Hiroya Iizuka Profile Banner
Hiroya Iizuka Profile
Hiroya Iizuka

@0317_hiroya

6,616
Followers
255
Following
1,526
Media
12,919
Statuses

エンジニアで起業家です。 ChatGPTなどの生成AIやプロンプトについて日々研究しており、Udemyで講師をしてます(ベストセラー講師・ChatGPT)。 また、Heptabase、Scrapbox、Obsidianなどの第二の脳での知的生産管理により、最小労力で最大の成果をうむアイデアなどを、日々発信しています。

東京 品川区
Joined September 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
18 days
この度、UdemyでGPTs講座をリリースしましたので、ご紹介させてください🤲 GPTsの登場により、誰もが簡単にチャットボットを作れてしまうなんて、本当に、素晴らしいですよね😆 ■GPTsは、確かに、誰もが簡単に作れるけど... 2023年11月にリリースされ、早くも半年が経ちました。
Tweet media one
Tweet media two
2
7
58
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
怖すぎる論文を読んでしまった... ■ 論文概要 - タイトル: 羊の皮を被ったGPT:GPTsのリスク - 発行日: 2024年1月 ■ 内容のまとめ 悪意のあるGPTsが、これでもか!というくらい、ユーザーを攻撃する手法を用いてます。 SQL
Tweet media one
6
907
3K
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
すごい便利なGPTsを発見してしまった... - Youtubeのurlを添付 - 要約してくれる - 作図、記事作成、クイズも同時に作成 - 長い動画は、小分けにしてくれる - 最後にコマンドを書いてくれるから、ユーザーは選ぶだけ レビューも4.5と超高評価。これは頷ける... Youtube要約の1軍として、使います。
4
235
2K
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
あー、もうこれ... 音声文字起こしは全部Gemini Pro Flashにぶん投げ・一発OKな時代になったわけか... ほぼ完璧な精度。 つまり... Udemy/Youtube動画 => Gemini Pro による文字起こし => ブログ化、Kindle化 etc などがもう、簡単にできてしまう時代になったってことか...
9
337
2K
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
すごい本に出会ってしまった... わかるとは、どういうことか? 神経内科の先生が書かれた、書籍。 内容が、深すぎて震えてしまう。 最高の名著の、殿堂入りしました。 やはり、プロの専門家はすごいっす。
3
134
2K
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
SNSショート動画が大流行し、全てがTiktok化した現在。 テック企業による、短期的なドーパミン放出による過度の快楽の追求の連鎖。その結果訪れる、注意力散漫とその中毒性などに、警鐘を鳴らしている。 AIもまた同じと言える。 過度な効率性の追求 様々な情報のCherry-Picking
4
171
949
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
5 months
Claude3に課金して、完全に論文の読み方変わってしまった... ■ Before: 翻訳専用GPTsを作って、読解させる
7
105
885
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
12 days
新しいAIモデルが出たときに、このサイトが一番わかりやすいですよ... GPT-4o mini、断トツで早く、めちゃ安く、賢い...
Tweet media one
5
120
822
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 years
弊社に入社1ヶ月の新卒の沖本さん、未経験でプログラミング歴も1年にもなってないのですが、この成長ぶり。 Next.js, Typescript, React Native をバリバリ書き、技術だけでなく、相手の視点に立って細部まで配慮して仕事ができるようになった。視座を高く持つのが今後の課題。 成長とは尊いですね。
Tweet media one
4
49
591
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
13 days
Claudeの公式ドキュメントちょっと見ない間にだいぶ変わりましたね... 例えば、こちらのハルシネーションを減らすテクニック。 普通に参考になる...
