かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り Profile Banner
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り Profile
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り

@Kanchan_es

1,876
Followers
994
Following
280
Media
5,298
Statuses

公立の中堅小学校教員。学校や教育、子育てについて独自の視点で投稿する教育系アカウント。教師として自分の軸が定まらず、教育書を読み漁り試行錯誤を繰り返す毎日。小学校1〜6年生までを担任して感じたことや、パパ教員としての仕事術、教育書からの学びについても発信中。Xでの交流を通して、多くの同志ができたことに感謝してる。

Joined September 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
学校に1人でいいから「フリーの先生」がいるといいな。授業中に生徒指導が必要なときに代わりにクラスを見てもらえたり、欠員時にすぐにそのクラスに入れたりする。自分の家の子供が小さくて、早く帰らなきゃいけない先生の物理的・精神的サポートにもなる。給食のときに交代してもらうのもいいかも。
43
31
673
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
4 months
再任用で60過ぎの先生が、毎月の給与明細をもらうたびにガッカリしている。 現役と変わらない仕事量なのに給料は3割も少ないとか、そりゃ気持ちも落ちますよね。
50
126
1K
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 month
もう何年も教師をやってるけど、子供が怖いなって思うことがある。課題が出てない子に声をかけたときに、 「えっ、ちゃんと出しましたけど!!!」 とそこそこ大きな声で半ギレ気味に言われたときは、自分が悪いことしたようにすら感じて困惑&心配。 そういう子って、家でも親にそんな態度なのかな?
45
81
1K
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
5 months
運動会当日、準備のために朝7時集合。のはずなのに、10分前に出勤したときには全て準備が終わっていた。聞くと、一部の職員が5時台に出勤して準備していたらしい。最初からそういうつもりなら、「やれる人で準備しておくので、家の都合で大変な先生はいつも通り来てください。」とでも言ってほしい…
40
70
1K
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
10 months
学期初めに、家庭から「雑巾」を集めるのも今はどうなんだろう? 以前に保護者と話をしたら、タオルを再利用して雑巾にする家庭はほぼなくて、だいたいの家庭が買ったものを持たせてくれている。 だったら、各家庭から厚さがバラバラなのものを集めるより、学校で買った方がお互いにとって良いと思う。
54
76
1K
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
子供が学校でちょっと嫌なことがあっても担任には伝えずに、親にだけ話すことがある。すると保護者から電話があり、謝罪や対応を求められる。それが当たり前になると、子供自身が問題を解決する機会を失ってしまうし、子供に「親に言えば何でも解決してくれる」と勘違いさせてしまうことになると思う。
64
94
1K
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
3 months
「教員の質」って本当に低下してます? わたしの周りの先生たちは、みなさん仕事ができる方ばかりですが。
146
34
810
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
ベテラン先生と話していたら、「我が子に嫌な思いをさせないように配慮をしてほしい」という保護者からの要望が増えたと感じるそう。会話の最後でその先生が、 「何でもかんでもやってあげて、きれいな道ばかり歩かせてたら自分で歩けなくなっちゃうんじゃないかな…」 と言ってたのがズシンときた。
27
68
795
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
5 months
子供を注意したら、 「なんで、僕だけに言うんですか?〇〇くんもやってます!」 と返されることが増えた気がする。
54
34
690
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
知り合いの講師の先生が、採用試験の1次で落ちた。今年は大変なクラスの担任になり、なかなか勉強時間が取れなかったそう。もう何年も講師をやっていて、そういうクラスを任されるほど力もあるのだから、1次試験免除にするのはダメなのかなぁ? そんな自治体があったら、受験者増えると思うんだけど。
32
55
647
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
4 months
小学校でも、「専門性が高いほうが良い」と言われるのだけど、その教科が得意な先生から教わるより、苦手な先生から教わるほうが分かりやすいことありますよね?
