はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援 Profile Banner
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援 Profile
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援

@hakatamichi

1,009
Followers
2,181
Following
20
Media
3,131
Statuses

開業10年目の福岡県久留米市の吃音に強い耳鼻咽喉科| 吃音支援をST,医師で連携| 遠方に住む方に吃音のオンライン診療・訓練有り| Instagramでも吃音についての情報発信中

830-0003 福岡県久留米市東櫛原町450-1
Joined December 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
3 months
\言語聴覚士募集のお知らせ/ 耳鼻咽喉科クリニックでは、情熱と専門知識を持つ言語聴覚士を募集しています!! 私たちと一緒に、充実した職場環境で成長しませんか? ★給与 月給25万円~33万円(※残業代別途付与) 詳細はコチラ⬇️ #久留米市求人 #言語聴覚士求人
Tweet media one
Tweet media two
0
7
30
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
あの、聞こえていますか、、言語聴覚士さん、、当院言語聴覚士さんを募集しているのですがなかなか応募が来ないのです。特に吃音に力を入れていて、吃音で悩んでいる人を大人から子供まで支援しています‼︎どなたか、、働きたい!学びたい!という方はいませんか、、?
0
66
174
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 years
吃音を持っていて働くのが怖い方、そんな方には是非当院で働くことをお勧めします😊知識豊富なSTや医師と共に働きながら吃音に向き合える、そんなクリニックです!
5
10
116
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
福岡の言語聴覚士さんに届け! はかたみち耳鼻咽喉科では、STさんを募集中です!新卒さん、パパさんママさんウェルカムです😆✨月給は月25万円〜 まずは気軽にDMください🙏
Tweet media one
0
19
83
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
学校教員は吃音について正しい知識をつけるべき。 吃音のある子は、学校生活で様々な困難を抱えています。 ⁡ 集団行動を伴う場では、自分ではどうにもできない場面が幾度とあります。 正しい理解がない為にサポートの仕方を間違ってしまい、その子に辛い経験を重ねてしまう事例も少なくありません。
1
13
76
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
吃音でつまってしまい、なかなか言葉が出てこない時には、言葉が出るまで待っていただき、「ゆっくり」や「落ち着いて」、「もう一回いってごらん」等の言葉かけは控えていただくのか良いです。そして、話し方ではなくて、「話している内容」に耳を傾けて、話を聞いていただければと思います。
0
9
71
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
ちょっと自慢しても良いですか・・実は補聴器診療が福岡県で1番のようです。その他は小児聴覚評価ができます。それに、嚥下評価もできます。STさん・・・一緒に働きませんか😭
0
9
61
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
本日、NHKから取材を受けました!!! 水曜日に放映予定です。 皆さん、どうぞご覧ください! 詳細が分かりましたらまた発表いたします!!!
0
7
60
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
吃音に対し間違った認識をしている人が 未だ多いのが現状です。 からかいがあった場合は、 断固とし許さない態度を取るようにしましょう。 そういった方の存在が本当に大切なのです。 悩むときにはぜひご相談ください。 #言語聴覚士募集
0
10
50
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
「ゆっくり話して」 「落ち着いて話して」 「深呼吸してから話そう」 など話し方のアドバイスはしないようにしましょう。 言葉に詰まったり、出てこなくても先取りせず、 待ってあげる姿勢でいることが大切です。
1
5
51
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
皆さんリツイートありがとうございます😭私たちは吃音で悩んでいる方が少しでも自信を持って、前を向いてお話ができるように支援したいのです。今はSTの枠が埋まってしまっていて新規の患者さんを取っていくのが厳しい状況です。多くの吃音で悩む方を救うため、STさんはかたみちで一緒に働きませんか?
