SCZ@勉強垢 Profile Banner
SCZ@勉強垢 Profile
SCZ@勉強垢

@SCZ_2009

625
Followers
727
Following
33
Media
1,259
Statuses

#勉強垢 || 中3🚹(09line) || 今のところuts1志望 || 塾予備校無し || 独学で先取りしてるだけで数弱、でも数学好き || 最近物理と化学も面白くなってきた!

Joined November 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
11 days
【夏休みの目標②】 1. X見過ぎない。流れてきた問題に釣られ過ぎない。 2. つまみ食い実戦スタイルじゃなくてもう少し順序立てて勉強する。 3. 1分でいいから毎日英語に触る。
0
0
30
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
【夏休みの目標】 数学:高3の難関大受験者に混じっても遜色ないレベルに上げる 力学・熱力学・構造決定:二次試験でも得点源にできるレベルに上げる それ以外の物理・化学:二次試験レベルに上げる その他の教科:😇
2
0
105
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
両辺から42引いて、 p^5+p^3-40=q^2-q-42 ⇒(p-2)(p^4+2p^3+5p^2+10p-20)=(q+6)(q-7) (i)p=2のとき q=7 (ii)p≠2のとき p-2=odd p^4+2p^3+5p^2+10p-20=odd ⇒(左辺)=odd ⇒(右辺)=evenと矛盾 ∴解無し (i)(ii)より、 (p, q)=(2, 7)
@firsttttttt2520
ファースト
1 month
問題76 (2014 アルゼンチンの数学オリンピック) テーマ:素数 初見では分かりませんでした。素数はmodに弱いと言われますが、今回の問題は... ぜひ解いてみてください。(海外の数オリシステムはよくわかっていません) #数学 #問題 #数学部 #数オリ
Tweet media one
0
5
31
3
1
70
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
4 months
My Profile ・中3 ・志望校:今のところ東大理一 ・得意:強いて言えば数学 ・苦手:国語、英語、暗記系科目 X上の賢い方々を見ながら数学を勉強させていただいています。 あまりお金に余裕が無いので塾予備校無しで合格目指してます! 頑張るぞ! #勉強垢さんと繋がりたい
0
0
59
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
17 days
"お前数学イキリしてるけど解答拾って写してるだけだろフェイカー" ってわけ分からないこと言われた ???
9
0
53
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
旧帝大+東工大の8大学×過去64年分で512セットあるから、今から2日で1セットずつ解けば入試までに全部終わらせられるってこと??? やるしかないか???
4
0
37
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
11 days
"僕よりお金かけてもらってるのに能力が低いやつは全員見下してる"(意訳) これ流れてきて、気持ちは分かるけどやめた方がいいよねと思った 格上は素直に認めずお金を理由に土俵から追い出して、格下だけ残した都合のいい土俵を設定してるように見えちゃう 世の中はそういう設定になってないと思う
1
3
29
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
楕円の周上の点をP(acosθ, bsinθ)としたとき、θはx軸とOPのなす角”ではない”って初めて知ったとき衝撃だったな 直感的に納得できる説明ってあるのかな
5
0
27
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
10 days
苦手分野(更新版) -初等幾何 -極限(特に平均値の定理を使うやつ) -二項係数のΣの処理 -複素数 -関数方程式 1個減って2個増えた
2
0
25
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
東工大本レ、140分で解き切れた! この間の東大本レが210分かかったから進歩してるぞ
1
0
24
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
11 days
塾予備校無しで参考書もあんまり持ってない立場から言った方が説得力あると思って思わず言及しちゃいました
0
0
23
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
まだ1年分解いただけだけど、北大と東北大の数学の難易度が全然違くてびっくりした 東北大難しい
3
0
21
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
10 days
5以上の素数は全て6n±1で表されるので、題意は「n≧1で常に(6n±1)^2≡1 mod24」と同値 (6n±1)^2 =36n^2±12n+1 ≡12n^2±12n+1 =12n(n-1)+1 ≡1 mod24 ∵n(n-1)は偶数 より、題意は示された
@LL11eN
える
10 days
この前解いたやつ
Tweet media one
4
9
220
4
1
19
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
