍の東部攻撃を警戒 住民に退避要請―ウクライナ
3
29
48
110
2K
9K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
調停役をしようとしていたアブラモビッチ氏が毒物被害にあった事件。皮膚ただれ・失明寸前だが、命に別状ないとか報道されていて不憫。 下の写真は、ロシアによる毒殺未遂の被害経験のある元ウクライナ大統領の事前と事後。ウクライナ政府関係者は交渉中水も飲まない。
69
4K
9K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
3 years
ものすごい演出だと話題のアフガニスタンの政治討論TV。銃を持ったタリバン兵たちに囲まれながら、キャスターが「皆さん、タリバンを恐れないでください」と呼びかけ。
@AlinejadMasih
Masih Alinejad 🏳️
3 years
This is surreal. Taliban militants are posing behind this visibly petrified TV host with guns and making him to say that people of #Afghanistan shouldn’t be scared of the Islamic Emirate. Taliban itself is synonymous with fear in the minds of millions. This is just another proof.
402
3K
7K
82
5K
9K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
日本が武力攻撃を受けた時、瞬時に1億2千万人を国外の安全な場所に避難させるという計画を立てれたら、橋下徹氏は世界を変える。 早く計画書を作成して公開してほしい。 議論はそれからだろう。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
ロシア軍を非難するのは当然です。ただし戦争指導部はまずは一般市民の退避を考えるべき。これまでの日本の国防論において一番欠けていた点で、これから日本の政治が議論する最大のテーマになっていきます。
1K
157
934
211
2K
8K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「ウクライナは戦うしかない一択」って、誰も言っていないし、どこにも存在していない。 存在していないものと戦って見せる演出とかして場を盛り上げるとか、評論家って本当に大変な商売。同情する。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
多くの者が勘違いしたのは、安全保障の枠組みがなかった時代の旧ソ連の蛮行などを引っ張り出して、ウクライナは戦うしかない!!の一択。今は安全保障の枠組みがある。それを最大限に活用するのが政治の知恵。再度のロシアの侵攻を止めるにも結局ヨーロッパの安全保障の枠組みが必要。戦う一択ではない
574
113
682
183
2K
8K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏をどう止めるか。いよいよ日本の国益をかけた問題になってきた。
@TeimurazLezhava
ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使
2 years
自国が戦争中である人間の気持ちに対して、追い打ちをかける発言を批判します。日常の生活を脅かす「脅迫罪」にさえなりかねないでしょう。
676
12K
35K
152
2K
8K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
東京大学の入学式の式辞よりも、ウクライナ国防次官の言葉のほうが、哲学的に深く感じられる件。 ロシアとの全面的戦争50日 「私たちの抵抗は世界を驚かせた」=ウクライナ国防次官
66
2K
7K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
日本において憲法学者とは、ここまで低劣な存在なのか。 憲法学者・小林節氏(73)「憲法13条『幸福追求権』を踏まえて免許返納はしない」(NEWSポストセブン) #Yahoo ニュース
354
2K
7K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
重厚な素晴らしい記事だった。メディアはもっと現場の声を伝える努力をしてほしい。現場の人は忙しい。メディアが努力をしないと。ロンドンの自宅に籠っている元WHO職員に適当な肩書でテレビ出演させて政府批判させると面白いかもしれない、とかやっている場合ではない。
38
4K
7K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
あれだけ事前にアメリカ政府が「ロシアのウクライナ侵攻が近い」とファンファーレ流していたのに、事前には「それはアメリカのプロパンガンダだ」と否定、事後には「誰も予測していなかった」と否定する方々は、台湾危機についても、やはり同じように扱っていく意気込みなんでしょうね。
@houmei20
明鳳
2 years
胡錦濤派&中国共産党での序列第二位・李克強と第四位・汪洋が引退 しかも胡錦濤を党大会閉幕式で強制的に退席させるという 習近平の独裁が強まってプーチンの二の舞を演じそうだな 日本はアメリカ・台湾・オーストラリア・インドと連携して対中国姿勢を強めていくべき
69
1K
3K
45
3K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
私は、尾身先生・押谷先生らは専門家会議を通じて実際に膨大な数の人間の命を救ったと思う。政治家は、そういう国民の英雄に対して、まずは敬意の念を表現すべき。そして結果を出したチームがさらに結果を出す環境を作ってあげるべき。つまり渋谷健司氏などを注入してはダメ。
51
2K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
この方、まだゼレンスキー大統領に説教しているんだ。 全員の生命を完全に守ることができない修羅場で大統領職を務める。そんな過酷な状況など全く経験したことのない、地方自体首長あがりの評論家。 せいぜいせっせと学者の悪口でも毎日ツィートしておきなよ。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
ゼレンスキー大統領「人の命を何よりも大切に…我々は戻ります」リシチャンシクから撤退(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース ➡︎兵士の命を大切にすること以上に、一般市民の命を大切にすることが民主国家の戦争指導。一般市民の命を守るための一時撤退もあるということ。
310
78
646
129
1K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
<引用>「「自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが」 ロシア通の政治家で知られているのに、プーチンに一言の意見をすることもできず申し訳ない、とお詫びするのが賢明な態度だと思うのだが。 #Yahoo ニュース
180
2K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
ここまで自分が知りえない事実を公に断定する宣言をして、親露派路線を鮮明にするというのは、かなり覚悟が定まっていますね。後で訂正する、などということは、絶対に許されない内容ですからね。
@kharaguchi
原口 一博
2 years
ロシア寄りとかウクライナ寄りとか関係なく、普通に考えればわかる事。  自分達が管理下におさめた原発に砲撃する必要はない。  簡単な嘘がまかりとおる国は、滅びに向かうと私は思う。  真実の神の剣は、嘘を内側から切り裂くのだと。 サボロジエ原発は、どの管理下にあるか?