77
32
619
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
GW明けの子供達への第一声は、 ×「みなさん、休めましたか?」  →習い事で疲れてる子の愚痴大会 ×「何か楽しいことはありましたか?」  →出掛けた子同士の自慢大会  →家にいた子が辛い思いをする ⚪︎「みんな、よく来たね!会いたかったよ!」  →こう言われて嫌な気持ちをする子はいないはず
10
30
582
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
「勉強する気がないなら、廊下で見てなさい!」と先生が言ったら、注意された子はスタスタと廊下に出て、ドアの小窓から教室を覗いていた。困った先生はその子を教室に戻そうとするも、「だって、先生が廊下にいなさいって言ったじゃん。」と悪びれることなく言ったらしい。こういうの増えてきたなぁ…
105
53
567
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
14 days
わが子の運動会、教員同士の夫婦で同じ自治体で働いていると見に行くことができない。 もちろん先輩達からそういう話は聞いていた。 だけど、これだけ「子育て支援」「教員の働き方改革」を謳っているのだから、6年間のうち1度だけでもいいから見に行かせてもらいたいな。
22
41
571
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
3 months
よく考えると、小学校でSNSトラブルが頻発するのっておかしくない?
Tweet media one
25
91
537
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
4 months
朝のプール当番 ・水道メーターの確認 ・気温と水温の計測 ・塩素濃度のチェック ・足(腰)洗い槽の水張り ・プール内のゴミの除去 ・プールサイドの見回り これら全てを始業時刻より前にやらなきゃいけないのって、おかしくないですか?
21
53
533
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
学校での『ミニ先生』はアリ?ナシ? 課題を終えた子が、まだ課題に取り組んでいる子に「ミニ先生」として教えに行く。その中で、前者は理解を深めたり、後者はヒントをもらい課題をやり終えたりできる。双方にメリットがあるので、私はありだと思います。でも、上下関係ができるとの声もありますね。
116
33
522
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
友人の学校で、4月に数年間の育休から復帰した先生が、7月いっぱいで辞めたそう。復帰前から時短勤務を希望するも受け入れられず、ICT活用の不安、小さいお子さんの体��不良への対応や周囲への申し訳なさ、自分のやりたいことができない葛藤、などが積み重なって続けられないと決断したとのこと。↓
9
55
523
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
4 months
指導が上手い先生は『当たり前』のレベルを上げ続けている。 ・話を聞く時は相手の方を向いて聞く ・ノートの文字は丁寧に書く ・全員に聞こえる声の大きさで発表する などを常にやるように要求し、決して妥協しない。そして、次第に子供達は当たり前にできることが増え、気付くと大きく成長している。
3
33
512
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
「〇年生の発表、素敵でしたね!」 6年生を送る会での子供の活躍を褒めたつもりで言ったのだが、 「ありがとう!あれ考えたのは私で、…」 と自身の指導自慢を始める先生がいた。しかも、 「△年生の発表はさ、…」 と他の学年の批評までし始めた。 送る会の発表は、教師の指導力コンテストではない。
27
34
487
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
2 months
事務の先生がすごい! 何年も懇願していた集金方法をサクッと変更してくれたり、手書きで面倒だった申請書をデータ化してくれたり、散らばっていて探すのに時間がかかった職員室の事務用品をお店のように陳列してくれたりしている。これだけやってるのに、全くひけらかさない。 惚れてまうやろー!!
5
20
493
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
5 months
早朝に若手の先生達に修学旅行のお見送りさせるの、やめませんか?