東工大本レの自分の解答値まとめ (所要時間:140分) ■1 6, 7, 9, 15 ■2 (1)y=3(t^2-a^2)x-2t^3 (2)q=-3a^2p ∨ q=p^3-3a^2p (3)27p^4/64 ■3 (1)略 (2)n[1]~n[N-1]=0, n[N]=N (3)1/(e-1) ■4 (1)t=1-r^2として|w-1/t|=√(1/t^3-1/t)の周および内部 (2)r=√(2-√2) ■5 (1)略 (2)略 (3)π/4
1
0
19
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
13 days
単語帳アプリと文法アプリを入れた 英語に手をつけるなんて当社比で超偉い🙃
0
0
20
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
そういえば四面体と外接球の性質でこれって自明としていいんでしょうか? ”外接球の中心は、四面体の表面を構成する三角形の外心を通ってその面に垂直な直線上に位置する” Xでの自作模試でこれ使うと楽な問題を2回見かけたことがあったんですけど作問した方に聞きそびれてしまいました
2
0
20
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
13 days
二次レベルの電磁気もやっていくぞ
@naoyuki_bot_77
苑田尚之Bot
13 days
電磁気 初回 本日は、 【信州大学 2024年 第3問 電磁気学❻】の問題であります。(vol.11) 2つの点電荷における考察です。 計算ミスをしないように落ち着いてください😎 基本事項を大切に。 目標時間:18分 #受験物理苑問 ↓解答↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
65
3
0
20
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
tintinnabulationなんて単語見たことも無かった
4
0
19
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
9 days
昔からずーっと"知識を勉強してから問題を解く"んじゃなくて"まず問題(解けない)に手を出してその問題の解法から知識を得る"っていう死んで覚えるスタイルなのが将来の弱点になるんじゃないかとちょっと心配 スポーツと同じでちゃんとしたトレーニングを積んだ人の方が最後の伸びが凄そう
2
0
20
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
”国語の勉強”っていうのが何か想像もできていないから3年後も今と同じ国語力で試験に突っ込んで討ち死にしそう
1
0
18
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
10 days
むしろ幾何に置き換え以外に楽な方法が思いつかない… xy+yz+zx=k x^2+y^2+z^2=(x+y+z)^2-2k=4-2k …① x+y+z=2 ∧ 0<x, y, z<1…② ②の法線ベクトルは(1, 1, 1)より原点から②の距離は2/√3 ②の端点と原点の距離は√2 よって、①②が共有点を持つことは、 2/√3≦√(4-2k)<√2 と同値 ∴1<k≦4/3
@Maximum_weather
Weather
11 days
この問題、参考のやり方でやるとしたらどうやるんだろー
Tweet media one
Tweet media two
2
3
39
4
0
18
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
SNSで無限に問題が流れてくるの、独学勢には本当に嬉しい ありがたやありがたや
0
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
密かな趣味の将棋ウォーズ、無料3局分で我流でちまちま試行錯誤してたら三段までは来られたけどここから中々上がれない 定石を一切勉強したこと無いから、これ以上は勉強しないと厳しいのかな でもそういうの苦手ですぐ実戦で勝手に試行錯誤しちゃんだよな 勉強も似たスタイルだから直らない
0
0
16
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
見かけた話題だけど、"A=Bを示せ"って問題のときに A=B ⇔(Aの変形)=(Bの変形) ⇔(Aの変形②)=(Bの変形②) … ⇔(同じ式)=(同じ式) ほらやっぱりA=Bだったじゃん っていう”終わり良ければ総て良し”法はダメなのか A-Bからスタートして=0を導くか、AとBを等式で結ばずに個別で式変形すればいいのかな
4
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
2024九大 80分 1 (1)PQはy=1の面内、Rは面外 (2)a=0で√2 2 (1)z^2=-1 ∨ z^4=-1より (2)±1 3 (1)a≦b-1より (2)1, 2 (3)a=b=c=n 4 (1)8 (2)14 (3)32 5 (1)I[m+1, n+1]=e^(m+1+e)-(m+1)I[m, n+1]-(n+1)I[m, n] (2)A[m]=e^(m+1+e)として、0<I[m, n]<A[m]/(n+1)より
4
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
15 days
これ、レギオモンタヌスの問題みたいに初等幾何で解くのはだめなのかな 3点A、B、Pを通る円がただ1つ定まる ∠APBは劣弧ABに対する円周角なので、点A、Bを固定してPを動かしたとき、円の半径が最小となるPで∠APBは最大 原点をOとすると、そのような円は直線OPにPで接する円 このとき、∠APB=45°
@ryo_taro0603
こめちゃん
15 days
これ良くない?????
