牧迫(maki)|LayerX|バクラク Profile Banner
牧迫(maki)|LayerX|バクラク Profile
牧迫(maki)|LayerX|バクラク

@35_mki

1,964
Followers
368
Following
207
Media
3,410
Statuses

LayerX 執行役員 | バクラク事業 LayerX ← Gunosy 新規事業 PdM ← グリー Payment PjM/PdM

Joined April 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
デジタル化レベルの診断のLv.1の状態を一足飛びにLv.4に行くのは難しい。「他の誰かがLv.2-Lv.3をやってくれる」というのを期待しての待つのではなく、たとえ泥臭くても自ら一歩一歩階段を登っていく、という意思決定です。
Tweet media one
0
28
326
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
新規事業において、機能による差別化で勝敗が決するかというと否定派で、結局はオペレーショナル・エクセレンスの差分でしかないと。 マーケットが伸びるタイミングで競合に先んじてマーケ、プロダクト両方で高速なPDCAを回せる(資金、人、データ)体制になっているか。
1
46
285
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
Shift社、直近の実績も強いんですが、この緊急事態宣言が出されたタイミングでAfterコロナの施策も公表できているあたり、強いなと
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
49
250
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
THE MODEL本家本元の福田さんも「時間軸」については「書ききれなかったこと」としてnoteで触れられておられました >「リード数 x 商談化率 = 商談件数」という指標の管理はビジネスの立ち上げ初期で、入ってくるリードの多くが新規リードという時期しか有効でない
0
21
186
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
> LayerXは19年11月に入居したばかりの、100坪強のオフィスを解約すると決めた。福島CEOは「新しい働き方に対応してオフィスのあり方を考え直すため、いち早く意思決定した。デジタル化を進める立場として自然な決断だ」という。
1
36
151
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
11 months
ケイパビリティについて色々ググったり本読んでいたりしたんですが、BCGが1994年に発刊している本が、30年経過した今読んでも全然陳腐化してなくてすごかった インターネット以前の社会のモノ売りからサービスに変化した今の時代でも全く違和感なく読みかえることができる
Tweet media one
1
4
153
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
1 year
今年読んだ中で刺さったランキングトップに。 本質主義(問が正しいかにこだわる)、第一原理で考えるというスタンスもそうだし、マーケットの再定義によるTAMの拡張&戦略に合わせた組織のアップデートなど、凡事徹底とは何かが具体的に言語化されている 最高を超える
2
4
148
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
DXの進化分類、わかりやすい ①デジタルパッチ ②デジタルインテグレーション ③デジタルトランスフォーメーション 大体のケースは① デジタルトランスフォーメーションの実際
Tweet media one
Tweet media two
0
25
131
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
6 months
“最初にすべきことはなにか?「勉強マシーンになること。具体的には資料を読み人に会って話を聞きまくる」こと。つまり最初の100日は「口はほどほどにして耳と目と足を動かせ」ということだ。” 最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka @miyasaka #note
0
7
117
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
「BizDev/事業開発と聞いて浮かぶイメージに一番近いのは...?」の結果
Tweet media one
0
10
114
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 months
新規事業は既存事業との「シナジー」を考えがちだけど「考えすぎない」というのが大事。 気づいたらシナジーが主語になっているのを何度も見てきた。拡がりの可能性として想像するのはいいけど、結局目の前のN1のお客様が熱狂するのか。これだけでいいと思う。
1
5
106
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
事業計画が達成できない=事業の蓋然性が上げきれていない=事業解像度(KPIの特定・分解)が足りない ということで、計画段階で気合い入れて作ります。 事業計画の達成はなぜ大切なのか|福島良典 | LayerX #日経COMEMO
0
6
91
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
「やっている」と「やりきっている」の差を意識する。勝敗を分かつほど大きな隔たりがある。
1
7
92
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
