小川製作所 | 製造業x経済統計 Profile Banner
小川製作所 | 製造業x経済統計 Profile
小川製作所 | 製造業x経済統計

@OgawaSeisakusho

17,079
Followers
13,926
Following
24,151
Media
40,727
Statuses

・日本の経済統計グラフを毎日配信 ・ITmedia MONOist,ミスミmeviyで執筆中 ・製造業:製缶・溶接・研磨・3D設計・精密加工 ・医療機器・半導体製造装置・航空機・食品機械 ・NewsPick: ・フォロー・新規お取引大歓迎です

東京都葛飾区
Joined July 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の人材の流動性が低いのは、「簡単に解雇できないため」という意見が多いようです。 私の実感や経験としては、むしろ比較的容易に解雇している印象です。 OECDの「雇用保護の厳しさ」のデータを見ても、日本は先進国で緩い方で、比較的解雇しやすい環境のようです。
Tweet media one
55
2K
5K
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
2023年遂に日本がドイツに抜かされGDP世界4位に転落するとの予測が出ました。。。 IMFによると、2023年のGDP(為替レート換算)は、日本は4.23兆ドルで、4.43兆ドルのドイツを下回るとの事です。 既に5位のインドとの差もかなり縮まるようです。
Tweet media one
36
1K
1K
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
6 months
「日本の経済で起こっていること」 日本では最大産業である製造業のGDPが、増えるどころか10兆円以上縮小しています。 建設業も10兆円縮小するなど、停滞や縮小する産業が多いようです。 産業別にみる事で、日本経済の変化が良くわかりますすね ↓日本の経済統計と転換点
13
651
1K
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
6 months
最新の1人あたりGDPにつきましてご要望いただいたので共有します。 IMFによれば、2023年の日本の1人あたりGDP(購買力平価換算値)は、52,215ドルで世界38位、G7最下位で韓国やイスラエル、ニュージーランドを下回ります。 アジア圏では更にシンガポール、台湾、香港を下回ります。 ↓ツリーに続く
Tweet media one
3
713
1K
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「給与が増えないのは日本だけ?」 他国と異なり日本だけ20年以上平均給与が停滞してます。 1990年代には最も高水準な国のひとつでしたが、停滞が続いた事で既に先進国下位にまで転落しています。 物価を加味した実質値でも停滞が続いています。 ↓日本の経済統計と転換点
22
669
969
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「私たちはどれだけ貧困化したのか?」 バブル崩壊を機に進んだ日本人の貧困化 ・世帯所得の減少(2割減) ・低所得層の割合が増加(12%→20%) ・格差の拡大(ジニ係数0.44→0.55) ・生活が苦しい世帯の増加(34%→58%) ・生活保護率の増加(1.5%→3.1%) ↓日本の経済統計と転換点
12
644
900
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「国民の税負担は大きいのか」 日本は法人税や所得税が減少し、消費税が増えてますが合計の国税(63→67兆)はそれほど増えてません。 一方、社会保障負担(37兆→74兆)は大きく増大し、国民負担率も増加して、国民所得比で45%を超えています。 ↓日本の経済統計と転換点
6
349
697
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「日本は解雇規制が厳しい」という話を聞いたので、雇用保護について調べてみました。 OECDの雇用保護指標を見ると、日本は平均値未満で、フランスやドイツ等多くの国よりも低い水準です。 アメリカやイギリスよりは厳しいですが、雇用保護が比較的緩い国のようです。 ↓詳細はスレッドに続けます
Tweet media one
4
394
602
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「日本人の誰が安いのか」 JETROによれば、製造業では日本の工場内作業者(ワーカー)はそれなりの賃金水準にあるようです。 ただ、エンジニアや中間管理職と職級が上がるにつれて先進国では下位に転落し、新興国に追い上げられている状況です。 ↓日本の経済統計と転換点
12
272
542
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「「日本型グローバリズム」の特徴」 主要国で日本だけ流出一方に偏ったグローバル化が進んでいます。 生産に伴う付加価値、雇用が海外に流出する一方、海外からの流入はほとんどありません。 「産業の空洞化」は日本で極端に進んでいるようです。
2
243
484
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「日本の中小企業は本当に多いのか?」 日本は「中小企業が多すぎる」と言われますが、OECDの統計を見ると、人口あたりの中小企業数では先進国の中でむしろ少ない方になるようです。 国際比較する際には、人口あたりで評価した方が適切と思います。
7
245
466