Tweet media one
Tweet media two
3
0
11
2
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
僕、過集中と注意散漫両方あるのかな ・過集中:(好きな科目なら)8時間くらいは休憩0で勉強し続けられる ・注意散漫:これやろー→あっ面白そうな問題流れてきた→あっこっちも面白そう→…ってなるから順序立てて勉強するのかなり苦手
1
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
これって減点されるんですか? 聞かれたことには答えてるのに
3
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
11 days
将棋ウォーズ、今日の分3連勝したからもうちょっとで三段の90% 何も定石知らないまま四段行けたらアツい
0
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
13 days
英語嫌いすぎて無理矢理習慣にしないと絶対逃げるからちょっとずつ毎日触ろう その代わり最低ラインを単語だけ10語でもOKに設定しよう
1
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
ゴリゴリ式変形からじゃなくて図形的に解きたいと思って調べてたら曲率という概念に行きついた (曲率)={f''(x)}^2/[1+{f'(x)}^2]^(3/2)らしい これを使うとf(x)=cosxのx=0での曲率は1 これより曲率が小さい円はx=0から少しでも動くとy=cosxの上側にはみ出すから不適 よって最大半径は1 気持ちいい!
2
0
15
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
19 days
東大プレの数学一応全部解けたから答え合わせが楽しみ
1
0
13
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
23 days
手元の問題集+Youtube問題+Xで流れてくる良問(模試含む)+旧帝一工医の過去問計1000セット近くか… 行けるのか???
0
0
14
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
リアルでは勉強で人と関わることがほぼ無いからXで教えてもらったり褒めてもらったりすると正直嬉しい
1
0
14
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
難易度が東大京大名大阪大東北九州北大の順らしくて、昨日北大と東北大を解いたから今日はまず九大解いてみようかな
0
0
13
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
授業中に昨日解けなかった5番解いてたら集中し過ぎて指されてることに気付かず先生に呆れられた (n回目)
1
0
13
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
4大苦手 -複素数 -極限 -関数方程式 -空間の通過領域
1
0
13
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
学校で模試受けさせてもらえるのって私立中だけ? 公立中でも普通? うちの学校、実力テストはあるけど学校で受ける模試というものが無いから羨ましい
0
0
13
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
京大プレ数学 スタート
2
1
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
最近良く聞く鉄緑会の校内模試ってどのくらい難しいんだろう
2
0
14
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
やるぞ!
@sakusynodic
さく
25 days
京大模試作りました!!! 難易度は簡単目の東大くらいです 京大志望も東大志望も解いてみてください
Tweet media one
9
43
833
2
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
青チャやるのが標準というか、やるのは当たり前でそれをどれだけ速く正確に解けるかが標準の世界か 刺激あって楽しそうだなー
0
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
さくさんの京大模試、体感の難易度は 3<<4<6≒5<2<<<<<1 でした
1
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
東大プレの数学の問題、どなたかDMで教えてくださると嬉しいです🙏 (確か日程の問題でオープンにしたらダメだったはず?)
2
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
東大プレ数学 190分/150分 4完2半 時間オーバーしてるけど間違えたうちの1つに最後60分くらいかけたせいということにしておく 内容言及できないけど合ってて嬉しい問題が1つあった!
0
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
19 days
東大プレ、来週試験の方もいるのか それが終わるまで答え合わせやめた方がいいのかな 非公開の場所でやる分にはOK?
