エドワード Profile Banner
エドワード Profile
エドワード

@functiontales

11,366
Followers
2
Following
665
Media
5,270
Statuses

趣味でAfterEffectsのお悩みツイートを解決して回っています。「アフターエフェクト」という文字列を含めて問題をつぶやくと参上します。 現在お仕事の依頼は受け付けておりません。

Joined July 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@functiontales
エドワード
11 days
フラッシュバックジャパンさんのお手伝いで来月13日~15日まで幕張メッセで開催されるInterBEEにお邪魔いたします。来訪には無料の入場登録が必要です。 お時間のある方は現地でお会いしましょう。
Tweet media one
2
8
53
@functiontales
エドワード
1 year
海外ニキの面白い投稿を見かけたのでちょっと雑に再現してみました。波形ワープの多重がけによる干渉波を利用したシンプルな炎。 干渉波の形は目合わせですが、パターン生成のアルゴリズムがわかれば水や雷にも応用できそうな気がしますね。
2
474
4K
@functiontales
エドワード
9 months
こんな感じで1レイヤーですべて完結できますよー。 サンプル動画では変更するプロパティのみ表示していますので、この通りに組めば同じ物になると思います。 少し複雑ですが一度作ってプリセット化しておくと繰り返し使えて便利ですね。
@0213Saga
hagitori_racer今が最高!
9 months
このテロップ加工どうやるんだろ... ドロップシャドウずらしてプリコンして、プリコンしたやつに境界線? と思ったけどそんな面倒な方法なわけないよなと思いつつ答えがわからない。 #AfterEffects
Tweet media one
0
0
17
4
275
2K
@functiontales
エドワード
3 months
Adobeフォントの『マティス』に似てるなーと思います。 文字を細らせる方法は複数ありますが、参考画像では線の内角が丸く削れていないので、きっと下図でいう『シェイプ化』じゃないでしょうか。 ちなみにマティスベースのシェイプだとすれば、オフセットの値は一文字ずつ細かく調整されています。
Tweet media one
@kohakuI2
琥珀 @依頼受付中
3 months
有識者に質問です😭 画像みたいな「横線が細く今にも切れてしまいそうな文字の表現」をしたいのですが、これって有料フォントでありますか?ひとつひとつ調節してる?マスクかけてる? やり方がずっと気になってて… リプか引用で教えてくださると嬉しいです #AfterEffects #アフターエフェクト
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
232
5K
1
182
2K
@functiontales
エドワード
8 months
こんな感じでグルグルと。
4
123
2K
@functiontales
エドワード
9 months
『ここはマットだけどそこは元のマットだから…』 と考え始めると混乱してしまいますよね。 コツは問題の単純化です。 画面には所詮『背景』と『白』の2つの要素しかありませんから、マットは白黒の素材が一枚あれば充分なのです。 白黒でいいならずっと楽に作れそうだと思いませんか?
1
148
2K
@functiontales
エドワード
9 months
なるほど、理解しました! もちろん解答は複数ありますが、これは例えばこういうエフェクトの組み合わせで作ることができますよー。
@yaketatori3
やきとりさんさんさんさんさん
9 months
@functiontales 説明不足ですみません 再現したい部分は、座布団と言うもので合っているのかわからないのですが、「噛み分けて」の背面にある水色の部分です
Tweet media one
Tweet media two
0
0
17
2
120
1K
@functiontales
エドワード
3 years
blenderの物理演算は手軽でいいですねー。 試しに先日『AEの標準機能では作れません』と解答した演出を作ってみました。 無料でこれが作れるなんて、楽しい時代になったものです。 起動画面からノーカット1分でご覧ください。 #blender #物理演算 #剛体
2
162
1K
@functiontales
エドワード
1 year
意外と棒を一本描いただけかもしれません。 電気っぽい方はこういう荒い状態から『タービュレントディスプレイス』や『ラフエッジ』で整えればだいたい同じものが作れると思いますよー。
@ene_editor
ene
1 year
MVで見かけるこういう表現って皆さんどう作ってるんでしょう。 プリセットだったりがあるんでしょうか? #aftereffects
1
8
195
1
132
1K
@functiontales
エドワード
10 months
こういう動きですかね? 本物の弾む動きはエクスプレッションでつけていると思いますが、複数のアニメータを併用する方法を覚えれば無理にコードを組む必要はないと思います。 プロジェクトファイルを見て研究してみてくださいー。 <GoogleDrive/8KB>
@CrowSign2
チャッピー@しーえすゲーム部
10 months
@functiontales ありがとうございます😭 色々なMVを真似して作ることで普段は勉強をしているのですが… 男の子の目的は何?という楽曲のテキストアニメーションの作り方が分からず… おそらくアニメーターを追加して作るというのはなんとなくわかるのですが… 約50秒くらいのシーンです…
Tweet media one
0
0
3
1
126
1K
@functiontales
エドワード
2 months
『これ』というのはこれですか? Math.exp()はネイピアとも呼ばれる関数で、一定増加する値(つまりtime)を入れると指数関数的に『う~~~わッ』と増加する値を返します。 それを割り算に使うと急速にゼロに近づく値が出ますので、出た値を元々の位置に加算しているわけです。
@Fahzieg
2 months
アフターエフェクトくんのエクスプレッションに全く触ってこなかったのでこれが作りたくても作れずに本当に今悔しい思いしている。 たすkて
1
1
8
1
102
1K
@functiontales
エドワード
2 months
そういう時にはコラプスが使えますよー。 Shadowの解決法で少し言及しましたが、いくつかの制限と引き換えに計算範囲がコンポジション全域に切り替わるからです。 主な制限は ・描画順序が変わる ・レイヤースタイルが使えない などです。
@vo_ov_po_oq
秋雨
2 months
After Effects、プリコンポーズしたレイヤーにoptical glowをかけたところ放射がレイヤーサイズで途切れてしまう…(当たり前ではある) スケールで縦に潰しているので早々に途切れてしまうんですがなんとかグローのかかる範囲を拡げられたりしないんでしょうか…
Tweet media one
2
1
21
2
111
939
@functiontales
エドワード
2 years
先日の赤色に関する投稿は図も一緒に上げるべきでしたね。どのくらい『劇的か』が一目で判ると思います。 これは全てのグラフィックデザイナーに知っておいて欲しい事です。 本当に些細な違いなのに、せっかく作ったデザインが『そもそも見えない』場合があるのです。
Tweet media one
4
189
863
@functiontales
エドワード
3 years
クライアント都合の 「修正お願いします!」 という注文には、 「それは『修正』ではなく『変更』ですね?」 と念を押すようにしています。 こちらのミスなら『修正』ですが、そうでないなら当然『変更』です。 それを踏まえた上で、度重なる『変更』には追加予算を計上しなければなりません。
3
202
858
@functiontales
エドワード
5 months
Discord雑談の共有です。 実は『CC Ball Action』はver.2023以降地味にアップデートされています。 以前はバラしたりねじったりするだけでしたが、チャンネル情報を元にディスプレイスもできるようになりました。変移量は±値の6倍pix。 ちょっとしたランドスケープや波の演出に便利です。
3
85
860
@functiontales
エドワード
9 months
未解決でしたので補足します。 図の通り組めば同じものになりますよー。 CC HexTileのSmearingはCenterを基準にタイル毎の図柄をオフセットします。今回の場合図柄はフラクタルノイズですから、各々がズレれば全体はランダムに近づいていくワケです。 Seterさんの工夫はいつも勉強になりますね!