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「分配が増えない日本」 GDPの分配面に着目すると、他の主要先進国では人口1人あたりの実質成長率でも、労働者への分配である賃金とGDPがほぼ連動して増加していることが分かります。 日本は賃金が目減りし、負担が増加しています。 ↓日本の経済統計と転換点
10
296
461
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「日本は本当に輸出大国か!?」 日本のGDPに対する輸出額の割合は18%程度です。 ドイツの47%や、韓国の44%と比較するとかなり割合が小さいことが分かります。 貿易は非常に重要ですが、実際には日本は相対的に輸出の少ない国のようです。 ↓日本の経済統計と転換点
17
270
452
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
平均給与の購買力平価換算値についてご要望いただきましたので、共有いたします。 ちょうど2022年のデータが更新されたばかりです。 まずは主要先進国の推移からです。 日本(青)は2000年代からやや低めの水準でしたが、2014年ころからは韓国やイタリアを下回る水準で推移しています。 ↓続く
Tweet media one
2
324
442
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
9 months
「非正規労働ばかり増える日本」 日本では女性に限らず男性でも非正規雇用が増加傾向です。 1人あたりの生産性と対価を向上させる事が必要なはずですが、安い仕事をより多くの安い労働力で賄うという真逆の方向に進んでいるように見えます。 ↓日本の経済統計と転換点
12
321
445
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
当社の職人による金属加工もまさにこのような状況です。 当社標準の時間単価(4,500円/時間)は高すぎると言われ続けてきました。 この単価は30代、40代の働き盛りで必要な最低水準です。 高齢で1,500~2,500円/時間の加工業者が多かったですが、最近は当社標準単価も受け入れられやすくなっています
@shakunone
しゃく
1 year
ツケがキテる。30年。若手が育たず、縫製の単価も上がっていない理由の1つは、目先の安さだけをとった企業が、高齢の内職ばかりに頼ってきたから。いま、その人たちがリタイアし、どこも人手不足で困ってる。 やっぱ先代が言ってた「苦しくても解雇はしない、自社で職人を育てる」は間違ってなかった。
Tweet media one
212
10K
39K
10
214
445
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
日本の経済統計と転換点 「日本の中小企業は本当に多いのか?」 「中小企業が多すぎる」と何かと話題ですが、OECDの統計を見ると、人口あたりの企業数では日本の中小企業数はむしろ少ない方になるようです。 国際比較する際には、人口あたりで評価した方が適切と思います。
2
263
425
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
5 months
「日本は解雇しにくい国?」 「日本は解雇規制が厳しく雇用の流動性が低い」という話をよく聞きます。 OECDの雇用保護指標を見てみると、雇用保護の仕組み自体はアメリカよりは厳しいようですが、ドイツを始め多くの先進国より緩いようです。 ↓日本の経済統計と転換点
8
201
422
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
時系列データ(Ver 1)がこちらです。 日本は2007年に一段階解雇しやすくなっているようです。 イギリスと同程度、アメリカやカナダより厳しく、ドイツ、フランス、イタリアよりも緩い水準のようです。
Tweet media one
2
223
407
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
【ご報告】 おかげさまで当アカウントのフォロワー数が1万人を超えました! 日ごろから交流いただいている皆様、新しくフォローいただきました皆様に改めて御礼申し上げます。 引き続きマイペースにツイートしていきたいと思いますので、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
22
40
395
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
4 years
<自己紹介> ・町工場のアトツギ ・慶應大学院→航空機メーカー ・3D設計 精密加工 医療器具等の研磨加工 他 ・日本の経済統計と転換点 ・ファクトから考える中小製造業の生きる道 ・製造現場から褒められる部品設計の秘訣
4
99
376
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「日本は解雇しにくい国?」 「日本は解雇規制が厳しく雇用の流動性が低い」という意見をよく聞きます。 具体的にOECDの雇用保護指標を見てみると、確かにアメリカより厳しいようですが、ドイツを始め多くの先進国よりは緩い状況のようです。 ↓日本の経済統計と転換点
14
246
393
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「日本の中小企業は多すぎ!?」 「日本は中小企業が多すぎる」という印象を持つ方が多いようです。 人口あたりの中小企業数では先進国の中でむしろ少ない方になり、日本ばかりが特別多いわけではなさそうです。 統計データで確認してみました。 ↓日本の経済統計と転換点
7
254
395
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
8 months
