グルミット Profile Banner
グルミット Profile
グルミット

@GenyRedWell

1,885
Followers
785
Following
1,999
Media
3,409
Statuses

おじさんの独り言。/映画が好き。/小説・ 漫画・音楽も。/日常もぼちぼち。/いつもいいねしてくださる皆さん、ありがとうございます!/リプ・フォロバ等遅いかも知れません。御容赦ください。

広島
Joined December 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ミッドナイトスワン 視聴 育児放棄された姪との共同生活を始めたバーの踊り子。 華やかにも思える暮らしのその実、偏見と貧困に晒された現実が容赦なく描かれ、主人公に否応なしに共感していく。 一方的でない、互いの成長や幸せなひと時が愛おしい。 #草彅剛 の計り知れない可能性を感じた。
Tweet media one
1
134
794
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #アナログ 鑑賞 喫茶店で出会った2人が毎週木曜日に落ち合うことを約束する。 題名を思わせる主人公の仕事や暮らしぶりに好感を抱く。 互いに通じ合うものがあるからこその惹かれあい、時を重ねる関係性にこちらの心まで和み、ゆっくりとした時間を味わう。 #二宮和也 と #波瑠 のいずれも好演。
Tweet media one
0
49
605
@GenyRedWell
グルミット
4 months
映画 #碁盤斬り 鑑賞 貧乏長屋で娘と2人暮らしをしている訳ありの浪人。 囲碁との向き合い方を通して主人公の誠実な人柄が丁寧に描かれ、武士としての矜持を感じさせる。 正義を振り翳すことの是非、自らの過去との決着と、勧善懲悪に止まらない深みが魅力的。 #草彅剛 の落ち着きと #斎藤工 の色気。
Tweet media one
4
83
517
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #犬部! 鑑賞 一匹でも多くの犬を助けようと奮闘する獣医師たち。 殺さない、殺させない。各々の立場で懸命に取り組む覚悟や苦悩が、明るく爽やかな画調だからこそ痛切に伝わってくる。 犬たちと戯れる #林遣都 と #中川大志 のイケメンタッグを眺めているだけでも心が安らぐ。 #上海国際映画祭
Tweet media one
0
39
438
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ラーゲリより愛を込めて @八丁座 捕虜としてシベリア抑留した男。 物語自体は予告編通りの定番の展開ながら、軍隊の横暴や理不尽、戦争の無益さを巧みに織り交ぜ、見応えを持たせる。 群像劇さながらに個々の人物を丁寧に描いたのも上手い。 逞しさと可憐さの #北川景子 と堂々たる #二宮和也。
Tweet media one
3
39
370
@GenyRedWell
グルミット
4 years
映画 #マスカレード・ホテル 鑑賞 #東野圭吾 は中国でも大人気なのできっと公開されるだろうと心待ちにしてた。 大掛かりなセットに次々と登場する豪華な役者陣とエキストラの数に圧倒される。 それでも隅々まで交通整理が行き届いていて、主演2人に収束する見せ方が上手い。 何はともあれ #木村拓哉!
Tweet media one
0
75
330
@GenyRedWell
グルミット
5 years
映画 #半世界 視聴 #稲垣吾郎 の持つイメージをそのままにも裏切るにも存分に活かし、#長谷川博己 の両極を引き出し、#渋川清彦 で上手く中和した絶妙なアンサンブルが素晴らしい。 深刻な状況の片隅でユーモアを忘れず、尚且つ泣かせてくれる。 こんな作品を作り続けて欲しい。 #池脇千鶴 は絶品!
Tweet media one
1
75
316
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #トップガン #マーヴェリック 鑑賞 流れ出す音色に冒頭から心が震える。 今の時代にこんな単純な物語に感動させられるなんて。 新旧ファンを唸らせる納得の脚本と圧倒的な迫力をもたらす脅威の撮影。これを作り上げた米映画界に拍手。 #トム・クルーズ がいる限り、まだまだ映画は衰えない。
Tweet media one
4
2
287
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #窓辺にて @サロンシネマ 妻の浮気に怒りを感じないことに悩む元小説家。 淡々とした対話の繰り返しが次第に深みを増し、互いの関係性を炙り出し、観客と共にその先に思いを馳せる独特な脚本。 喫茶店が何とも魅力的に映し出され、本と珈琲が恋しくなる。 #稲垣吾��� の佇まいだけで成立する画面。
Tweet media one
0
39
276
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #浅田家! 鑑賞 写真家とその家族の物語。 主人公の破天荒さとそれを鷹揚に受け入れる家族の微笑ましさに腹を抱えて笑う。 だからこそ、震災で傷付いた人たちに寄り添う後半が掛け替えの無いものとなり、自分も家族に思いを馳せる。 #二宮和也 始め家族の面々が実に楽しそう! #上海国際映画祭
Tweet media one
0
20
276
@GenyRedWell
グルミット
9 months
映画 #カラオケ行こ! 鑑賞 ヤクザの男が合唱部の部長に歌を習う。 ゆったりとした展開とユルい笑いの心地良さに身を任せる。 中学生の自然な描写、やり過ぎない演出、#綾野剛 の演技の絶妙な匙加減が作品を成立させている。 大人になり切れていない2人の友情が微笑ましい。 紅だー!と叫びたくなる。
Tweet media one
0
12
270
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #はじまりのうた 視聴 恋人に浮気された歌手と会社を首になったプロデューサーが出会う。 自分を信じ、作りたい音楽を純粋に追い求める姿が爽やかで美しい。 何より全編を彩る楽曲が素晴らしく、誰かと音楽を共有しながら街の風景を見直したくなる。 #キーラ・ナイトレイ が歌も披露しての好演。