採用面談でリアルなお話をさせていただくと「2週目の経営陣が多いのでもっと整ってると思ってました...!」という感想を頂くことが多いのですが、「正解を知っている」というより「このシーンだとこういう課題起きがちだな」というリスクヘッジ感度がちょっとだけ高い、みたいな状態な気がしています。
0
7
90
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
最悪の事態を想定して一つずつ潰していくのがプロジェクトマネージャー、顧客の声を聞き最高の状態を定義して最高に近づけるための意思決定/エグゼキューションをしていくのがプロダクトマネージャー
0
8
90
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
D X レポート ~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~
Tweet media one
1
21
87
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
「problem」と「issue」の違いについて。problemは解やアクションのオプションが定まっていないイメージ。issueはそれらが整理されている(あるいは整理可能になっている)イメージ。事業は常にissueになっているのが理想。
1
4
84
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
LayerXの現状について発表しました #CryptoBowl
0
22
80
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
■ Locariデータ - 800万DL - 100万MAU - 25万DAU - 2.7億PV - 月次売上8,000万円
Tweet media one
0
8
81
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
昔の職場で経営企画室長と話したときに「経営会議に議題を持っていくときは、経営陣に新しい選択肢を探させるようではダメ。考えに考え抜いて経営陣が選ぶだけの状態にできていると問と選択肢が整理されているということ」といわれ、なるほどと思いました
1
3
78
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
> キーエンスでは、付加価値に関して目標とする数字がある。それは商品企画段階での「粗利80%」である。粗利が80%なければ、「価値の低い商品」を意味し、市場に出すことは許されない。利益が低いからではなく、顧客や社会への貢献度が低いから出さないのである。
0
9
77
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
#徳
Tweet media one
1
2
75
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
目的と手段の話で、設定したゴールが「〜をすること」になっていないか、「〜という状態に至ること」という「状態の定義」になっているかを認識した方がよい。DXに限らないが、悪いプロジェクトは手段にフォーカスが当たりすぎ。
1
11
74
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
開発が速すぎて、どの機能がリリース済みでどの機能がリリース前なのか毎週錯乱している
2
3
70
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
なんとも理不尽なグラフ 図解でわかる物流とロジスティクス いちばん最初に読む本:
Tweet media one
0
10
70
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
伝える範囲が広くなればなるほど「誰でも視覚的・直感的にわかりやすくする」ことにコストをかける重要度が増します。 「テキストの箇条書きで共有」だけだとヒット率が下がり結果「伝えているのに伝わらない」という事象が発生します。 ...という前提で最近はコミュニケーションするようにしています
0
4
69
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
増島先生のスライド、熱い。(特に10-11ページ) 価値がデジタル化する中では、正にJobs Actのような目線で検討していく必要があるかな、と。 資本アクセスの民主化の実現に向けて by @hakusansai #jobsact #pts
0
13
66
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
人間は怠惰なので、目的意識がないとなかなか新しい領域にキャッチアップするパワーが出てこないものと思います。ベンチャーの良いところは大量に玉が転がってるので、様々なことに目的意識を持てて成長の機会が多いことだと思います。(と、キャリアを通じて思います)
0
5
65
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
事業にせよ個人にせよ経験値が貯まるほど「無意識的な前提」をどんどん置いていくようになるので、「すべての前提を取っ払うとしたらどうする?」という問いを定期的に上げる価値がどんどん高まって行く。ヒトは経験に束縛される。
0
4
65
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
1 year
この度、新たに強力な株主の方々に加わっていただきました。 ご期待を結果でお返ししていきます。 ★ 全方位で採用しておりますので、もし1ミリでも興味持っていただけるようであればお気軽にご連絡ください!