601
389
709
75
2K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
NATOはロシアに気をつかってウクライナを加入させていなかったわけだし、ゼレンスキー以前からプーチンはウクライナを攻め立てている。全く意味不明。 自分の保身のために自分自身の過去の言動に責任を取らないだけでなく、他人の国の歴史まで捏造するのは、あまりに罪深い。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
橋下徹氏、ゼレンスキー大統領の「中立化」受け入れ発言に「それなら戦争など全く不要だった」 ➡︎ロシア が一番悪い。しかし戦争前に軍事力の均衡とメンツの均衡を崩さないようギリギリのバランスをとるのが政治の役割。NATOとロシア でそれができなかった。
704
115
881
62
2K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
日本人って「戦争が始まれば全ての法律は無効となる」と信じている人が多いんですよね。それは日本の法律家としての政治的信念であり、個人的確信であるかもしれませんが、国際社会では通用しません。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
それは戦争が始まる前の話。いったん戦争が始まれば相手を降伏させるか、政治的妥結しかない。ロシアを降伏させる道を選ぶのも政治選択だが、今回西側諸国は命を賭けた戦いからは逃げ、ウクライナを身代わりにさせている。そういう選択は卑怯というのが持論。
129
116
991
73
2K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
あーあ、遂に国会で堂々とガラパゴス国際法論を披露したか。遂に。 立憲・泉代表 反撃能力保有は「国際法違反で反対」(テレビ朝日系(ANN)) #Yahoo ニュース
106
2K
6K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
それにしても渋谷健司氏を「WHO事務局長上級顧問」と紹介したFNN、Business Insider Japan、 IWJに、肩書の根拠を尋ねた質問の回答が2~3週間ない。答えを催促したら「自分で調べろ」と怒られたので「調べて見つからないから聞いている」と答えたら、また黙られている。
31
2K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
プーチンもこんな感じで引っ込みがつかなくなっています、という様子を見せてくれる評論家の方。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
ウクライナ与党、中立化に柔軟 米欧ロの安全保障確約を条件に(共同通信) ➡︎ここまで来ているのにNATOはロシアと政治的に妥結しないのか!NATOと西側は自分たちの安全だけを考えるのか!他国の安全を犠牲にして自国の安全だけをはかることは国際政治上許されない!
520
146
1K
84
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
この方、どこまで偉いの? これ以上、一生懸命生きている人を冒とくするのは、本当にやめてほしい。垣間見るだけで、つらいわ。 マリウポリのウクライナ軍が今、どれだけロシア軍に負担を与え、ウクライナの人びとに時間を与えているか、どうしてわからないの?
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
「抵抗続ければ全滅させる」ロシア軍“マリウポリ完全制圧”へ ウクライナ首相「最後まで戦う」 (フジテレビ系) ➡︎国民の命を守ることから離れた戦闘目的は、戦うことが自己目的化する危険がある。戦うならその前にマリウポリ一般市民の退避に全力を尽くすべきだ。
628
112
901
166
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
これは本当に日本メディアが罪深いところ。総理大臣が国民に感謝の言葉を述べるところは、必ずカットする。いつも必ずだ。ジャーナリストが持つべき批判的精神とは、意固地に意地悪を続けることなのか。オッサンたちに言ったって仕方ないけど、30年くらいかけて立て直さないといけないね。
@RibbonChieko
Chieko Nagayama
4 years
NHKでメルケル首相は感謝のメッセージ送り続けて支持率あがったのに…日本は大きく下がったと2夜連続で報道していますが 在職最長会見でも、総理からの感謝の言葉をカット(News9)し、報じないで印象操作するのは卑劣です 5月の総理会見↓ メディアは総理のメッセージを本当に伝えていたのでしょうか
24
2K
4K
38
4K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
秋山先生のリツィートで、橋下氏のツィートに連続して私が登場していることを確認(私は橋下氏をフォローしていないので)。 一貫して私が現場を知らない学者だということを繰り返し述べている。 評論家って、そういうことを繰り返しツィートするのが仕事なのですね。私は評論家ではないので関心ない。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
これが現実の戦地・政治をリアルに感じ取ることのできない学者の思考・感覚。このゼレンスキー英議会演説の肝は「飛行禁止区域設定」の訴え。悲惨な多くの死を生み、目の前に死が迫っている者たちの切実な訴え。ここに応えることなく、その他の文学的表現に拍手喝采とは欺瞞の極み、というか超お花畑。
359
153
926
63
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏が、ゼレンスキー大統領を非難しているのを見て、「だったら実現可能な素晴らしい避難計画を、隠してないで早く公表せよ!」と橋下氏に陳情したのが、私です。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
ロシア国防省 ウクライナ兵に降伏呼びかけ(テレビ朝日系(ANN)) ➡ 自国住民が激戦地にとどまると戦闘が難しくなる。戦闘を行う上でも非戦闘員の避難がまず第一だ。戦争では非戦闘員の避難計画・実行などは無意味だと言い放つ国際政治学者の篠田氏の意見は却下。
717
127
840
87
992
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
経済学者とは思えない言いようだな。 人間に投資しないから、労働者のスキルが世界の最先端にキャッチアップできない、と言うべき。
@NTR66802653
きんむいーにゃ
2 years
円安を労働者のせいにするのあまりにクソすぎるだろ
Tweet media one
433
9K
16K
107
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
国連職員は、「国際公務員」で、出身国の利害を離れていることが当然の条件。 なお言うまでもないが、ウクライナには国連PKO部隊は存在せず、人道援助機関などからなるCountry Teamを束ねる常駐調整官(RC)が退避作戦も統括している。 橋下氏は寝言は止め、良く睡眠してからツィートしてほしい。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