Tweet media one
0
3
264
@GenyRedWell
グルミット
9 months
映画 #PerfectDays 鑑賞 判で押したような毎日を送る清掃員に訪れるさざ波のような変化。 無口な中にも実直さと人の良さが伝わる演技が素晴らしく、僅かな表情の変化が心に沁みる。 うなされるような夢や訳ありな過去など、観る者に解釈を託した描写が想像を逞しくさせる。 また観返したい大切な作品。
Tweet media one
2
7
255
@GenyRedWell
グルミット
8 months
映画 #夜明けのすべて 鑑賞 他人からは分かり難い障碍や過去の哀しみに苦しむ人たち。 否応無く職種や将来が狭められる悔しさ。 困難を抱えた者同士だからこそ支えあえる優しさ。 そんな彼らをすべて理解は出来なくてもそっと見守ることの大切さ。 主演2人の二面性と成長を表現した演技が素晴らしい。
Tweet media one
0
2
255
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ザ・ファブル 殺さない殺し屋 鑑賞 訳ありの暗殺者が命を狙われる。 前作より笑いは控えめだが、新しいアイデア満載のアクションの見応えは充分で、日本映画の可能性を感じた。 非常識だからこそ、偏見も飛躍して万人に優しく出来るのか。 鍛え抜かれた #岡田准一 の肉体が役者根性を物語る。
Tweet media one
0
24
251
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #この世界の(さらにいくつもの)片隅に 視聴 夫の過去に触れたことで嫉妬や不安の感情を露わにしたり、友情を深めたりと、主人公の人間性が掘り下げられ、共感が増した。 命を奪うのは戦争も台風も同じだが、被害を受ける庶民の悲しみと逞しさ。 最早すずさんが #のん なのかと感じる程の一体化。
Tweet media one
0
14
249
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ラストナイト・イン・ソーホー 鑑賞 都会でデザイナーの勉強を始めた女性が過去の街に迷い込む。 幽霊のみならず、女性にとっての男性という二重の恐怖を体感させる。 男たちの醜いエゴを打ち砕く様にはニヤリ。 歴史ある街を活かした設定と、工夫を凝らした撮影が秀逸。 懐かしい音楽が沁みる。
Tweet media one
0
2
246
@GenyRedWell
グルミット
9 months
映画 #哀れなるものたち @サロンシネマ 死の淵から蘇生させられた女の新たなる成長。 無垢なる魂が未知なるものに出会う度に見せる反応に、ヒトを人間たらしめるのは社会と文化なのだと思い知る。 振り回され嘆き苦しむ男たちの情け無さに苦笑しつつも共感。 #エマ・ストーン の振り切った演技に拍手。
Tweet media one
0
4
245
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #燃えよ剣 視聴 新撰組副長土方歳三の生涯。 長い年月を語るためやや大味ながら、暗殺集団の一員としての存在と剣への純粋な想いを堅実に描いていた。 ロケにセット、美術の隅々に至るまで、お金を掛けた拘りは近年の時代劇で随一。 豪華俳優陣の熱演の中、#岡田准一 の野生味溢れる殺陣が光る。
Tweet media one
1
16
240
@GenyRedWell
グルミット
9 months
映画 #枯れ葉 @八丁座 苦しい生活を送る女とアル中の男。 僅かな挿話やちょっとした仕草で登場人物の性格や心情を巧みに表現し、ゆっくりと流れる時間の中で情感豊かに綴られる。 福祉国家の片隅の見えない現実、隣り合わせの戦争の影。現代を鋭く見つめている。 本当に大切な愛に出会えることの幸せ。
Tweet media one
0
5
240
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #私をくいとめて 鑑賞 おひとりさま女子の日常。 何より #のん の魅力が全開で、ほぼ一人芝居?の全編に喜怒哀楽に始まり毒を吐く顔、フォーマルからカジュアルまで溢れ、物語の可笑しみが倍増する。 この世界に彼女が存在する驚きと幸福に酔いしれる。 機内で聴く #君は天然色 に涙が溢れた。
Tweet media one
0
17
241
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #こちらあみ子 @八丁座 自分の世界を持ち、周囲と馴染めない女の子。 誰も間違っていないのに荒んでいく家族の姿が痛ましい。 彼女の救いであったファンタジーさえも失うことが成長なのか。 瀬戸内の風景が成り行きを温かく静かに見守る。 微笑ましさと疎ましさの境界を演じた主演女優に拍手。
Tweet media one
0
7
236
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #ヴィレッジ @八丁座 犯罪者の息子と蔑まれてきた男の転機。 手堅い演出と美術が終始陰鬱な雰囲気を漂わせる。 イジメ、依存症の母親、非合法な仕事と、主人公の逃れられない宿命に息苦しくなる。 因縁で陥った地獄が付き纏う様はまるで呪いのよう。 決してやり過ぎない #横浜流星 が抜群の好演。
Tweet media one
1
7
238
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #マイ・ニューヨーク・ダイアリー 鑑賞 作家を夢見ながら出版業界で働き始めた女性。 仕事に恋に創作に、不器用ながらも誠実に向き合い、いつしか自分の居場所を見つける様が清々しい。 彼女の心情を画で見せる細やかな工夫が効いている。 サリンジャーを愛する人々の真っ直ぐな想いが切ない。
Tweet media one
0
0
235