1
8
45
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
【助けてください😭】 STさんからなかなかご連絡をいただけません、、リモートでの面接なども行なっています。吃音・難聴に強いクリニックで働いてみたいSTさん、ぜひご連絡いただきたいです‼︎詳細はこちらをチェックしてください‼︎ 素敵な出会いがありますように🙏
0
18
43
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
こんな感じで紹介していただきました‼︎
0
3
43
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
NHKさんに取り上げてもらいました‼︎‼︎
Tweet media one
1
3
38
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
お子さんの吃音の事で、 周囲の何気な言葉に傷ついている 親御さんもいらっしゃると思います。 もしかしたら 祖父母の方に責められたり、 近所の方の何気ない一言に 傷ついていませんか? 吃音は様々な要因が考えられ、 誰のせいかなんて 特定などできないのです。
0
3
39
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
吃音について、本人は意識した方が良いのか、気づかない方が良いのか? 結論から言うと「吃音は本人にもオープンにして良い」です。 「吃音を意識させない」対応をしていると、自分の話し方がタブーなんだと嫌悪感が増加したり、辛い事が起きていても我慢し積み重ねてしまう恐れがあります。
0
0
35
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
当院では、STさんを募集しています! 聴覚検査機器(聴力検査機器(Affinity×2台、AD528×2台、リオン製聴力検査機器×1台) ティンパノメトリー×1台 DPOAE×1台 遊戯聴力検査機器(VRA遊戯ボックス×2台) ASSR機器×1台、AABR機器×1台 を導入しており、詳細な聴力評価が可能です。
0
6
37
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
この前、きつ音の取り組みについてNHKさんに取り上げてもらったものが記事に! こちらから読むことができます💁 ぜひ一度読んでください☺️✨ 当院では、STさん募集中です‼︎気軽にDMくださいね!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
38
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
バイデン大統領は幼い頃から吃音があります。 ⁡ 「吃音を克服した」ということですが、 症状が消えたという事ではなく ⁡ 現在も、言葉によって出ない時があり、話しやすい言葉を選んで演説を行っているそうです。 ⁡ 克服の方法は人それぞれ。色々な方法を提案していけるよう支援側も努力が必要。 ⁡
0
0
35
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
福岡のSTさんに届け📨 STさんの募集をしています。吃音、嚥下障害関連、補聴器診療に関する論文についてSTが筆頭となって書き上げた経験があります。症例は少ないですが、音声障害診療、嚥下障害評価も行なっており、勉強できる環境があります。 DMお待ちしています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
12
37
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
Dear 福岡のSTさん 6人の言語聴覚士のうち、5人が新卒で当院で働きながら実績を作ってくれています。おかげさまでSTの訓練が満席になっています。もっと吃音で悩む人を救いたい、そのためにはSTさんが必要なんです!お願いします!私たちと一緒に働きませんか?
0
10
33
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 years
補聴器を拾ったら警察に届けて下さい。業者を通じて持ち主に届けることができます。 ①警察から製造番号をメーカーへ問合せ ②警察またはメーカーから購入店へ連絡 ③購入店から顧客へ あなたの親切が、持ち主を助けてくれます。
0
15
37
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
言語聴覚士さんを募集しています。 当院での仕事内容や、 1日の流れをインスタやX、HPご紹介しています。 吃音診療に力を入れています。 たくさんの事を学べる当院で スキルアップしませんか! ご連絡、ご応募お待ちしています。
0
6
37
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
当院では、言語聴覚士さんを募集しています! 学会発表の場合、 学会参加費や交通費や宿泊費の補助、学会日当あります。論文投稿料の全額負担もあり、 成長できる職場となっています。 ぜひ一緒に働きませんか☺️ ご連絡お待ちしています!
