たくみん|腸活ニキ Profile Banner
たくみん|腸活ニキ Profile
たくみん|腸活ニキ

@taku_gdbody

46,627
Followers
838
Following
1,718
Media
36,036
Statuses

腸が整えば全てが整う。私が変われたのはこの腸活のおかげ

より詳しく腸活について知りたい人はこちら⇩
Joined August 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
3年間食事を変えて、わかったこと ・栄養で変わる、ホント ・お米ってマジで大切です ・完璧を目指すと続かない ・野菜は腸に欠かせないもの ・痩せたいと思ったら食べる ・腸を整えると、かなり変わる ・亜鉛とマグネシウムは偉大すぎ ・何かを摂るより、何を摂らないが大切
27
669
5K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
4 years
甘いものが辞められない人はマグネシウムがホントにオススメです。体が甘い物を欲しがるのはエネルギー不足の症状です。その時に甘い物ではなくマグネシウムを摂ると甘い物を欲しがる欲求がホントに減ります。エネルギー不足を甘い物ではなくマグネシウムで補ってください。ホントにオススメです。
86
8K
33K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
マグネシウムが足りなくなる12個のチェック項目です。当てはまる人はマグネシウムを補ってくださいね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
2K
8K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
4 years
炎上覚悟で言います。 食事が「即席」「ジャンク」「お酒」等にまみれてる人は「性格が悪い」です。「腸内環境」や「消化器官」がズタボロになると「性格が悪い」って言われる様になります。性格を直すだけでは変われません。「食習慣」を直さないと性格って変わんないですよ。食事が性格を作ります。
75
670
5K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
10 months
これ注意。体が弱っているときはコーヒー牛乳は控えてくださいね。カフェインとカルシウムによって体に重要なマグネシウムが大量に排出されます。どれだけ頑張ってマグネシウムを補給してもこれでは追いつきません。マグネシウムが不足してしまうと体の不調が出てきます。大量にマグネシウムを補給する
Tweet media one
40
2K
5K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
14 days
亜鉛が含まれてる食品達です。体がだるい時は参考にしてみてね。
Tweet media one
6
731
4K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
体が弱っているときはコーヒー牛乳は控えてくださいね。カフェインとカルシウムによって体に重要なマグネシウムが大量に排出されます。どれだけ頑張ってマグネシウムを補給してもこれでは追いつきません。マグネシウムが不足してしまうと体の不調が出てきます。大量にマグネシウムを補給するだけでなく
Tweet media one
40
961
4K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 months
こだわってアイスを食べたい。そんな時は「久保田食品」のアイスがオススメ。添加物を極力使わなく人工甘味料を使ってないアイスが多数用意されてます。オンラインでも買えるので家でこだわって食べたい人は食べてみてね。
Tweet media one
26
528
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
栄養で知って欲しいことは ①サラダ油はNG ②お米は悪ではない ③野菜の糖質は腸の栄養 ④牛乳は飲みすぎないこと ⑤海藻の可能性は無限大だ ⑥お味噌汁の応用力がすごい ⑦マグネシウムは本当足りてない ⑧たんぱく質は摂りすぎないこと
45
569
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
びっくりドンキーの食のこだわりがスゴい。米や野菜は減農薬や無農薬で化学肥料を使ってないものを食材に使っている。これでも十分スゴいですが、お肉はもっとスゴい。ホルモン剤を使ってなく放牧環境での飼育されてる牛を使用されてる。添加物は少し入ってるけれど、外食先で悩んだらびっくりドンキー
Tweet media one
36
464
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
7 months
腸活するならまずこれから始めて下さい。腸活するなら欠かせないもの12選です。腸活っていうと「納豆」や「ヨーグルト」や「ネバネバしたもの」をイメージしますが、まずは腸の土台を作ることが大切。食べたものを消化して吸収できないとどんなに良いものを食べたって効果が出ることはありません。消化
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
370
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
腸がキレイになれる果物をまとめてみました。ご参考いただけると幸いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
15
608
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