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #mid90s ミッドナインティーズ 視聴 兄に憧れ、街の不良たちを追いかけ新たな世界を切り拓いていく少年。 無理したり、笑われたり、反発したり、傷付けたり、心が通い合ったり。 時代は違っても子どもたちの誰しもが通る道。 罪の意識の中の自傷行為にかつての自分を思い、胸が締め付けられた。
Tweet media one
0
3
235
@GenyRedWell
グルミット
2 years
小説 #四畳半タイムマシンブルース 読了 しがない男子大学生を取り巻く仲間たちの饗宴。 前作を確かに踏襲しながらもう一つの並行世界での時空ファンタジー喜劇を生み出す力量に感服。 周囲の面々の際立つ個性が存分に活かされ、進路を堅実に脱線させる面白さ。 残された疑問こそが美しく心に刺さる。
Tweet media one
0
4
231
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #パリタクシー @八丁座 しがない運転手が乗客の老婦人の思い出の地を巡る。 定番の展開ではあるが、軽妙な語り口と意外な過去にこちらの心まで絆され、2人の友情にいつしか涙する。 さりげなく織り込まれた時代背景、自由に生きることの難しさとささやかな幸せが有機的に絡み合って深く心に残る。
Tweet media one
0
8
233
@GenyRedWell
グルミット
2 years
小説 #三月は深き紅の淵を 読了 著者不明の謎の本をめぐる4つの物語。 個々の話も独立してミステリやサスペンスとしての面白さを備えて読み応えがある上に、それらを俯瞰した時には元の謎の本の構成と二重写しな展開に驚かされ、作者の技巧にただただ恐れ入る。 繰り返し読みたくなる幻想的な魅力。
Tweet media one
0
0
234
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ブレット・トレイン 鑑賞 殺し屋たちの陰謀渦巻く列車。 まさか登場人物の名前までそのままだなんて!と驚くほど原作の設定が活かされている。 娯楽に振り切った脚本は運命や因果応報に拘って笑いを増幅させる。 狭さを逆手に取ったアクションが光る。 愚痴ばかりの #ブラッド・ピット も楽し。
Tweet media one
1
4
226
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #流浪の月 @サロンシネマ かつて特別な時間を過ごした二人が再び出会う。 幸せな日々が丁寧に描かれることで彼らへの共感が増す。 じっくりとした間合いで演じ切った俳優陣、豊かな感情を引き出した演出、落ち着いた色調の撮影、過去や思い出を巧みに行き来する編集と、全てが一級品の仕上がり。
Tweet media one
0
1
227
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ホモ・サピエンスの涙 視聴 市井の人々の様々な一瞬を切り取って見せる寓話。 人生の岐路、切実さ、可笑しみ。 そのひと時の背景に想いをめぐらせる。 何気ない日常の場面も掛け替えのない思い出の如く、何度も見る夢のように美しく、儚いものに描き出している。 神様の視点で見る人間の風景。
Tweet media one
1
3
229
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ドント・ルック・アップ 鑑賞 地球に向かってくる彗星を前に右往左往する人々。 まるで『アルマゲドン』のような大規模な展開を、ある意味現実に即して身近に描くだけでここまで喜劇にしてしまう巧みさと恐ろしさに感服。 政治やメディア、大企業を平気で小馬鹿にする勇気とセンスが素晴らしい。
Tweet media one
1
3
227
@GenyRedWell
グルミット
5 months
映画 #関心領域 @八丁座 アウシュヴィッツ収容所の側で暮らすナチス幹部とその家族。 無知か、無意識か、目を背けているのか。殺戮の場の間近で豊かな生活を享受していることの狂気に震える。 音や光だけで伝わってくる虐殺の様は、臭いまでも否応無しに想像をかき立てる。 鏡に映された私たちの姿。
Tweet media one
1
5
229
@GenyRedWell
グルミット
5 months
映画 #悪は存在しない @横川シネマ 開発計画に振り回される田舎町に暮らす父娘。 自然と共生する静かな生活と都会の論理との対立に見えながらも、各々の矛盾も露呈させ、思考を激しく揺さぶられる。 じっくりとした撮影と劇伴が終始不穏な空気を醸し出す。 生死さえ、いや生死こそ自然界の平衡なのか。
Tweet media one
0
6
226
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #モリコーネ 映画が恋した音楽家 @サロンシネマ 巨匠の仕事を振り返るドキュメンタリー。 理論に裏打ちされた曲作り、発想の豊かさと独創性、場面を引き立てる力、尚且つ心に残る美しい旋律と、その才能には驚かされるばかりで、最早他の音楽が彼の模倣に感じられる程。 莫大な財産に触れた思い。
Tweet media one
1
6
224
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ベルファスト 鑑賞 紛争に巻き込まれながらも家族の愛情に恵まれた男の子。 子どもたちが遊び回り大人たちが声を掛け合う街角がとても印象的で、幸せな時間が確かに存在したことを感じさせる。 淡い恋心、年長者と悪戯、祖父母との会話。 私的でありながらあらゆる人に共通する幼き日々が輝く。
Tweet media one
0
1
224
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ジョン・ウィック:パラベラム 視聴 前作の絶体絶命な結末からの続編。 物語は大して進まないが、アイデア満載のアクションの連続はとにかく目が離せない。 至近戦はもとより斧にナイフ投げ、ベルトに馬と、驚きを通り越す戦い方にやられたー!となる。 #キアヌ・リーブス の身体のキレも最高潮。