37
19
464
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
11 months
学校で子供同士のトラブルがあったけど、しっかりと話をして和解して下校させた後に、家庭に連絡をして事情説明しお母さんも納得してくれていたはずなのに、翌日になったらお父さんが学校に乗り込んでくるのって、なんでだろう…
32
28
452
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
10 months
担任が連絡帳に書いたことに対して、連絡帳の写真付き(筆跡丸わかり)で批判している投稿を見てしまった。保護者同士のLINEではそんなこともあるかとは思っていたけど、実際に目の当たりにするとなかなか衝撃的… やっぱりこれからは、そういうこともあるって考えて対応しなきゃいけないんだろうな。
9
43
427
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
「今日、うちの子学校お休みします。本人は体調は悪くないんですけど、下の子が具合悪くて。私が仕事なので、看る人がいなくなっちゃうので。」 という保護者からの欠席連絡。これっていわゆるヤングケアラーというやつでは? でもそうしないといけないくらい、世の中って全然サポートないんですよね…
12
80
407
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
「学校の先生になるような人って、子供の頃に学級委員とかやってたような人でしょ。」と思う方が多いかもしれませんが、そんなことありません。授業中に一度も挙手したことがなかったり、図書館で黙々と読書をしてたりする人もいます。色んな先生がいることは、子供達にとってプラスになると思います。
24
17
402
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
荒れたクラスを力技で抑えていた先生が、「こんなの教育じゃなくて、調教だよ。」と寂しそうに言ってたのが、今でも忘れられない。
22
15
395
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
2年目の先生が冗談ぽく、「なんか2年目になったら、みなさん全然心配してくれなくて。みんな、やっぱり新しい子が好きなんですよね。」と言ってるのが聞こえた。 2年目になってもまだまだ分からないことが多いのに、とたんに1人前扱いされるからたぶん不安なんだろうな… 明日、絶対声をかけよう。
15
17
389
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
2 months
学年主任だと手当がつくんでしょ? って思うかもしれませんが、小学校では単学級・2学級の学年主任になっても手当はありません。 3学級以上の学年の主任には、日額200円ほどの手当がつきます。月額だと約4000円。 でも、この金額が学年主任の責任の重さと仕事量に見合うとは到底思えません。
22
24
386
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
11 months
図工や生活科で使うプラスチック容器やトイレットペーパーの芯などの廃材。これまでは、何の疑問もなく家庭から持ってくるようにしていたけど、それらが用意できない家庭もあると考えることも大事だと思った。 これからは、学級費から材料を購入するほうが、用意できない子がいなくなって良いかな。
46
33
383
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
低学年の子供たちにおすすめな学級レクは、「ぴよぴよちゃん」です。昨年度、保護者から「家でぴよぴよちゃんばかりやってて困ります…」と、苦情(?)が来るほどのブームを巻き起こしました。ルールは簡単で、子供たち同士で遊ぶこともできます。校庭や体育館でも、教室内でもできる万能な遊びです。
1
16
356
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
低学年のベテラン先生の指導を見て、やっぱり大事だなと思ったのは、「全員がやるまで待つ」ということ。 指示を出してから、みんなが揃うまでは絶対に先へ進まない。そして、全員が揃うまでの間に、すぐに出来た子を褒めたり、姿勢の良い子を褒めたりしながら、自然に学習態度を身につけさせている。
2
21
351
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
「先生、あの子に怒らないの?」 月に1回くらい、子供から言われて引っかかる言葉です。教師の役目は、「より良い関係づくりをサポートすること」であって、「悪いことをしたら怒ること」ではないと思うんですよね。 ただ、これを伝えるのがなかなか難しくて、不満そうな様子が見えて苦しいです。
24
23
334
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
最近感じたのは、教員は『鋼鉄の心と身体』をもち誰も休まないことが前提となっていること。 病休のことも、産休・育休のことも、制度としては作ってあるけれど、そもそもの学校の在り方が「全員参加」で出来ている。 持続可能な学校であるには、いつ、誰が休んでも回るような仕組みづくりが必要。
15
48
326
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
7 months
学級通信のタイトル、シンプルに「学級通信」でもいいよね?