0
5
37
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
吃音の不安は、とても大きいものです。 不安に打ち勝つには 大きな力が必要になってきますし、 いつもそのような力を持ち続けることは 難しいでしょう。 吃音の人だけが頑張るのではなく、 吃音の困難が少なくなるように、 周りの人も考える必要があります。
0
6
34
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
セラピストや吃音をもつ親御さん達など、まだまだ誤解されている人が沢山いる 「吃音は愛情不足が原因なの⁇」という問題。 結論、愛情不足ではありません! そう思い込む事は、自分にも、お子様にもマイナスな影響しかありません。 正しく知っていってもらいたいなぁと思います☺️
0
4
33
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
26 days
歌うことは、 言葉を発するというよりも 音程を取る行動です。 音程を取ろうと、 言葉そのものに 注意がいかない ためです。 そのため吃音の症状が出にくいのです。 当院では言語聴覚士さんを募集しています。 お気軽にご連絡ください😄
1
3
34
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
当院で働いて下さる 言語聴覚士さんを募集しています😊 言語発達遅延や発達障害の臨床経験のある方、 または小児聴覚評価の臨床経験のある方 又は興味のある方がいらっしゃいましたら ぜひご連絡頂ければと思います。
0
7
34
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
小学校高学年になると、 どもらないように工夫して 吃音が少しずつ目立たなくなります。 思春期に入ると、 回避など、吃音から逃げる行動が加わってきます。 一見どもっていないように見えますが、 友達が集まる場には、 どもって恥ずかしいから行かなくなるなどの 行動が見られることもあります。
0
3
32
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
当院の言語聴覚士業務をご紹介します。 聴力検査、補聴器適合検査、吃音診療嚥下障害診療(主に成人)、機能性構音障害診療、言語発達障害診療、めまい診療介助など。 経験の浅い方、新卒の方でも学べる環境が充実しています☺️一緒に働きませんか? #言語聴覚士募集
0
4
32
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
当院のSTが関わった吃音の論文です。 【原著】耳鼻咽喉科医院が吃音診療を始めた4年間の推移    (著者:北村 耳鼻と臨床、2023年)  【視点】LCスケールを用いた吃音児の言語発達についての検討(著者:森田 耳鼻と臨床、2023年) ぜひ一緒に学びませんか! #言語聴覚士募集
0
5
33
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
誰しもが、吃音になろうと思って なったわけではありません。 吃音になっていることも うまく話せないことも 「自分のせいではない」 ということを理解しておきましょう。
0
1
30
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
社会における吃音の認知度はまだまだ低い。 言語聴覚士も、全員が全員、吃音に詳しいわけではない。 もっと社会の認識を変えていきたい。 当院は本気で活動しています。ぜひ、一緒に取り組んでいきませんか? 共に働いてくれる言語聴覚士の方を募集中です😊ご応募お待ちしています!!
0
3
31
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
吃音のあるお子さんが生活して���く上で、 「周囲の大人の助け 」が必要になります。 話す意欲が失われないような 支援、環境作りをしていくことが大切です。 お子さんの症状や対応に悩んだ時には、 ぜひご家族皆さんでお気軽にご相談ください。 #言語聴覚士募集
0
8
31
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
吃音だったエド・シーラン。 「吃音に悩む子供達へメッセージ」 の一部をご紹介します。 ”吃音はそれほど心配するような問題ではない” 癖や人と違うところがあっても、 気にしなくていい。 吃音を気にしすぎないで、 自分らしくいればいい。 「自分らしさ」を大切にして、 癖も受け入れること。
0
4
31
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
聞き取り困難症が疑われる場合、 当院では九州大学病院への紹介を 基本としておりますが、 月に1度金曜日の夕方に、 実際に聞き取り困難症(聴覚情報処理障害) の診療をされておられる、 松本希先生(九州大学病院耳鼻咽喉科准教授) にご勤務いただいております。 #言語聴覚士募集
0
4
29
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
当院では、医師と言語聴覚士が連携し、 子どもが楽しみながら 構音訓練に取り組めるよう プログラムを組んでいます。 言語聴覚士が大活躍の当院で ぜひ一緒に働きませんか! 楽しみながら お子さんのプログラムに一緒に取り組みましょう☺️
1
6
30
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
吃音について正しい知識を持っている人が少ない という現状があります。 吃音を持つ方が少しでも楽に過ごせるようにするには、周囲の正しい理解が大切です。 周りの方に、吃音の正しい理解と対応方法を伝えていくことで、自分らしく過ごしていくことができます。
0
3
27
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
8 months
構音障害や吃音、難聴、音声障害の 早期発見を目的として、 耳鼻咽喉科医による学校検診に 言語聴覚士が帯同しています。 発音の誤りや吃音、聞こえにくさ、 声の出し方についての質問や健診を行っています。 一緒にお子さんのサポートをしてくださる 言語聴覚士さんを募集しています😊
1
5
29
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
言葉の教室を知っていますか? 言葉の発音に課題があったり、 吃音を持っていたりする お子さんが通級するところです。 主に小学生が通級します。 ぜひ‘’言葉の教室‘’の存在を 知って頂ければと思います。
0
5
30
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
お子さんにとって お母さんの存在はとても大切です。 大好きな お母さんが ”吃音が自分のせい”だと考えているとしたら、 お子さんは辛くなると思います。 一生懸命にお子さんの事を思い、 今も心配されているお母さん。 お母さんのせいだなんて、 そんなことを考える必要はないのです☺️
0
3
27
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
10月22日は、国際吃音啓発の日。 何の日か知っていますか? 1998年に国際吃音者連盟・国際流暢性学会などによって定められた、世界に数百万人いるとされる吃音や言語障害のある人に対する理解啓発を目的とする国際的な日です。 吃音啓発のため、様々な方が啓発イベントやライブを行うそうです。
0
7
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
本日9月20日18:10より、NHKにて当院が放送されます。言語聴覚士さんメインの内容です。ぜひご覧ください!!!