Tweet media one
0
0
223
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 視聴 少し感覚過敏な少年が、9.11で亡くなった父の遺品探しの冒険をする。 絶えず哀しみを湛えた、しかし優しい眼差しで捉えられた少年の姿はとても愛おしい。 静かな日常や出会いをじっくりと繊細に描き出す演出だからこそ、大きな喪失を感じさせる。
Tweet media one
1
2
223
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #夜明けまでバス停で 鑑賞 仕事も住居も失い、彷徨う女。 格差が定着した社会をコロナ禍が襲い、世界が壊れゆく様が如実に描かれる。 連帯を分断する強者の声と歪んだ倫理観が何より恐ろしい。 ドキュメンタリー並の現実感の中、鋭い批判精神と粋な遊びの塩梅に快哉を叫ぶ。 勇気ある制作に拍手。
Tweet media one
1
12
218
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #永遠の門 ゴッホの見た未来 視聴 画家という生き方は何故か映画と相性が良い。 刹那的な日々や奇特な行動を描きつつも、日光に輝く草花、広がる夕焼け、草原の風をカメラは捉え、これぞ映画と思わせてくれる。 #ウィレム・デフォー も誠実さと狂気を見事に体現。 未来の私たちが見つめ直すもの。
Tweet media one
0
4
220
@GenyRedWell
グルミット
11 months
映画 #正欲 鑑賞 珍しい嗜好を持つ人々。 周囲に知られることを恐れ、影を潜めてひっそりと暮らす息苦しさを俳優陣が見事に体現している。 彼らの思いを頭では理解出来ても決して実感出来ない難しさと、反対にこの世に繋がることの出来る人がいる幸せを味わう。 #磯村勇斗 の陰をまとった演技に納得。
Tweet media one
0
4
217
@GenyRedWell
グルミット
10 months
映画 #花腐し @サロンシネマ 交際していた特別な女性について語り合う2人の男。 性の欲望を剥き出しに描くことで相手を丸ごと愛する思いが如実に伝わってくる。 人生の岐路を目前に互いの自我のずれが軋んでいく様がやるせない。 二度とは出会えない深い愛。 #綾野剛 と #柄本佑 の色気対決に痺れる。
Tweet media one
0
7
218
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #シン・ウルトラマン 鑑賞 冒頭の音楽からニヤニヤし、風景の不穏な切り取り方にあの頃感じた大人の世界を垣間見る。 人間の右往左往よりもウルトラマン自身の苦悩が描かれたことで、新鮮な視点で楽しめた。 驚きの波状攻撃、これもまた映画を観る愉しみ。 #斎藤工 の美しさと #山本耕史 の陰影。
Tweet media one
0
2
214
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #DUNE /デューン 砂の惑星 3DIMAX中国語字幕版鑑賞 未来、宇宙、特殊能力、巨大生物と沢山詰め込まれたSFの要素にワクワク。 おまけに血族と権力闘争に子どもの成長と、風呂敷は広がるばかり。 画面を覆う砂埃にマスク越しにも喉が詰まりそうな臨場感。 #ティモシー・シャラメ は王家が似合う顔。
Tweet media one
0
6
213
@GenyRedWell
グルミット
3 months
映画 #青春18×2 君へと続く道 鑑賞 台湾のカラオケ店のバイトで出会った2人。 若かりし頃の無邪気で純粋で輝くような日々と、時を経て彼女の故郷を訪ねる哀愁を帯びた旅路との対比が感情を揺さぶる。 我慢や諦めの積み重ねの大人の中に仄かに灯し続ける恋心が美しい。 #清原果耶 の受身の演技が光る。
Tweet media one
0
5
215
@GenyRedWell
グルミット
2 years
小説 #砂の女 読了 昆虫採集に出掛けた先で、砂に囲まれた家に囚われた男。 苛立ち、恐怖、諦観を反復する内面の変化が刻一刻と鮮明に描かれることで、主人公に共感し、文字通り蟻地獄に飲み込まれるように、こちらの心まで砂地の底から離れられなくなる。 不条理な悪夢を現実に見せる筆致。 #安部公房
Tweet media one
1
2
214
@GenyRedWell
グルミット
11 months
映画 #首 @八丁座 信長の跡目を狙っていきり立つ家臣たち。 久々にこれ程お金をかけた時代劇に大感激。 人の命を軽んじる者たちの狂気の沙汰と戦場の現実を手加減することなく見せつける。 各々に見せ場を作り、笑いも存分に取り込み、全く飽きさせない脚本。 最早憑依としか思えない #加瀬亮 に驚愕。
Tweet media one
0
5
213
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #PLAN75 @八丁座 高齢者に生死の選択をさせる制度が成立した社会。 老人が孤立する生き難い現実が描かれ、架空の世界も現在と地続きであることを思い知らされる。 当事者も執行者も問題が身近に迫って初めてその歪さに気付く事態は今の政治と同様か。 役者の表情をじっくりと捉えた演出に好感。
Tweet media one
1
7
212
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱ 視聴 全貌の何分の一も掴めていないが、ただひたすらに圧倒され、涙した。 複雑な事物も難解な思想も果ては大地と愛に収斂する美しさ。 見たことのないメカニック、新鮮な視点と動き。アニメの表現の豊かさと新たな可能性を感じた。 もっと長く観ていたかった。
Tweet media one
1
1
213
