平 熱 Profile Banner
平 熱 Profile
平 熱

@365_teacher

92,716
Followers
169
Following
1,856
Media
18,423
Statuses

特別支援学校の先生。著書「発達が気になる子の育て方」が3万部突破しました。

#平熱ブックス👇
Joined March 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@365_teacher
平 熱
3 years
「こわい」を分解すると、ほとんどが「知らない」と「わからない」でできている。だから知識が必要なんだよ。
188
37K
196K
@365_teacher
平 熱
2 years
オードリー若林さんの書いた「ネガティブを潰すのはポジティブじゃない。没頭だ」の一節は、背骨じゃないかと思うほど、わたしの身体を支えてる。
23
24K
163K
@365_teacher
平 熱
2 years
無印良品、客みたいな店員と店員みたいな客だらけ。
141
12K
160K
@365_teacher
平 熱
2 years
「不機嫌で人をコントロールしない」は大人の大事な条件だ。 このむつかしい話わかる?
178
19K
155K
@365_teacher
平 熱
2 years
「こわい」を分解すると、ほとんどが「知らない」と「わからない」でできている。だから知識が必要なんだよ。
263
22K
151K
@365_teacher
平 熱
2 years
人の役に立ちたいんじゃなくて、人の役に立つことで自分を救いたいんだよ。 このむつかしい話わかる?
225
14K
122K
@365_teacher
平 熱
2 years
赤ちゃんが産まれたニュースに「高齢出産はあれもこれも大変だし子どもがかわいそう」なんてコメントを寄せる人の旅行がすべて豪雨でありますように。
462
8K
103K
@365_teacher
平 熱
3 years
「先生、うちの子がサングラスをかけて登校したいと言うんですが…いいですか?」と相談を受けた。どこに問題があるのか1㎜もわからなかったから二つ返事でオッケーした。問題は、かけてきたのが水中ゴーグルだったことだけ。
144
12K
96K
@365_teacher
平 熱
2 years
夏のボーナスが振り込まれた。どう考えても2億足りない。
73
7K
92K
@365_teacher
平 熱
3 years
「エッチな本の隠し方を教えてください」ってタイトルの質問を「思春期の男子が母親からエロ本を隠す話」だと思って内容に触れたら「母親が思春期の息子からBL本を隠す話」だった。自分もまだまだ先入観や偏見がヒドいもんだと反省中。
95
23K
88K
@365_teacher
平 熱
2 years
カレンダー見なくたって余裕でわかる。この疲労感は金曜日。
46
6K
82K
@365_teacher
平 熱
2 years
母校に教育実習に行ったら怒鳴って殴る大嫌いだった先生が教頭になってて「あの時代は嫌われ役を引き受けててしんどかった」と言い出したのでやっぱり大嫌いでした。
62
7K
79K
@365_teacher
平 熱
2 years
「不機嫌で人をコントロールしない」は大人の大事な条件だ。 このむつかしい話わかる?
129
7K
71K
@365_teacher
平 熱
26 days
諦めなくてよかった話はいらないので、諦めてよかった話を教えてください。
1K
5K
67K
@365_teacher
平 熱
11 months
「先生、うちの子がサングラスをかけて登校したいと言うんですが…いいですか?」と相談を受けた。なにが問題か1ミリもわからないので二つ返事でオッケーした。かけてきたの、水中ゴーグルだったけど。
71
4K
63K
@365_teacher
平 熱
7 months
ちょっと待って。決済画面でエラーになって繰り返し頭からやり直したミスドの福袋、全部買えてるっぽい…メール見ていま気づいた。数えたら13袋買えてる。ウソだろ…ドーナツが650個入って76,700円なんだけどww
Tweet media one
115
7K
61K
@365_teacher
平 熱
2 years
「先生、好きな子にはイジワルしちゃうよね?」と少し誇らしげに聞かれたので「相手はふつうに嫌だと思うから直そうね」と返しておきました。おつかれさまでした。
42
8K
60K
@365_teacher
平 熱
2 years
世界一かわいい乗り物は、保育園児が4.5人乗ってるワゴン。異論は認めない。
121
3K
58K
@365_teacher
平 熱
4 months
「あなたがされたら嫌なことをその子にしちゃいけない」じゃなくて「その子がされたら嫌なことをその子にしちゃいけない」んだよ。 このむつかしい話わかる?