1
5
27
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 months
聞き取り困難症という病気をご存じですか? 日常生活において、 複数人数での会話、 騒音下での会話などに 聞き取り困難を自覚されているも、 耳鼻咽喉科での 純音聴力検査や語音聴力検査などの 通常の聴力検査では 異常が認められない状態の事をいいます。
0
0
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
吃音があっても、 頑張って話そうとすることは素晴らしいこと。 苦手なことに挑戦する力も必要です。 しかし、話すことから逃げてしまうときがあることは、決して悪いことではないでしょう。
0
2
24
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 month
聞き取り困難症の診断方法には、 1、詳細な質問紙 2、複数の詳細な聴覚検査 3、注意検査 4、心理学的検査 があります。
0
2
27
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
吃音があることで、 私は何もできないんだ、全てだめだと思わないことが大切です。 あなたの価値はたくさんあるのです。自分の持っている価値を見つめ、認めていきましょう。 悩むときにはぜひご相談にいらして下さい。 #言語聴覚士募集
0
2
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
【レア求人】 言語聴覚士を募集しています!利用者さんが増えており言語聴覚士を募集中です���当院は吃音に力を入れている耳鼻科クリニックになります。興味のある方は気軽にご連絡ください!
0
12
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
吃音のある子供が、嫌な場面を経験するのはなぜ良くない事なのか? それは、 話す時に感じる不安が過度になってしまったり 話す意欲が低下してしまうから。 話す事に嫌悪感を感じるようになる、という状況は成長に伴いほぼ起こる事かもしれません。 ですが、それを最小限にすることが大切です。
1
0
23
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
当院の取り組みをNHKの番組で取り上げていただきました。 吃音について相談したり支援する場所があること、立派に活躍している人がいることを知ってもらい、勇気をもってもらえたらと思います。 今後もスタッフ一同団結してコツコツ頑張る所存です。
0
4
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
吃音は、症状と上手く付き合うことが大切と言われますが、 ⁡ 方法の一つ「吃音受容」があります。 ⁡ 吃音のある自分を受け入れ、 ⁡自分らしく生きていくこと。 ⁡ 難しい事もあるかもしれませんが、まずはできるところから。 一緒に支援してくれるST募集中です! #言語聴覚士さんと繋がりたい
0
4
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
25 days
@y_psychologist 感染予防しっかりされていますね!息子さんの体調大丈夫ですか?お大事にしてください!
0
1
25
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
当院では、 「耳鼻咽喉科領域の障害で困っている人々を支えるために、継続的な教育プログラムを提供し、医師、言語聴覚士、看護師、医療事務が協働して努力する。」 を企業理念として掲げ日々の診療に従事しています。 一緒に働いて下さる言語聴覚士さんを募集しています☺️
0
4
25
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 years
初めまして!はかたみち 耳鼻咽喉科のツイッターを新たに開設いたしました。2023年はツイッターも活用し正しい吃音・補聴器・耳鼻科疾患のことについて発信していきますのでよろしくお願いいたします☺️
0
2
26
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
当院では、補聴器適合検査機器(補聴器特性装置×3台)があり補聴器調整が可能です。 軟骨伝導補聴器の試聴や調整も 実施可能施設となっています。 2020年と2022年の補聴器適合検査数(参考:手術数でわかるいい病院 週刊朝日ムック)は福岡県で1番でした。 STさんを募集しています。
0
4
25
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
吃音の「予期不安」とは 過去に、吃って人前で嫌な気持ちを経験することで、不安が大きくなること。 吃るかもしれないという予期 ↓ 予期どおりに吃る ↓ さらに強い予期 ↓ さらにひどく吃る 不安を感じない様にとは難しい。 しかしこの悪循環を発展させないよう、考え方や対応力の強化をする。
1
1
25
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
吃音が生じて3年の自然回復率は、 男の子で6割、 女子で8割、 特別な治療を受けなくても治っています。 私達医療者にとって大事なことは、 「治らない子供はどうなるのか?」 を考えることです。 一緒に考えていきたいと思います。 お気軽にご相談ください。