「日本の中小企業は多すぎ!?」 日本は「中小企業が多すぎる」という印象を持つ方が多いようです。 OECDの統計を見ると、人口あたりの中小企業数では先進国の中でむしろ少ない方になります。 日本ばかりが特別多いわけではなさそうです。 ↓日本の経済統計と転換点
11
223
374
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
平均所得だと年収900万円が平均値となっていてもおかしくなかったわけですね。 現在の約2倍です。 当然物価も上がりますが、それ以上にどの国も所得が増えて実質的に豊かになっています。 他国はこれくらいの変化で経済が豊かになっているわけで、日本だけがずっと取り残されている状況です。
Tweet media one
Tweet media two
4
258
366
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
【ご報告】 おかげさまで当アカウントも開設より2周年となりました! 日々皆様からご支援いただき、これまで継続する事ができました。改めて厚く御礼申しげます。 今後も少しでもご参考になるような情報を共有していければと存じますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
24
51
364
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
7 months
「日本は本当に輸出大国か!?」 日本のGDPに対する輸出額の割合は18%程度です。 ドイツの47%や、韓国の44%と比較するとかなり割合が小さいことが分かります。 貿易は非常に重要ですが、実際には日本は相対的に輸出の少ない国のようです。 ↓日本の経済統計と転換点
17
237
369
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
5 months
「貿易でも存在感が薄れる日本」 日本は輸出大国というイメ��ジが強いですが、以前より国際的な輸出シェアが低下しているようです。 輸出額で見ると近年はアメリカやドイツ、中国に大きく引き離され、人口が約半分のイギリス等と同程度です。 ↓日本の経済統計と転換点
4
206
362
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
2022年の1人あたりGDPのデータ(OECD)が出揃いましたので共有します。 まずは為替レート換算値です。 日本は33,863ドルで、37か国中21位です。 韓国よりやや多く、イタリアよりやや少ないですが、OECD平均値を大きく下回ります。 アメリカの半分以下、ドイツの7割程度です。
Tweet media one
3
234
351
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
8 months
「日本は解雇しにくい国?」 「日本は解雇規制が厳しく雇用の流動性が低い」という意見をよく聞きます。 OECDの雇用保護指標を見てみると、アメリカよりは厳しいようですが、ドイツを始め多くの先進国より緩いようです。 ↓日本の経済統計と転換点
11
208
356
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
4 months
「現役世代の格差と貧困」 OECDデータが更新されていたので、再分配後の現役世代の所得格差と貧困率について共有します。 まずは貧困率です。 日本は12.7%で、OECD37か国中8番目、G7中2番目で、OECDの平均値を大幅に上回り、先進国の中でも貧困率の高い国となります。 ↓つづく
Tweet media one
1
278
356
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
7 months
「私たちはどれだけ貧困化したのか?」 バブル崩壊を機に進んだ日本人の貧困化 ・世帯所得の減少(2割減) ・低所得層の割合が増加(12%→20%) ・格差の拡大(ジニ係数0.44→0.55) ・生活が���しい世帯の増加(34%→58%) ・生活保護率の増加(1.5%→3.1%) ↓日本の経済統計と転換点
5
256
352
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「平成時代で失った日本の成長」 日本経済はバブル崩壊と1997年を機に長期間停滞が続いてきました。 平成時代を通じて失われた成長は大きいですね。 停滞せずに他国並みに成長していた場合の水準を計算してみると、その大きさに愕然とします。 ↓日本の経済統計と転換点
3
203
338
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「はたして日本は先進国か?」 平均給与と1人あたりGDPについてグラフで表現してみると、日本は先進国の中で高水準の位置から平均値未満へと変化しています。 このまま停滞傾向が続けば、更に立ち位置が低下していきそうです。 ↓日本の経済統計と転換点
8
233
335
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「消費税増税は何のためか?」 国税において、所得税と法人税の税収が下がる中で、その引き換えに消費税が増加している状況が、グラフにするとよくわかりますね。 今や消費税は、法人税、所得税を抜き、最も大きな税収源となっています。
5
227
336
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「利益ばかり増える日本企業」 長引くデフレで企業は儲からなくなったと言われますが統計を見ると印象が異なるようです。 売上高や付加価値が増えない中でも、純利益が大きく増加しているようです。 稼ぎは増えないけど、儲けは増えています。 ↓日本の経済統計と転換点
4
180
325
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