1
5
63
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
1 year
Tweet media one
1
7
59
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
B2Bマーケとアプリマーケとの違いはPDCAを回すサイクル。メディア系アプリは1週間もあればどのチャネル/ターゲに流すか割とクリアでしたが、B2Bは息が長く、アプリインストールキャンペーンと違いボリュームを短期間で出して検証というのがしづらい。ROASまで考え始めると更に時間がかかる。
0
4
55
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
CSも勿論なんですが、SaaS企業においてはセールスも一定プロダクトマネジメント的素養が必要になってると感じます。勿論お客様からの機能要望を直接プロダクトチームに伝える事もそうですが、複数顧客からの声を抽象化して、どういう顧客層にはどういう機能が必要か、を言語化し伝えることも重要だなと
0
4
56
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
新卒時代から年末に毎年の振返りというルーティーン/書き溜めを続けており、毎年読み直すのですが、その時その時の課題感や悩み及びそれに対する当時の対応策案を振り返ることができ、大変コスパの良い施策と思います(年一回でよいので)
0
5
56
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
プロダクト開発において「何を作るか」だけというより「どこで誰と作るか」が出来上がるプロダクトの提供価値に影響を与えていると思う。会社のMVVがDNAレベルで「プロダクト」に影響を与えている。
0
4
54
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
「朝令暮改」というワードだと少し乱暴・強引な印象があるけど、意味するところとしては「前提が変わったので問いを立て直す、そのスピードが高速であること」というのが正しい実態だなと。
0
8
54
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
KPI、基本のキ ・measurable: 測定可能か ・trackable: 追跡可能か ・accessible: 全員が同じ数値を簡単に見れるか
0
3
52
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
1 year
直近3年間を振り返る機会があったんですが、だいたいBlitz Scalingに書いてあるなと改めて思いました。
1
2
51
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
toCのPdMも面白いんだけど、toBのPdMはよりユーザーの像が具体的で手触り感があって面白いな、と思いながらプロダクト開発してます。プロダクトビジョンは指針になるからメチャクチャ重要という話含め共感多いpodcast
1
3
48
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
近所の悪ふざけが過ぎる薄皮あんパン
Tweet media one
Tweet media two
2
0
46
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
メンバーが増えて会議室が足りず、給湯室の横に商談スペースできてた
Tweet media one
1
1
45
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
6 months
協業を発表しました! 強みを掛け合わせてお客様によりよいサービスを届けていきます! LayerXと三菱UFJ銀行による業務提携に関する基本協定書の締結について @PRTIMES_JP より
1
4
44
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 months
バクラク勤怠、今秋提供開始です! 従業員の皆様により便利なバクラク体験を提供していきます。 バクラク、人事領域(HRM)に進出。勤怠管理サービスを今秋に提供開始 @PRTIMES_JP より
0
2
44
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
書きました。積極採用中ですのでお気軽にお問い合わせください! 国はブロックチェーン技術の活用をどのように検討しているのか|Hiroyuki Makisako|note
0
14
44
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
インドネシアから日本に戻るタイミングで同じような問い立てをし、全くもって微力な身ながらまだ諦めちゃだめだと思い帰国しました そういう意味で今やっている事業が国の課題に直結していてとてもやりがいがあります 衰退が確定した国におけるプランB|Taejun @81TJ #note
1
2
42
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
予算の解像度がだいぶ上がった1年。 SaaS界隈の方とも議論させていただく中でまだまだブラッシュアップできるなとも感じつつ、皆さん同じような悩みを抱えている気がしたので、来年はどこかで「予算作成している人飲み」をやってみたい笑
1
1
41
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
聞いてはいけないことを聞いてしまったのかもしれない...