@mizhey1
みずへい
9 months
左下の六角形の部分ってどうやって作るんだろう?力業ならいけるけど、なんかスマートに作る方法はないものか・・・? #AfterEffects
1
3
13
3
96
803
@functiontales
エドワード
3 years
本編サンプルもできました!どうやら仮説は合っていたようです。 時空間合成を使うのでカメラが動いても大丈夫ですよー!!
5
91
749
@functiontales
エドワード
3 years
今回は高度なクローン合成手法を解説しました! 手順は簡単ですが、仕組みを理解するのがかなり難しいので上級者向けです。 練習用素材も配布していますので初~中級者のみなさまもぜひ挑戦してみてください!! #AfterEffects #アフターエフェクト #チュートリアル
9
74
694
@functiontales
エドワード
4 years
AEで三次元のIKは使えないとアレックスに話したのですが、 「え、そうなんスか?」 とか言って鼻歌交じりに方程式を解いて、ものの2~3時間でE3Dでも利用できる3DのIKリグを組んでくれました。極ベクトルコントロールまで可能です。 ……こないだ絨毯にキムチ鍋をひっくり返して泣いてたくせに!
2
130
675
@functiontales
エドワード
4 months
検証と練習のために3DモデルをAEの標準機能だけで動かしてみました。せっかく作ったのでプロジェクトファイルごと無料配布いたします。 3Dモデルは商用利用可のフリー素材としますので、機会があったら何かにお役立てくださいませー。 【GoogleDrive/88MB】
3
61
651
@functiontales
エドワード
2 months
先日、数値……例えば400をネイピアで割ると、400から急速に0へと近づく収束式になるとご紹介しました。 イメージ的には値グラフのお尻を押しつぶす処理といった感じですね。 つまりただ数値を波形値に代えればバネ。それを絶対化すればバウンドになります。 これがバウンスコードのコア部分です。
1
89
635
@functiontales
エドワード
2 years
【エドワードからの挑戦状 #12 】 今回は『映像を観る』課題にしてみました。 AとBは同じ場面を違う視点に繋いだものです。 受け取る印象の違いをお答えください。 主観問題ですからどのような回答でも正解ですが、『どちらも同じ』と『わからない』は失格です。
82
71
600
@functiontales
エドワード
1 year
テキストレイヤーの文字には、1文字ずつ順番に番号(textIndex)が割り当てられています。 アニメータの中にエクスプレッションセレクタを追加すれば、その番号を使って影響する文字を指定できるようになりますよー。
@Peluna_imo
ぺるな🥔🍟@クリエイティブ芋姉風呂キャン界隈
1 year
これみたいなやつ…これはもう一文字ずつレイヤー分けて動かしたんだけど、これ、テキストのアニメーターで一括で出来なかったっけ…???(泣)なんか前出来たような気がするんだよな(泣) #aftereffects
0
1
6
2
74
605
@functiontales
エドワード
9 months
これはCC Grid Wipeという標準エフェクトです。 自力で試して(考えて)みていれば割と簡単に見つかったんじゃないですかねー。
@scsckg
TK
9 months
@functiontales さん ご質問よろしいでしょうか?🙇‍♂💦 こちらの動画の0:03や2:35あたりに出てくる柵?のようなトランジションを再現したいのですが、いろいろ調べてもうまく再現できませんでした。 再現方法がわかりましたら、教えていただきたいです🙇‍♂
1
0
6
2
70
596
@functiontales
エドワード
2 years
19年前、僕に編集を手ほどきしてくれた上司は 「最初はカットだけで絵つなぐとええで」 と言っていました。 カットのリズム感がない内からエフェクトに手を出すと、トランジションを『演出』ではなく誤魔化す為に使うようになってしまうからだそうです。 今でもとても感謝しています。
2
52
592
@functiontales
エドワード
3 months
そこまで値を引き出せているなら、あとは文字レイヤーのスケールプロパティに図の恒等式を書いてあげるだけだと思います。 縦横無尽に分割するとけっこう大変なので、これ専用の便利なスクリプトがありそうな気もしますが……。 ついでに手軽なテキスト座布団の組み方もご紹介しておきますねー。
@K_REV9
𝑲𝒀𝑶𝑲𝑨
3 months
質問です これ再現するなら どんなエクスプレッションを打てば良いでしょうか? TextBox2でやるのかシェイプでやるのかでプロパティのも若干変わってくるのでそこも含めて。 レイヤーの幅や座標を取得してもスケールへの落とし込みまで上手くいかず… #アフターエフェクト
0
0
6
2
43
559
@functiontales
エドワード
1 year
はい、できます。 wiggle強度の値をスライダーで制御するだけでOKですよー。
@XIIXth_shovel
マキシマ レゴ🦾 / Maxima
1 year
aftereffectsで、wiggleでランダムに動かした後で、一定時間経ったら徐々に0に戻す…みたいなことってできるんだろうか…?