0
1
24
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
3 months
子供がリラックスできる空間や 時間を作ってあげることが大切でしょう。 子供はストレスや緊張が原因で 吃音が悪化することがあります。 子供が好きな遊びや趣味を楽しめるようにしたり、 睡眠時間や食事時間を しっかり確保してあげるとよいでしょう。 当院では言語聴覚士さんを募集しています😄
0
1
24
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
7 months
楽しい幼児期を過ごせるためには 幼稚園、保育所の先生の対応・協力が大切です。 まずは、 ”からかいのないクラス作り”をお願いします。 「こういう場合どう伝えたら良いの?」 「これは言っていいのかな?」 と悩む時には、 いつでもお気軽にご相談ください。
0
5
24
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
緊張する場面や苦手な場面で、 吃音の出やすい子もいます。 学校生活での嫌な思いを なるべく少なくするためには、 事前に先生と相談し 話せない時の対応方法を 決めておくことが大切です。
0
1
23
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
「シャドーイング」という訓練方法を知っていますか? 人気歌手エド・シーランは幼少期より吃音がありました。 エミネムのラップを夢中になって聞き、ラップを話していたら、吃音が克服できたそうです。 耳で聞きながら、同時に真似をして話す🗣 これがシャドーイングの効果になります。
0
2
22
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
吃音を受け入れることを「吃音受容」といいます。 吃音のある自分を受け入れて、自分らしく生きていくことです。 吃音を受け入れることは容易なことではありませんが、自分を好きになることができたり、受け入れながら吃音の改善を目指すこともできます。
0
0
23
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
聞き取りに影響するのは、 聴覚機能の問題だけではなく、 音声や言語の処理過程があり、 これらの全てに注意や記憶などの 認知機能が関与しています。 当院では言語聴覚士さんを募集しています。 お気軽にお問い合わせください😊
0
1
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
リハビリ業務だけでなく、診療介助もできる言語聴覚士さんを募集しています。 看護師(2023年8月現在3名)、 言語聴覚士(2023年11月現在常勤7名・非常勤1名)も多数在籍し耳鼻咽喉科疾患を専門的に診察しています。20代~40代のスタッフが多い職場です。 ぜひ私達と一緒に働きませんか☺️
0
5
22
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
8 months
どもらないことが 重要なのではありません。 あなたが他人とコミュニケーションをとることは 大切な事なのです。 コミュニケーションをとることに意味がある と考えるとよいでしょう。
0
1
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
吃音は人口の約1%いると言われています。 症状の違いはありますが、 他にも多くの人がいることを知ってください。 あなたは一人ではありません。 逆境を乗り越え、 自分の可能性を広げ活躍している人がいま��。 彼らから学ぶことはたくさんあるでしょう。
0
2
22
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
吃音のことをからかわれた時 「自分が悪いんだ」 「きちんとしゃべれるようにならないといけないんだ」と 吃音がある自分が悪いと 自分を責めてしまう人がいると思います。 決して、自分が悪いわけではないのです。
0
1
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
吃音のある方と話すときには、 ゆっくりと話しかけたり、 十分に間を取りながら 話しかけてもらうことで 安心して話すことができます。 言葉を発するのに時間がかかることがありますが、 話している言葉を最後まで待ってもらうだけで、 徐々に話しやすくなります。
0
2
22
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
当クリニックは、 総勢男女23名、 20代~40代のスタッフが多い職場です。 スタッフみんなで協力し合い、 笑顔あふれる職場となっています。 ぜひ一緒に働いて下さる言語聴覚士さんを募集しています。ご連絡お待ちしています☺️
0
0
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 years
眩暈と難聴、吐き気で受診に来られたおばあちゃん。メニエール病との診断でした。 治療で症状が軽快したおばあちゃん。ジャーニーズの今井翼さんのメニエール病の報道を思い出し、もしやと思い耳鼻科を受診されたとのこと。メニエール病は耳の病気です。症状が出たら耳鼻科を受診しましょう!