122
5K
55K
@365_teacher
平 熱
8 months
大谷翔平がすばらしいのはもちろんだけど、まったく表に出てこない彼の両親もすごくない?
292
2K
52K
@365_teacher
平 熱
1 year
高校生のとき、母親に「ピアス開けていい?」と相談したら「なんでそんなこと聞くん?」と返された。「いや、産んでもらった大事な身体やし」と続けると「ピアスの穴ひとつで大事にできてるか不安になるんやったら、大事にできてるやろ」とサラっと言われ、左耳に穴を開けた。金属アレルギーだった。
36
6K
51K
@365_teacher
平 熱
2 years
起きた瞬間から疲れてる。きょうが金曜でほんとによかった。
90
3K
50K
@365_teacher
平 熱
8 months
日本が震撼してる大谷翔平が6万個のグローブを寄贈するニュース…詳細を読んだら…配る「約2万校の小学校」の中に特別支援学校も含まれてる…あたりまえかもしれないけど、このあたりまえの心意気に涙が出るよ。しかも右利き用2個に左利き用1個…結婚を前提に結婚してほしい…
173
7K
50K
@365_teacher
平 熱
4 months
「うらやましい」を「ずるい」と間違えちゃいけないよ。 このむつかしい話わかる?
95
6K
49K
@365_teacher
平 熱
2 years
カレンダー見なくたって余裕でわかる。この疲労感は金曜日。
32
3K
48K
@365_teacher
平 熱
2 years
特別支援学校に通う男子に「ラーメン少な」描いて!と言われたので丼にちょっとしか入ってないラーメンを描いたら両面宿儺のことでした。
28
5K
48K
@365_teacher
平 熱
10 months
特別支援学校に通う男の子が「先生、ぼくってかわいい?」と聞いてきたので「かわいいよー!」と答えると「先生もかわいいけどねー」と返されたのでふたりでこんな風に笑ってました。
Tweet media one
39
2K
48K
@365_teacher
平 熱
2 years
常人では考えられないセンスの絵を描く自閉症女子。ただ、ひたすらに遅く、大量の絵具をつかう。ほとんどの先生が「もうここら辺にする?」と声をかけるレベル。ただ、美術の先生は一切急かさなかった。一切コストも言わなかった。翌年、彼女の絵は全国誌の表紙を飾る。才能をつぶさないのだって才能。
41
3K
46K
@365_teacher
平 熱
2 years
廊下で話しかけてもいつも微笑むだけだった特別支援学校に通う女子生徒。 授業がひとつもおなじじゃないから、発語がないと思い込んでた。 ある日、突然しゃべり声を聞いて度肝を抜かれた。 「え!なんで今までしゃべらなかったの??」 「声出すのめんどくさいから」 め ん ど く さ い か ら
45
3K
46K
@365_teacher
平 熱
2 years
たくさんのお金持ちが住む地域の特別支援学校で「明日は土を触るので服が汚れます」と伝えたら9歳の男子がBurberryのアウター着てきた。教員の目、死んだ魚の目より死んでた。
118
2K
44K
@365_teacher
平 熱
2 years
「ここ塗ってね」と画用紙を指差したわたしの指を丁寧に青の絵具で塗りたくってくれる特別支援学校って最高じゃない?
64
1K
43K
@365_teacher
平 熱
2 years
コミュニケーション能力は「初対面の人でも気負いなく話せる」「どんなタイプでも打ち解けられる」みたいに“攻撃力”のスキルとして語られがちだけど、コミュ力ってのは 「必要のないことを言わない」 「会話の引き際を理解してる」 みたいに“守備力”の側面も同じくらいデカい。地雷を踏まない力ね。
27
9K
41K
@365_teacher
平 熱
2 years
人の役に立ちたいんじゃなくて、人の役に立つことで自分を救いたいんだよ。 このむつかしい話わかる?