味噌汁って本当にすごいんですよ。乳酸菌などの善玉菌を増やしてくれたり、血糖値の上昇を抑えてくれたり、コレステロールを下げてくれたりします。腸の細菌にも必要な菌を補ってくれます。更に消化酵素も含んでいるので体が弱っている人にもオススメです。味噌汁は体に重要な調味料なのでオススメ。
30
465
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 month
亜鉛が含まれてる食品達です。体がだるい時は参考にしてみてね。
Tweet media one
5
569
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
オーガニックな物を食べる前に控えて欲しい食品の一覧です。健康な物を食べる前にまずは控えましょう。
Tweet media one
18
597
3K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
どうしてもコンビニのアイスを食べたい。そんな時はチョコモナカジャンボがオススメ。アイスを選ぶときに重要なのは「ラクトアイスではない」「人工甘味料不使用」なものを選ぶこと。人工甘味料は腸内環境を荒らしてしまうので極力控えていきたい。ラクトアイスもパーム油が多いので腸の負担が大きい。
Tweet media one
22
430
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
食事で腸を整えたい方へ。腸を整えるために欠かせないオススメ12食品のリストです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
439
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
マグネシウムが足りない場合の特徴 12選。チェックがある場合はマグネシウムを補給してみてくださいね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
610
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 months
亜鉛が含まれてる食品達です。参考にしてみてね。
Tweet media one
9
392
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
味噌汁。「味噌汁はみんな慣習で飲んでいるだけで美味いものではない。その証拠に海外では味噌汁は全く流行らない」ひろゆき氏のコメントだ。そこで反論したい「味噌汁はナトリウムを摂取できるし、他の具を違和感なく摂取できるのでかなり優秀な食品です。海外の人よりも日本の人に必要な食品です。」
85
262
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
花粉症を感じたらヨーグルトを食べる前に「小麦と砂糖を控えること」と「ビタミンA・Dとマグネシウム・亜鉛」の摂取を意識することを徹底してみてください。花粉症は免疫の暴走モードに入っているのでブレーキをかける必要があります。ただし事前準備に日にちが3ヶ月はいるのでお気をつけくださいね。
12
349
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
10月の腸にオススメな食材をまとめてみました。ご参考になれば幸いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
413
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 months
マグネシウムが含まれる食品はとりあえずこれで覚えてね。食べやすいものから食べて欲しい!!
Tweet media one
20
377
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
腸活で最初にすることは「発酵食品を摂ること」ではなく「小麦・砂糖・サラダ油を控えること」ってことは忘れないでね。
6
285
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
腸活・消活に欠かせないサプリをまとめてみました。お力になれると幸いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
296
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
亜鉛が足りなくなると腸を傷つけます。亜鉛が足りなくなると腸のつなぎ目が脆くなってしまいます。つなぎ目が脆いと有害物質が腸内に侵入してしまいます。腸を守る為にも亜鉛の補給を欠かさない様にしてくださいね!一日15mmgの摂取をお願いいたします。亜鉛が足りなくなると腸が傷つくので注意してね
16
340
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 month
なんかダルい時こそマグネシウム。食材一覧です。是非食べてみてね。
Tweet media one
7
385
2K
@taku_gdbody
たくみん|��活ニキ
3 years
知ってます?幸せって腸から来てるんですよ。ハッピーホルモンであるセロトニンやドーパミンは7割以上は腸で作られてます。なので腸が乱れていると幸せのホルモンが出にくくなります。幸せを感じたいなら、まずは腸を整えることから始めるとより効率よく感じることができる。幸せになりたいなら腸大事
29
273
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