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ツユクサ @サロンシネマ 田舎町で工場勤めをしている女性たちの出会いと別れ。 ラジオ体操に手作り弁当、下着の買い物談義など、細やかな描写の積み重ねが彼女たちの慎ましやかな生活感を醸し出し、共感と笑いを誘う。 #小林聡美 の飄々とした演技が、主人公の過去と未来を良い塩梅で見せる。
Tweet media one
1
1
213
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #クルエラ 中国語字幕版鑑賞 ポップで可愛らしい多彩なモードと音楽はあの時代のロンドンだからこその説得力。 やさぐれ感と輝きを湛えた大きな瞳の #エマ・ストーン の衣装とメイク七変化だけでも溜息つくほどの見応え。 夢に向かって自分の運命を切り開く女性の物語としての独立性を感じた。
Tweet media one
1
3
210
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #NOPE /ノープ 鑑賞 謎の飛来物に脅かされる人々。 テレビ番組の挿話や落下物の事件など、正体に関わらず冒頭から容赦なく恐怖心を煽られる。 VFXの効果以上に馬の疾走やレコード盤、フィルムなどのアナログな手触りが心の襞を刺激し、映画愛を感じる。 兄と妹の各々に用意された見せ場が良い。
Tweet media one
0
1
210
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #リコリス・ピザ 鑑賞 子役あがりの高校生が妙齢の女性に一目惚れする。 大人のふりをした子どもと大人になりきれない大人の戯れと拗れが可笑しく愛おしい。 ままごと起業に選挙ボランティアに有名人との邂逅と、あの時代のあらゆる事件と空気を走り抜け大人へと歩み出す2人はきっとまだ通過点。
Tweet media one
1
0
212
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #パブリック 図書館の奇跡 視聴 ホームレスの溜まり場となることに苦慮する図書館員たち。 知の集積地が人権を守ることは象徴的で、軽やかなタッチで描かれるも公共性の限界への挑戦を感じた。 不十分とは言え福祉の存在や市民の思いやりにアメリカの良心を見る。 知性が人々を救うことを願う。
Tweet media one
1
7
211
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ナイトメア・アリー 鑑賞 見せ物小屋に拾われた男が芸を身につけ独り立ちする。 おどろおどろしい出し物は種を明かされ、オカルトの影に科学の光が当てられるが、明かすことの出来ない人間の心の闇。 他人の心を弄ぶ者は破滅への道を辿るしかない。 巧みな映像で心理の襞を鋭く描き出している。
Tweet media one
0
2
210
@GenyRedWell
グルミット
8 months
映画 #ARGYLLE /アーガイル 鑑賞 人気スパイ小説の作家が突然襲われる。 空想と現実が同調する不���議な感覚をきっちり収束させるも、最早そんなことはどうでもいい程に広がる大風呂敷とこれでもかと詰め込まれた発想。 破茶滅茶で笑いを交えたアクションの連続が醍醐味。 猫の活躍がもっと見たかった。
Tweet media one
0
1
210
@GenyRedWell
グルミット
10 months
映画 #人生は、美しい @サロンシネマ 余命宣告された妻のかつての初恋の男性を一緒に探し回る夫。 化粧に始まり子どもの世話や家事など、生活感の丁寧な描写があるからこそ、遠い青春が一層輝いて見える。 多少の御都合主義や深刻さはミュージカルで吹き飛ばし、口に出せない想いも豊かに響いてくる。
Tweet media one
0
5
209
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ファーゴ 視聴 間抜けな狂言誘拐事件の顛末。 出勤前の朝食や通話の練習、雪の上の死体など、ふとした画面、会話の端々に巧さを滲ませる脚本。 思慮不足な実行犯の凶暴さと身重の刑事の緩やかさとの平衡感覚が見事。 これぞ #スティーヴ・ブシェミ の真骨頂!本当の犯人も変な顔だったの?
Tweet media one
0
1
210
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #さかなのこ @サロンシネマ 魚が大好きな子が自分の生きる道を探す。 行く先々で出会う人々の緩さと温かさに終始心が和む。 我が道を歩んでいるからこそ持てる包容力。 性別を越えた人間的な魅力を描くブレない演出。 不良たちの抗争場面が最高。 七変化する #のん の表情を見ているだけで幸せ。
Tweet media one
0
7
209
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #砕け散るところを見せてあげる 鑑賞 正義感の強い男の子と、虐められている女の子が出逢う。 単なる青春ものだと高を括っていたら予想もしない急展開に胸を抉られる。 こちらが恥ずかしくなる程のクサい台詞も無音の中で説得力を持たせる #中川大志 に感服。 #堤真一 は悪役が板についてきた?
Tweet media one
0
11
208
@GenyRedWell
グルミット
9 months
映画 #台風クラブ @横川シネマ 台風の訪れと共に乱れ始める中学生たちの。 劇場で観ると風雨の喧騒に身を包まれ、心がざわつく。 抑え切れない衝動は目的も方向も無く、導く大人も不在の中で暴発するしかない。 拒絶と失望に各々の術で立ち向かうしかない彼らは、思うよりずっと大人でずっと子ども。
Tweet media one
0
2
209
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #教育と愛国 @横川シネマ 学校教育に国家が干渉する様を捉えたドキュメンタリー。 ひたすらに恐怖と憤りを繰り返す苦痛に満ちた時間。 教科としての道徳の導入や歴史の改竄などは知っていたが、検定制度へのあからさまな介入や政治的圧力がここまでとは呆然としてしまう。 教科書はもう不要では?