Tweet media one
0
0
41
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
「機能比較表、あれマジで意味ないんで」 めっちゃ分かる STARTUP LIVE #7 中川綾太郎さん 〜『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』出版記念イベント @YouTube より
0
3
40
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
PFNのLearn or Die - AI技術は課題解決/価値創出という目的のための手段でしかなく、PFNはAI専業会社ではない - 会社としてやるべきは「パスツール象限」 - 「受託をやらない」とは、創意工夫の余地がなく、蓄積できる技術がない、横展開可能性のないことをしない、こと
0
7
41
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
同じPMといえど、ジェネラリストPMが必要なケースが多いStartupと、ある程度細分化されて専門性・個別性が上がってきている傾向のある上場企業PM。確かに以前よりPMの定義が細かくなってきている印象はあり、フェーズ毎に「どのスキルを発揮するか」のオプションが増えていると思います。
@zenkou_1211
Yoshitaka Miyata / 宮田善孝
2 years
PMを取り巻く体制はフェーズが進むほど分化する。上場して5-10年経てば、UXR、分析、PJMは分化し、その専門性が高まる。 そのような企業からStartupに転職したら、UX、Engの分けしかなく、当然役割の幅が広がる。 与えられた環境の中で、何にどの深度で焦点をあて、performするかはPMの腕の見せ所。
1
3
85
0
2
41
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
本日Japan IT Weekブース立っております、是非お立ち寄りください! #LayerX #バクラク請求書
Tweet media one
0
8
40
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
お客様の「このサービス導入してよかった!」「サービス作ってくれてありがとう!」という声がすべてを癒やす。もっと頑張ろう/価値貢献しよう/アウトカム出そうという火がつく。そんな木曜の夜。
0
3
39
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
社長の席に積んでおいた
Tweet media one
0
1
39
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
6 months
過去の経験上、その会社・事業の構造や社内プロトコルを理解した上で自分の言葉で腹落ちして話せるようになるまでの期間がだいたい3ヶ月に収束しているので、焦らずやるのが大事だと思ってます。 ①現状把握 ②課題仮説の深堀り ③優先度・アクションプランの策定 それぞれ1ヶ月ずつくらいのイメージ
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
6 months
“最初にすべきことはなにか?「勉強マシーンになること。具体的には資料を読み人に会って話を聞きまくる」こと。つまり最初の100日は「口はほどほどにして耳と目と足を動かせ」ということだ。” 最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka @miyasaka #note
0
7
117
0
4
38
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
1 year
事業計画を作り実行していく立場としても、「半年くらいやればある程度どの事業でもモデリングできるのでは?」という感覚はあります。予見可能性はSaaS云々ではなく、「その事業を立体的にどれだけ考え抜いてるか」という話でしかないかなと。
@fukkyy
福島良典 | LayerX
1 year
SaaSは予見しやすいから投資しやすい? 誰からいつから始まったのか、この話、実務として経営し、投資家とも話していると、とても疑問、感覚の乖離があります。
4
40
454
0
4
37
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
> カンム社について、特に大きなブレイクスルーは、1ユーザーあたりのLTVが獲得コストを明確に上回ってきたことです。すなわち、低い離脱率を加味しても、広告宣伝費をかけてユーザーを増やせば増やすほど、将来における収益獲得が大きくなるというフェイズにきました
0
5
38
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
サプライヤからの調達から製造、販売流通、返品までの全体プロセス設計と因数分解/KPI設定、関連するデータ取得の徹底、データ見える化と改善PDCAの実践。P/L、B/Sと直結したKPI経営に非常に向いている。
1
2
36
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
各事業の立ち上げ初期に変に「シナジー」みたいなものを1週間くらい意識した時期があったのですが、結局一点突破で顧客課題に向き合うことにフォーカスしたことがとても良い意思決定だったと振り返って思います。
0
0
37
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
お金使う前に頭を使おう。やりきれているか・考えきれているか、曇りなき眼で見て大胆に投資できるだけの仮説検証ができているか。
0
2
37
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
プロダクトをリリースして半年ちょっと。初期はハウスリードがゼロの状態からスタートしているので、ファネルの転換率等あらゆる数字が手探りでしたが、ひたすら手数を打ちサンプル数/データを増やすことに注力した結果、ようやく多少のインサイトが出せるレベルになって来ました。
0
3
33
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