オススメの栄養素についてまとめてみました。お力になれると幸いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
337
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
20 days
メンタルがブレる時こそ食事を整えて。メンタルがブレやすいこの季節。不安だと感じることが非常に多い。そんな時こそ食事を整えてください。感情に必要な成分は食べたものから作られます。栄養が足りてないとちょっとした事でも「不安に��ったり」「心が疲弊してツラく」なります。もしも心が不安だな
Tweet media one
6
362
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
6 months
最近メンタルが不安定になってしまう。そんな時に食事を見直してみて欲しいです。特にタンパク質や食物繊維や発酵食品を欠かさず摂って欲しいです。特に栄養が足りてないと体だけでなく心も乱れてしまいます。もしも不安なメンタルの場合は食事を見直してみてくださいね。食事で補って欲しいものと控え
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
282
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
マグネシウムは絶対に確保して!日本人のマグネシウムの摂取量は1日250mgです。これでは全然足りない。必要な量は350〜600mg。積極的に摂らないと必要な分を摂取できません。足りないと体がダルくなること間違いなし。海藻、豆腐、にがりの3点セットで欠かさないようにして下さい。必ず摂ってね
26
267
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
甘いものをやめる武器をお伝えします。MCTオイルを使うこと。甘いものを欲しい時に根性で耐えるのは逆効果。飲み物にMCTオイルを大さじ1杯入れること。MCTオイルの摂取で血糖値が安定し食べたい欲を抑えれます。お菓子食べたい欲を抑えれます。根性で習慣を変える時代は終わりました。本当におすすめ
24
263
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
アトピー改善に必要なことは ①小麦を控える ②砂糖を控える ③サラダ油を控える ④亜鉛を50mg摂取する ⑤マグネシウムは必須だ ⑥食物繊維を毎食食べる ⑦MCTオイルは欠かせない ⑧ビタミンDを忘れないで摂る
16
340
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
白髪が増えてきた。これはビタミン・ミネラルが不足している兆しである。特にストレスがかかるとビタミン・ミネラルはたくさん使われてしまう。特になくなりやすいのは亜鉛・鉄・ビタミンB群など。キレイな黒髪を保つためには欠かさずに補給をするようにしてください。白髪を予防、改善しましょうね。
16
291
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
知らない人がほとんどだと思いますが窓越しで日光を浴びても意味がないよ。ビタミンDを作るにはUVを浴びないと作ることができない。しかし窓はこのUVを遮断してしまう。ビタミンDが作りたい時は直に日光を浴びるようにしてください。散歩を30分するだけでも効果があるので小さなことでも試してみてね。
17
238
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
栄養で知って欲しいことは「サラダ油はNG」「お米は悪ではない」「野菜の糖質は腸の栄養」「牛乳は飲みすぎないこと」「海藻の可能性は無限大だ」「お味噌汁の応用力がすごい」「マグネシウムは本当足りてない」「たんぱく質は摂りすぎないこと」は本当に大切なことなのでメモしてくださいね。
11
230
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
なぜマグネシウムが足りないのか。糖質が多すぎる食事。カフェインの摂りすぎ。乳製品をたくさん飲みすぎる。ストレスが多すぎる。などによってマグネシウムが消費されすぎてしまっているからです。マグネシウムは人間の土台となる栄養素です。足りないなと感じたら補うようにしてくださいね。
10
244
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
4 months
マグネシウムを普段の食事から摂ってくださいね。現代はマグネシウム不足ですがサプリだけでなく食事からも摂るようにしてくださいね。マグネシウムは加工の少ない料理に含まれてることが多いです。選ぶなら「そばのひまごとまごわやさしいこかい?なっとく」といった長い呪文のリストから選ぶことをオ
Tweet media one
9
405
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
8 months
炎症にはマグネシウム。体の不調で最も気をつけて欲しいのは炎症です。炎症は免疫の暴走が始まるきっかけです。花粉症や腸の不調や肥満傾向の方は炎症が始まってる可能性が高いです。そんな時こそマグネシウムを補給するようにしてください。マグネシウムの摂取量が増えると炎症の数値が低下します。ま
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
276
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
甘いものをヤメレないには理由がある。甘いものを欲しがる人は体に問題がある。鉄•マグネシウム•ビタミンBが足りない。腸内にカンジタが存在する。血糖値が乱れやすい。コレら症状があると甘いものを欲しがる。甘いものを根性で食べないのは限界がある。欲しがる場合は根本の原因を改善してください