0
12
22
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 month
当院では、 九州大学病院への紹介を基本としておりますが、 月に1度金曜日の夕方に、 実際に聞き取り困難症の診療をされておられる、 松本希先生(九州大学病院耳鼻咽喉科准教授) にご勤務いただいております。 お気軽にご連絡ください。
0
3
22
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
言語能力の発達過程で、自分の考えや感情を言葉で表現しようとします。しかし、言葉の量や速度が自分の思考や発声に追いつかないとき、言葉が詰まったり繰り返したりすることがあるでしょう。 発達性吃音と呼ばれ、一時的なものであることが多く、年齢とともに自然に改善されることもあります。
0
0
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 years
吃音は珍しい病気ではありません。吃音の悩みは経過とともに変化していくために、本人だけでなく周囲の人も正しい理解と対応をすることが必要です。 自信をもって生活できるように、悩みが少しでも軽くなるように、ぜひ私達に相談してください。
0
3
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
2 years
先日、長女が鼻にビーズを入れてしまいましたと当院に来られた患者さんがいました。「お母さんよく気がつきましたね!!」「もう心配ないですよ」とお声を掛けました。女の子のお母さん、先生に何を言われるかビクビクして来ましたと、先生の前で号泣されていました。
0
2
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
吃音受容には自分を好きになることが大切です。 「内面的な価値」の方が、 価値があることなのだと認識しましょう。 こつこつ努力する自分や、伝えたい事を伝えようとする自分。そういった自分の内面に、より価値を置いていくことが大切です。
0
1
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
吃音に対するからかいやいじめがある時は 「吃音は言いたくても言えない状態、怠けたりふざけているわけではないこと」 を伝えていきましょう。 吃音の子はとても嫌な思いや傷ついていること。 「人の嫌がることをしてはいけない」 ということを毅然とした態度で伝えていくことが必要です。
0
3
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
8 months
機能性構音障害のお子さんに対して、 発音のスペシャリストである 言語聴覚士と診察した医師が連携し、 同じ目線で子どもに向き合い 支援にあたっております。 ぜひ一緒にお子さんの支援を行って下さる 言語聴覚士さんを募集しています😊 ご連絡頂ければと思います!
1
6
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
当院では2023年より「軟骨伝導補聴器」の 取り扱いを開始し、 希望のある方に対して一般補聴器と同様に、 軟骨伝導補聴器の試聴をしてもらっております。 ご希望の方はご相談ください。 言語聴覚士さんを募集しています。お気軽にご連絡ください😊
0
3
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
5 months
2024年6月9日(日)補聴器セミナーが久留米シティプラザ4階中会議室で開催されます。 お時間は9:20~11:30(9:00受付開始)です。 皆様のご参加をお待ちしております。
Tweet media one
0
3
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
当院では、 難聴や言葉の遅れの早期発見・早期治療に つなげるために、 専門の非常勤言語聴覚士や当院言語聴覚士 による幼児聴覚評価を行っております。 お子さんの言葉のサポートを行ってくださる 言語聴覚士さんを募集しています。 ぜひお気軽にご連絡ください☺️
0
3
21
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
7 months
おかげさまで当院は 言語聴覚士や認定補聴器技能者と協力し、 2024年3月までの8年間で 633名の方の補聴器適合検査を行ってまいりました。 今後も継続して補聴器診療の研鑽を行って参ります。 一緒に頑張って下さる言語聴覚士さんを募集しています。お気軽にご連絡下さい😊
0
0
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
3 months
吃音がある自分を受け入れてくれる人と話すことで、 安心感や自信を得ることができるでしょう。 家族や友達との会話を積極的に促したり、 子供の話に共感したり、励ま したりするとよいでしょう。 当院では言語聴覚士さんを募集しています😄お気軽にご連絡ください!
0
2
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 month
吃音は、 言語的な問題だけでなく、 心理的・社会的な問題も引き起こします。 そのため自己否定感やコミュニケーションへの恐怖感、孤立感などから様々な随伴症状を抱えることが多いのです。 周囲の人々が吃音症を理解するとともに、 吃音者自身も起こり得る症状を 理解しておくことが大切です。
0
3
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
吃音の悪化誘因となるストレッサーを 最小限にするためには、 食事や睡眠、運動などの 生活習慣を正しましょう。 疲労は自律神経のバランスを崩し ストレスの増強に繋がります。 疲れたら休息・睡眠がとても大切です。 ストレスの軽減につながります😊
0
1
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
当院の吃音診療は、非常勤医師の菊池良和先生や専門の常勤言語聴覚士スタッフが勤務にあたっております。 開業後に吃音診療についての論文をSTが筆頭筆者となって2本書き上げました。 スキルアップができる職場となっています。ぜひ一緒に働きませんか☺️ #言語聴覚士募集
0
5
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
7 months
お子さんの最も近くで支援的に関わっている親御さんは、 吃音による子どもの苦難を懸念し、 子どもの将来や吃音への向き合い方など 様々な思いを抱きながら子育てをされていると思います。 悩むことがありましたらお気軽にご相談して頂ければと思います😊
0
0
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
誰もが大なり小なり、 様々な不安や悩みを抱えながら生きていると思います。 不安な時は一人で抱え込むのをやめましょう。 誰かに相談したり、 協力してもらったりすることで、 心を軽くしていくことが大切です。
0
1
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
1 year
当院で行っている吃音の取り組みについて以前テレビで紹介されたのですが、全国のラジオでも放送されました☺️ こちらのサイトから聴けますので、ぜひ聴いて下さい!