本日のお話。 人材はより流動化するので例えばA社で週3、B社で週2みたいな働き方は選択肢として増えてくるだろうなと。 一方で社会にインパクトを与えようとするとA社で週5コミットでも足りない。社会へのインパクトに対するコミットメントで、働き方のバランスも変わってくるんだろうなと。
1
8
36
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
グリーのValueに「成功するまでやり続ける。」というものがある。星の輝きとはまさにこの結果として生まれているし、グリーを卒業し、様々な経験をする中で「あのValueはこういうことか」としみじみ感じる瞬間が多い。 グリー株式会社 (GREE, Inc.) ミッション・ビジョン
0
3
34
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
売上に影響出ている企業については、影響度合いにもよりますが少なくとも3-4割程度の企業は今年度の投資抑制に動いてるようです > コロナ禍で約7割の企業が「売上高2〜4割減」、9割が「営業活動に遅れ」 DXを推進できている「DX先行派」企業はわずか3%にとどまる
0
4
32
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
LayerX SaaS事業のビジネス職、半年で5倍に増えたのですが、戦力としてもとても心強いのと、「良い文化の輸入」という面でも非常に良い化学反応が出てるなと思います。良い文化をサラダボウル的に混ぜてどんどんアップデートしていきたい。
0
4
34
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
インドネシアから日本に帰任するとき、「外から日本を」ではなく「中から日本を」と言うのはまさに同じことを考えていた。今で言うGoToなどに、Alibabaに代表される中国資本が1ラウンドで千億円単位で出せる破壊力は凄まじく、「このままでは日本はやばい」と思ったことを思い出します。 >RT
1
5
33
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
6 months
・Rule of 40%を達成した企業のPSR平均が7.1倍に対し、未達成の企業の平均は5.3倍 ・Gross Burn / New ARR倍率はラクス社が3.2倍でトップ、時点がPAC社の3.3倍 ARRトップのラクス社の獲得効率が最も良いという構図 SaaS Annual Report 2023-2024
0
3
33
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
4 years
最近は初めてお会いする企業様も、MTGは初回からずっとオンライン(Teams/WebEx/Zoom等)で実施させていただいてます。名刺交換は「Eight/Linkedinで後で送っておきます!」というケースが増えてて、新しい日常になってきている感があります。
0
7
33
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
11 months
#bdashcamp にてブース出展しております! ウコン配ってますのでお気軽にお立ち寄りください!
Tweet media one
1
2
33
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
1 year
上期(4月〜9月)が締まりました。心強い仲間も増え、全社で達成し、しっかり祝いました!(毎回思うけど時空が歪んでいる..) 10月、心新たに勝負の下期です。 半年〜1年前の仕込みが層として積み重なり、より強い事業・組織になっているので、引き続き未来への投資を意思をもってやっていく。
0
1
33
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
ByteDance、スマホを自社開発中 年初にSmartisanから買収した特許技術を元に既に7ヶ月ほど開発している、としている。
1
6
31
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
新会社設立します。金融取引をデジタル化していきます。 LayerXが三井物産、SMBC日興証券、三井住友信託銀行と合同で新会社を設立。ブロックチェーン技術を活用した次世代アセットマネジメント事業で協業
0
6
31
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
2 years
”企業文化は、布告によって定められるのではなく、不動のものでもない。 人類に関するすべての事柄と同様、文化は常に進化する。 つまり、チームを構成する個人によって形成され続けるため、企業が成長するにつれて文化も必然的に変化していくということだ。”
0
2
32
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
“プロダクト作りにおいて、顧客からのプロダクトに対するフィードバックループを回すことはとても大切です。プロダクトが解くべき課題は顧客の中にあるからです。” プロダクトフィードバックループを回すのはCSの役割|かじ @kajicrypto #note
0
5
31
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
3 years
「LayerXのSaaS事業が何やってるかわからない!」という声にお応えし、SaaS事業にいるBizメンバーややっていることをまとめてみました! LayerXのSaaS事業に少しでも興味がある方、ぜひ御覧ください! LayerX SaaS事業の事業開発部の内部を徹底公開!(2021.10)
1
7
31
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
5 years
1. MF側はリアルタイムで企業財務情報を把握することで高精度の与信が可能。 2. 最短翌営業日に、4.8~18%の利息で10~500万円を無担保で提供。 3. 銀行借入では審査が通らない、あるいは審査に時間のかかる中小企業は運転資金をスムーズに確保することが可能に。
0
8
30
@35_mki
牧迫(maki)|LayerX|バクラク
6 years
Grabが1.5billion調達
0
3
29