33
6
329
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
「芸は身を助ける」という言葉があるけれど、教員の場合は逆かも… 習字が得意だと賞状を書かされ、ダンスが得意だと運動会や行事で踊らされ、ピアノが得意だと式典で伴奏をさせられる。もちろん、それらの仕事はどれも手当などは無い。しかも、若手だと拒否権もない。
26
30
322
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
11 months
休み時間の終わりに、「AくんがBくんをパンチした」と子ども達から報告が。 Aくんに聞くと「ぼくはやってない」と言う。でも、Bくんや一緒に遊んでいた子に聞くと、「ぜったいにAくんがやってた!」とみんなが言う。 それで改めてAくんに聞くと、「でも、ぼくはやってない。」と。 コナンくん助けて…
25
23
302
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
@YahooNewsTopics 採用試験の倍率は、全国平均だとまだまだ3倍以上ある。そして、この記事にある病休や産休で代わりに任用されるのは、「講師」と呼ばれる正規ではない先生たち。つまり、講師の先生たちがいつでもきてくれると甘えていた結果が、今の状況を招いたとも言える。
0
17
299
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
6年生を送る会で、教員の出し物はやっぱりいらないと思う。6年生とそれぞれの学年の子の交流の場であって、そこで教員がわざわざ前に出て「楽しませる」必要はないかなと。私もかつては、仮装して踊ったり、流行りの歌を覚えて歌ったりしたこともあるけれど、それは自己満の部分もあったかなと思う。
22
15
305
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
春休みの宿題、いる?いらない? 春休みに課題を出すか職員室で話題に。 【いる派】 ・学習のリズムを崩したくない ・少しでも学力を上げたい ・保護者の要望がある 【いらない派】 ・春休みくらい休めばよい ・そんなに学力は変わらない ・保護者も負担になる うーん、みなさんはどう思いますか?
102
36
299
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
【自分を守る仕事術】 こっそりやめる 授業準備や校務分掌で、「これは要らないんじゃないかな…」と思うことは、こっそりとやめてみましょう。 やめてみて不具合が生じたり、周りの先生から問い合わせがあった場合は、元に戻せば大丈夫。 自分の裁量で出来ることから、働き方を変えていきましょう。
15
26
295
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
職場(職員室)での雑談はアリ?ナシ? 私の職場は、雑談が多め。その日の学級での出来事や指導に関することから、ネットニュースやXで話題になっていることまで、様々な話が飛び交います。一方で友人の学校では、必要最小限の会話のみで黙々と仕事をしているそう。 みなさんは、どちらがいいですか?
53
7
298
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
10 months
採用試験合格者の勤務校の決定は、遅すぎると思う。私の場合は秋頃に合格発表があって、それからしばらく経った1月に通知が来た。そして、2月後半に勤務先の市町村発表と面談、3月後半にやっと勤務校決定だった。そこからアパートを探すのでは、勤務開始に間に合わない。世の中そんなものなのかな?
9
41
302
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
11 months
朝、学校へ行くと養護教諭がいないのに、保健室に子どもの姿が。話を聞くと、「登校したけど気分が悪い」とのこと。心配になって詳しく話を聞くと、実は朝から具合が悪かったそう。 だったら、無理しないで学校休もうよ…
15
18
290
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
1年生を担任して驚いたのは、トイレ(大便)を冷やかす子がひとりもいないこと。むしろ、友達がトイレからなかなか戻ってこないことを心配したり、ペーパーがなくて困っている子をレスキューしたりしている。
6
10
286
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
3 months
6年担任、体育主任、研修主任、生徒指導担当など、学校全体にかかわる仕事をしていると「自分が学校を回してるんじゃないか」って錯覚に陥るよね…
18
8
278
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
大阪府豊中市の小学校の早朝預かりのニュースを見て思うのは… いま世の中が学校に1番期待しているのは、「日中親が働いている間に安全に子供を預かってくれること」なのかなということ。
16
21
273
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
若いとき、ビシッと統率のとれたクラスが良いクラスだと思っていて、なんだかゆるい感じがするクラスにモヤモヤしてました。 でも、実際にはゆるいのではなく、ノビノビとしていたのだと、今になって思います。そして、そういう指導の方が何倍も難しい。
6
8
257
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
11 months
通知表の所見をなくしている学校、一部の保護者からは「先生からのコメントがほしい」との声も。 としこれが一般企業のサービスだったら、オプションの別料金で対応したりするのかな…
18
18
258
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
3 months
私たち教師は、『学習指導要領』に基づいて指導しています。ただこの指導要領は、10年ごとにしか改訂されません。現在は平成29年に改訂されたものを基に、日々の指導を行なっています。次回は令和9年。 うーん、10年て長すぎません?