Tweet media one
0
67
550
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
AI情報を収集する上で、「論文の読み方」は必修科目だと思っており、たまにDMで相談が来たりするので、簡単にまとめます。 ■ 使うツール 1. Gemini 2. Arc Browser 3. タスクシュート 4. Scrapbox(Cosense) 5. Connected Papers ■ 手順 まず、気になる論文を見つけたら、Arc
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
59
537
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
Firecrawlという、Webサイトをまとめて一括Scrapingする、超便利ツールがあります。 自社ブログや、階層があるドキュメントを一括で、json形式にまとめてくれます。つまりは、このjsonファイルをKnowledgeに使うことができるというわけなのですが、
Tweet media one
Tweet media two
3
49
537
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
13 days
ArcブラウザがGoogleのタブ溜まりすぎ問題を、「12時間経てばデフォルトでタブを消す」という機能面から解決をした一方で、Gensparkはより抽象度の高い本質的な問題を解決している。 すなわち、Googleが提供するwebは、 - 圧倒的な量の無関係な情報 - 蔓延する広告 - 偏向したコンテンツ
2
34
436
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
Gemini 1.5 Proを昨日から使い出してます。 実質Claude3 Opusとほぼ同程度の機能があり、無料で使えるなんて最高すぎますね... (Claude3のサブスクをやめました) ただ無料枠には制限があって ・1分間に2回のリクエスト ・1分間に32000トークン ・1日50回のリクエスト
Tweet media one
5
32
374
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
この比較サイト、すごい見やすい👀 とてつもないスピードで、AI情勢が動いている...
Tweet media one
3
49
364
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
NotebookLM、やっとコンセプトがわかったのですが AIチャットボット + RAGとの違いは、主従関係にある。 【AIチャットボット + RAG】 - AIが主で、情報源が従 - 情報源を使うようになるけど、AIが学習した内容と合わせて、回答を生成する 【NotebookLM】 - 情報源が主で、AIが従 -
3
35
363
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
キーワード入力したら、タイトル、url、サムネ画像、見出しを一瞬で取得してスプレッドシートに保存するGPTsを作りました。 Udemy講座で解説したいと思います^^ これ、何がありがたいかというと リサーチ業務が楽になるのはもちろんなのですが
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
22
360
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
今日自動化の仕組みたくさん作ったので、よかったら参考にしてみてください。 全部無料で、Discordで情報を一元管理できるようになってます👇
2
32
342
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
生成AIの3つの活用事例は、こんな感じかな?
Tweet media one
0
34
325
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
@ga9_h 厚生労働省の体裁より、感染症対策の成果に集中してください! トップなら、日本トップクラスの感染症専門医に、頭を下げてどうすれば良いか教えを乞い、今の悲惨な状況をどうしたらもっと良くなるか、きく器量を持ってください。 それが、トップとしての器です。
1
59
294
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 months
AIの登場により、知的作業は終わったのではなくて、始まったと解釈してます。 アイゼンハウワーのマトリクスで、知的作業を緊急度と重要度の4象限に分けたとする。
Tweet media one
4
42
269
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
Difyの本質的な価値は、どこからでもカスタマイズしたAIサービス(AI chatbot, AI agent, AI workflow)を、日常や仕事の中に溶け込ませ、どこからでもどんな時でも簡単に実行できるようになったことかも。 AIの民主化に近いイメージ。 例えば、Difyで作ったchatbotは
2
36
266
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
OpenAIがGPTsに設定するプロンプトのコツを公開しました。 一般的なプロンプト、および、GPTsのツールを使う上の設定のコツという、非常に示唆に富んだ記事です。 記事の詳細は、ツリーの内容を確認していただくとして、少し考察を加えます。 ■ 考察
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
28
260
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
26 days
「AIを活用する」ことよりも、「行動を規格化」することがより上位概念であり、そこを制すると全てが変わる。 プロジェクトの規格化、タスクの規格化、1日の規格化... GPTsもタスクの規格化を促進する。 AIやITツールの使い方というのは、枝葉のテクニック。
2
25
257
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
【NotebookLMの一つ活用法】 忘れそうになったら復習するという分散学習(Spaced Repetition: 間隔反復)と組み合わせることで、知的生産をより強化できる。 やり方は以下の通り👇 ① NotebookLMで学習ソースを投げ、ノートブックガイド => よくある質問でメモを作成 ②
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
23
256
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
15 days
Anthropic 公式による、ClaudeのProjects機能の実例集。 - ナレッジベースに何を入れるか? - どんなチャットをすべきか? - どんなアーティファクトを生成すべきか?