1
0
4
1
48
553
@functiontales
エドワード
1 year
正体不明のイーズ(高く/低く)を視覚化してみました。 『高/低』は各々『入る/出る』方向ですが、これらはどうやら変移曲線を定義するベジェハンドルで、興味深いことに負の値は垂直移動だと仮定しないと線がぴったり合いませんでした。 正体が判った所で扱いづらさは変わりませんが…。
1
62
514
@functiontales
エドワード
4 months
仕事用にレイヤースタイルでゼリーの質感を作ったのですが、けっこう大変だったのでプリセットを配布いたします。 『それくらいできらぁ!』 と思った方はぜひ作ってみてください。 作れなかったらこちらをどうぞ↓ (GoogleDrive/4KB)
4
48
516
@functiontales
エドワード
1 year
1つ目に関しては図をご覧ください。 『シェイプ』の選択肢はこの緑色の線の形が変わるだけなんですねー。 2つ目はその通りです。 続く投稿の疑問はこれを加味して考えてみてください。2つのアニメータの変化は『加算』されますから、アニメータ2の影響はアニメータ1の影響を受けるわけです。
@0nakagagu___
南よし
1 year
分からないこと ・高度:シェイプが上に傾斜の場合 -100→100になると元の位置にもどるのはなぜか ・アニメーターをひとつのテキストに2つつけた時どのように効果するのか (例えばアニメーター1の位置0.100 アニメーター2の位置が0.-200だったら表示されるのは0.-100?)
1
0
1
3
50
510
@functiontales
エドワード
9 months
ちなみに等分された線がグルグル回るなら、線の『破線』を使うという手もあります。 これなら四角形の大きさが変わっても常に等分になりますから、複数のパストリミングを使う必要が無くなり管理と制御がラクちんだと思いますー。
@asamero_chaaan
まりーらんどのたみ
9 months
@functiontales エドワードさんいつも個人的に動画でめちゃくちゃお世話になってます😭! この4つの枠線を均等にぐるぐる四角形に沿ってエクスプレッションで回し続けたいです…!
Tweet media one
0
0
2
1
43
498
@functiontales
エドワード
3 years
実験成功です! 使ったのはAEの標準機能と三脚とiPhoneだけ。 本当は次はこれの解説にしたいのですが、説明が難しすぎて…。
8
43
492
@functiontales
エドワード
3 years
『Stardust』が恐ろしく良いです…。 これひとつで ・Particular ・Elemnt3D ・Newton ・Lux の役割(場合によってはそれ以上)を果たします。 この動画はStardustオンリーです。 #AfterEffects #Stardust
6
68
479
@functiontales
エドワード
2 years
質問ではなかったので単独投稿です。 パーティクルを簡易的にループさせるには、下記の要領でレイヤーを複製配列する方法があります。 ゲーム用スプライトエフェクトやGIFアニメーション、ループ背景素材などに幅広く活用できますね。
1
30
464
@functiontales
エドワード
1 year
まじです。 スライダー制御を2つ使えばこんな感じで縦揺れと横揺れを分けることもできますよー。 なぜこういう書き方をするかはこちらの動画で解説しています。興味がありましたらぜひご覧ください!!
@F_lightgamer
えふ@瑠璃色のえふぇくとぞんび
1 year
まじかよ初耳ガチで助かる🙏🙏🙏🙏
0
0
6
1
49
457
@functiontales
エドワード
25 days
とても面白いアイデアなので再現してみました。 これさえあれば色々なプリセットが不要になるんじゃないかと思うほど便利です。 csさんがお手頃価格でプリセットを販売しておられますので、興味がある方は是非お買い求めください!
@cerbalance
cs
1 month
무작위 방향에서 들어오는 텍스트 애니메이션을 만들어주는 프리셋 GlyphGlide.ffx를 버전 1.3.0으로 업데이트 했습니다! 다음 기능이 추가되었습니다. - 펜툴로 글자 위치, 크기, 각도 조정 기능 - 글자 애니메이션 방향 추적 기능 기능이 대폭 추가되어 가격이 5달러에서 8달러로 인상되었습니다.
4
260
1K
1
45
459
@functiontales
エドワード
9 months
念のため補足しますが、複雑な白黒の絵は白いレイヤーを描画モード『差』で重ねて作ることができます。 重複部分が反転の反転の反転の……と折り重なるからです。 つまり『差』を使えばテキストレイヤー1枚だけでこういうパターンも簡単に作れちゃうワケです。 どことなくNetflix的な。
2
38
449
@functiontales
エドワード
8 months
これはすごく面白いアイデアです! 同じ原理で『エフェクト>トランスフォーム』の回転とレイヤーのYスケールを組み合わせればカメラを使うことなく厳密なアイソメトリックビューが実現できるということですねー。 楽しいパズルをありがとうございます!!