23
10
257
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
子供にとって「先生に褒められる」ことの価値が、昔に比べてかなり暴落していると思う。
29
7
255
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
22 days
担任している子が、専科の授業や委員会活動で反抗したりトラブルを起こすことがある。それが続くと、担当の先生から苦情を言われたり付き添うように頼まれたりする。 まるで親のように、担当の先生に謝罪をし、空きコマを潰してその子の付き添いをする。そうやって担任の先生ばかり負担が増えていく。
9
14
254
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
運動会練習で学年や学年ブロックで集まったときに、自分のクラスだけ整列するのがやけに遅く感じて、モヤモヤしてしまうのは私だけですか?
24
6
243
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
7 months
みなさん、どんな内履きを履いていますか? 4月から先生になる方には、ぜひ良い内履きを履いてほしい。理由は、ほとんどが立ち仕事で、足腰の不調は仕事への影響が大きいから。元同僚の万歩計先生によると、仕事中に1日約8000歩ほど歩いているそう。若いと気づきにくいですが、疲労の蓄積は怖いです。
26
17
237
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
7 months
チョークホルダー、使ってますか? 手が乾��しやすい人には必須アイテム。これがないと、チョークに手の油を全部もっていかれて手が荒れるし、ヒビ割れを起こします。100均にあるタイプは、筆圧の強い私には合いませんでした。ちょっとお高いけど、しっかりホールドしてくれるタイプがおすすめです。
Tweet media one
9
11
239
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
シャープペンを許可している学校ってありますか? 私の周りでは、1校もありません。でも、子供たちからの「使いたい」という要望は、以前からずっとあります。 禁止かどうかでこんなトラブルになるくらいなら、許可して子供たちに責任をもたせたほうが、お互いのために良いのではと思ってしまいます…
@Sankei_news
産経ニュース
1 year
「シャープペン禁止」に従わぬ児童に体罰指導 宝塚市立小教諭を減給処分 教諭は県教委の聞き取りに対し「シャープペンをしまうことへの指導に固執し、児童につらい思いをさせてしまった。深く反省している」と述べている
211
261
660
59
18
218
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
人員が足りないから新しい人を入れたいという考えは分かるけれど、現場がそんな状況では増える人数よりも減る人数の方が多くなる。 「うちの子には、学校の先生になるのはやめたほうがいいと言ってる。」 と先生たち自身が思うほどの環境は変えなければいけない。そのために、私も微力ながら尽力する。
4
11
219
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
5 months
若手の先生が子供に 「◯◯くん、机の下に落ちている鉛筆が落ちているよ。拾ってくれる?」 と声をかけたら、 「ぼくのじゃないですよ!」 と言われて拾ってくれなかったそう。 うーん、これは何て言えばよかったのだろうか?
43
10
220
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
「学び続ける教師だけが教壇に立つ資格がある」 正論だと思うけど、毎日なんとかギリギリでやってる状況で言われると辛いよね…
13
11
210
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
給食指導は、どこまで必要だと思いますか? ①特に指導しなくていい ②食事のマナー程度 ③一口は食べよう ④ゆるい完食指導 ⑤厳しい完食指導 私が子供の頃は厳しい完食指導があって、休み時間や掃除の時間になっても食べ続けるように指導されたときもありました。今はそんな指導はないと思いますが…
79
13
207
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
文科省は、学校だけでは解決が難しいケースを支援するため、校長や教頭といった学校管理職のOBを「学校問題解決支援コーディネーター」として、新たに教育委員会に配置する方針とのこと。 これって、元管理職の「再就職先」を作るだけって指摘されませんかね?