国連、マリウポリ市民らの避難計画を実施へ 製鉄所では攻防続く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース ➡︎現地の国連隊員に敬意。西側諸国はウクライナへの武器供与とともに、このような国連活動に中国、インドなどを巻き込んで強力に支援すべきだ。
701
100
695
70
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
皆でこれを言わなきゃいけないのか。愕然。 妄想の逆恨みで暗殺された挙句、それはお前に落ち度があったからだ、と非難されるとはね。想像を絶する。 プーチンの妄想で侵略されても、それはウクライナに落ち度があったからだ!と叫ぶ人がいるはずだ。 #Yahoo ニュース
89
2K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「ウクライナのことは1945年の日本史で全てわかる」というお馴染み謎前提か。日本人ならこれで騙される、となめてるのですかね。 アゾフ連隊は、露軍の足止めが市民の命を守るという認識で、結果も出した。 意味不明なことを言ってないで、捕虜適正待遇と捕虜交換に向けた声を上げてほしい。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
ウクライナ軍、南東部マリウポリで「戦闘任務終了」: 日本経済新聞 ➡ 日本において「戦闘任務」の議論の必要あり。ウクライナ軍は市民の命を守ることよりも露軍の足止めに優先順位を置いた。これは沖縄戦と同じ。僕は反対。
846
119
690
79
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「数時間のうちに崩壊するウクライナ政府を支援してどうする?」と言ったのは、やはりドイツの大臣だったか。 日本も、もし橋下徹氏が大臣だったら、ゼレンスキー大統領の国会演説は、あんなものではなかったな。
@KyivIndependent
The Kyiv Independent
2 years
⚡️Ambassador says German minister was against helping Ukraine following invasion. Ukraine’s Ambassador to Germany Andriy Melnyk said that German Finance Minister Christian Lindner thought Ukraine would fall within hours and was ready to talk to a Russian-installed puppet regime.
823
4K
17K
49
2K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「国際法学者の篠田」、って存在していない幽霊みたいなものだから、ストローマン(藁人形)論法、ここに極まれり、の感。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
自分は一滴の血も流さず戦え一択の百田は論外だが、やはり国家運営は国際法学者に任せてはいられない。篠田氏の頭には国際法秩序維持しかない。自民党提言のように戦争前の防衛力を強化していくなら、実際の防衛力を行使する際には、まずは一般市民の犠牲をとにかく回避する政治指導が絶対に必要。
770
81
651
65
788
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏が、「議論」と称して歴史の捏造に着手し始めているのは、看過できない。
@nippon_ukuraina
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
2 years
>>ウクライナもミンスク合意の履行に力を尽くすべきだった ロシアはミンスク合意の履行に何の力を尽くしましたか?ご存知だと思いますが、「ロシア軍の撤収」と「親露派武装組織の非武装化」もミンスク合意で定められていました。相手側が具体的に何の条項を履行しましたか? 🇺🇦だけ譲歩しろとでも?
200
2K
10K
42
1K
5K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
気分が悪くなる見出し。ジャーナリストって、何のために世の中に存在しているんだろう。
130
893
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
大阪で、國民會館武藤記念講座講演をさせていただきました。「国軍としての自衛隊を憲法は禁止していない~悪いのは憲法ではなく憲法学通説」というテーマでしたが、若い時分に憲法学の教科書で国際情勢を語る癖がつくと、橋下徹氏のウクライナ論になる、という冒頭でした。
75
779
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
これが話題だという。戦時下の町にマクドナルドが存在してはいけない、というのは、平和ボケの偏見と言うより、悪意ある政治ネガキャンなのでしょうね。 暴力に屈せず日常生活を守ることこそが、市民の抵抗。それは現代のアフリカでも、時代環境が違っても戦中の日本とかでも同じだったと思う。
@ikeTrump555
いけ@永遠にトランプ応援
1 year
昨夜のキエフのマクドナルド。若者で賑わっている。戦争をしている国には見えない。
282
2K
7K
28
2K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏は、平均的な学者以下の、中身のない空想的な文言を振り回して怒鳴るだけの方に成り下がりましたね。
@UmQ7ZkNooT9Tzil
ひこ
2 years
橋下徹『玉木さん、西村さん、世界の指導者達に言いたいのは、戦争のゴールを示し、政治的妥結をすべき。』 玉木雄一郎『ウクライナは主権国家なので【ウクライナの未来はウクライナ人が決める】べき。それを外から妥結しろとか何しろと言うのは二次的な話。国家の命運は国家自身が決めるのが原則』
Tweet media one
Tweet media two
353
4K
21K
96
849
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
一人で違うことを言っている方がいますね。 「お土産専門」業者かい。 年寄りになると、何を見ても自分の見たいことしか見えなくなる。 他山の石としたいね。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
NATO巡りトルコ 望むもの得た 2022年6月29日 ➡︎結局トルコにお土産を渡して目標を達成。これが政治。ロシアを早期に経済的に追い込むには、経済制裁に同調せずロシアを経済的に支える力を持つ国を、西側諸国側に引き込む大政治が必要になる。
363
94
752
102
689
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
なんか見てると、日本ではジョンソン首相を称賛する声が多いけど、違和感。本当にすごいのはゼレンスキーをはじめとするウクライナの人びと。ジョンソンも街の市民に「あなた方の大統領は素晴らしい」と言っている。 まず中年男性から避難させろ、という橋下氏の声は、ヨーロッパ人には届いていない。
@IAPonomarenko
Illia Ponomarenko 🇺🇦
2 years
This is one of the greatest videos the internet has ever seen.