2022年の1人あたりGDP購買力平価換算値の比較です。 購買力平価換算は、為替レート換算値をさらに物価水準で補正した数値となります。 日本は46,768ドルで、OECD38か国中26位、G7最下位です。 韓国にも大きく差をつけられ、OECD平均値を大きく下回ります。 エストニアやスペインと同じくらいです。
Tweet media one
5
288
335
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「日本の「中小企業」は多すぎ!?」 日本は「中小企業が多すぎる」という印象を持つ方が多いようです。 人口あたりの中小企業数では先進国の中でむしろ少ない方になり、日本ばかりが特別多いわけではなさそうです。 統計データで確認してみました。
13
209
327
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「「非正規労働」ばかり増える日本」 日本は非正規雇用が増加傾向です。 人口が減る中で、本来は1人あたりの生産性と対価を向上させる方向性が必要なはずです。 安い仕事をより多くの安い労働力で賄うという真逆の方向に進んでいるように見えます。
10
150
323
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 months
「日本人の誰が安いのか」 JETROによれば、製造業では日本の工場内作業者(ワーカー)はそれなりの賃金水準にあるようです。 ただ、エンジニアや中間管理職と職級が上がるにつれて先進国では下位に転落し、新興国に追い上げられている状況です。 ↓日本の経済統計と転換点
5
173
336
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 months
「日本人の貧困化」 日本では1990年代中頃まで生活保護率が低下していましたが、その後急激に上昇しています。 高齢者で特に顕著ですが、全ての年齢層で上昇しているようです。 日本は先進国では貧困率が高い事でも知られています。 ↓日本の経済統計と転換点
6
239
335
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
8 months
「サラリーマンの貧困化」 日本の労働者の平均給与は、日本経済の転換点となった1997年の467万円をピークにして、2020年には433万円と30万円以上目減りしています。 先進国で労働者の給与水準が低下しているのは、日本くらいのようです。 ↓日本の経済統計と転換点
3
243
331
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
【ご報告】 本日で当アカウントがTwitterを開始してちょうど3年が経過いたしました。 この3年で13,000人以上ものフォロワー様とご縁をいただき、大変ありがたく感じております。 今後もご参考になる情報を共有して参りますので、引き続きご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
11
46
318
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「日本企業の変質」 バブル崩壊を機に、日本企業は本業で稼ぐ売上高、付加価値や人件費が停滞し、代わりに金融・海外投資の嵩上げもあり純利益が増えています。 「稼げないけど儲かる主体」へ変化しているようです。 ↓日本の経済統計と転換点
7
174
314
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
4 years
日本の経済統計と転換点 「サラリーマンの貧困化 前編」 日本経済の転換点となった1997年をピークにして、サラリーマンの平均所得は467万円から、2016年には422万円と実に50万円近くも減少しています。 先進国でこのように労働者の所得が減少しているのは、日本だけです。
7
198
312
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
4 years
<自己紹介> ・町工場のアトツギ ・慶應大学院→航空機メーカー(技術職) ・精密機械加工業での修行→現職 ・3D設計 精密加工 医療器具等の研磨・溶接加工 ・「日本の経済統計と転換点」   ・ミスミmeviy「製造現場に褒められる部品設計の秘訣」
10
48
306
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「続・サラリーマンの貧困化」 男性労働者は中小企業で大幅に増加し、大企業ではむしろ減少していて、どちらも1990年代より給与が目減りしています。 一方女性労働者は大きく増加していますが、男性と比較して極端に低所得な傾向のようです。 ↓日本の経済統計と転換点
5
184
312
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「日本の経済で起こっていること」 日本では最大産業である製造業のGDPが、増えるどころか10兆円以上縮小しています。 建設業も10兆円縮小するなど、停滞や縮小する産業が多いようです。 産業別にみる事で、日本経済の変化が良くわかりますすね。
4
207
305
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
日本の経済統計と転換点 「平成時代に日本経済が失ったもの」 1997年以降、日本が経済停滞せずに、先進国の最低限の成長率(年率2%)で成長していた場合に達成していた水準です GDP: 約550兆円→800兆円 家計消費: 約300兆円→400兆円 平均所得: 約430万円→700万円
6
219
303
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
9 months