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
351
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
口内炎できる人は気をつけて。まずは亜鉛が足りてるかどうかだ。口内炎はストレスの容量がオーバーした結果です。そんな時は亜鉛です。亜鉛はストレスに対抗できる栄養素。亜鉛が足りなくなると体のストレスが溜まっていく一方。まずは亜鉛を欠かさず摂ってください。オススメはサプリです。
19
279
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
冷え性の女性。「体が冷えていて毎朝白湯を飲んでいるけど変わらない」と悩みをおっしゃっていた。私「冷え性の場合は甲状腺の機能が低下している可能性が高いです。白湯で変わらない場合は腸内を整えてから鉄分やたんぱく質の摂取することから始めてください。」冷え性対策は栄養から整えていこうね。
6
206
2K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
腸の改善の近道は取り除くこと。小麦粉。砂糖。サラダ油。この3つを取り除く事です。腸の問題を抱えてる人で1つは必ず食べてます。一週間の食事を思い出してみて下さい。体の問題を抱えてる人はこの3つは必ず食べているはずです。何かを摂るより取り除く方が先決です。これこそがホントの近道。
12
258
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
10 months
マグネシウム足りてますか?マグネシウムは現代で足りてない栄養素の代表格。セルフチェック項目があるので試してみてください。もしも1個でも当てはまるのであればマグネシウムを欠かさないようにしてくださいね。マグネシウムは体に必要な栄養素です。足りなくなる前に補給してください。1日の目安
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
15
338
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
大抵は腸が原因。アトピー・疲れ・うつ・集中力のなさ。必ず関わるのは腸の不調。腸がうまく機能してないと体に必要な栄養を摂ることができないからだ。まずは腸を整えるべし。小麦・砂糖・サラダ油・お酒を控える。その後に必要な食べ物を食べる。これで腸を整えます。体の問題は大抵は腸が原因です。
1
186
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 months
ビタミンDの食材たちです。免疫を整えるのためにも補給してみてくださいね。
Tweet media one
3
336
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
【マグネシウム不足のセルフチェック12選】マグネシウムは体に必須の栄養素。当てはまるものが一つでもあればマグネシウムを補ってくださいね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
376
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
コーヒー牛乳にお気をつけ下さい。足がツリやすい人はマグネシウムのバランスの崩れが原因。コーヒー牛乳はマグネシウムを減らす飲み物です。カルシウムはマグネシウムのバランスを崩します。カフェインは利尿作用でマグネシウムが減ってしまう。ツリやすい人はコーヒー牛乳にお気をつけ下さい。
41
266
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
知ってました?女性ホルモンの土台にはマグネシウムが必要なんですよね。生理痛、月経不順、性ホルモンに乱れがある方はマグネシウムは足りてない人がほとんど。まずは欠かさず摂取してください。オススメは納豆や玄米や海藻類やにがりが効果的です。体に問題を抱えてる人は摂取してみてくださいね。
6
200
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
栄養で知って欲しいことは「サラダ油はNG」「お米は悪ではない」「野菜の糖質は腸の栄養」「牛乳は飲みすぎないこと」「海藻の可能性は無限大だ」「お味噌汁の応用力がすごい」「マグネシウムは本当足りてない」「たんぱく質は摂りすぎないこと」は本当に大切なことなのでメモしてくださいね。
7
214
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
腸に必要な3月の旬の食材です。食べてキレイになるには欠かせない食べ物なので欠かさないようにね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
245
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
デトックスしたいなら亜鉛!日常生活に多い添加物。「発がん作用」「アレルギーの誘発」「腸内細菌の悪影響」が起こってしまいます。食べた添加物を排出したり分解するにはミネラルの補給が欠かせません。特にデトックスミネラルとして摂ってほしいのは亜鉛です。亜鉛はデトックスに加えて、免疫を整え
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
253
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 months
マグネシウムが多い食材たちです。参考にしてみてね。