6K
38K
209K
149
661
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「ロシアの占領が何をもたらしたのか・・・ロシアは責任を負わなければなら��い。」 私が過去にウクライナ降伏論を唱えた人物だったら、自分の人生の去就について真剣に考える。
@ReutersJapan
ロイター
2 years
「北部ブチャ、東部マリウポリ、そして今、イジュムで何が起きているのか、ロシアの占領が何をもたらしたのか、世界に知ってもらいたい」とゼレンスキー大統領。
47
964
3K
79
964
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
ゼレンスキー大統領による日本の国会での演説は、選挙への影響が大きいだけに、危険。 私は立憲民主党の議員と投票者を守りたい。だから防衛政策や憲法問題にならないようにするのが絶対条件だ。 演説内容もあくまで国対政治の範囲にすべき。それが当然だ。
@izmkenta
泉健太🌎立憲民主党代表
2 years
ゼレンスキー大統領による日本の国会での演説。 他国指導者の国会演説は影響が大きいだけに、オンライン技術論で論ずるのは危険。 私は日本の国民と国益を守りたい。だから国会演説の前に『首脳会談・共同声明』が絶対条件だ。 演説内容もあくまで両国合意の範囲にすべき。それが当然だ。
3K
2K
3K
176
2K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
ゼレンスキーがチャーチルの引用をしたことが話題だが、私は、シェークスピアを引用して「To be, or not to be」と問うたところが、頭から離れない。 「生きる/存在する」ため、国を守るために踏みとどまる。そういう重たい決断を見て、我々ができることは、まずは敬意を表すること。それだけだろう。
@ReutersJapan
ロイター
2 years
動画:「決して降伏せず、敗北しない」 #ウクライナ 大統領が英議会で演説
428
8K
33K
10
1K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
松里教授は、ゼレンスキーとプーチンを混同しているのではないか。
@taro_tubuyaki
SmallCat2289
2 years
東大法学部教授 松里公孝氏 ゼレンスキーの評価を質問され 「ああいう人に投票すると戦争になるし何万人という人が死ぬことになる。安全は空から降ってこない」
65
133
292
122
870
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
テレビに出てこういうコメントでギャラもらっているのか、ということよりも、人物紹介に「若者を指導」と書いてあることに戦慄。 若者を指導したくてしたくて仕方がない高齢者ほど危険なものはない。
69
985
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「撤退が合理的なときには、撤退が合理的だと思います」って、橋下徹氏と小泉進次郎氏の見分けがつかなくなってきた。 戦争に関わる人=非合理的な狂人、という憲法学通説的な偏見を死守することだけが、今やこの方の生きがいか。 #Yahoo ニュース
69
848
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏が理解していないこと。 ゼレンスキー大統領は「To be, or not to be」と問い、答えは前者だ、と述べた。 彼は、自分が自分自身として「生きる/存在する」ことは何か?と問うている。 自分自身として「生きる/存在する」ために多くの人々がウクライナにいるのであり、死ぬためではない。
@IiyamaAkari
飯山陽 最新刊『卑怯者!』アマゾン総合1位獲得!みなさんありがとうございます!
2 years
私は個人的にこれは馬鹿げた仮定ではなく、当然ありえる未来だと思っているし、私自身はもうやりたい放題やったので、子供は逃して、自分は戦う人のためにおにぎり作るくらいしかできなそうだけど、それでも日本が滅亡しないために最後までジタバタすべく、日本に残ると思う。
141
1K
9K
52
881
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
私は国際法学者ではありません。 国際法学会で篠田と言う方を見たこともないな。 それにしても、どういう文脈で、「篠田」が突然今日あたりにこの方のツィートに現れたのだろうか。 なんか、やけのやんぱち状態みたいだから、どうでもいいけど。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
マリウポリの製鉄所、状況は「危機的」 指揮官が第三国による救出要請() ➡ 国際秩序の原則を守るために一般市民の犠牲はやむを得ないとする国際法学者篠田氏のような論がその世界で肯定されているようだが、戦争の現実を知らない完全な平和ボケ論
230
63
506
80
732
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「日本とNATOは地理的に離れているが、同じ価値観、同じ課題を共有しているため緊密に協力する必要がある」 橋下氏が国政に来なかったことに感謝。 NATO「戦争の重大局面にいる」 新たな“兵器支援”実施へ 日本も会合に #Yahoo ニュース
63
859
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
「精緻な分析結果も示さずに、憶測だけで「感染者数はダメ」「陽性率が大事」など発言して、大衆の不安を煽っている岡田晴恵氏の態度は無責任極まりありません。明らかな研究倫理違反です。」TVワイドーショーを8割減らしてほしい。
94
1K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
学問の自由が、基本的人権の一つであることが忘れられている。法律家が既得権益のために言葉遊びをしているから。学問の自由は、大学でお給料をもらったり研究費獲得競争をしている人だけが享受するものではなく、すべての国民に対して保障されている自由権のこと。
@richardrichardk
リチャード・K
4 years
ワタクシみたいな何の力も権限もない一般国民にもある学問の自由がこの偉い肩書きの6人にないと誰が思うんだ。 日本学術会議問題で、法律家は法に従って議論しているか?