Tweet media one
1
22
207
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #アネット 鑑賞 舞台芸人とオペラ歌手が愛し合い、娘が生まれる。 冒頭から笑い転げつつ引き込まれ、歌への拘りに圧倒され、まるでホラーな描写と結末にドキリとする。 何処までも完成度の高い実験のようで、終始新鮮な驚きに包まれる。 #アダム・ドライバー のステージは惚れ惚れする出来栄え。
Tweet media one
0
1
209
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ビリーバーズ 鑑賞 新興宗教の修行として孤島で共同生活を送る3人。 信仰は本物なのか、互いを信用しているのか、相手を愛しているのか。 日課や習慣はそのままでも各々の本心が次第に掴めなくなるのは此方もエロスに目が眩むからか? 主演の3人がとにかく素晴らしく、やり過ぎない演出も光る。
Tweet media one
1
6
209
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ノマドランド 視聴 夫を亡くし、車での放浪生活を続ける女。 他の出演者も含め、#フランシス・マクドーナンド の、過去の人生までも背負った佇まいが作品をドキュメンタリーのように見せる。 美しくも厳しい大地に包まれた、出会いと別れの繰り返しの中にこそ生きることの意味を見出せるのか。
Tweet media one
0
1
210
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #髪結いの亭主 視聴 少年の日の憧れのままに理髪師の夫となった男。 性への目覚め、深過ぎる夫婦愛、老いの恐怖と、軽やかで淡々とした物語の中に濃密な想いが散りばめられ、次第に胸を締めつける。 #ジャン・ロシュフォール の大人の魅力。 芝居を邪魔しない #マイケル・ナイマン の音楽も見事。
Tweet media one
0
1
208
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ストックホルム・ケース 視聴 強盗に入った男と人質になった銀行員の女。 犯人が人質を傷付けまいと気を遣い、警察への要求や脅迫との板挟みになる姿が面白い。 被害者が次第に心を開いていく様は自然で丁寧に描かれ、演出の力を感じる。 #イーサン・ホーク の滲み出る人の良さが説得力を持つ。
Tweet media one
1
3
209
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #マイスモールランド 鑑賞 家族や同郷の人々の手伝いもしながら高校に通う、クルド人難民の娘。 基本的人権さえ保障されず、平凡に暮らすだけの細やかな希望さえ奪われる社会の理不尽に驚き、腹立たしさを覚える。 何れの国や文化にも疎外感と反発を感じて戸惑う主人公の姿が丁寧に描かれていた。
Tweet media one
0
2
208
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ペパーミント・キャンディー 視聴 経営に失敗した男が死の間際に自らの半生を振り返る。 不況や徴兵、学生運動など韓国の文化や時代のうねりが散りばめられ、社会に翻弄された男の哀しみが浮かび上がる。 線路を走る映像の違和感に気がついた時、物の見方が変わり、最後の涙の意味を問い続ける。
Tweet media one
1
2
209
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #愛なのに @サロンシネマ 古書店を営む実直な男をめぐる一風変わった恋愛模様。 若さ故の真っ直ぐな想いと、欲望に抗えない大人の弱さに翻弄される可笑しさ。 古本が溢れる店内や猫の佇まい、動きをつけた対話の撮影に目が惹きつけられる。 #瀬戸康史 の清潔感が難しい役どころを成立させている。
Tweet media one
0
8
209
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #バービー 鑑賞 持ち主の思いを受け止め、行動を始めた人形。 男性原理を誇張して揶揄し、言葉巧みに隠喩していく様が小気味良く、何度も笑い声をあげてしまう。 人形遊びの世界観を美しく表現し、バービーへの愛情が溢れる。 二項対立では解決しない、その先に向かって一人ひとりの自覚を促す。
Tweet media one
0
3
206
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #冬薔薇 @サロンシネマ 無目的に生きて周囲を困らせる青年。 実直に手仕事をこなす大人たちの姿が若者の浮ついた日々を際立たせ、取り返しのつかない危うさを感じさせる。 各々の生き方の表れとしての孤独や仲間。どん底で足掻く先に見える光明と絶望。 #小林薫 と #眞木蔵人 の佇まいに惚れる。
Tweet media one
0
3
207
@GenyRedWell
グルミット
10 months
映画 #私がやりました @サロンシネマ 無実の殺人容疑に対して正当防衛で無罪を勝ち取る新人女優。 友人の弁護士と共に、女の魅力を振りまきながら女性の権利も訴え、調子づいていく様が楽しい。 真犯人の登場以降、危機を脱するために右往左往し、二転三転する展開も面白い。 お洒落で機知に富む小品。
Tweet media one
1
3
206
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #あのこは貴族 鑑賞 名家の娘が結婚相手を探す。 庶民と金持ちの身分違いの上に存在する名家の格式の差など、日本の階級構造を見せつけられる中、逞しく起業する女性たちの姿に希望を見る。 #水原希子 は泥臭さと垢抜けた姿の二面性を見事に体現していた。 田舎者の描写が自分に重なり苦笑。
Tweet media one
1
0
206