133
4K
40K
@365_teacher
平 熱
2 years
実母が「いまのお母さん方はきれいすぎる。当時はみんな小汚かった。顔も服もボロボロだった。子育ては美しいもんじゃなかった。インターネットなんてないし、まわりと比べようもない。ろくに情報も知識もなく適当に育てたけどなんとかなった。結果、あんたみたいになったけど」って教えてくれました…
47
3K
40K
@365_teacher
平 熱
2 years
(聞こえますか…あなたの脳に直接語りかけています…クリスマスケーキを就労継続支援事業所が運営するお店で予約するのです…お求めやすい価格で提供されていることでしょう…しかし、クオリティーはほとんど遜色ありません…購入することで彼らの支援にもなります…近くの事業所を検索するのです…🎂)
86
9K
40K
@365_teacher
平 熱
2 years
一昔前「ももひき」と呼ばれて若者を敬遠させた商品を「ヒートテックタイツ」と呼んだUNIQLOは莫大な利益を上げている。 「覚醒剤なんてかっこいい名前だからいけないんだ。“おならプープー剤を使用して逮捕されました”とニュースにしなきゃ」と唱えたみうらじゅん。 ネーミングは、革命の匂いがする。
58
6K
40K
@365_teacher
平 熱
2 years
起きた瞬間から疲れてる。きょうが金曜でほんとによかった。
77
2K
38K
@365_teacher
平 熱
2 years
どんな子どもが産まれても「おめでとう」と言える社会じゃなきゃいけないし、どんな子どもが産まれても「大丈夫だよ」と言える社会じゃなきゃいけない。
10
3K
37K
@365_teacher
平 熱
2 years
GWなので無印良品で買ってよかったものを教えてください🥺
531
5K
36K
@365_teacher
平 熱
2 years
ジャニーズに疎いので、キンプリのお三方が脱退されるのがどれほどのことかなにかに例えて教えてください。
650
4K
35K
@365_teacher
平 熱
2 years
起きた瞬間から疲れてる。きょうが金曜でほんとによかった。
49
2K
32K
@365_teacher
平 熱
2 years
あのバンドの新譜が出るまでまだ死ねない。あの試合を観るまでまだ死ねない。あのアイドルが引退するまでまだ死ねない。あの監督の新作が公開するまでまだ死ねない。あのアニメが完結するまでまだ死ねない。あの店であれを食べるまでまだ死ねない。 おはようございます。 趣味は寿命を伸ばしてくれる
31
6K
32K
@365_teacher
平 熱
7 months
自分がいつ「助けてもらう側」になるかなんてわからないから、助けられるうちは「助ける側」でいるんだよ。それが社会ってやつじゃない?
57
5K
32K
@365_teacher
平 熱
5 months
「先生、好きな子にはイジワルしちゃうよね?」と少し誇らしげに聞かれたので「相手はふつうに嫌だと思うから直そうね」と返しておきました。おつかれさまでした。
29
2K
32K
@365_teacher
平 熱
11 months
元・明石市長の泉房穂さんが子育て政策や障害者支援に力を入れてる理由を「障害者や貧乏人に冷たい社会への復讐心」と答えてるのめちゃくちゃいいな。めちゃくちゃいい。
25
3K
31K
@365_teacher
平 熱
1 year
「不機嫌で人をコントロールしない」は大人の大事な条件だ。 このむつかしい話わかる?
64
4K
28K
@365_teacher
平 熱
8 months
「あなたがされたら嫌なことをその子にしちゃいけない」じゃなくて「その子がされたら嫌なことをその子にしちゃいけない」のが大事だよ。 このむつかしい話わかる?
69
5K
29K
@365_teacher
平 熱
2 years
子どもを怒る理由が「こっちの思うようにいかない」になってないか気をつけようね。 鳥に海の泳ぎ方を教えませんように。 魚に空の飛び方を教えませんように。
32
3K
27K
@365_teacher
平 熱
2 years
もしかしてだけど〜 もしかしてだけど〜 最先端の教育してんのは支援学校なんじゃないの〜
47
2K
26K
@365_teacher
平 熱
2 years
マニキュアが塗れたことを自慢してきた小学部の女子に「わ、上手に塗れてるね💅」と先に伝えてからやさしく注意する特別支援学校って最高じゃない?
25
870
25K
@365_teacher
平 熱
2 months
いろんな物の値段が上がるのに給料が上がらないと「たのしいことにお金を使う」が削られる。これはほんとに良くないよ。みんなの機嫌が悪くなる。
23
5K
25K
@365_teacher
平 熱
2 years
投票に行く理由は「ユポ紙」を触るため。ユポはすごい。名前もかわいい。木材パルプの紙じゃないから、軽い筆圧でもしっかり書き込める。そして破れにくく形状変化も起こりづらい。折り曲げて投票しても、箱の中で元通り。あとなんたって手触りが最高。すべすべツルツル。あぁ触りたい触りたいよユポ。
59
4K
24K
@365_teacher
平 熱
3 years
特別支援学校に通うほぼ全員の子どもたちがYouTubeの右下にあらわれる「広告をスキップ」を光の速さで押す。発語のない子も、重度のあの子も。その姿を見て「自分に得があるストレスの少ない活動」は習得しないわけないと確信する。
22
4K
24K
@365_teacher
平 熱
2 years
自己肯定感は伸ばさなくてもつぶされなければ伸びるのよ。 このむつかしい話わかる?