5
189
868
35
1K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
3 months
長く紛争分析をやっているが、今のガザの状況は前代未聞。私も生きる気力を維持するのが難しい。 盲目的なイスラエル支持者の方々は、今からでも遅くないので、よく考え直したほうがいい。 アメリカは明白な共犯者。国際政治全体への影響を過小評価することも、無理だと思う。
@heavenlydemon98
yousef alsaadi 🍉
3 months
イスラエルはジュネーブ条約とウィーン条約を同時に違反し、あらゆる一線を明確に越えてきた。 陰惨なシファ病院の虐殺に始まり、シリアの外交官館の爆破、外国人援助関係者の殺害に至るまで。 このテロ国家に弁解の余地を見出す者などいるわけがない。
25
967
2K
50
2K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
日本国民を脅かし続けてきた渋谷健司氏は、やはり自ら積極的にPCR検査拡大に大型予算を付ける運動を働きかけているようだ。渋谷健司氏が、PCR検査拡大に関わる一切のアドバイザー契約その他の報酬や研究費を伴う資金活動に関わらないことを、強く関係各省庁団体に要請する。
65
2K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
繰り返しの呟きになるが、今回の露・宇戦争を見て痛感するのは、NATOの東方拡大は正しかった、ということだ。 NATO東方拡大がなかったら、東欧全域が今のウクライナの状態。ウクライナがロシア軍と戦えているのも、NATOが西方国境線まで拡大したからだ。 @jijicom より
58
923
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
そうは言っても、橋下徹氏がウクライナの大統領だったら、あっという間に降伏してお土産を渡してくれたわけだから。 プーチンがばかげていたのは、軍事戦略というよりも、ゼレンスキーは橋下徹だ、と誤認した点。
@karategin
露探【円谷猪四郎】
2 years
こんな侵略戦争を起こさなければバレなかったし、恐らく今後もハッタリは効かせられた>ウクライナでの軍事行動は「非道かつ戦術的に無能、作戦上おろかであり、戦略的にばかげている」
12
506
1K
47
1K
4K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
日本はウクライナを強く支援しているので、尊重してもらっている。 日本は武器供与などの軍事支援はしていないので、軍人同士の付き合いはない。 前者のところで調子に乗り、後者を度外視して日本を最尊重しろ!と言ってしまったら、ただのクレーマー。
@nippon_ukuraina
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
2 years
例の動画は外務省のものではなく、防衛省が作ったもの。発信元は軍の最高司令官、ザルジニー将軍。軍隊の長として兵器や弾薬をくれた国に感謝しているメッセージなので、人道支援のみしているスイスやイスラエル等も入っていない。軍人による軍人のためもの。先日の失礼な動画と違い、今回は本当に誤解
1K
10K
29K
71
826
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
政治家の皆さんは、学者よりも忙しいのに、こんな議論に付き合って時間を潰さなければいけないとは、同情する。学者の力不足かな。
@NecoZi3
ねこZ3
2 years
橋下「プーチン大統領を法で裁くのは重要だと思うが、西側諸国もこれまで人道に反する部分があった。理論武装が必要だ」 河野「いま、そんな議論をしている場合ではない。これだけ残虐なことが行われている。それに対する議論をすべきで過去にこうだったでプーチンを擁護すべきじゃない」 その通り!
127
1K
4K
99
575
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 month
なんだ、この記事。ひどいな。「国連スタッフ190人が殺されあと後で、国連職員初の死者」? 殺された190人のパレスチナ人のUNRWA職員は、全員、国連職員だよ。ひどい人種差別。 ガザ南部ラファで国連の車両に攻撃 職員に初の死者(テレビ朝日系(ANN)) #Yahoo ニュース
13
2K
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
ロシアに効くのはこの言葉。 「人でなし」みたいなことを言っても効かないから。 ちなみにマクロンが言ったのは、「une forme de vassalisation」。ある種の従属化、って感じかな。欧州人は、こういう「半主権」「疑似主権」を表現する言葉を歴史的に豊饒に持っている。
@RibbonChieko
Chieko Nagayama
1 year
マクロン大統領の発言 「ロシアは中国の属国になった」に ロシアは猛反発しているし,中国でも波紋を広げているが 発言の復習 「🇷🇺が始めた🇺🇦戦争が🇫🇮🇸🇪のNATO加盟を促し、ロシアはすでに地政学的に敗北した。ロシアは事実上、中国に屈服した形に入った」 まぁ,間違いでもない
18
779
2K
19
2K
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
安倍晋三元首相のご逝去にあたり、心よりご冥福をお祈りする。他人の話を聞くときの表情が素晴らしい方だった。そして政治への情熱がすごかった。新聞の対談などでお話をさせていただいた思い出を大切にしたい。突然の蛮行による悲劇。ご家族のご心痛はいかほどか。衷心よりお見舞い申し上げる。
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
3 years
今朝の産経新聞で安倍前首相との対談記事を掲載していただきました。
Tweet media one
Tweet media two
9
159
821
7
474
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
保身のためには、歴史も捏造する。 悔しいですね。 ウクライナ国外避難民は430万人以上。 国内避難民もあわせれば1000万人以上。 防衛措置なしに、どうやってこれだけの数を逃がすのか。 それを当初は「降伏していない」と非難。 後日は「逃がさなかった」と非難。 😠😢😭
@arimoto_kaori
有本 香 Kaori Arimoto
2 years
ついに歴史の捏造を始めた。 「当初その強力なメッセージはありませんでした」 ウクライナ国内でどんなメッセージ、指導があったか、橋下氏は全て把握しているのか? 「日本でも逃げることは売国の雰囲気」 そんな雰囲気どこにもない。橋下氏がウクライナ人に「国を明け渡せ」と説教し炎上しただけ。
265
3K
14K
32
769