0
1
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
6 months
吃音の大半は、2歳から4歳の間に始まります。 3歳児健診で大丈夫だったから 始まらないわけではありません。 「私が怒ったから」、「転勤したから」などと 親が罪悪感を持つことが多いですが そうではないのです。
1
1
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
当院では、 耳鼻咽喉科領域の病気や 機能障害で困る方の力になれるように、 言語聴覚士と協働し、 地域の皆様の健康をサポートしていきたいと 考えております。 ぜひ力を貸して下さる 言語聴覚士さんを募集しています😊 お気軽にご連絡ください!
0
3
20
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
8 months
当院には防音性能の高い大型聴力検査室があり、 車いすでの検査や調整も可能です。 はかたみち耳鼻咽喉科では、 一緒に働いて下さる 言語聴覚士さんを募集しています! ぜひお気軽にご連絡ください😊
0
1
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
22 days
歌はリズムに合わせて 言葉を発します。 外的なタイミングに 合わせるため、 吃音が出にくくなる と言われています。 当院では言語聴覚士さんを募集しています。 お気軽にご連絡ください😁
0
2
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
忙しい毎日ですが、お母さんご自身が まずゆとりをもって リラックスするとよいでしょう。 ゆとりが伝わり、 お子さんも安心して いられるのではないでしょうか? お子さんにとって大切なのは、 ゆとりをもったお母さんの存在です。 お母さんのゆとりは、 お子さんの自信を育んでいきます。
0
3
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
当院では言語聴覚士さんを募集しています☺️ 機能性構音障害 嚥下障害評価のための嚥下造影検査や嚥下内視鏡検査 音声障害診療 嚥下リハビリ、音声リハビリ(専門の非常勤言語聴覚士の指導の下) 症例数は少ないですが、上記の診察も行っており多くのことが学べる職場となっています。
0
5
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
11 months
忙しい毎日ですが、 お子さんと1対1対で、ゆ っくり話す時間や場面を 確保するとよいでしょう。 何にも邪魔されない環境でお子さんの目を見て、 話す内容に耳を傾けてみましょう。 聞き上手になることが、ご家庭での吃音支援につながります。
0
1
18
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
当院は院長に補聴器適合検査判定医師の資格があり、 補聴器適合検査実施可能施設です。 そして、 補聴器調整を行える言語聴覚士が自院に在籍し、 認定補聴器技能者と協力した補聴器診療を行っております。 当院の補聴器診療に力を貸して下さるSTさんを募集しています。お気軽にご連絡ください😊
1
2
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
9 months
年齢を問わず、 聞こえが心配になってきたら、 耳鼻咽喉科での聴力検査を受けることをお勧めします。 当院では、 言語聴覚士が詳細な聴力検査をしております。 ぜひ一緒に働いて下さる言語聴覚士さんを募集しています。お気軽にご連絡ください😊
0
3
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
10 months
お子さんの吃音の悪化を防ぐには、 少しの時間でも目と目を合わせて、 意識を向けて話をする時間を持つとよいでしょう。 TV、スマホがない状態で 一緒に過ごす時間を作り、 意識をお子さんの方に向けてみましょう。
0
3
19
@hakatamichi
はかたみち耳鼻咽喉科@吃音支援
4 months
吃音になりたくてなっている人はいません。 わざと話しているわけでもありません。 吃音で話したくないのに、 勝手に吃音になってしまうのです。 「いけないこと、だめなこと」ではなく、 「あってもよいこと、だめ ではないこと」 と考えるようにするとよいでしょう。
0
1
18