Tweet media one
9
274
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
「マグネシウムをサプリで摂る」と決めたらオススメなのは「にがり」です。にがりは塩化マグネシウムなので体の負担が少なく摂ることができます。マグネシウムのサプリをいきなり沢山飲んでも下痢になってしまう。まずはにがりで慣らしていくとスムーズに体になれていきます。にがりってホント優秀。
11
140
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
なんでマグネシウムが足りないのか。糖質が多すぎる食事。コーヒーやカフェインの摂りすぎ。乳製品をたくさん飲むことで大量に排出。ストレスが多すぎる。これらの問題によってマグネシウムが消費されすぎてしまっているから。マグネシウムは人間の土台となる栄養素です。足りないのは使われすぎだから
9
218
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
体の浄化には亜鉛が必須。亜鉛は体の酸化を守ってくれます。なぜなら体内にある金属を体の外へ排出してくれます。体の浄化する作用としても必須の栄養素です。特にアトピーや体がだるい人にはものすごく効果的です。私自身も欠かさず1日3粒は摂るようにしてます。亜鉛は体をキレイにします。
16
181
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
納豆は体にいいよ。だけどタイミングが大事。おならが出過ぎる人やお腹が張ってしまう人は納豆はマイナスの効果がでる。私も大学の時も体に悪影響を受けた。納豆を食べることで腸内のカビが強化されてしまうからだ。その場合は納豆ではなくキャベツの方が体にとっては効果的。納豆はタイミングが大切。
25
197
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
アトピーって中から変えないと厳しいんですよ。自分もクリームをたくさん塗ってたけどあまり変わらないかった。それは体の中が乱れていたから。体の中が乱れてるからだ痒みが出てくる。まずは小麦を控えてください。その後に亜鉛とビタミンDとマグネシウムを摂取。これを続けてなんとか変われました。
10
181
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
疲れがどうしても取れない時は「エナジードリンク」を飲むよりも「MCTオイル」と「ビタミンB群」「ビタミンC」「亜鉛」「マグネシウム」を補給することが大切。疲れているときは栄養が足りてないか血糖値が安定できてない可能性があります。エナジードリンクを使うよりも栄養を補ってくださいね。
4
232
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 months
甘いものを食べすぎると他の栄養素が失われる。特にマグネシウムと亜鉛が大量に消費されてしまう。この時に必要なのはマグネシウムを補給するだけでは足りない。甘いものや小麦などをいかに控えるかが大切になっていきます。まずは不要なものを取り除く。その後に必要なミネラルを補ってください。甘い
Tweet media one
7
224
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
ジャンクフードを食べた時の対処法。ジャンクフードは体の炎症を誘発したり、免疫の過剰な反応を引き起こします。なるべく控えることがベスト。だけど食べた時に摂って欲しいのは亜鉛とマグネシウム。体の解毒と栄養の補充をして対応してください。この2つを摂るだけ体のダルさは変わる。これが対処法
6
219
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
4 months
甘いものを食べすぎると他の栄養素が失われる。特にマグネシウムと亜鉛が大量に消費されてしまう。この時に必要なのはマグネシウムを補給するだけでは足りない。甘いものや小麦などをいかに控えるかが大切になっていきます。まずは不要なものを取り除く。その後に必要なミネラルを補ってください。甘い
Tweet media one
6
256
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
11 months
塩を摂る時の注意点。塩を選ぶなら天然塩を選んでください。「塩化ナトリウム99%以上」の表記がある場合は精製されてる塩なのでミネラルは削ぎ落とされてます。天日塩や平釜塩のような天然塩は製法に手間がかかる分、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれている。気温の寒暖差が激しいこの時期は
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
201
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
免疫はブレーキが大切。免疫は上げ過ぎてしまうと暴走モードに入ってしまう。暴走した免疫は自分の体を痛めつけてしまう。アトピーや花粉症は代表的な例。この暴走にブレーキをかけるにはビタミンDとマグネシウムの組み合わせが効果的。日光を浴びてにがりを摂るようにしてください。ブレーキを大切に
7
206
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
7 months
もしも腸活の時に困ったらこれらを活用してください。ストレスがかかったり環境の変化で腸内環境のバランスが乱れていきます。便秘が改善しにくい場合が出てくることがあります。そんな時にこの4つを活用してみてください。体を整えるときは食事に加えてこれらの飛び道具を活用してみてくださいね。腸