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
抗議をすぐに聞いてくれるのは、日本を尊重しているから。田中均氏の伝統的な日本外交では、目立たず、苦情も言わず、ただ国内で偉ぶるだけ。 ウクライナの勝利が新しい日本の国益。 昭和天皇の部分を訂正し動画再投稿:ウクライナ政府「前のバージョンの誤りを謝罪します」
97
537
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏を見ると、そういうタイプの方もいらっしゃるのかなとも思いますが、無力感や罪悪感に襲われて鬱になるタイプの方も多いと思います。 無理に他の事をして楽しもうとしても難しい場合には、私の場合、音楽を聴いてコーヒーを飲み、日常性を自分に感じさせながら、自分ができることを考えます。
@ochimegumi
OCHI Megumi 越智 萌
2 years
ウクライナ情勢について調べている方へ。昨晩以降の情報には高度にショッキングな情報・イメージが多数登場します。気が付かないうちに精神が疲弊しますので、早い段階で何らかのストレス解消を行ってください。対処しておかないと思わぬ場所で(身近な人への)暴力的行動につながる恐れがあります。
47
6K
12K
27
732
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
若い頃に一時期学術会議の末席を汚させていただいたことがありますが、私は業績不足ですから二度と誘われることはないので安心して言いますが、任命されないほうが学問の自由を享受できる、というのが普通の学者の本音だと思います。
@kazue_fgeewara
藤原かずえ
4 years
朝日新聞 任命されなかった学者からは「学問の自由への乱暴な介入だ」と批判が出ている 日本学術会議会員という権威を得ることと学問の自由を混同するような非論理的な学者には、そもそも日本学術会議に入る会員資格はありません(笑)
75
2K
5K
25
2K
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
ウクライナよ、降伏しないなら、妥結だか何だか、とにかく何かせよ! そうでなければアメリカが問題解決せよ!なぜなら悪いのはアメリカだからだ! と頓珍漢な主張をして日本の世論に影響を与える画策をするのは、もはや印象操作をこえて、共犯幇助に近いのではないか。
@Sankei_news
産経ニュース
2 years
ゼレンスキー大統領「これは大量虐殺だ」 ブチャを視察 ロシアが停戦交渉を長期化させていると批判。交渉の遅れは、侵攻で行われたことが表面化してロシア側に不利になるとし、プーチン大統領との直接会談を求めた
42
287
724
41
735
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
おびただしい量のRTできない画像。ロシア軍の占領時の非道が想像以上。これはやばい。
@rockfish31
JSF
2 years
キーウ首都圏は奪還された。そしてロシア軍の戦争犯罪の痕跡が山のように・・・
8
1K
3K
32
954
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
キーウで会った方の話。「レストランは最初は自粛していたが、前線から休みで戻ってくる兵士が『皆の日常生活を守るために戦っている、できるだけ維持してほしい』というので、開き始めた」。
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
これが話題だという。戦時下の町にマクドナルドが存在してはいけない、というのは、平和ボケの偏見と言うより、悪意ある政治ネガキャンなのでしょうね。 暴力に屈せず日常生活を守ることこそが、市民の抵抗。それは現代のアフリカでも、時代環境が違っても戦中の日本とかでも同じだったと思う。
28
2K
4K
9
2K
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
なんじゃ、こりゃ。 事の発端はこれだからな。笑い話にもならない。
@hashimoto_lo
橋下徹
2 years
篠田氏の肩書きはこれから訂正します。ただ篠田氏の件は俺と奴との当事者間の問題にしてくれたらありがたい。上念さんが奴を評価することは自由やけど、奴は俺のことを無茶苦茶に言ってきてるからね。俺にとっては百田と同じ。そこは俺の評価の自由も認めて。
331
88
662
77
608
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「どっちもどっち」論を、超越的な正義として押し付けようとする人々が、この社会で力を持っている。 50歳もこえた。なんとか定年まで頑張ってやっつけられないようにするわ。
@chutoislam
Satoshi Ikeuchi 池内恵
2 years
侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ないでしょう。
45
2K
6K
29
582
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
3・11で実家を流され、お父様とご祖父母を亡くされている。三人兄弟の母子家庭の長男。人間の可能性の大きさを感じさせる大偉業。 津波とウクライナを結びつけるなら、こういう話にしてほしい。
@nhk_news
NHKニュース
2 years
プロ野球・ロッテの佐々木朗希投手が、きょう千葉市で行われたオリックス戦で完全試合を達成しました。 1人のランナーも出さない完全試合は、平成6年に巨人の槙原寛己投手が達成して以来、28年ぶり16人目です。 #nhk_news
80
3K
7K
11
427
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
いわゆる護憲派とは、憲法が規定する自由権を否定する方々のこと。
38
982
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
朝日新聞で浅田正彦先生もご指摘のように、ブチャにおける大量の市民殺害は、占領初期から発生しており、ロシア軍は隠蔽する間もなく逃亡したのではなく、単に隠蔽するつもりもなかった。94年ルワンダのキガリで路上の遺体の山を見たことがあるが、スレブレニッツアでは隠蔽工作くらいあった。
@gloomynews
deepthroat
2 years
ウクライナ・ブチャ大虐殺をロシア側は否定したが、路上の遺体はロシアが同地を制圧した時期から放置されていた事実がNYtimesの衛星写真解析で明らかに。ロシアの嘘が通用するのはロシア国民だけ。
66
2K
4K
17
1K
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
お土産外交官:東郷和彦氏 お土産国会議員:鈴木宗男氏 お土産評論家:橋下徹氏 お土産専門家の方々は、ウクライナへの降伏要求という「お土産」で、ロシアを救えるか?