@PuttiMW
プッティ
8 months
「フラクタルノイズ」でカメラを使わずに3D空間を演出🔥🔥 「フラクタルノイズ」の[トランスフォーム]にある[回転]を使うと、ターンテーブルっぽい動きになります。 [スケールの高さ]を調整するとカメラのY位置を動かしたようなイメージになるので、3D空間を疑似的に演出できます🎥 #aftereffects
0
64
690
2
62
451
@functiontales
エドワード
1 year
Live2Dはライブ配信やゲーム用のキャラ制作に特化しているので動作が高速です。 この動画はリアルタイム録画ですが、元データは48レイヤーに分かれた4,000×5,000pixのPSDファイルですよ…。 これをパペットピンとかメッシュワープでやろうと思ったら確実に地獄を見ます。 #AfterEffetcs #Live2D
5
69
442
@functiontales
エドワード
6 months
こちらの方法が最もシンプルな解法だと思いますー。
@masafumi_ymd
山田 将史(やまだ まさふみ)
6 months
After Effects で Illustratorで作ったこいつを軌道に沿わせて動かしたいんだけどただ単にグループ化したオブジェクトだと向きが丸ごと変わっちゃうから1個ずつ向きを変えたいんだよね なんか良い方法ないかな もちろん1個ずつ別のオブジェクトにすれば動かせるけど面倒で……
Tweet media one
0
0
8
2
30
435
@functiontales
エドワード
2 years
ちょっと裏技っぽいですが、線エフェクトを適用したレイヤーの連続ラスタライズをONにすれば解決しますよー。 描画順序が変更され、3D回転『後』のマスク形状にエフェクトが掛かるので、面を横から見ても線の幅が変わらないのです。 描画順序はこちらで解説しています!
1
39
420
@functiontales
エドワード
1 year
分かります。どんな時にどっちを使うのかピンときませんよねー。 レイヤーの一部を切り抜くのが『マスク』。 コンポ範囲の一部を切り抜くのが『トラックマット』みたいな感じです。 例えば画面内を動き回るレイヤーを画面中央に来た時だけ透明にしたいのなら、トラックマットの方が便利な訳です。
@jun_naomoto
直本
1 year
After Effectsのマスクとトラックマットレイヤーがよくわからん
0
0
2
2
51
417
@functiontales
エドワード
7 months
はい可能です。 ParticleTypeをTexturedQuadPolygonにしてください。 回転に関わるプロパティの内訳は図の通りですー。
@marin7967183388
ハゲてない人🛸💜/🐏
7 months
AfterEffects有識者教えを賜りたい…😇 Particle Worldを使用してハートを上に流す動きを作ってます。このハートを各個にタイミングをずらして回転を加えたいのですが可能でしょうか 元にしているコンポのハートを回転させると回るには回るけど回転タイミングが一緒になってしまう… #AfterEffects
1
1
16
1
48
415
@functiontales
エドワード
2 years
解法は複数ありますが、あふたー屋さんが紹介されている『CreateNullsFromPaths』を利用するのが最も手軽で直感的だと思います。 ここからさらにパスの『ジグザグ』と補間を使って、スプリングの振る舞いをさせるエクスプレッションも共有致しますー。
@sgzo518
しげぞう
2 years
After Effectsでいい解決策があれば教えていただきたいです🙇‍♂️ 2点を繋ぐのに直線だったらレーザーエフェクトを使えばいいと思うのですが、繋ぐのがシェイプor画像だった場合っていいやり方ありますかね? パワープレーでのりきりましたが、ホントに…?となりまして🤔
4
4
94
3
38
412
@functiontales
エドワード
2 months
面白いですね! 再現したので共有します! これはスライダ制御で値の変動グラフを作り、valueAtTimeでインデックス順に遅延入力しています。 つまり難解な数式や複雑なアニメータを組まなくても、キーフレームの動きをそのまま文字出現の動きに使うことができるワケですねー。 Thank you so much !!
@cerbalance
cs
2 months
바운스와 스프링 관련 언급이 나와 이전에 테스트한 것이 생각났는데, Math.cos가 들어가는 곳에 직접 그래프를 만들어 놀다보면 이런 식으로 커스텀하는 것도 가능합니다.
1
44
156
1
52
407
@functiontales
エドワード
9 months
メンバーシップDiscordでAEに関する技術的な質疑応答がありましたのでXでも共有させていただきます。 モーションブラーの分類と応用法の話です。
Tweet media one
Tweet media two
1
34
406
@functiontales
エドワード
2 years
こんなのはどうでしょう? 水の筋をシェイプで足しただけですが…。 ポイントは動きのタイミングです。 『大きい波の後に雫』ではなく、大波と雫は同じタイミングで消える方が自然に見えると思います。
@Nako_studio
Nako.st
2 years
AE標準エフェクトだけで流れるウォーターボールを作ってみました。 難しい。水が消えていく部分の液体感が表現できない。 教えて詳しい人! #aftereffects #AE #液体ボール
0
1
35
2
30
396
@functiontales
エドワード
9 months
1レイヤーで大丈夫です! なんならアニメータも1つでOKです。 アニメータ内プロパティの『範囲セレクタ』は自由に追加することができるのですが、それの『上へ傾斜』と『下へ傾斜』を重ねることでフェードIn/Outすることができます。 なぜそれらを使うのかは一つ前の投稿をご覧くださいませー。
@sk13th
瀬見香月
9 months
アフターエフェクトって、1文字ずつフェードインして1文字ずつフェードアウトするなら、インとアウトで2レイヤー使って表示を切り替えるしかないのか……?1レイヤーじゃ無理か……?