Tweet media one
3
18
226
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
素晴らしい資料だ、大変勉強になりました🤲
2
19
198
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
自動化は、「Crawl, Walk, Run」 アプローチで考えよ   また1つ、AI自動化についての最高の記事を読んでしまった… いきなり複雑な業務を自動化しようとしても、それはとても難しい。赤ちゃんにいきなり走らせるようなもの。
2
17
171
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
「生成AIのユーザー体験はAAAAモデルで考えよう」という、示唆に富んだ最高の記事があります。 ここの記事で紹介されている4象限の分類なのですが、気づきがありましたので、少し考察を加えてみたいと思います。 ■ 強化(Copilot)タスクと自動化タスクの違い
Tweet media one
2
10
165
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
AIワークフローで自動化を組むときは〇〇 自動化は、少しずつ取り組むといい。(Crawl, Walk, Run アプローチ)というものがあります。 特にワークフローを組むときは、いきなり大きな複雑なものを組もうとすると、かなり苦労するでしょう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
12
161
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
ZapierでもCanvasという機能が登場して、AI Workflowを自由に組めるようになったのか、、、 すごい世の中だ。。
Tweet media one
1
22
157
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
改めて、簡易的にGPT-4oの性能評価を行いました。 翻訳、要約、推論、一般タスクのベンチマークをChainForgeで組み、GPT-4-Turbo、Claude3 Opusとスコアを比較しております。 ■ 結論 - 全てのタスクで、GPT-4o ≧ GPT-4 Turbo - 推論タスクや一般タスクは、GPT-4o > Claude3 Opus -
Tweet media one
Tweet media two
3
12
153
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
21 days
最近のAIサービスの使い分けのイメージ 縦軸: 行動(Action)か、知識(Knowledge)か 横軸: 主体は、ユーザーか、情報か - 行動は、ユーザーの次の一手をサポート。 - 知識は、ユーザーの洞察や内省、戦略などを強化。 - 主体がユーザーは、ユーザーの〇〇を助けてくれる -
Tweet media one
2
14
151
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
公開されたGPTsのKnowledgeファイルの中身、ユーザーによって書き換えられること知ってましたか? 今ものすごく怖いGPTsのセキュリティに関する論文(「開かれたパンドラの箱」)読んでるので、近日中にまとめて注意勧告しますね... ↑コンテンツの中身が書き換えられてしまってます。
Tweet media one
4
19
147
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
生成AIが出したアウトプットは、ネット記事のコピペと同じで、情報のままです。それは知識ではありません。 知識にするためには、情報をもとに、経験というフィルターを通じて自らの洞察やレビューを加え、過去の知見とリンクをつけて結びつけることが大事。 つまりは、 何かを生成AIに聞く => 終了
Tweet media one
3
16
145
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 months
暗黙知へとどうやってGPTsでアクセスするかについて、SECIモデルを引用して解説します。SECIモデルは、4つのプロセスにわかれます。(画像引用: マンガでわかる知識創造) ■ 1. 共同化
Tweet media one
0
24
143
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
AIエージェント体験に関する最高の記事。 AIエージェント体験ってふわっとしてて言語化が難しかったけど、この記事は、バシッと一言で表明している。 Dify触っている人は、必ず読んだ方がいい👇
2
11
142
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
5 months
この度、Udemyでプロンプト講座をリリースしましたので、ご紹介させてください🤲 「AIからの回答をもっとコントロールできれば...」 「プロンプトをもっと改善したい。」 「性能が良いGPTsを自分でも作れるようになりたい。」 こんなこと思ったことないですか?