1
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
旧帝大の物理とか化学の過去問って数学と違ってあんまりまとまって落ちてないのかあ
0
0
11
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
27 days
”なんか漸化式見たら女神様が一般項を教えてくれたわ。 漸化式に代入したら常に成立したわ。 つまり解けたわ。” っていうのがありなのかどうかが知りたいです #数学教えてください
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
27 days
漸化式って解けるときは必ず一般項が一意に定まるのでしょうか? 図の例みたいに、各項の値は全て同じで表現が異なるだけのものは同一カウントとします なんでこれが知りたいかと言うと、エスパー一般項を元の漸化式に代入して常に成立したらそれで解けたことになるのかどうかが知りたいからです
Tweet media one
0
0
3
3
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
北大→東北大→九大とやったから次は名大解いてみようかな このペースなら本当に旧帝大+東工大の64年分終わらせられるかも
0
0
11
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
東工大本レ大問4の複素数平面の問題、どなたか解説をば…何卒…
1
0
11
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
実は東大京大東工大の2024年数学は解いてあるから、あと大阪大を解けば2024年の旧帝大+東工大はコンプリートかな 今日中に頑張ろ
1
0
11
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
14 days
昼はテキスト勉強、夜は過去問や模試で演習っていうサイクルにしようかな
1
0
11
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
変な因数分解+modでは解けず、普通の因数分解積+大小関係使で解けました 変な因数分解の閃きに飛びついたのが敗因😇 p^3(p^2+1)=(q+1)(q-2)の因数と大小の考察からq+1=mp^3が必要 →mの2次方程式とみると自然数解は1のみ このとき、 p^3-p^2-4=0 (p-2)(p^2+p+2)=0 ∴(p, q)=(2, 7)のみ
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
両辺から42引いて、 p^5+p^3-40=q^2-q-42 ⇒(p-2)(p^4+2p^3+5p^2+10p-20)=(q+6)(q-7) (i)p=2のとき q=7 (ii)p≠2のとき p-2=odd p^4+2p^3+5p^2+10p-20=odd ⇒(左辺)=odd ⇒(右辺)=evenと矛盾 ∴解無し (i)(ii)より、 (p, q)=(2, 7)
3
1
70
1
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
23 days
夢の中でも問題解いてたせいで眠い🥱
0
0
11
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
更新 半分はギリ超えたかな? ■1○ ■2 (1)○ (2)△ C上は不要 (3)○ ■3 (1)○ (2)多分○ (3)× 1/(e-1)ではなく1/eが正 ■4 (1)×~△ t=1-r^2として|w-1/t|≦√(1/t^3-1/t)ではなく|w-1/t|≦√(1/t^2-1/t)が正 (2)× r=1/√2らしい ■5 (1)○ (2)○ (3)△ 極限値は合ってるが論証が微妙?
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
東工大本レの自分の解答値まとめ (所要時間:140分) ■1 6, 7, 9, 15 ■2 (1)y=3(t^2-a^2)x-2t^3 (2)q=-3a^2p ∨ q=p^3-3a^2p (3)27p^4/64 ■3 (1)略 (2)n[1]~n[N-1]=0, n[N]=N (3)1/(e-1) ■4 (1)t=1-r^2として|w-1/t|=√(1/t^3-1/t)の周および内部 (2)r=√(2-√2) ■5 (1)略 (2)略 (3)π/4
1
0
19
0
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
9 days
将棋ウォーズ、10連勝で四段昇段!!!
1
0
12
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
22 days
X見てると面白い問題がたくさん流れてきて嬉しいけど、ついついそれにばっか取り組んで他に手がつかなくなるから見る頻度減らさなきゃ🫠
0
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
21 days
その分今日は過去問進めておこうかな 2セット目は2024東北大にしよ
0
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
17 days
ちょっと前に勧めてもらってOMCの過去問解いたらビギナーの3番くらいでもう手が止まったりするから、心底周りの人凄いなって思ってるんだけどな
0
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
t^3-7/2*t^2+7/2*t-1=0の3解をα、β、γとすると、 (α, β, γ)=(1/2, 1, 2) …① c[n]=b[n]-(α+β)b[n-1]+αβb[n] d[n]=b[n]-(β+γ)b[n-1]+βγb[n] e[n]=b[n]-(γ+α)b[n-1]+γαb[n] とすると、 c[n+1]=γc[n] d[n+1]=αd[n] e[n+1]=βe[n] が恒等的に成り立つ …② 続く
@firsttttttt2520
ファースト
1 month
問題68 (2005 東京医科歯科大学) テーマ:四項間漸化式 「四項間漸化式」、皆さん解けますか?あまり見ないと思いますが、漸化式を解くときに使う「ある手段」の意味が分かっていればすんなりいったりする問題です。 #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ
Tweet media one
1
2
22
2
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
16 days
最近平日のやる気が下がっててまずい🫠
0
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
15 days
さすがにサボりすぎたから今日は旧帝大+一橋大からどこか選んで2023年の数学を解こう どこがいいかな
1
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
27 days
①幾何的 原点から平面に垂線を下すと長さ6/√3で足は(2, 2, 2) 足を中心に平面内で半径√(39/3)の円周が点の存在範囲 c方向は半径が√(2/3)倍なので、2-√78/2≦c≦2+√78 ②CS不等式からcの2次方程式 ③実数の組(a, b)の存在条件 とりあえず3通り
@firsttttttt2520
ファースト
29 days
問題80 テーマ:最大最小の考え方 この系統の問題は解き方が沢山あり、どれも大切な考え方です。どういうプロセスを描いていくのか、物凄く重要トピックなのでぜひ解いてみてください。(何通り出たか確認してみてください) #数学 #問題 #数学部 #数学チャレンジ
Tweet media one
0
0
24
1
2
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
塾ってあんなチンパンジーみたいな怒られ方するのか… 行ってみたいと思ってたけど、行ける余裕があってもあれは怖くて躊躇しちゃうな🫠
1
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
25 days
やるぞ!