@agora_japan
アゴラ
2 years
【いま人気の記事1位】篠田 英朗: 「お土産一択」論の親露派の方々は危険な暴走老人 #アゴラ
4
114
385
61
708
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏は、なぜシベリアに抑留された日本人の話をしないのだろうか。 市民数千人をロシア領へ強制移送か 南東部マリウポリ() #Yahoo ニュース
63
1K
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
橋下徹氏の日本社会における存在意義が、今遂に、証明されようとしている。 頑張れ!橋下氏!行け、行け、橋下氏!
@JADE84516
ジェイド
2 years
ウクライナの総動員令を「人権侵害」と批判してた人たちは、ロシアの部分動員令も同じように批判しなきゃいけないんじゃないか? なんでロシアには沈黙するの? ロシア人の人権なんてどうでもいいの? ウクライナを批判するためだけに批判してたってこと?
46
1K
4K
64
716
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
台湾とソマリランド(ソマリアの世界未承認国家)が外交関係を樹立する件に、アメリカが支持を表明。日本では全く報道されていないと思うけど、これが北東アジアとアフリカの角に与えるインパクトは小さくないし、ジブチに自衛隊基地を持つ日本にとってももちろんそうのはず。
5
796
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 months
あの飯山陽氏/日本保守党に、2万4264人もの人が投票したというのは、いかに日本に社会に不満を持つ高齢者が沢山いるということがわかっていても、暗澹たる気持ち。今後はさらなるカルト化の懸念もあり、恐ろしい。
206
620
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
国会で議論するのか。くだらない。 こうなったらG7サミットでも、皆に配ったらいい。 「必勝しゃもじ」不適切 野党追及 #Yahoo ニュース
46
563
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
ザルジニー将軍は、軍人として、武器供与国と一緒に戦っている気持ちを表現したいわけでしょ。軍人として、とても自然なこと。 気になるなら、日本も早く武器供与すればいい。
@nippon_ukuraina
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
2 years
例の動画は外務省のものではなく、防衛省が作ったもの。発信元は軍の最高司令官、ザルジニー将軍。軍隊の長として兵器や弾薬をくれた国に感謝しているメッセージなので、人道支援のみしているスイスやイスラエル等も入っていない。軍人による軍人のためもの。先日の失礼な動画と違い、今回は本当に誤解
1K
10K
29K
58
522
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
『プレジデント・オンライン』さんに拙稿を掲載していただきました。 「ウクライナは早く降伏するべき」そうした主張は日本の国益を損ねるトンデモ言説である 「国際法」を守ることは、日本の国益を守ることになる #プレジデントオンライン
19
750
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
根深い日本の高齢者の「喧嘩両成敗こそ絶対正義」「弱者が泣き寝入りすれば世界は平和」主義。ICJ判決も国連総会決議も全て無視。 ゼレンスキー大統領は、国際法違反の侵略に対抗して国際法上正当な自衛権行使をしている国家の元首。 日本も、他国から攻撃されたら、その瞬間世界ののけものですか。
@shuntorigoe
鳥越 俊太郎
2 years
ウクライナ大統領が日本の国会でオンライン演説をするそうだ。紛争の一方の当事者の言い分を、国権の最高機関たる国会を使っていいのか?国民の声も聞かずに!中国・台湾紛争でも台湾総統の演説を国会で流すのか?
1K
339
655
22
901
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
私の学部ゼミ生にもウクライナに留学した学生がいて���友人の避難に奔走しているが、そもそもウクライナには日本語学科を持っている大学が、キエフ国立大学をはじめとして複数あり、数百人が常時学んでいる。 ウクライナ人は日本に無知だろうと言う人は、単に自分が無知。
@KS_1013
Kazuto Suzuki
2 years
ゼレンスキー演説、チェルノブイリ、サリン、復興あたりが日本で共感を得られるツボとして組み立てられていたな。
8
688
3K
9
926
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
毎日新聞の記事に私のツィッターが引用されているんだけど、何が衝撃的かって、84歳の和田春樹氏「長老」に対して、53歳篠田が「若手研究者」。 あーあ。人生50年と謳った織田信長も遠くになりにけり。超高齢化社会日本の閉塞ここに極まれり、だな。
@fukuda326
福田充 Mitsuru Fukuda
2 years
【記事掲載】今日5月18日(水)の毎日新聞デジタル記事「長老たち『ロシアの言い分聞くべき』若手専門家が猛反発」に日本大学危機管理学部・福田充研究室のインタビューコメントが掲載されています。ロシア軍のウクライナ侵攻。和田春樹氏らの声明に対する批判です。ご覧下さい。
4
110
273
28
690
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
<引用>ブリンケン氏はウクライナ危機に対し、「日本が素晴らしい形で立ち向かった」と称賛。また、日本はNATO加盟国ではないものの、協力を深めている友好国だと強調した。 冷戦ボケの日本の政治家は外交安全保障は票にならないと思い続けているが、実際にはここを押さえるかどうかが試金石。
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
2 years
NATO首脳会議に日本参加 米長官、公聴会で明かす
9
137
383
21
594
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
「破壊された広島の写真がバフムトに似ている。」 平和ボケした日本人は、戦地から来た大統領を理解する感性を失っていないか。 「いまの広島は再建した。ウクライナの街並みも早く再建できることを夢見ている」。 私が知る限り、広島市民なら、広島を見て夢を感じた大統領の言葉を、涙して聞く。