Tweet media one
6
200
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
10 months
亜鉛は足りてますか?体に欠かせない亜鉛は必ず補給すべし。免疫や肌の再生に欠かせない亜鉛。これは腸にも関わってくる。傷ついた腸を再生するためには亜鉛は14mgは必須。しかし現代では亜鉛は圧倒的に足りてない栄養素の一つ。意識して摂らないと必要量には追いつきません。亜鉛が足りてるかのセルフ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
225
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニ���
1 year
知ってました?女性ホルモンの土台にはマグネシウムが必要なんですよね。生理痛、月経不順、性ホルモンに乱れがある方はマグネシウムは足りてない人がほとんど。女性ホルモンのアンバランスによって腸内環境は悪化してしまう。まずは欠かさずマグネシウムを摂取してください。オススメは納豆や玄米や海
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
195
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
肌の質は腸の状態を写す鏡です。ニキビやアトピーといった肌の問題はスキンケアだけでは変わらない。肌を作る素材が足りてないと肌のターンオーバーがうまく働いてくれない。腸を整える食事をすると肌も整ってくれます。肌が気になる人はビタミンB・C・E・亜鉛・鉄分を補給してね。どの栄養が不足して
Tweet media one
9
181
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
今日はプロポーズの日らしい。そんな私は本日入籍いたしました。今後も仲睦まじく生きていきます。
Tweet media one
143
12
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
そういえば、寝れない人は血糖値を疑ってみてね。血糖値を調整する能力が低いと夜間に目を醒めてしまう。特に寝る前にアイスやジュースを食べてしまうと高確率で睡眠の質が下がってしまう。改善するにはMCTオイルやハチミツを活用してください。血糖値がゆるやかに安定するので寝れない人におすすめ。
10
216
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
マグネシウムが足りない人の特徴は ①高血圧の人 ②疲れやすい ③手足が痺れる ④体がつりやすい ⑤筋肉痛が治らない ⑥頭痛、生理痛が酷い ⑦記憶力が低下してる ⑧まぶたがピクピクしちゃう ⑨インスタント食品を食べすぎ ⑩アルコール、カフェインを飲みすぎ
14
222
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 months
もしも腸活の時に困ったらこれらを活用してください。ストレスがかかったり環境の変化で腸内環境のバランスが乱れていきます。便秘が改善しにくい場合が出てくることがあります。そんな時にこの4つを活用してみてください。体を整えるときは食事に加えてこれらの飛び道具を活用してみてくださいね。腸
Tweet media one
2
155
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
納豆は体にいいよ。だけどタイミングが大事。おならが出過ぎる人やお腹が張ってしまう人は納豆はマイナスの効果がでる。私も大学の時も体に悪影響を受けた。納豆を食べることで腸内のカビが強化されてしまうからだ。その場合は納豆ではなくキャベツの方が体にとっては効果的。納豆はタイミングが大切。
13
149
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 months
ビタミンB群の食べ物一覧です。夏の疲れには必須の栄養なので欠かさず補ってくださいね。
Tweet media one
5
289
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
小麦って怖くないですか?腸内の環境が荒れてしまう。これによって炎症が起こります。体内の免疫の働きが暴走してしまい、頭がボーッとする・痒みにつながります。気軽に食べれる小麦は怖いです。小麦を止めるとカラダが整います。試しに1日抜いてみて下さい。不調が変わってきます。腸を優しくしてね
7
137
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
納豆は腸にいいよ。だけどタイミングが大事。おならが出過ぎる人やお腹が張ってしまう人は納豆はマイナスの効果がでる。私も大学の時も体に悪影響を受けた。納豆を食べることで腸内のカビが強化されてしまうからだ。その場合は納豆ではなくキャベツの方が腸にとっては効果的。納豆はタイミングが大事。
11
133
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
嘘みたいなホントの話。お米を食べないと痩せない。体にとってお米は必須な食べ物です。糖質を無くした食生活でうまく痩せれない。痩せれたとしてもそれってただの栄養失調なだけなんですよ。お米はカットするもんではない。体を美しくしたいならお米を食べるところから始まっている。
2
133
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
18 days
マグネシウムが含まれる食品はとりあえずこれで覚えてね。食べやすいものから食べて欲しい!!