0
0
2
1
13
390
@functiontales
エドワード
4 months
blenderからだと図の要領で3Dキャラの動きのリストをAEに送れるようになりました。…これは楽しい! GLBレイヤーはタイムリマップなどでどれだけスローが掛かっても滑らかに動いてくれるので、3Dモデルの動きをAEのタイムライン上でミックスすることもできちゃいますね。
0
45
382
@functiontales
エドワード
7 months
カッパで説明します。 ピンの位置はレイヤーの中心を基準とする『レイヤー座標』ですが、頭レイヤーは画面左上が基準の『コンポ座標』です。 基準が違うので値をリンクしてもズレるのですが、親子関係を結ぶと『子の位置』が親の『レイヤー座標』…つまりピン位置と一致するのでキレイに揃うのです。
@harutaro_nico
ハルタロ
7 months
すみません、Aftereffectsのパペットツールわかる方いらっしゃったら教えてほしいのですが、 ↑これと同じことがしたいんですが、親と子のリンクを張っても子・孫のパーツが位置を追従してくれません。 (回転・位置の変化には追従するので親子リンクはできています)
Tweet media one
1
2
6
4
37
375
@functiontales
エドワード
2 years
STARDUSTは煙や炎のような体積情報を記録した『VDBファイル』を扱うこともできます。AEで流体演算をせずに計算結果だけを利用する感じです。 この動画のレンダー時間は5分くらいでした。 VCPのShockwaveのような効果も、VDBがあれば厚みのある3D効果としてシーンに組み込むことができちゃいますね!
0
36
369
@functiontales
エドワード
1 year
できます。 プロパティリンクのコピー(Ctrl+Alt+C)はレイヤーに対して使うとペースト時にリンク可能な全プロパティがリンクしたレイヤーを生成します。 これを利用すればコンポ分けされた内部カメラを上階層から手軽に制御することができるワケですねー。
@F_lightgamer
えふ@瑠璃色のえふぇくとぞんび
1 year
アフターエフェクトって、カメラ2種類使うことできないん? 背景の動きを1カメラ、テキストを2カメラみたいな感じで
0
0
2
0
50
358
@functiontales
エドワード
8 months
共有を忘れてました…。先日の質問自体への回答です。 sourceRectAtTimeは3Dテキストアニメータプロパティに使うと挙動が安定しなかったので、フォントのサイズを利用しています。 これで複雑な階層構造を使わずに文字をぐるぐる入れ替えることができますね。
0
33
356
@functiontales
エドワード
3 years
仮に僕が 『さっきAdobe買ったんだけど、AEはどうやって勉強すれば良いの?』 と聞かれた場合の回答は 『まずPsとAiを習得してください』です。 AEはそもそもPsとAiを使えるのが前提のソフトです。 ��学や専門学校の授業でも、いきなりAEを教えるなんてカリキュラムは聞いたことがありません。
4
66
346
@functiontales
エドワード
1 year
そうです。「めんどくさっ!」ってなりますよね。 全ての文字に適用するエフェクトに関しては『プロパティリンクのコピー』を利用すれば一つをいじると全部変わってくれますので、少しだけ楽になりますよー。
@Suzuhane_Kanon
涼羽カノン🎹M3秋【茶-018】
1 year
歌詞を一つ一つわけて出現するようにしてるんだけど、歌詞の分だけレイヤーが多くなるってこと!?( ;∀;) ダレカタスケテ。。 #aftereffects
0
0
5
1
27
343
@functiontales
エドワード
6 months
世間で噂のロトブラシ3.0を使ってみたのですが、これはかなり強力です。 開始フレームだけ丁寧に描いてあとはオートで走らせてみましたが、調整が必要だったのはほんの3か所程度。 さすがにシェルティのフワフワは厳しいですが、うちの白黒犬なんかはほぼ一発です。
0
34
341
@functiontales
エドワード
2 years
噛み合って回転する歯車を作る場合、回転の割合はギア比を使って計算します。 『ギア比』といっても歯の数を使ったただの分数です。ちょっと意外ですが、歯車の大きさ(直径)は計算に関係ないんですねー。 ギア比はこちらで解説しています! 注↓
@rin_365CG
凜-RIN- | 365CG
2 years
【🔥365日CGチャレンジ🔥】 [ 352日目 ] #AfterEffects #Adobe #映像制作 歯車が回るアニメーション! 動画の通りに作ってるからなんとかなってるけど、大きさの違う歯車の凸凹の数を計算するのってどうやってるんだろう、、、 参考にした動画はこちら↓
0
4
36
1
45
334
@functiontales
エドワード
8 months
これは良いTipsですね!! ちょうど僕もアレックスのお手伝いでプロシージャルに制御できるシェイプのフキダシを作っていました。 今は突貫工事のため式に変な係数が混じっていますが、キレイに直せたらプリセットを無料配布しますねー。
@DesignSpot_Jap
タマケン | Design Spot
8 months
方向を編集しやすい「吹き出し」の作り方💡 #illustrator
11
389
4K
1
32
333
@functiontales
エドワード
4 months
その工程は『色収差』という現象を簡易的に再現したものです。 使用前後を見比べていただければ判ると思いますが、特にハイライト部分で色の滲みが目立ちます。 シンプルな構造のレンズではこの色収差が起こるので、CG素材にノスタルジックな風合いを足す時に使っていますよー。
Tweet media one
Tweet media two
@yamashita_0118
ヤマシタ
4 months
@functiontales 作業プロジェクトを 見ることが出来て感謝です! 緻密な作業に驚愕です。 最後、RGBに別けてから 再度合成する手法は どういった意図があるのでしょうか? ネットで調べてみましたが分からず、 もしご教示頂けますと幸いです。 いつも、最高峰の技術を 惜しみなくお教え頂きありがとうございます。
0
2
6
1
36
328
@functiontales
エドワード
9 months
よく考えたら質問自体に答えていませんでした…。 このエフェクトは例えばこんな感じで再現できますね。 くれぐれも『手順』を覚えないようご注意ください。 僕も手順は知りません。いつもただ工夫して作っているだけです。
@functiontales
エドワード
9 months
これはCC Grid Wipeという標準エフェクトです。 自力で試して(考えて)みていれば割と簡単に見つかったんじゃないですかねー。
2
70
596
1
31
319
@functiontales
エドワード
3 years
シェイプで十字やバッテンを作る時にグリッドに沿って描く方が多いですが、スターツールの頂点を4にして内径をゼロにすれば早くて正確に作れます。トリミングの挙動が変わりますが。 エクスプレッションでピクセル単位のサイズ制御もできるので、僕はこっちを使う方が多いです。
Tweet media one
4
19
308
@functiontales
エドワード
3 years
【無料DL】 今日は僕の誕生日なので、日頃の感謝を込めてE3D用3Dモデルデータをプレゼント! 16:9 144ピースのジグソーパズルです。自分で作ると面倒ですよねー。 もちろん商用利用可のフリー素材とします。 好きな画像に変えて遊んで下さい!! (GoogleDrive/ZIP/78MB)
11
35
303
@functiontales
エドワード
9 months
【エドワードからの挑戦状 #15 】 2Dロングシャドウの作り方は少し調べれば簡単に見つかりますが、影を『立体文字の厚み』と考える場合は制御基準位置が逆ですよね。逆にしてみてください。 僕の解答は挑戦者が50名を超えた時点で発表いたしますので、みなさま奮ってご参加くださいませ!