@iamstupid_zako
落ちこぼれ
26 days
一橋7月本レ
Tweet media one
8
29
478
1
0
10
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
@bqnli 右辺見て、和が-1となる整数のペアの積が欲しいと思って、それを引いたときに左辺も因数分解できたら嬉しいなーと思って試しました 解き始めたときは (p+1)(p^4-p^3+2p^2-2p+2)=q(q-1) と因数分解して詰まったので、もっと意味のある形に分解できれば行けるかな?と信じて実験しました
1
2
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
11 days
空間の通過領域、3か月前だったら解けなかっただろうけどXで2、3名の方に教えてもらったおかげでできるようになった ありがとうございます🙏
0
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
(1) Ox={m-1-e^m-m/e^(2m)}/2 Oy={e^m-e^(2m)}/2 (2) 0, -1 (3) e^m=t>0, t≠1と置くと、 tOx/Oy=(1/t-1/t^2)lnt-1 これをf(t)とする u=1/t>0, u≠1, g(u)=f(t)と置くと、f(t)とg(u)は1対1対応するのでg(u)が最小値を持たなければf(t)も最小値を持たない (続く)
@siratamath
dk/dtしらたま
1 month
見やすくしてみました! 人生二度目の作問です。(3)が難しいらしいので是非解いてください~
Tweet media one
1
5
50
1
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
間違えた解答を褒めていただいてもの凄く悪いことした気持ち😇
0
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
14 days
油断するとSNS見ちゃうから夏休みはあんまり浮上しないようにしよう
0
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
マルチーズ先生のやさしい東大数学 ←全然優しくない Youtubeで数学を勉強している人あるあるかも?
1
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
22 days
これだけやったらログアウト… これだけやったらログアウト…
@HhG2cL9UOLRSz4I
ブリザードマン
23 days
#受験数学作問 No.75 今日は求積です。 頭を柔らかくして取り組んでください。 ※去年も出しました。
Tweet media one
0
2
20
0
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
自分の解答値まとめ ■1 E=Σ_X=i→n_{Σ_Y=i-1→X-1_[Y-1]C[i-2]*(X-Y)} から進めず ■2 t=p/q^(1/7)として、 0<t<7で0個 t=7で1個 t>7で2個 ■3 どちらもAD・BD=BD・CD=CD・ADと同値 ■4 (1)略 (2)θ=π/12から√2+√3>π ■5 (1)a=eで2個、a≠eで3個 (2)ΔS=F(α)>0より ■6 h=√{(9-3√3)/2}で最大
@sakusynodic
さく
25 days
京大模試作りました!!! 難易度は簡単目の東大くらいです 京大志望も東大志望も解いてみてください
Tweet media one
9
43
833
1
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
10 days
2通りで解けた! ■略解① △ABCの3辺の長さと傍接円の3半径で△ABC、△l1BC、△l2CA、△l3ABの面積を表して並べ替え不等式 ■略解② 垂足三角形の性質からs1=s2*2cosAcosBcosCであることを利用
@Applemitai2
りんごみたい
11 days
#基礎固めの夏休み この問題解いてくれる人全然いないから解いてくれる人がでるまで永遠に再掲する😤
Tweet media one
3
2
19
1
2
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
2 months
1 (1)x^3-3xは極小値-2、極大値=2を持つため (2)2π+2√3 2 f(n)=(n^2+1)^2+1 g(n)=n^3+n (1)1 (2)f(n)≠1かつg(n)≠1と(1)より、 f(n)g(n)=k^m (m=2, 3)にはf(n)=a^m ∧ g(n)=b^mが必要 (i)m=2 (n^2+1)^2<f(n)<(n^2+2)^2よりf(n)≠a^2 (ii)m=3 n^3<g(n)<(n+1)^3よりg(n)≠b^3 したがってf(n)g(n)≠k^m
@HhG2cL9UOLRSz4I
ブリザードマン
2 months
第2回東大文系風模試を公開します。 文系数学としてはやや難しめにしたつもりです。 不備等あればご指摘ください。 もしよければ4題100分で取り組んでみてください。 googleドライブ版は出来上がり次第リプ欄に貼ります。
Tweet media one
Tweet media two
1
26
194
1
1
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
大問6計算重すぎませんか? この間の東北大のやつくらい重い…
2
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