30
2K
23K
@365_teacher
平 熱
11 months
いろんな物��値段が上がるのに給料が上がらないと「たのしいことにお金を使う」が削られる。これはほんとに良くないよ。みんなの機嫌が悪くなる。
5
6K
24K
@365_teacher
平 熱
2 years
ほんとにあった怖い話なんですが、4歳児を30人担当するために配置される保育士の数は1人なんですよ
158
4K
23K
@365_teacher
平 熱
9 months
勤務校で毎年やってる「ストレスチェック」に「この結果が管理職等に知られることはありません」と書いてあったから、どうなるもんかとすべての項目にストレスがマックスになるようにチェックを入れたら 「医療機関に相談してください。その場合、管理職に報告が必要です」 …なるほどですね!
93
3K
23K
@365_teacher
平 熱
8 months
良品週間がはじまるので聞きますが、無印良品のおすすめを好きなだけ教えてください🥹
308
4K
23K
@365_teacher
平 熱
2 years
起きた瞬間から疲れてる。きょうが金曜でほんとによかった。
44
1K
22K
@365_teacher
平 熱
10 months
「先生、好きな子にはイジワルしちゃうよね?」と少し誇らしげに聞かれたので「相手はふつうに嫌だから直そうね」と返しておきました。
12
2K
22K
@365_teacher
平 熱
7 months
え…ウソだよね…運動会で…保護者リレーやってる学校あんの…?むつかしい話のまえに…だ、だれが見たいの…?
637
1K
22K
@365_teacher
平 熱
2 years
「悪気がないから許してあげて」じゃないのよ。 「悪気なくそれを言えるセンス」が許せないんだよ。
33
4K
21K
@365_teacher
平 熱
3 years
常人では考えられないセンスの絵を描く自閉症女子。ただ、ひたすらに遅く、大量の絵具をつかう。ほとんどの先生が「もうここら辺にする?」と声をかけるレベル。 ただ、美術の先生は一切急かさなかった。一切コストも言わなかった。 翌年、彼女の絵は全国誌の表紙を飾る。才能をつぶさないのだって才能
16
3K
21K
@365_teacher
平 熱
2 years
産まれたタイミングで振り分けられた星座で運勢がどうだとか、えらべない血液型や手相で性格がどうだとか、愛してやまない子どものために親がプレゼントしてくれた名前の画数で運命がどうだとか、心の底からうっせぇわ。
29
2K
21K
@365_teacher
平 熱
2 years
特別支援学校に通う女の子。突然スクールバスを嫌がるようになったため、保護者に乗車のモチベーションになるものはないかと相談。「学校に関係ないものならありますが…」「なんですか?」「めちゃくちゃ大きいぬいぐるみ…」「最高です!」「関係ないのに?」「関係しかないです!」関係しかないぜ!
32
840
21K
@365_teacher
平 熱
2 years
自分がいつ「助けてもらう側」になるかなんてわからないから、助けられるうちは「助ける側」でいるんだよ。 それが社会ってやつじゃない?
53
4K
21K
@365_teacher
平 熱
2 years
え…ウソだよね…運動会で…保護者リレーやってる学校あんの…?むつかしい話のまえに…だ、だれが見たいの…?
441
852
20K
@365_teacher
平 熱
2 years
特別支援学校に通うほぼ全員の子どもたちがYouTubeの右下にあらわれる「広告をスキップ」を光の速さでタップする。その姿を見て「自分に得があるストレスの少ない活動」は習得しないわけがないと改めて。
27
2K
20K
@365_teacher
平 熱
2 years
運動会のリレー中、バッタを追いかけコースアウトしていく特別支援学校って最高じゃない?