2
42
305
@functiontales
エドワード
2 years
STARDUSTの基礎解説動画を公開しました! 拡散粒子でひとつ上のCGに挑戦したいけど、Particularはちょっと高くて…とお悩みの方。 STARDUSTはParticularだけでなく Form Mir Stroke Echospace Plexus Newton E3D の代用まで果たします。 まずは基礎から始めませんか?
5
36
305
@functiontales
エドワード
1 year
よく考えたら有料フォントの場合はAEでテキストを作れない場合もありますし、先ほどの回答は少し突き放した言い方だったかもしれませんね…。 しゅんとなっていたらごめんなさい。 せっかくご質問をいただいたので、複雑ですがちょっと面白い解決方法もご紹介しておきますね。
1
31
303
@functiontales
エドワード
9 months
フォロワー1万人突破記念に、極厚肉の失敗しない焼き方解説動画を公開します。 ほとんどElement3Dで作った1分半の悪ふざけです。 今後も肉の…もといAfterEffectsの魅力を発信していこうと思っています。 3Dスキャン牛肉OBJもプレゼント! Beef3D<GoogleDrive/33MB>
6
29
302
@functiontales
エドワード
1 year
こうです。 これは『やり方』というよりテキストアニメータの基本ですから、まずはちゃんと基礎を学ぶことをお勧めしますよ! テキストアニメータの使い方に関しては、プッティさんの解説動画が日本で一番分かり易くて正確だと思います!!
@Survest_LoL
Survest/さーべすと/せんじゅ
1 year
After Effectsでこのやり方知ってる方いませんか 動画のように文字を左→右に1文字ずつ回転移動させながら登場させたいです しかし現状だと右端に文字が到達した時まだ回転が終わっていません 移動している間は動画の角度から回転させたいのですが、移動終わりは垂直に戻したいです #aftereffects
2
1
50
1
24
293
@functiontales
エドワード
2 years
少し時間が空いたので、過去の解説動画を見直していました。 この解説では実写合成のちょっと面白い理屈や原理をご紹介したので、AE上級者向けにも関わらず映像業界以外の皆さまにも楽しんでいただけた回です。 未視聴の方はぜひ一度ご覧くださいませー!
1
30
288
@functiontales
エドワード
3 years
丁稚の若者には映像屋になるために次のような指導もしています。 ・挨拶をしろ ・夜に作業するな ・ご飯をキチンと食え ・��常的に栄養ドリンクを飲むな ・適度に運動しろ 『映像関係ないじゃん』 と思われそうですが、なかなかどうして大いに関係があるのです。
4
24
283
@functiontales
エドワード
2 years
僕は地道にやる方が好きですが、条件次第ではloopOut("offset")を使うという手がありますよー。
@miketsu_kon
鏡乃みけつ🍀
2 years
#アフターエフェクト 有識者に質問! このうにょうにょ自体はループ化出来てるんやけど 右から左まで走らせたい場合地道にやるしかない感じですか…? 頭の位置固定して、おしりの部分固定して って感じでちゃんと芋虫っぽく動かしたいんですけどループみたいな感じで簡略化する方法ありますか?
0
0
5
1
25
276
@functiontales
エドワード
1 year
そのための機能を『時間ロービング』といいます。 時間ロービングをONにするとキーフレーム間隔が等速になるように固定されますが、固定されるのがイヤだったとしても同じ操作でOFFに戻せば速度は等速のままです。 手作業で調整するよりもずっと早いですよー!!