Tweet media one
5
12
142
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 months
GPTsを業務効率化の文脈(DXの延長線上)で捉えてしまって、自動化の文脈で伝えてしまうと、期待値のミスマッチが生まれてしまうんだなと。例えば ・メールの自動返信ができます ・QRコードの作成ができます ・Aのデータを読み取って解釈してくれます こんなに便利になります!すごいでしょは、burning
3
20
138
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
プロンプトを作るプロンプト、だいぶ形になってきた ・質問は1つずつ、ステップバック質問で ・創発的に質問や回答例を出して、ユーザーのインプットを最小限に ・選択肢の中から選ばせる ・コンテキスト情報を拡充させ、最後は七里式(など)のテンプレートに落とし込む
2
12
136
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
こちら、今すぐ欲しい...!という方がかなり多かったので、先にお配りしますね^^ (GPTs講座が完成するまでにまだまだ時間かかりそうです...) 今週日曜日のメルマガで、作成法などの資料をお配りしたいと思います。
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
キーワード入力したら、タイトル、url、サムネ画像、見出しを一瞬で取得してスプレッドシートに保存するGPTsを作りました。 Udemy講座で解説したいと思います^^ これ、何がありがたいかというと リサーチ業務が楽になるのはもちろんなのですが
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
22
360
2
9
136
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
すごい話題になったmorphic (Perplexityの代替とざわついた)は、Tavily Search APIを使っていたのか... Groq * Llama3にしかあの時は注目していなかったけど、このAPIを適切に使うことで、こういうユーザー体験が作れるんだ、すごいことだ... いつの間にかStar数がすごいことになっている。
2
14
134
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
Difyの企業調べてたけど、CEOの方、元PHPerでエンジニア兼PMで、Dify(LangGenius)創業前はTencentで、DevOpsに携わってたんだ...
0
20
133
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 years
GraphQL 使いだして、不思議な気持ちになってる たとえば、id をもとにgetCompanyById するときに、今までの RESTでは、frontend でredux observable に非同期処理、RailsへAPI書いて、rspec書いて、できたら、取得したデータをstoreに入れて、型を整えてその値を使うなど、数時間かかってたコードが
1
10
131
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
Udemy GPTs講座、動画編集中が7割終了し、今週末のリリースに間に合う兆しが見えてきました...! 内容はスライド500枚、動画にすると10時間前後を予定しております。 かなり内容にこだわっており、一部スライドを公開します。 ① KnowledgeやActionsの詳細解説 ② 強化型GPTs ③
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
6
127
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
ニセ医療を広めることを正当化しちゃいかん 非医療者が安易に医療情報を流すな 医療者は医療情報を発信する時に、どれだけ気を使ってるか。論文という論文を調べ、エビデンスを調べ裏を取り、それでも100%正しいことなんてないと自覚している ニセ医療情報を流したら法律で罰せられていい時代かもな
@mph_for_doctors
木下喬弘 / メディキューCEO / エピタップ代表
4 years
ていうかよく考えたら「ニセ医療を叩くのはPVを伸ばすためだ!理不尽!」ってすごい理論ですな。 例えPV伸ばすことが目的だったとしても、ニセ医療なんだから叩かないとダメでしょう。 ニセ医療を勧めることを、その辺のラーメン屋さんをオススメすることと同じレベルで考えてません?
17
729
2K
0
43
120
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
@ga9_h やってることが、残念ながら、真逆です!
0
17
123
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
おはようございます! リマインダーになりますが、今日は、自動分析GPTsの作り方の資料をお渡ししますね! メルマガの内容については「OpenAIとGoogleの発表がもたらした、AI開発のベストプラクティスの変化」というものになります✨
2
15
119
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
Video Tutor: -
Tweet media one
0
7
116
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
産婦人科オンライン代表、重見大介先生に監修していただき、本日、マタニティエクササイズをリリース致しました。 フィットネス音声ガイドアプリ「BeatFit」が産婦人科医監修のマタニティエクササイズをオンライン配信開始!