Tweet media one
7
235
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
立ちくらみ。立った時にクラっとしちゃう。一見、貧血かと思ってしまう。しかし、鉄分をとっても変わらないって人。これは鉄分が足りてないのではなく血糖がうまくコントロールができてない症状。食後にすぐに眠くなる場合は血糖が安定してない可能性が高い。ハチミツやMCTオイルを活用しましょう。
17
131
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
実は、栄養が足りなくなると「寝れない」「体がいつも重い」「目がシャバシャバする」「食後に眠気が��ってくる」「やる気があまり出てこない」「集中力が全然湧き上がらない」「頭にまったく情報が入ってこない」 「とにかくウンチがまったくでない」といった症状が出てくるので気をつけてくださいね
10
150
992
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
甘いものを欲しがるのには理由がある。甘いものを欲しがる人は体に問題がある。鉄•マグネシウム•ビタミンBが足りない。腸内にカンジタが存在する。血糖値が乱れやすい。コレら症状があると甘いものを欲しがる。甘いものを根性で食べないのは限界がある。欲しがる場合は根本の原因を改善してください
3
174
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
なんでマグネシウムが足りないのか。糖質が多すぎる食事。コーヒーやカフェインの摂りすぎ。乳製品をたくさん飲むことで大量に排出。ストレスが多すぎる。これらの問題によってマグネシウムが消費されすぎてしまっているから。マグネシウムは人間の土台となる栄養素です。足りないのは使われすぎだから
8
145
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
サラダ油はホントに避けて。体に不調を抱えてる人は体内に炎症を持ってます。炎症がある原因はサラダ油のとりすぎも原因の一つ。サラダ油は身近で手軽に使うものですが体にとってはマイナスです。もしも不調がある場合はサラダ油で調理するのを控えてください。サラダ油のダメージは大きいです。
21
183
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
亜鉛を増やす場合はビタミンAも増やす。亜鉛は優秀なヤツです。その時に効果を倍速してくれるのはビタミンAです。ビタミンAは皮膚の再生にも必要なものです。亜鉛だけとるよりも効果的です。一個だけではもったいないよね。肌にトラブルがある場合はビタミンAもプラスしてあげてください。
5
136
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
10 months
メンタルがブレる時こそ食事を整えて。メンタルがブレやすいこの季節。不安だと感じることが非常に多い。そんな時こそ食事を整えてください。感情に必要な成分は食べたものから作られます。栄養が足りてないとちょっとした事でも「不安になったり」「心が疲弊してツラく」なります。もしも心が不安だな
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
240
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
4 years
朝起きて息が臭いのはピンチです。 栄養不足しちゃうと「息が臭く」なります。とって欲しい栄養は「亜鉛」です。毎日50mgとかなり量があります。亜鉛の解毒作用で臭い息とオサラバしてあげてください! ※ちなみに亜鉛はサプリで補うのが効率的です。
21
54
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
やっぱり、マグネシウムは優秀すぎる。600以上の酵素に必要な栄養素だったり、体のエネルギーを補充や神経伝達や心臓の動きや糖尿病のリスクを軽減してくれる優秀な栄養素。そしてマグネシウムを補給するときの注意点は塩化マグネシウムやクエン酸マグネシウムなどで摂ることがオススメです。
3
155
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
やっぱ亜鉛だなあ。久しぶりに亜鉛について学び直してるけど。病気の始まりは亜鉛が足りないことが原因なケースも多い。私もそうでしたし。まずは亜鉛を欠かさないで摂ることはどんな人にも共通するところなんだと改めて実感できたなあ。これからも欠かせないように摂っていくよ亜鉛。
9
110
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
サラダ油はホントに避けて。体に不調を抱えてる人は体内に炎症を持ってます。炎症がある原因はサラダ油のとりすぎも原因の一つ。サラダ油は身近で手軽に使うものですが体にとってはマイナスです。もしも不調がある場合はサラダ油で調理するのを控えてください。サラダ油のダメージは大きいです。