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
1 year
ウクライナの話で核廃絶の話の時間が減った!みたいな頓珍漢なことを言っている方は、ゼレンスキー大統領の言葉を、100回くらい復唱してほしい。
3
425
1K
22
689
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
ウクライナに生物兵器が存在しないことを安保理で証言する国連軍縮問題担当USGの中満氏は、日本人で最高位の国連職員。JPOから叩き上げの方。過去のHPCの研修やご助言その他のご貢献をいただいている。 日本として、ウクライナのためにも、生物化学兵器はロシアの持ち込み以外にはないこと強調したい。
@UN_News_Centre
UN News
2 years
The head of @UN_Disarmament office told the @UN Security Council their experts are not aware of any bioweapons labs inside #Ukraine , despite #Russian claims to the contrary
3
41
93
21
978
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
日本では、元権力者である偉大な橋下徹氏と違う意見を持っていると、どこまでも罵倒され続ける。 だが国際的により広く深く尊敬されているのは、ゼレンスキーであり、ウクライナの人びと。誰もがウクライナに行ってゼレンスキーに会うことに名誉を感じる。 日本で暮らす国際政治学者はつらいなあ。
@telya_Ukraine
Epika Асаї
2 years
イギリスのボリス・ジョンソン首相 Kyivにきたことにびっくりしたけど、外まで歩いてる❗️ 勇敢な首相とイギリスの支援に心から感謝。
0
1K
7K
74
368
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
引用)「関係者によりますと、国会でオンラインの演説が行われた前例は無い、・・・政府は慎重に検討する方針」 「関係者」って誰? 英国だって初の試みだったんだけど? 来日してくれたら可能です、って、すごく「日本はウクライナと共にあります」感じがする態度だね。
75
779
3K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「皆さん、何を見ても、どっちもどっち、「正義」なんてそんなものさ、とか呟いておくと、とっても学者っぽく見えるんですよ」っていう映画監督の定言命題を、東大が最高学府のアカデミックドレスをまとわせて権威付けしたのか、一体何だったのか、一人の学者として非常に関心がある。
@ShioriYamao
菅野志桜里
2 years
河瀬直美さんの東大入学式祝辞は、若者に対する「日本的曖昧のすゝめ」としか読みとれず極めて残念。「ロシアを悪者にすることは簡単」とは思わない。むしろ「喧嘩両成敗」思考に逃げ込んで自分の立ち位置を曖昧にしておく方が簡単。
247
2K
13K
27
494
2K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
完全なプロパンガディスト(宣伝者)の記事なので、このように冒頭に<広告>の文字の代わりに<佐藤優>と記すのは、良心的ですね。 アフガニスタンと全然状況違うだろ。 佐藤優「大量の武器が闇市場に流れ、ウクライナはアフガニスタンになる」 #Yahoo ニュース
35
763
2K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
<引用>「ゼレンスキー大統領は戦争が始まりそうな状況になって以降、ドネツク、ルガンスクでいくら親ロ勢力から挑発的な攻撃を受けても“反撃命令”を下さなかった。」 重要な点。プーチンが戦争始めたいのを見て、あえて自重していた。それで今がある。 #Yahoo ニュース
12
923
2K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
「ウクライナが、世界中の人たちに、イジメにどう対処するかを見せている。」 とりあえず、 ・気持ちで負けない。 ・味方を作る。 ・敵の弱点を分析する。 ・全方位で状況を把握し、勝機を測る。 ・自分を大切にし、自分が戦う理由を確立する。 は学べる。
@DanRather
Dan Rather
2 years
Ukraine. Wow. Offering a global lesson in how you respond to bullies.
4K
17K
132K
20
803
2K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
2 years
田中均氏や橋下徹氏は、「NATO構成30カ国は侵略者プーチンと手打ちをして問題解決せよ」論が、国際秩序及び日本の政策にもたらす破滅的な影響をどうするのか、まずそこをきちんと国際政治学者も納得できる形で説明すべきだろう。
@TanakaDiplomat
田中 均 (Hitoshi Tanaka)
2 years
具体案が無いと言われるが、私は①NATOとロシアの直接交渉②交渉が行われる間の停戦③ウクライナの中立化と条約でNATO及びロシアがウクライナの安全を保障④NATOとロシアの軍備管理信頼醸成の枠組み、だと思う。これ以上人命を犠牲にしてはいけないし、核をもって厳しい対峙を続ける訳にはいかない。
158
535
2K
67
547
2K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
何をやっているのか、わかってんのかな、日本の外交当局は。
@Tomo20309138
Tomo
4 years
「平和で反映した」インド太平洋??なんかバイデンに合わせた呼び名に変わってますねぇ。今までは「自由で開かれた」インド太平洋だったのに。。
147
1K
5K
23
522
2K
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
日本学術会議の軍事研究禁止のハブの「安全保障と学術に関する検討委員」に自ら委員として参加していた学術会議前会長はゴリラの専門家。「パンはパン屋に言うとおりに作らせろ」という話で済む問題ではない。安全保障の専門家の委員はゼロ。
@ShinodaHideaki
篠田英朗 Hideaki SHINODA
4 years
三浦さんには申し訳ないけど、「パンはパン屋の言う通りに作らせろ」=「学問は学者だけにやらせろ」、では、全国民に保障された基本的人権としての「学問の自由」の否定につながる。 それにしても三浦さんは学術会議に体感があり、あえて書いている? #Yahoo ニュース
18
256
660
35
1K
2K