5
31
203
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
子ども達の登校時刻が、職員の出勤時刻より早いので、ほとんどの先生が始業時刻前から働いてます。校長からの命令ではないけれど、やっぱり朝からスムーズに仕事をするには必要な時間だと思います。(トラブル未然防止の意味もある) でも、これって教員だけじゃなくどの仕事でもそうなんでしょうか?
13
20
202
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
大学生が、ボランティアで学校に来ている。騒がしい��ラスの補助に入っても、「先生の子ども達への関わり方がとても勉強になります!」と言うし、地味な事務作業をお願いしても、「先生の仕事の裏側が見られて楽しいです!」と言う。ボランティアじゃなくて、バイト代をちゃんと出してあげたいくらい。
4
11
205
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
6 months
初任者のみなさん、よくぞこのメチャクチャ忙しい4月を耐え抜きましたね。本当にお疲れ様でした!!!
1
7
202
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
2 years
よく教員は「常識がない」と言われるから、とりあえず『報告・連絡・相談(ほうれんそう)』を初任者に教えていたけど お:怒らない ひ:否定しない た:助ける(困り事あれば) し:指示する という『ほうれんそうはおひたしで返す』ことを私は知らなかった。 なので、私は「常識がない」教員のうちの一人…
9
36
193
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
先生方に、通知表はどこで渡してますか? ①教卓 ②教室の後ろ ③廊下 私が勤めてきた学校では、「③廊下」で渡す先生が圧倒的に多かったです。 ただ廊下で渡すと、その間教室がちょっとざわつくのが嫌なんですよね。
22
9
197
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
【職員会議の時短術】 生徒指導の報告は"語り"禁止 生徒指導報告で、クラスの気になる子のことを長々と語る先生はいませんか? 会議では、職員間の情報共有が目的です。なので、伝えるのは ①どんなことがあったか ②どのように対応したか ③今後どうするか で十分です。"語り"はなくしましょう。
14
24
197
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
7 months
古臭いと思われるかもしれないけど、 「あいさつ」 「へんじ」 「そうじ(かたづけ)」 ってやっぱり大事。 これがやれる子は、圧倒的に友達とのトラブルが少ない。
7
8
195
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
同僚が職員室で話していたのだけど… 担任の先生が掃除後に子供の髪の毛にホコリがついていたから、 「頭にホコリ付いてるよ。」 と言ってある子のほうに手を伸ばした。するとその子は、 「うわっ!」 と言って担任の腕を払い、頭を守るような仕草をしたらしい。 これは、何かの心のサインなのかな?
34
11
190
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
2 years
以前、次年度の校内研修のテーマを決める話し合いで 私「働き方改革はどうですか?」 校長「それは一人一人できるでしょ。」 秒で却下されました。
22
16
185
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
「先生、〜してもいいですか?」 と質問した子供に対して、 「いちいち聞かないで!そんなの自分で考えなさい!」 という先生がいる。でも、そんな先生に限って、子供が自分なりに考えて行動をしていると、 「なんで聞かなかったの!?」 「勝手にやっちゃダメでしょ!!」 とか言うんですよね…
16
7
185
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
先週から、養護の先生がずっとPCの画面とにらめっこしてた。 何をしているのか聞いたら、「就学時健診」の資料づくり。コロナの影響で毎年やり方が違ったので、今年もまた作り直すらしい。大変すぎる… もう学校でやるのはやめて、自治体の保健センターでやるか外部委託してほしいです!!