@canaan1008
canaan
1 year
After Effects、3D空間上の移動に例えばこういうキーフレームを打ったとして、この移動速度を等速にする方法はないのだろうか(ルートが変わらなければキーフレームの時刻はこだわり無し) 速度グラフが水平になるように地道に探すしかない? #AfterEffects #アフターエフェクト
Tweet media one
0
0
2
2
25
266
@functiontales
エドワード
2 years
フォロワーが7千人を超えたのでこれだけ言わせてください。 自分に直接関係がない物事は、意識を向けることすら難しいものです。 僕は業務車両のナンバープレートが一般車両のネガポジ反転版だと気が付くまでに40年掛かりました。 気づけば作れますが、気づかなければ作れません。
Tweet media one
1
34
261
@functiontales
エドワード
3 years
これ以上被害を増やさない為にハッキリ言います。 未経験者が独学で映像制作を学び、フリーランスとして生計を立てられる可能性は万に一つもありません。 現役のプロでさえ独立するのは極めて危険な賭けなのです。なぜ危険なのかが分からないのであれば、いよいよ不可能だと思ってください。
6
52
256
@functiontales
エドワード
2 years
新作動画を公開しました! 今回の動画をご覧いただければ、前回の動画が本当にただの準備体操だったことが分かります。 STARDUSTは『あれ』が出来るのです。 ノードでなければ実現出来ないテクニックを、ぜひご体感くださいませ!! #AfterEffects #アフターエフェクト
2
21
254
@functiontales
エドワード
9 months
今日はアレックスからエクスプレッションの書き方…というよりプログラミングのコツを教わりました。おかげで意外と複雑な1レイヤーの自動カレンダーもこの通り。 これはそのままプリセッ��化できるので、カレンダーは��う二度とイチから作らなくても良くなりました。 次は何を作りましょうかねー。
2
21
252
@functiontales
エドワード
4 years
3DIKの販売を開始しました! AEの3Dシーンでも動作する世界初の汎用IKスクリプトです。 発売記念セールとして、今月中は特別価格2千円でご提供します。 来月からは定価3千円になりますので、是非この機会をお見逃しなく!初めての拡散希望です!! #AfterEffects #3DIK
7
66
248
@functiontales
エドワード
11 months
ちなみにSTARDUSTならマスクパスで普通に作れちゃいます。
0
25
243
@functiontales
エドワード
3 months
図のようにif文で分岐させれば良いと思いますー。
@B0WnrcbTeq45978
Kenny【短編作品を作りたい】
3 months
中央の星を追従して観測するエクスプレッションを書いたのですが、星が消滅した後に目の追従を切りたいのですが、調べても解決せず...。 伸び代しかないです #aftereffects #アフターエフェクト
1
1
23
2
15
240
@functiontales
エドワード
1 year
例えばこうです。 これは『文字のオフセット』アニメータで数字を1つずらし、その『影響範囲』をウィグリーでランダムに変化させているワケです。 『相関性』は隣り合う桁同士の関り度合いのことで、この値が大きいと0や1が連続する(乱数系でRunといいます)頻度が上がります。
@kokekokokokko
こうくん
1 year
aftereffectsでゼロとイチの2進数がグシャーってランダムで切り替わり続けるアニメーション作るにはどうすれば良いですか! コンピュータをイメージした背景素材にありがちなあれです!!
0
0
2
0
33
247
@functiontales
エドワード
1 year
【挑戦状 #14 :解答】 位置がタテ揺れのレイヤーを回転させても揺れの方向は変わりません。 アンカーがタテ揺れのレイヤーを回転させてエフェクトで回転補正すればいけますが、これだと連続ラスタライズで破綻…つまりテキストやシェイプレイヤーに使えません。 エフェクトを2つ使えばOKです!
0
26
244
@functiontales
エドワード
1 year
あれって意外と面倒ですよねー。 僕が普段使っている自作プリセットをアップしますので、ぜひ便利にお役立てください。 このシェイプは3Dレイヤーにすると破綻しますので、三次元空間で使う場合はプリコンポーズしてご利用くださいませ。 GrowVector2D(GoogleDrive/8KB)
@taisoubu_onesan
体操部のお姉さん
1 year
何度やってもまた忘れる伸びる矢印のアニメーション。だめだ、いつまでたっても初歩から進めない。もう笑うしかない😂 #AfterEffects
1
0
9
4
29
245
@functiontales
エドワード
3 years
今年もサンタを信じていないE3Dユーザーのみなさんに3Dデータをプレゼント! 自作のNintendo SWITCHです!! ゲーム配信のブリッジ作りや実写合成の素材にどうぞー。 (ZIP/21MB)
4
24
241
@functiontales
エドワード
3 months
文字の総数は『(ソーステキストのパス).length』で取得することができるので、僕なら図のように組みますかねー。 これはつまり文字数+1を最大文字数と仮定して、その幅の中で色を変えつつ1文字ぶん遅れて不透明度を変化させているわけです。 キーフレームもINとOUTだけなのでシンプルです。
0
25
239
@functiontales
エドワード
2 years
仕事の現実逃避にツタが伸びるシェイププリセットを作りました。 こういうのはどうせ毎回イチから作るのですが、ビデオコンテ用に一つあるといいですよね。 商用利用可のフリー素材としますので、便利にお役立てくださいませー。 IVY_FRAME.zip <Google Drive/13KB>
1
23
233
@functiontales
エドワード
6 months
プログラマーのみなさんに質問させてください。 時限爆弾のタイマーみたいな感じで、桁の余白部分にゼロが表示されるカウンターはどう作れば良いと思いますか? 生徒から質問を受けてとっさに回りくどいif文を書いてみたのですが、もっとスマートな書き方があるような気がしてなりません…。
3
12
235
@functiontales
エドワード
1 year
これは面白いですね! 画像にパペットピンを打つことで、パスに沿ってニョロニョロ動かすTipsです。 頂いたアイデアを元に先日のvalueAtTimeを使って、少し楽に扱えるように組みなおしてみました!
@digimonkey_jp
DiGiMonkey
1 year
画像をパスに沿って移動の手順を動画にしました。 雑ですが、標準機能のみだとこの方法しか無い気がします。 #AE #AfterEffects #tutorial #Effect
1
3
39
0
19
233
@functiontales
エドワード
8 months
色々な作り方があるガソリンスタンドのアレ。 がんばればテキストレイヤー1枚でも作れるのでは?…と思ったのですが僕にはまだ無理でした。 桁数を決めれば文字ごとのindexは一意に決定するので、理屈の上ではできそうな気もするのですが…。 努力の痕跡だけ共有しておきます!
2
17
233
@functiontales
エドワード
3 years
アンケートで希望が多かった 『誰も知らない標準機能』 を公開しました! 中~上級者向けになりますが、初級者でも知識として知っておいて損はないと思います!! #AfterEffects #アフターエフェクト #チュートリアル
2
25
227
@functiontales
エドワード
1 year
解説動画を作りたい時などに必要ですよねー。 プレビューパネルのバウンディングボックスっぽいスイッチをONにするだけでオーケーですよ!!