1
25
113
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
6 years
達成した目標: ☑︎ iOS, android アプリリリース(AntibioticSoon) ☑︎ ホスピタルアート部、美術大学とコラボ連携  ☑︎ 結婚 ☑︎ Rails で ECGitHub  作成  これから半年で達成する目標: ☑︎SPA 開発 (React)  ☑︎弁膜症アプリリリース ☑︎妊娠した奥様の代わりに家事を覚える
0
6
113
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
妻から、仕事本気モードの許可が出ました。 久しぶりに独身時代に戻り、鬼のように仕事します。
2
0
113
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
7 months
医療者の起業について、深夜なので呟きます。 【資金あり or 実家が太い】裕福な家庭で育ち、いざという時に助けてくれるバックアップがある。 貯金もあって収入がいっときなくなっても生きていける-> リスク取るのもあり 【資金なし & 独身】
3
18
107
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
本格的に情報発信を始めて、8ヶ月がたち... - Udemyの受講生: 4000人 - メルマガ購読者: 1000人 となりました。。 多くの情報発信者がいる中で、自分の発信を受け取ってくださり、ありがとうございます🤲 ちょっと語ります... 私は、昔から人に何かを教えるのが大好きです。
4
4
99
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
GPTs講座、無事リリースができました。 本日20時にクーポンをお渡ししますね^^ やっと一息ついたので、Claude3の考察を少し加えました。軽めです👇
6
4
95
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
2024年最新、知的生産管理術をアップデート。 今日は、某所でお披露目します^^
Tweet media one
0
6
91
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
え・・・これは、すごい斬新 クエリを、urlの末尾に入れて、るのか。。。 すると検索結果の上位5つを、URLと内容とともに、それぞれLLMに適したきれいなテキストで返してくれる。 Tavily Search APIと似たようなことができるようになったのか。
Tweet media one
@JinaAI_
Jina AI
3 months
Grounding is absolutely essential for GenAI applications. Today, we just added new search grounding to the Reader. Now you can simply write a query as 𝗵𝘁𝘁𝗽𝘀://𝘀.𝗷𝗶𝗻𝗮.𝗮𝗶/𝗪𝗵𝗲𝗻+𝘄𝗶𝗹𝗹+𝘁𝗵𝗲+𝗻𝗲𝘅𝘁+𝗦𝗽𝗮𝗰𝗲𝗫+𝗹𝗮𝘂𝗻𝗰𝗵+𝗯𝗲 and it will return you the top-5
Tweet media one
6
33
172
3
4
92
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 months
最高のGPTsを作ってしまった。 Actionsもない、Knowledgeもない(厳密にいうと、書籍ベースの知識をプロンプト埋め込んだ)、ただ売上にダイレクトに直結して、ビジネスインパクトが大きい。悩みを解決してくれるし、プロンプトデザインを最大限に意識してるから、使用者の負荷も最小限。
2
3
92
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
この度、株式会社 BeatFit の CTO になりました。 今ここで、3つの誓いを立てたいと思います。
2
4
92
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 months
わかったかもしれない。 人間の持つ暗黙知は、無意識の領域を含むので、私たち自身も自分がどれだけの暗黙知を持っているかわからない。他人なら尚更だ。
Tweet media one
2
16
90
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
OpenAIから、GPTsに設定するInstructionsの書き方っていう良記事が出てた(後でまとめます😌)のですが、 Actionsを設定するときのプロンプトについて気付きがあったので、ちょっとまとめます。 結論から言うと ・OperationIdとTagをつけると良い です。 ■OpenAIが出した記事で書かれていたこと
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
90
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
Arc Browserをお使い(かつ、私の無料プレゼントを受け取ってくださった)皆さんは、以下の方法がおすすめです。 - ArcのSpaceで、PARAの法則を適応 - お気に入りに、名前空間のフォルダを作り、そこにメディアファイルを集める -
Tweet media one
Tweet media two
3
2
89
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
なぜTavily Search APIを使うのか?Google/Bing/Serp APIじゃダメなのか? 従来の検索では、結果が検索の目的と関連性が低いことがある。だからこそ開発者は、スクレイピング -> フィルター -> コンテキストに合わせて最適化 などのLLMに結果を渡すまでにめんどくさい処理を行う必要が出てくる。
2
4
87
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
5 years
弊社のすごいエンジニアさんのものすごいコードに、ため息しか出ない。  ここまでのレベルになるのに、どれほどの修羅場を潜らなきゃならないのか  プロとエンジニア新人の差は、イチローと野球少年くらい違う。 この事実は、実務に出て初めてわかることだ。。 まじで、皆さん頑張りましょう。
0
10
79
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
5 months
Udemy 3作目のプロンプト講座、やっと審査に出せました... 本当に、本当に、大変でした... プロンプトエンジニアリングだけでなく、評価方法とプロンプトデザインをall in oneで紹介しております。 全部で9時間6分の講座。 読んだ論文の数、70本... 全てを出し尽くし、力尽きました。。。。
7
4
83
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
嬉しくなっちゃった、、 生成AI × 医師のコミュニティでも作りますか... (誰か一緒にやります??w)
Tweet media one
3
0
76
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
9 days
Anthropic CEOは、人類に脅威を与えるAI(ASL-4水準)の到来は、2025年から2028年と予想しているのか...