42
645
20K
@365_teacher
平 熱
5 months
諦めなくてよかった話はいらないので、諦めてよかった話を教えてください。
444
2K
20K
@365_teacher
平 熱
2 years
廊下であいさつをしてもいつも微笑むだけだった特別支援学校に通う女子生徒。授業がひとつもおなじじゃないから、発語がないと思い込んでた。 ある日、突然しゃべり声を聞いて度肝を抜かれた。 「え!なんで今までしゃべらなかったの??」 「声出すのめんどくさいから」 め ん ど く さ い か ら
34
1K
20K
@365_teacher
平 熱
2 years
たくさんのお金持ちが住む地域の特別支援学校で「明日は土を触るので服が汚れます」と伝えたら9歳の男子がBurberryのアウター着てきた。教員の目、死んだ魚の目より死んでた。
42
942
19K
@365_teacher
平 熱
8 months
お互いの存在を肯定できていい関係がつくれたら、あいさつなんてほんとはなんでもいいもんな。視覚支援も最高だぜティーチャー。
73
2K
19K
@365_teacher
平 熱
2 years
障害のある子どもがもっとあたりまえに社会で生活してほしい。年に一回のテレビ特番で主役にしなくていい。ドラマやアニメの名もないモブキャラのひとりがいい。変にやさしくしなくていいし、必要な支援がわからなくていい。ただ「そういう子もいるよね」とやわらかく受け入れる社会の土壌があればいい
61
2K
18K
@365_teacher
平 熱
2 years
特別支援学校の「すぐ嘘をついて誤魔化す子」への対応として、まず「嘘をついていい場」を用意する。具体的には「人狼」など「嘘がプラスになる」ゲームで、好きなだけ嘘をつける環境を設定。上手な嘘をほめながら「嘘をついていいのはゲームだけ」と伝えつつ、ゲーム外で嘘をつくデメリットも伝えてく
19
2K
18K
@365_teacher
平 熱
1 year
お互いの存在を肯定できていい関係がつくれたら、あいさつなんてほんとはなんでもいいもんな。視覚支援も最高だぜティーチャー。
65
3K
18K
@365_teacher
平 熱
10 months
「怒らない」じゃなくて「恐怖でコントロールしない」なんだよ。 このむつかしい話わかる?
31
2K
17K
@365_teacher
平 熱
2 years
ネットニュースの見出しは目も当てられないのがほとんどだけど、デヴィ夫人(82歳)「死神はハイヒールで蹴飛ばす気でいますわよ」には5億点。
10
3K
17K
@365_teacher
平 熱
1 year
自然だろうが無痛だろうが帝王切開だろうがシングルだろうが養子だろうが母乳だろうがミルクだろうが男だろうが女だろうが一重だろうが二重だろうが国籍がどうだろうが障害があろうが病気だろうが産まれてきたすべての赤ちゃんと育てる大人に「おめでとう、大丈夫だよ」と祝える社会にしてこーな。
33
2K
17K
@365_teacher
平 熱
7 months
特別支援学校高等部(軽度知的障害クラス)で行った授業例 ・携帯電話の料金プランについて ・電子マネーとクレジットカード ・1週間の朝食を考えよう ・ゴミの分別と収集日 ・選挙の仕組み ・おすすめ動画を紹介しよう ・困りごとの相談場所は? ・怪しいセールスと対処法 ・成人(18歳)と20歳のちがい
91
3K
17K
@365_teacher
平 熱
2 years
2連休なんて土曜は疲れを取るだけで終わり、日曜の夕方にはもう病んでるんだから必要なのは100連休。
12
2K
16K
@365_teacher
平 熱
6 months
自分がいつ「助けてもらう側」になるかなんてわからないから、助けられるうちは「助ける側」でいるんだよ。それが社会ってやつじゃない?
20
3K
16K
@365_teacher
平 熱
2 years
休養する理由を「うやむやにしていたい」と語った中居正広さんの気持ちが尊重されてほしい。どれだけ有名だろうが、すべてをクリアに説明する責任なんてない。「だからうやむやに理解して」と続けた彼のことばをきちんと受け取って、嗅ぎ回すのはやめてほしい。「うやむや」を上手に扱えるのが大人だよ
15
2K
14K
@365_teacher
平 熱
3 years
「全盲M男の話」をツイートしたらSMクラブで働く現役の女王様からDMもらったんだけど、その内容がほんとにほんとにすばらしいからみんなにも絶対読んでほしい。
Tweet media one
Tweet media two
19
4K
14K
@365_teacher
平 熱
2 years
言わなきゃわかんない人って、言ってもわからなそうで言えなくない?