5
93
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
9 months
これから始めて下さい。腸活するなら欠かせないもの12選です。腸活っていうと「納豆」や「ヨーグルト」や「ネバネバしたもの」をイメージしますが、まずは腸の土台を作ることが大切。食べたものを消化して吸収できないとどんなに良いものを食べたって効果が出ることはありません。消化を機能させるには
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
182
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
なぜマグネシウムが足りないのか。糖質が多すぎる食事。カフェインの摂りすぎ。乳製品をたくさん飲みすぎる。ストレスが多すぎる。などによってマグネシウムが消費されすぎてしまっているからです。マグネシウムは人間の土台となる栄養素です。足りないなと感じたら補うようにしてくださいね。
8
126
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
腸活に欠かせないサプリメントについてまとめてみました。オーガニックな食品と併せて活用してみてくださいね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
180
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
やっぱ亜鉛だなあ。久しぶりに亜鉛について学び直してるけど。病気の始まりは亜鉛が足りないことが原因なケースも多い。私もそうでしたし。まずは亜鉛を欠かさないで摂ることはどんな人にも共通するところなんだと改めて実感できたなあ。これからも欠かせないように摂っていくよマグネシウム。
16
122
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
マグネシウム摂るときの注意点。初めてのマグネシウムの補給はサプリではなく「にがり」がオススメ。今までマグネシウムを摂ったことがないのにサプリで摂ってしまうと下痢になってしまうケースがあります。にがりは塩化マグネシウムなので腸に負担なく吸収ができます。補給をするならまずは「にがり」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
127
1K
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
11 months
マグネシウム摂るときの注意点。マグネシウムは大切なミネラルです。しかし今までマグネシウムを摂ったことがないのにサプリで摂ってしまうと下痢になってしまうケースがあります。なので初めてのマグネシウムの補給はサプリではなく「にがり」がオススメ。にがりは塩化マグネシウムなので腸に負担なく
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
154
998
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
1 year
髪の毛の悩みは腸で変わる。髪のパサつき、ボサボサ は「たんぱく質・鉄不足」髪が縮れてる人は「ビタミンC不足」そして、髪が抜けてしまう人は「亜鉛不足」が考えられる。髪の毛を心配してしまう場合は髪の毛のケアだけでなく、栄養を補充して腸のケアも忘れないようにね。腸で髪は変わるよ。
4
186
998
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
3 years
お酒を飲むと体の質は下がるよ。体にアルコールが入ってしまうと体内で解毒をしなくてはいけない。解毒するために必要なビタミンB1•B3•亜鉛が大量に消費されてしまう。さらに体内の炎症を引き起こしてしまったり、糖分の代謝が悪くなって睡眠の質が落ちてしまう。体を守るためにもお酒は飲まないでね
13
113
995
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
11 months
今の時期オススメのスーパーフード。体の疲れが出やすいこの時期にオススメなのは柿。柿はビタミンCの含有量がおく100gで70mgも含まれてる優秀な食品。さらに脂肪肝や動脈硬化の改善や抗酸化作用の効果もあるので体の不調を抱えてる人は欠かさず食べてほしい食材。10月の今が旬なので欠かさず食べるよ
Tweet media one
17
148
999
@taku_gdbody
たくみん|腸活ニキ
2 years
ご存知ですか?髪の毛が抜けやすく、便秘っぽくて体の冷えを感じやすい場合は甲状腺の機能が働いてないかもしれません。甲状腺は心と体のエネルギーに関わっており、うまく働かないと様々な不調を引き起こします。亜鉛やタンパク質を欠かさず補給することがポイントです。甲状腺は本当に大切です。
9
137
984