@kawamoriion
河守イオン🦇🐾
1 year
@functiontales 調べ方が分からず、教えて頂きたい事があります😭 アフターエフェクトの制作画面を乗せている方で、画像のフレームやキーフレームの軌道、3Dギズモを表示したまま再生している動画を見かけるのですが。 思い当たるワードで調べてもやりたい事がヒットせず、教えて頂きたいです🙇‍♂️
0
0
6
1
17
225
@functiontales
エドワード
8 months
シェイプのリピータでは無理だと思います。 実は #朝からアフター でサプライズ栄作さん @AMAIMASK914 が今回の答えに近い手法を解説してくださったのですが、その方法ではリピータ不透明度を利用するため『重なり』を表現することができないのです。 続きます↓
@shota_sisisi
SHOTA / 映像フリーランス
8 months
どなたか教えて下さい… シェイプのリピーターを使って添付の様なグラデーションにする方法ってございますか…?グラデーションの塗りだと全体を1つと認識するみたいで… #aftereffects #adobe #motiongraphic
Tweet media one
1
0
4
2
17
224
@functiontales
エドワード
2 years
『エフェクト>ディストーション>ゆがみ』 じゃないですかねー。 初期状態を0、各種ツールで歪めたり膨らませたりした状態を100として、それを基準に遷移させるエフェクトです。
@sisikomakenzaki
ガッチャ•ざ•ケンザキタイガ
2 years
これマジで作り方知りたいんよな… アフターエフェクト研究しまくってもダメだった…
0
1
12
2
20
215
@functiontales
エドワード
1 year
Live2Dでベスのイラストを動かしてみました。 ……ていうかAE用のプラグインが超絶便利です。 AE上でモデルを操作できるのはもちろん、メッシュ毎にマスクを生成したり物理演算すら自動で反映される優れモノ。 これはアニメを作りたくなりますね! #AfterEffects #Live2D
3
19
213
@functiontales
エドワード
4 years
今回は飛び出す絵本の作り方です。 だってハロウィンですし! 新機能のギズモを使うと簡単に作れますね。 概要覧のリンクから手作りの素材もダウンロードできます。 自由に改造して遊んでみてください! #aftereffects #アフターエフェクト #チュートリアル
1
31
213
@functiontales
エドワード
10 months
作画10枚程度の効果ですから自分で描いちゃえばいいんじゃないでしょうか。30分くらいで作れますし、思った以上に楽しい作業ですよ。 そしてなにより、そのエフェクトはKanさんだけの財産になります。これは極めて重要なことです。
@6aknjFy
Kan
10 months
#アフターエフェクト #AfterEffects こんなアニメーションを作りたいと思ってるんですが なかなか調べても出てきません。 教えてくれる方いませんか? 画像はP丸様のバレンタイン・キッスからです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
0
17
1
14
211
@functiontales
エドワード
10 months
AEコンポの3D空間の単位を『3Dビン』と呼ぶのですが、この3Dビンは調整レイヤーやヌル以外の2Dレイヤーといった『ビンブレイカー』によって分断され、ビン同士の前後関係はレイヤーの重なり順に従うようになるからです。 3D空間の分断箇所は3Dスイッチアイコンの枠線で識別できますよー。
Tweet media one
1
23
212
@functiontales
エドワード
11 months
解決済みですが別パターンも。 実はタイムリマップで制御すると再生/停止時の絵が繋がりません。停止している間のフレーム分が勘定されないからです。 『だるまさんが転んだ』方式で再生/停止をする場合はエフェクト>タイムワープの速度に似た式を書けばオッケーです!
@afuta_ya
あふたー屋
11 months
#AfterEffects にお詳しい方に知恵をお借りしたいのですが、音の強弱をキーフレームに変換して動画素材を音の強弱に合わせて再生やら停止やらが出来るエクスプレッションご存じの方いらっしゃいますか? タイムリマップに何かしらのエクスプレッションを書くのかな?という想像までは出来ました。
2
8
149
1
16
212
@functiontales
エドワード
8 months
あまり直していませんが、趣味で作ったフキダシプリセットを公開いたします。 テキストをシェイプの子にすればきちんと連動して動く可愛いヤツですので、ぜひとも便利にお役立て下さいませ! You can download FUKIDASHI shape preset NOW !! <GoogleDrive/11KB>
1
36
211
@functiontales
エドワード
4 months
はいできます。こちらをご覧ください。 コンポジションパネルが選択状態でないとメニューの『新規ビューア』は選べませんのでご注意くださいませ!
@vo_ov_po_oq
秋雨
4 months
AfterEffects、コンポジションAを内包するコンポジションBで結果を確認しながら別窓でコンポジションA内の作業を行うみたいな器用なことできんのかね
0
0
1
1
21
210
@functiontales
エドワード
9 months
図をご覧ください。上へ傾斜と下へ傾斜は互いに真逆の性質を持っていますよね? だから『行ったり来たりする動き(揺り戻し)』を作る時にはこれらを交互に使うのです。
@PeDiMwffvpnqktu
せっきー 動画編集垢@フリーランス
9 months
@functiontales こんにちは! この図を使った説明でモヤモヤが解消されました! 下へ傾斜だとどういう考え方になるのでしょうか? 上へ傾斜で動かした文字をその位置からまた上に動かしたい場合にどうしてしたの傾斜を選択するのかが分かりません。。
0
0
2
2
12
208
@functiontales
エドワード
2 years
こ、これはッ…! レイヤーを事実上フォルダ分けできてしまうスクリプトが突如リリースされました!! 『もうタイムラインのスクロールに疲れた…』 とお悩みの方はぜひ導入をご検討くださいませ!! 【After Effects スクリプト】Shy Group | miya-script #booth_pm
1
39
208
@functiontales
エドワード
1 year
テキストレイヤーは『右クリック>作成>テキストからシェイプを作成』でシェイプに…つまりパスに変換できます。 文字のウェイトが変わってもパスの構成は大して変わらないので、モーフは綺麗に繋がりますよー。 モーフについてはPuttiさんの動画が参考になると思います!
@datch_datch_
足立優
1 year
アフターエフェクトで文字を滑らかにウェイトを変える動画を作るの全くわからん....
0
0
2
1
23
209