21 days
明日模試あるんだ 問題流れてきたらまた解いてみたいな
0
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
求める値をS、全ての解の和をsと置くと、 x^2025=5-10x より、 S=5*2025-10s x^2025+10x-5 =(x-α)(x-β)…{x-(2025番目の解)} =0 となるので、KKKより-sはx^2024の係数と等しい ∴s=0 ∴S=10125
@firsttttttt2520
ファースト
12 days
問題99(1991 JMO 改) テーマ:2025乗!? 1991 JMO 第2問を改題した問題です。2025乗はびっくり仰天しますが、「和」を求めればいいので...ぜひチャレンジを! #数学 #問題 #数学部 #数オリ
Tweet media one
0
0
10
1
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
27 days
超級出た! 解けたい
Tweet media one
0
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
一番苦手なもの忘れてた 二項係数のΣ!
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
20 days
4大苦手 -複素数 -極限 -関数方程式 -空間の通過領域
1
0
13
1
0
9
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
12 days
やっぱり複素数平面まだまだ苦手だ…
@firsttttttt2520
ファースト
12 days
問題98 (2016 東京大学) テーマ:複素数と三角形の成立条件 2016 東大理系 第4問です。問題もシンプルで得点上差がつきそうな問題です!複素数を学習している人全員に解いてもらいたい問題! #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ
Tweet media one
0
0
3
0
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
15 days
2023 東北大理系数学 スタート
2
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
さくさんの京大模試、大問1以外はなんとか解けた 大問1は二重Σにした後の処理が全く分からなくて詰んだからもう諦める
1
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
11 days
英単語50個やるだけで気力が8割消耗🫠 他のやる気まで持ってかれるから寝る直前にやろ
0
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
f(x) =(1-x+x^2)/(1+x+x^2) =1-2x/(1+x+x^2) ⇒2x/(1+x+x^2)=0 ∨ |2x/(1+x+x^2)|≧1が必要条件 (i)2x/(1+x+x^2)=0 x=0, f(0)=1 条件を満たす (ii)|2x/(1+x+x^2)|≧1 x>0に解無し x<0で-3<-(√5+3)/2≦x≦(√5-3)/2<0 ⇒x=-1, -2が候補 ⇒f(-1)=1が条件を満たす ∴x=0, -1
@firsttttttt2520
ファースト
26 days
問題85 (2024 北海道大学 改) テーマ:分数式 北大後期の第2問で出題されていた問題を誘導無しで少し変えてみました。分数式の問題は #数学部 で何回か取り上げているのですが、今回はどのようなアプローチをするべきでしょうか? #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ
Tweet media one
0
0
13
2
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
x+y=α xy=β とする (x, y)の実数の組が存在する ⇔α^2-4β≧0 …① x^2+y^2=7 ⇔α^2-2β=7 …② ②×2-①より、 α^2≦14 ∴x+yの最大値は√14 ※このとき、x=y=√(7/2)
@firsttttttt2520
ファースト
1 month
Tweet media one
1
1
10
1
0
7
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
19 days
非公開で答え合わせするならグループDMがいいのかな? 使ったこと無いけど
0
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
2 months
家で解いた東大本レ、まさかの値は全問正解!!! ただし、 -所詮家 -210分もかかってる -1と5でもっと簡単になる式を途中までしか計算してない -2と4で論証抜けあり って感じだから油断せず頑張るぞ💪
0
0
7
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
ちゃんとした書籍の参考書だと多分最初は青チャートだったかな
0
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
19 days
c(cosθsinφ, sinθsinφ, cosφ)と置いてごり押しで解けるけど、図形的にもっと綺麗に解けそうな気もするんだようなあ xy平面に単位円描いて、頂点が原点で母線の長さが1の円錐で、aと母線の成す角がαのものとbと母線のなす角がβの2つをそれぞれ描いて、その2円錐の底面の交点がcなの上手く使えないかな