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #はちどり @広島市映像文化ライブラリー 女子中学生の日常。 家族という体裁は取りながらも何処か心の通じない肉親たちとのやりとりが、ホラーのような緊張感と仄かな安心感の狭間で繊細に描き出される。 自身が傷つくことで誰しもが初めて自分の姿を見つめ直し、他者との距離を縮めていく。
Tweet media one
0
1
206
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #マイ・ブロークン・マリコ 鑑賞 親友の突然の自死を知り、彼女のために奔走する女。 主人公の唐突な行動の連続に新鮮な驚きを覚えるが、陰惨な過去の回想との往復で次第に共鳴し、見た目と裏腹な繊細さが胸を衝く。 二人の複雑な関係を丁寧に掬い上げる見事な演出。 #奈緒 の演技の底力を見る。
Tweet media one
0
2
205
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ミスティック・リバー 視聴 不幸な事件に遭遇した3人の少年たちが大人になって再び絡み合う運命の悪戯。 愛情の深さが誤った道を進ませる矛盾に胸が苦しくなる。 経験は人を変えるのか。変わらないものと変わりたいこと。 大人の彼等は皆ハマり役だが、入れ替えてもきっと成立する芸達者ぶり。
Tweet media one
2
0
206
@GenyRedWell
グルミット
8 months
映画 #コット、はじまりの夏 @八丁座 寡黙な少女が親戚の家に預けられる。 淡々とした物語も丁寧な演出のおかげでその静けさの中にあるさざ波に強く心を掴まれる。 主人公の繊細な声と優しく見守る大人たちの作り出す穏やかな世界に自分まで浄化される思い。 きっとあの子はこれから強く生きていける。
Tweet media one
0
5
207
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ハッチング-孵化- @サロンシネマ 家族ものの予想を裏切る苦手なホラー展開に身を縮ませる。 母親の支配下にある歪な家庭環境に寒気を覚えた。 幸福を装う日常や体操の場面など、それだけで緊張感を与える演出が見事。 主人公の女の子の頑張りに拍手。 カメラに笑顔を振りまく母親が最も怖い。
Tweet media one
1
4
204
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #余命10年 @八丁座 難病を患う女と人生に絶望した男が出会う。 時系列に沿った丁寧かつ繊細な脚本に、無理に泣かせようとしない落ち着いた演出で、苦手な分野だが素直に登場人物の各々に共感した。 桜とビデオ。儚さと繰り返しと命を繋ぐもの。 何より #坂口健太郎 の優しい泣き笑いにやられる。
Tweet media one
0
7
204
@GenyRedWell
グルミット
10 months
映画 #屋根裏のラジャー 鑑賞 子どもだけに見える空想の友達に迫る危機。 洋風な環境設定や丁寧な作画が主人公の実在を素直に受け入れさせる。 出会いと別れの繰り返しが夢見ることの美しさと儚さ、成長することの喜びと寂しさを痛切に訴える。 不思議な存在の悪役を #イッセー尾形 が巧妙に演じ切る。
Tweet media one
0
9
203
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #カモン カモン @八丁座 ラジオジャーナリストの独身男が甥っ子を預かる。 大人はいつから訳知り顔で傲慢になるのか。子どもたちの真摯な言葉と率直な疑問に我々もたじろぎ、多くを学ぶ。 モノクロの画面が背景の雑音を抑え、人物の心情に集中させる。 #ホアキン・フェニックス の穏やかな表情。
Tweet media one
1
3
205
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #死刑にいたる病 鑑賞 連続殺人の疑いで係争中の男から、うち一件の冤罪を晴らすよう依頼された青年。 明らかになる過去、思いもよらぬ因縁、掴めない思惑と片時も飽きさせない巧みな脚本。 現実と幻想が入り混じりながらの面会室での二人の対峙が上手い。 笑顔と無表情の #阿部サダヲ の独壇場。
Tweet media one
0
1
205
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #ミステリと言う勿れ @サロンシネマ 遺産相続を巡る争いに巻き込まれた大学生。 当て推量や後出し証拠ではなく、根拠を示した謎解きの積み重ねに好感が持てる。 無駄遣い並みの豪華役者陣に圧倒され、手堅い演出にのめり込み、全編を貫く広島弁に痺れる。 #松下洸平 の演技の匙加減が素晴らしい。
Tweet media one
0
1
204
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #丘の上の本屋さん @サロンシネマ 街の小さな古書店をめぐる物語。 ほぼ店内だけの話なのに、様々な理由で本を求めてやってくる人々の個性が豊かで惹き込まれる。 読書や出版についての言葉も本好きには納得の連続で、また本を読みたくなる。 本と映画の相性の良さ。 隣のカフェ店員が素敵。
Tweet media one
2
6
203
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #TITANE /チタン 鑑賞 幼い頃の怪我のため、頭部に金属を埋め込んだ女性。 極度に不穏な冒頭から、狂気が増大し爆発する前半の疾走感と、異常性が衝突する後半との差異に圧倒される。 理性による解釈を突き抜けながら何故か感覚的に納得してしまう不思議さ。 監督の、映画への嗜好が詰まった作品。
Tweet media one
0
6
205
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #コーダ あいのうた @サロンシネマ 聾唖の両親と兄の手伝いをしながら高校に通う娘。 旧作も観て結末も分かっていたのに泣かせるのは、笑いと痛みの振り幅の大きい脚本のおかげか、俳優陣の感情豊かな演技の賜物か。 家族全員の成長する姿が微笑ましい。 #エミリア・ジョーンズ には歌唱賞を!