8
15
183
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
私の職場でも、育休から復帰したばかりの先生が同じような不安をずっと口にしていた。お子さんの体調不良で何度も早退したり休暇を取ったりしていたとき、 「みなさんに迷惑をかけてごめんなさい。」 「自分の子どもに辛い思いをさせて、何のために復帰したのか分からない。」 と何度も言っていた。↓
1
9
181
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
私10数年の小学校勤務で、まだ持ち上がりの経験がないのですが、ご経験のあるみなさん、持ち上がりってどうですか? 私が心配なのは、学級通信や説話を使い回しているのがバレてしまうことと、授業中に場を和ませようとボケても、「去年もそれやってたでしょ」と冷めた目で見られることなんですが…
33
7
176
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
「朝、子ども達を教室で迎えてもらいたい。」 低学年を担任したときに管理職からお願いされた。過去に勤務した学校では、職員の勤務開始時刻と児童の登校時刻が同じだった。だから教室で子ども達を待つには、強制的に早出をさせられることになる。 でもこれはお願いで、命令ではないから許されるのか?
15
11
171
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
11 months
みなさんの学校では、使い捨てカイロは持ち込みOKですか? 同僚の先生に聞いて回ったら、 ・持ち込み禁止 ・貼るタイプならOK ・名前を書けばOK ・特に制限しない と、かなり意見が分かれています。
48
12
173
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
おはようございます! 職員室で電話に出たとき、聞いたことのない横文字の会社名で 「〇〇先生、いらっしゃいますか?」 と言った場合は、95%営業の電話です。 用件を聞いたとき 「それは〇〇先生がご存知ですので」 と言ったら、もう100%営業です。 目の前にいても、いないことにしましょう。笑
14
12
168
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
校内で1番コマ数が多いのは、どの先生ですか? 本校では、支援学級の担任が29コマで空きコマ0。圧倒的です。
13
13
167
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 month
学校で「首から上のケガは電話連絡が必須」と言われているのだけど、既読確認ができる連絡用アプリがあるならそれでもいいんじゃないかな? 電話してもお互いに繋がらないということがなくなるし、記録も残る。時間が経っても既読がつかなければ、そこで電話する。 その方が連絡漏れもなくなりそう。
8
9
169
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
9 months
隣の学校で、2月から産休に入る先生(学級担任)の代わりがまだ見つかっていないらしい。もともと欠員もあり、その先生の穴埋めは今いる先生たちが空き時間に交代でそのクラスを担当する予定だそう。そんな状況だと、産休に入る先生も安心して休に入れないし、同僚の先生たちも心から祝福しにくいよ…
11
5
164
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
新年度まであと1ヶ月になったのに、誰にも異動の話がない。慣例的に異動と言われている先生でも、異動先の市区町村どころか、出るかどうかすら話がないという。管理職に聞いてみても、「まだわからないんだよね。」との返事。来年度の準備をしたいのに、どうしてこんなに情報を出すのを引っ張るのか?
11
9
156
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
通知表の担任印は、押しましたか? あれってやっぱりなくても良いと思うんです。まっすぐ押すのにけっこう気をつかうし、インクが乾くまで待たないといけない。トータルでもそんなに時間のかかる作業ではないけれど、たとえ5分、10分であってもこの学期末にその数分はかなり貴重。
29
2
156
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
「宿題チェック係」がイジメを生む? 係になった子が、誰が宿題を出したか、誰が忘れたかをチェック表や黒板に書く係。場合によっては、宿題を出すように係が催促することもある。 これをやると、係の子と宿題を出さない子で上下関係が生まれる。そして、それがイジメにつながることも…要注意です。
14
14
154
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
10 months
みなさん、『オンライン授業』と聞くとどんな授業を思い浮かべますか? アプリを使いこなした授業を想像がするかもしれませんが、それはごく一部の先生で、多くの公立小学校では教室での通常授業をビデオ通話でただただ配信してるだけです。なので、多くのことを期待されるとガッカリすると思います。
22
8
154
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
夏休みになって、3月に卒業した子たちが小学校へ遊びに来た。話していて不思議に思ったのは、ヤンチャだった子が「はい、そうです!」「〜ですね!」と丁寧な言葉遣いができるようになっていること。たった4ヶ月で、こんなに変わるものかとビックリ。 これってなんでなんでしょうね?あるあるですか?