@sakusynodic
さく
19 days
これキモくてとけん
Tweet media one
3
5
171
2
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
9,876,435,012かな? 0~9を1つずつ使う10桁の数Nが解と仮定 0~9の和は45なので、Aは9の倍数 ∴Nは333の倍数 Nは333の倍数なので、ある整数1000Mの余りはMと等しい Nを10進数で表すとA,BCD,EFG,HIJとすると、Nの余りはA、BCD、EFG、HIJをそれぞれ333で割った余りの和 (続く)
@firsttttttt2520
ファースト
18 days
#今週の数学 NO.5 (2016 JJMO 予選) テーマ:倍数の判定 2016 JJMO 第8問です。問題が非常にシンプルです。初めて見たとき「37の倍数」に引っかかったのですが、出てきませんでした。ぜひチャレンジを!! #数学 #問題 #数学部 #数オリ
Tweet media one
1
0
8
2
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
13 days
α^5=1より、 α^5-1 =(α-1)(α^4+α^3+α^2+α+1) =0 ∴α^4+α^3+α^2+α=-1 ∵α≠1 (1-α)(1-α^2)(1-α^3)(1-α^4) ={(1-α)(1-α^4)}{(1-α^2)(1-α^3)} =(2-α-α^4)(2-α^2-α^3)  =4-2(α+α^2+α^3+α^4)+(α+α^2+α^3+α^4) =5
@firsttttttt2520
ファースト
13 days
問題96 テーマ:n乗根 誘導なしの問題です。ファーストステップが出ないと激難です。示すべき式の形を見るとすべきことが分かるかも... #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ
Tweet media one
0
0
15
1
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
25 days
自分の解答値上げ直し (所要時間:130分+見直し) ■1 (1)1040 (2)14358 ■2 -18≦OP・AB≦6 ■3 (1) a<-1/8 ∨ a>3で0個 a=3で1個 1<a<3 ∨ a=-1/8で2個 a=1で3個 -1/8<a<1で4個 (2) -1/8<a<0で6π 0≦a<1で4π ■4 t=1/3で最大値16√6/729 (8√6/729と答えて×) ■5 7/12? (5/9と答えて×)
@iamstupid_zako
落ちこぼれ
26 days
一橋7月本レ
Tweet media one
8
29
478
1
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
13 days
今日は京大プレなのか 模試ってこんなに頻繁にあるんだ 全部受けてたら💸になっちゃう
2
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
物理と化学の勉強になりそうな難問お待ちしています🙏
0
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
18 days
どなたか東大プレの数学の解答(値のみ)をいただけませんか? もしくはこちらから解答値をお送りして○×を教えていただけませんか? (僕は非受験者です)
1
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
30 days
lの方向ベクトルnl:(1, 1, 4) αの法線ベクトルnα:(2, 2, -1) nlとnαの両方と直行するベクトル:(1, -1, 0) を使って、更に正四面体が立方体に埋め込まれてるイメージを使うと楽かな? (1) H(2, 3, -3) (2) 1辺3の立方体に埋め込まれた1辺3√2の正四面体 P(1, 2, 2) Q(1, 5, -1) R(4, 2, -1)
@bonjyuru_iso
さ^2 さくいおん
30 days
そういえばSEGのテストで出されたこの問題スマートに解ける人すごいなり
Tweet media one
0
0
11
3
0
7
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
24 days
ますたべさんの模試、5が一番手を出しやすいという罠
1
0
7
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
26 days
これ面白そう 解けたい!
@Opisthokon_Ta
オピストコン太浪
26 days
2秒でノリで作った問題がムズすぎてキレそう
Tweet media one
0
0
34
1
0
8
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
この因数分解に気づけたの嬉しかったけど、 とりあえずp=2放り込む →左辺42やん →お、右辺も6*7やん →因数定理 で普通に行けちゃうのか…
@SCZ_2009
SCZ@勉強垢
1 month
両辺から42引いて、 p^5+p^3-40=q^2-q-42 ⇒(p-2)(p^4+2p^3+5p^2+10p-20)=(q+6)(q-7) (i)p=2のとき q=7 (ii)p≠2のとき p-2=odd p^4+2p^3+5p^2+10p-20=odd ⇒(左辺)=odd ⇒(右辺)=evenと矛盾 ∴解無し (i)(ii)より、 (p, q)=(2, 7)
3
1
70
0
0
8