Tweet media one
1
15
75
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
Udemy GPTs講座の動画編集がおわりました... 合計13時間のコンテンツです。 かなり、濃い内容かと思われます... 今から審査出します... 日曜日のメルマガで、また連絡します🔥
Tweet media one
5
5
72
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
生成AIの価値って、以下3つで概ねカバーしてる...? 【0 → X: 生成】 ・存在しなかったものを創造する - 叩き台作成、文章生成 - 画像、音楽生成、動画生成など 【X -> 1 : 変換】 ・効率化・コスト削減 - 要約、翻訳、分類、チェック、レビュー - データ分析、画像認識 【10 -> X: 変換】
1
8
69
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
23 days
生成AIを使って、文章を0から作るのはかなり大変である。 がしかし、普段からアトミックなノートを作り、1つ1つのノートに自分の言葉で知識をまとめて苦労して手入れをすることで、文章をいざ書くときに、そのノートたちを並べるだけで、文章全体の素地が完成する。
3
5
69
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
学習を支援するGPTsで、結構即戦力なやつができたかもしれない... アナロジー & 対話形式 & 情報検索という学習で必要なものがワンセットで入ったGPTsで��。 プロンプトデザインを重視しており、ユーザーの入力を最小限に抑えてます。
0
4
66
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
UdemyのGPTs講座でActionsの解説を、どれくらいの粒度でお伝えするのか悩んでました。 中長期に考えると、ここで、APIを理解したりStatus Codeを理解して、エラーの対処ができるようになったり、API
Tweet media one
Tweet media two
1
4
62
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
多分さまざまなNotebookLMのユースケースが見つかると思うのだけど メインは、「洞察メモ」にある。 洞察が主人公で、そこから、さまざまな思考のジャンプをするツール。 情報を要約する、表にまとめる、Q/Aなどは、脇役。 (これなら、従来のLLMでOK)
3
3
63
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
生成AIを外部脳 = 第3の脳として、拡張する動きが出てきた😋 また、最近周りの方々で、Scrapbox(Cosense)などの第2の脳を使う人も増えてきて、より一層知的生産に拍車がかかる人たちが増えてきている。 Second Brain + Generative AI = unlimited Potentials 自分はまだ、Generative
0
2
61
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
GPT-4o以前は、ボイス・モードを使ってChatGPTと話すことができたが、その待ち時間は、 ・平均2.8秒(GPT-3.5) ・平均5.4秒(GPT-4)だった。 理由としては、音声 -> テキスト ->
2
6
58
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 years
4/1から @dinii_jp で働くことになりました。Hasura, Expo, Next.js, Nestjs, GCP などやっていきです💪 優秀な人々に囲まれ、30半ばのおじさんは危機感と焦りしか感じてないのですが、その環境に感謝しつつ、多くを学び、会社のミッション達成に貢献したいと思います。今後ともよろしくお願いします!
7
10
56
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
@my_fc1 ちゃんと勉強しよう。 そして、もっと謙虚になろうね。
0
1
56
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
5 years
@wato プログラミングが必修化するこれからの未来、 未来の宝である子供がITと手を取るのは必然かと (オバマやマークザッカーバーグ達が言ってたように) そして、医療者がITの知識に乏しいのはもっともなことで、そういう方への批判でなく、私達がもっとITを楽しく挫折なく学べる未来を作りたいと思ってます
1
8
56
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
5 years
JS で数秒でかけるロジックを、Ruby でかけるのに1ヶ月かかり、Pythonでは3ヶ月かかると思ってましたが、間違いでした。 1週間で、Ruby レベルになりました。 お伝えしたいことは、以下の2つ 1. Python は、Ruby学んだ人、楽! 2. 新しい言語を学ぶ最適な教材は、Progate より Codewars !