66
1K
14K
@365_teacher
平 熱
2 years
「先生、好きな子にはイジワルしちゃうよね?」と少し誇らしげに聞かれたので「相手はふつうに嫌だと思うから直そうね」と返しておきました。
13
1K
14K
@365_teacher
平 熱
2 years
強い人がより強くなる世界より、弱い人が弱いままでも生きやすい世界が好きだよわたしはね。
37
2K
13K
@365_teacher
平 熱
2 years
自然だろうが無痛だろうが切開だろうがシングルだろうが養子だろうが母乳だろうがミルクだろうが男だろうが女だろうが一重だろうが二重だろうが障害だろうが病気だろうが産まれてきたすべての赤ちゃんと育てる大人に「おめでとう、大丈夫だよ」と祝える社会にしてこーな。
29
2K
13K
@365_teacher
平 熱
2 years
障害のある子どもがもっとあたりまえに社会で生活してほしい。年に一回のテレビ特番で主役にしなくていい。ドラマやアニメの名もないモブキャラのひとりがいい。変にやさしくしなくていいし、必要な支援がわからなくていい。ただ「そういう子もいるよね」とやわらかく受け入れる社会の土壌があればいい
30
1K
13K
@365_teacher
平 熱
2 years
【悲報】 特別支援学校で「豆まき」の事前学習を4校時に行った結果、給食に出た節分豆を食べずに投げる事案が発生。
29
697
12K
@365_teacher
平 熱
10 months
常人では考えられないセンスの絵を描く自閉症の女子。ただ、ひたすらに遅く、大���の絵具をつかう。ほとんどの先生が「もうこの辺でやめとく?」と声をかけてしまう。ただ、美術の先生はまったく急かさなかった。絵の具も使わせた。翌年、彼女の絵は全国誌の表紙を飾る。才能をつぶさないのだって才能。
21
740
12K
@365_teacher
平 熱
11 months
発達が気にならない子どもを育てる人が発達が気になる子を育てる人にいう「子育てはみんな大変」に悪気はないかもしれんけど、いくらなんでもおなじ土俵じゃないからね。それだけはわたしの口から言っとくよ。
50
1K
12K
@365_teacher
平 熱
2 years
明日から学校がはじまることに絶望している子どもたちがいると思うけど安心してください先生もです。
18
531
12K
@365_teacher
平 熱
2 years
今は、自分の心を守ろうね。 繊細で敏感なあなたはきっと共感しちゃうけど、自分の心を守るためにいろんなことを都合よく考えて耐えましょう。共感の輪を広げすぎると心がつぶれてしまうから。
12
1K
11K
@365_teacher
平 熱
8 months
障害のあるなしで「学ぶ場所を分ける」ことに敏感な人がいる。「多様性」「インクルーシブ」とむずかしく強いことばを出して「みんなおなじ場所」がすばらしいか説いてくる。でもさ、その子の環境を考えて「学ぶ場所を分ける」ことで通う支援学校や放課後デイに救われる子どもや保護者は大勢いるんだよ
80
2K
11K
@365_teacher
平 熱
2 years
学部がちがうからなかなか会えないけど、朝たまに会うダウン症の女の子。その子が笑顔でいう「おはようございます」が尊すぎて震える。マシュマロみたいに白くてやわらかい笑顔。きっとわたしの名前も知らないけど、廊下で見つけたら笑顔で手を振ってくれる。もうほとんど座敷童。会えば1日しあわせ。
13
430
11K
@365_teacher
平 熱
1 year
断言するよ。障害や病気のような「どうしようもないこと」だとわかって(気づいて)いながら、本人やサポートする人を「どうにかしろよ」なんて嘲笑ったり見せ物にしたりするヤツは絶対にしあわせになれない。わたしが閻魔になって天国から引きずり下ろす。忘れて暮らすなんて許さない。絶対に許さない
27
1K
11K
@365_teacher
平 熱
10 months
障害のある子どもたちを「天使ですよね〜」と言われるたび「人間です」と真顔で返す先生がいたらわたしです。
26
705
11K
@365_teacher
平 熱
2 years
「社会に出たあとは知らないよ」どころか、社会に出て少しでも役立つようにメイクやビジネスマナーを教える特別支援学校って最高じゃない?
10
671
11K
@365_teacher
平 熱
10 months
障害のある子どもがもっとあたりまえに社会で生活してほしい。年に一回のテレビ特番で主役にしなくていい。ドラマやアニメの名もないモブキャラのひとりがいい。変にやさしくしなくていいし、必要な支援がわからなくていい。ただ「そういう子もいるよね」とやわらかく受け入れる社会の土壌があればいい
59
1K
11K