20
5
146
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
今年度、1年生に対して「ご褒美」とうい形で何か与えるのはできるだけ避けたいなと思って、あまりシールなどをあげたりしなかった。だけど、子供から要望があって給食を完食できた子(分量調整あり)にシールをあげることにしたら、なんとクラスの半数以上が完食! ご褒美シールの効果は、絶大!!!
12
5
148
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
内示をこんな時期まで遅らせるメリットって何でしょう? 職場の先生方と話してみましたが、デメリットしか出ませんでした…
8
6
150
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
2学期が始まる(始まった)先生方、夏休みの宿題はどうやって集めてますか? ①夏休み中の提出日に提出済み ②朝来たら子供がカゴに分けて出す ③担任が来てから一斉に集める ④それ以外 私は、③の方法で集めてます。少し時間はかかりますが、一度で誰が出したか出してないかチェックできるので。
16
9
149
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
みなさんの学校は、実習生のお疲れ様会はありますか? 約1ヶ月の頑張りを労いたい気持ちもありますが、このご時世、あまり関わりすぎない方が良いのかなとも思って…
17
4
143
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
持久走練習で、校庭のトラックを走った周数を水増し申告する子がいて、毎年困っている。 その子の速さだと、そんなに多くの周数を走れないのは、友達の目から見てもバレバレなのに…
21
6
144
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
7 months
初任の頃は45分の授業をするのも大変なんだけど、給食準備や帰りの用意をトラブルなくスムーズに完了させることのほうが難易度高い気がする。朱書きの教科書もないし。
3
4
147
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
教育実習の時期ですね。 みなさんの学校では、実習生は何時まで学校にいますか? 友人の学校では、夜7時までと聞きましたが…
25
8
143
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
来年度の希望調査があって、どこの担任がいいかなと話していたら、ベテランの先生が 「結局、どこの担任するかよりも、誰と組むかだよ。」 と言ってました…
6
5
145
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
2歳児置き去りの事件のニュースを見て、小学校も他人事ではないと思います。 昔、無断欠席した児童宅に連絡しても応答がなく、保護者の携帯に連絡するとすでに仕事中で「今日は登校することになっている」と言われたことがありました。慌てて、何人かの先生で探しに行くと…その子は家にいました。↓
1
16
136
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
8 months
卒業式の袴着用はNG? 私の地域では、多くの学校で卒業式に袴を着るのはNG。ただ、学校によって差があり、「絶対に着てこないで」という学校もあれば、「できれば遠慮願いたい」という学校もある。理由は、「着崩れしても直せないから」「帯の締め付けと緊張で具合が悪くなることが多いから」だそう。
33
6
133
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
「教員不足」が話題だけど、世の中全体を見渡すと、多くの業種で人手不足なんですよね…
11
4
139
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
2 years
【職員室】 「職員室が嫌、辛い!」というツイートを多数発見💦 もしよければ、「嫌、辛い」エピソードを聞かせてください🙇‍♂️ 反対に、「こういう職員室が良いな!」「こういう同僚がいたら良いな!」もあったら教えてください🙋‍♂️✨
32
7
135
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
連絡帳って何のため? 1年生の担任になり、連絡帳の代わりにタブレットに配信していましたが、「丁寧に字を書く練習になるから」と言われ、今は書かせるようにしています。でも中には難しい子もいるので、写真を取るのもOKにしました。 『連絡』帳だから、連絡内容が分かればそれでいいと思うんです。
13
4
131
@Kanchan_es
かんちゃん@ブレブレ教師×教育書読み漁り
1 year
教育実習の経験て、現場で生きてますか? 私は、採用までにしばらく期間があったので、あまり経験が生かされた実感はなかったです。 夜遅くまで考えた指導案を提出したら、真っ赤に添削されて返ってきてきて、それをまた家で作り直して…という思い出は残ってますが。実習はあくまで実習なんですかね。
20
11
128