0
4
56
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
GPTsはこれまで公開前提で作られていたかと思いますが、これからは非公開前提の社内GPTsに脚光があびてくるでしょう。 (先日、非公開GPTsにそんな価値あるわけないだろ?と、きもいやつに絡まれましたが)
4
7
55
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 years
Component にmargin を持たせるのは、スタイルクローズドの原則に反していると思ってます。 <View style={{ margin: ...}}> <Component/> </View> これが自然で、自分(Component)がどんな位置におかれるかという知識を持つのは責務違反で、あまり良くないと思ってます。
1
9
56
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 months
Claude3とGPTsの使い分け: ・Claude3は、ハーバード大主席卒業した新人 ・GPTsは、優秀な新人が成長したベテラン ========
1
1
55
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
1 month
Udemy GPTs講座の動画撮影が全て終わりました... 多分10時間くらいになりそうですが、渾身の内容になっており、かなり情報密度が濃いです。。 リリース時期ですが、6月中のリリースを目指します。 (遅くなって申し訳ありません🤲)
3
3
55
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
RAGの精度を上げる用途で、unstrucuredというopen sourceライブラリがあるんですね。 Difyでワークフローで、PDFなどのドキュメント処理とかをさせる時に、こいつを前段でかますことで、よりRAGの精度高くなるというわけか OSS contributerの方々に、心から感謝🙏
1
7
54
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
C 言語勉強してたら、ビット演算子が出てきて、さらにもっと勉強するとマスクの概念が出てきて、それが、今までに勉強してきた IP のサブネットマスクとか、AWS の 知識につながって こういうところは、医学にも共通してるけど、とても面白い。知識と知識が繋がり、別の世界が見えてくる。
1
1
50
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
27 days
AIエージェントとかDifyの講座を作る前に、Claudeの講座を作った方がいい気がしてきた...
5
0
51
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 years
今更ながら気づいたのですが、 こちらで、C言語のコードを自動でアセンブリ言語に変換してくれてるのですが、対応しているコードがどの部分になるか色で判別できるようになってて、めちゃめちゃコード読むのが楽だ。ありがたや〜
Tweet media one
0
3
51
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
Local LLMを動かすGUI製品でLLM Studioが有名だけど、商用利用できないという問題があるのか。 代替サービスとして、Janというものがあり、こちらは完全にOpen Source。GitHub Starsも17900あり、開発も結構activeに行なわれてそう。 → Jan 使ってみます。 >LM
3
11
47
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
GPTsのInstructionsへ書くプロンプトを考えていたら、気になる論文を見つけたので、がっつり読みました。以下まとめです👇 2024年2月に発行された、新しい論文です。 Same Task, More Tokens: the Impact of Input Length on the Reasoning Performance of Large Language Models ■ 3行結論
Tweet media one
4
7
48
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
3 months
生成AIで簡単に60-70点レベルのものが作れるけど、そのようなアウトプットを出すメディアやKindle作家の著作は、2度と見ないようにしている。 AI活用によって、コンテンツ創造の限界コストは限りなく0に近くなったけど、0-> 60,
2
4
46
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
4 years
先日の配信を、平手さんが記事にしてくれました。 自分は、マグマのような情熱と、信念を持って、これからも医療者を救うために、信じる道を突き進みます。 もしその姿を、若手医師や医療関係者の方々が見て下さり、未来をよくする力となったら嬉しいです。頑張ります!
0
7
45
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
2 months
Google Driveのスプレッドシート/CSV -> OpenAIのcode Interpreterによる柔軟なテーブル操作 従来GPTsとかでしか実現できなかったのが、簡単に自動連携できるようになり、さらにChatGPT側から柔軟に表データの操作/分析やグラフの描出が可能となったということか...
@OpenAI
OpenAI
2 months
We're rolling out interactive tables and charts along with the ability to add files directly from Google Drive and Microsoft OneDrive into ChatGPT. Available to ChatGPT Plus, Team, and Enterprise users over the coming weeks.
425
1K
9K
1
6
45
@0317_hiroya
Hiroya Iizuka
7 months
【ステップバイステップで結果がうまくいかないときに、変数定義と行動計画は設定してますか?】 Plan and solve論文を読んでて、とても興味深かったので共有します。こちらの論文では、ステップバイステップ(Zero Shot
Tweet media one
Tweet media two
1
5
43