Tweet media one
0
1
205
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #Ribbon @八丁座 コロナ禍で卒業制作展の中止を余儀なくされた美大生。 最早当たり前となった非日常を改めて突きつけられ、笑いを堪えているうちに、異常な時代に翻弄された者たちの哀しみを噛み締める。 リボンの舞う風景が自然と心に底に積み重なる。 常に画面を成立させる #のん の透明感。
Tweet media one
1
17
205
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊 鑑賞 監督のやりたい放題が詰まった、高級なチョコレートを思わせる珠玉の一本。 個性豊かな顔��ちが飄々とした演技を見せる余裕に酔いしれる。 一抹の寂しさを抱えた者たちが愛を求めて織り成す物語の数々は輝く宝箱。
Tweet media one
0
2
205
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #白い牛のバラッド 鑑賞 冤罪で死刑になった男の妻と、その判決を下した判事。 サスペンスとしても見応えがあるが、特定の文化や宗教の中で浮き彫りになる、子どもと暮らす独身女性への偏見やその生き難さが印象的。 誰を、何を恨めば哀しみは癒えるのか。やり場のない怒りと後悔が押し寄せる。
Tweet media one
1
4
203
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #落下の王国 視聴 入院中の男が少女に語って聞かせた物語。 圧倒的な空、水、砂に飲み込まれる快感。 かつて見たことのない建造物に足を踏み入れる身震い。 現実が御伽噺に溶けてゆくように、自分も同じ時空を共有する目眩。 落ちることへの憧れと悦楽が見え隠れする狂気。 映画愛が溢れている。
Tweet media one
0
3
204
@GenyRedWell
グルミット
7 months
映画 #オッペンハイマー @八丁座 原爆を作り出した男。 新しい学問や発見に触れ、挑戦へと駆り立てられる気持ちには共感する反面、世界を破滅させる危険を察知しても責任を回避する態度には狂気さえ感じる。 核の恐怖を映像で煽るのではなく、歴史の転換点として描くことでその過ちが心に突き刺さる。
Tweet media one
1
2
204
@GenyRedWell
グルミット
10 months
映画 #窓ぎわのトットちゃん @八丁座 お転婆な少女が風変わりな学校に転校する。 全てを受け止めようとしてくれる校長や個性豊かな級友に囲まれた幸せな日々は、主人公が最早平凡に見えてくる程の魅力が溢れる。 足元に迫る戦争の影と子どもたちの空想の世界の対比がアニメだからこそ素直に心に響く。
Tweet media one
0
3
202
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #メメント 視聴 新しい記憶を失くしてしまう男が妻殺しの犯人を追う。 時系列で並べれば通り一遍の物語となるものを、巧みに逆転させた脚本で衝撃の結末を生み出す見事な作劇。登場人物の印象までもが二転三転する。 記憶が未来を作るなら人は記憶を改竄する。 #ガイ・ピアース の芝居の説得力。
Tweet media one
0
4
204
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #アルプススタンドのはしの方 視聴 応援席の片隅で試合を見守る同級生たち。 勉強、友情、部活、恋愛と高校生の飾らない日常と現実が瑞々しい。 等身大の実に素直な会話から互いの人間関係や感情までが透けて見える手堅い演出で、観る者の心に沁み込んでくる。 しょうがない、なんてぶっ飛ばせ!
Tweet media one
0
7
203
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #鉄男 視聴 身体を金属に侵蝕される男。 SFとホラーからコメディへと舵を切りファンタジーに昇華する詰め込み度合いが堪らない。 古今東西の映画も文学も漫画も、あらゆるものを飲み込み吐き出した猥雑なエネルギー。 とんがった #田口トモロヲ と #塚本晋也 の肉体表現が生身の手触りをくれる。
Tweet media one
1
6
202
@GenyRedWell
グルミット
2 years
映画 #ケイコ 目を澄ませて 鑑賞 難聴のプロボクサーの日常。 ボクシングさながらに贅肉を削ぎ落とした脚本と演出が素直に心に響く。 恐怖か逃避か。葛藤を抱える彼女の内なる思いは決して計り知れないが、そっと寄り添い、嘘の無いように繊細に描く様が見事。 #岸井ゆきの の成長ぶりに目を見張る。
Tweet media one
4
2
201
@GenyRedWell
グルミット
3 years
映画 #ナイト・オン・ザ・プラネット 視聴 夜の街を走るタクシー運転手と乗客との会話で綴るオムニバス。 各土地柄を反映した脚本のせいか、役者の言葉や演技力のおかげか、同じ監督とは思えないほど雰囲気が変わる。 人生はいろいろだが、それでも生きていくだけ。 #ウィノナ・ライダー が可愛い!
Tweet media one
0
3
201
@GenyRedWell
グルミット
1 year
映画 #ロスト・キング 500年越しの運命 @八丁座 長年貶められてきた王の墓を探す女性。 歴史学者でもない素人が丹念に史料を突き合わせ、自分の感情にも素直に従いながら結果に近づいていく様が心地良い。 幻影の王との対話や家族の挿話も物語を効果的に盛り上げる。 #サリー・ホーキンス がハマり役。
Tweet media one
0
4
202
@GenyRedWell
グルミット
7 months
映画 #コットンテール @サロンシネマ 妻の遺言によりその遺灰を英国の湖へ届ける夫。 行く先々で妻の不在を噛み締め、想い出に溺れる姿が痛ましく、愛情の深さを実感する。 恐怖、孤独、焦燥、尊厳、責任、後悔。様々な感情が丁寧に表現され、琴線に触れる。 #木村多江 の表現力と #錦戸亮 の誠実さ。
Tweet media one
1
9
202