「男性でも進む非正規化」 「日本で非正規雇用が増えているのは、女性と高齢の非正規労働者が増えたから」と考える人も多いようです。 確かにそのような側面もありますが、男性労働者でも各世代で非正規労働者が増えているようです。 ↓日本の経済統計と転換点
5
208
300
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
4 months
再分配後の等価可処分所得 中央値(購買力平価換算値)の国際比較です。 日本は先進国でかなり低い水準です。 等価可処分所得は、給与水準、その他の所得水準、再分配、失業率・就業率、世帯構成などを踏まえた所得水準として、最も実情を反映した指標の1つと思います。
Tweet media one
5
264
302
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
個別解雇と集団解雇別々のデータがないかお問合せいただいたので調べてみました。 まずは個別解雇の雇用保護の厳しさに関するデータです。 日本は2.10で平均値を下回り、G7中4番目です。 個別解雇については比較的緩い方になるようです。
Tweet media one
2
157
294
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「工業の縮小する工業立国日本」 日本は工業が最大の産業ですが、規模が縮小しています。 それ以外にも停滞や縮小している産業が多いようです。 他の主要国は全体的に成長していて、特に公共性の高い産業の規模が大きく、かつ成長しています。 ↓日本の経済統計と転換点
12
178
291
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
9 months
「実質賃金低下の謎」 日本は実質の1人あたりGDPは成長していますが、平均給与は停滞しています。 一方実質賃金は低下しているとの指摘もあるようです。 実質賃金は停滞しているだけなのか、低下しているのか、統計データを確認してみました。 ↓日本の経済統計と転換点
10
153
295
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「私たちはどれだけ貧困化したのか?」 バブル崩壊を機に進んだ日本人の貧困化 ・世帯所得の減少(2割減) ・低所得層の割合が増加(12%→20%) ・格差の拡大(ジニ係数0.44→0.55) ・生活が苦しい世帯の増加(34%→58%) ・生活保護率の増加(1.5%→3.1%)
3
191
289
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
集団解雇に関する雇用の厳しさです。 日本は2.04で、平均値2.40を下回りG7で5番目の水準です。 集団解雇については、先進国ではかなり緩い方で、解雇しやすい環境のようです。
Tweet media one
2
150
286
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「総貧困化社会へ進む日本!?」 日本では1990年代中頃まで生活保護率が減少していましたが、その後て急激に増大しています。 高齢者の保護率上昇が顕著ですが、全ての年齢層で上昇しているようです。 ↓日本の経済統計と転換点
9
214
278
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「「平成時代」で失った日本の成長」 日本経済はバブル崩壊と1997年を機に停滞が続いています。 平成時代を通じて失われた成長は大きいですね。 停滞せずに他国並みに成長していた場合の水準を計算してみると、その大きさに愕然とします。
9
170
278
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
「これからは脱工業だ!」「工業からサービス業へ!」という事で、国内で本当に工業のGDP(付加価値)を減らして、経済が停滞しているというのが、実は先進国日本だけという実態がよくわかると思います。 同じ工業国のドイツや韓国と比較しても違いは歴然ですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
140
269
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
5 months
2023年の1人あたりGDPについてご要望いただきましたので共有いたします。 IMFによれば2023年の日本の1人あたりGDP(購買力平価換算値)は52,215ドルで、世界38位、G7最下位です。 ↓つづく
Tweet media one
4
152
277
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「安くなった日本人」 平均給与を見ると、日本は1990年代の極めて高い水準から長期間停滞が続き、相対的に日本の労働者が安くなっています。 2019年の時点でOECD35か国中20位、G7中6位で、先進国平均を下回る水準にまで立ち位置を低下させています。
4
240
275
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「急速に寛容さを失った日本人!?」 日本は様々な経済指標で他の先進国に抜かれつつありますが、実は幸福度も低いようです。 日本人の幸福度は153か国中で62位、G7最下位、OECDで下から2番目の水準です。 特に寛容さの評価が世界最低レベルです。
17
156
268
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「私たちはどれだけ貧困化したのか?」 バブル崩壊を機に進んだ日本人の貧困化 ・世帯所得の減少(2割減) ・低所得層の割合が増加(12%→20%) ・格差の拡大(ジニ係数0.44→0.55) ・生活が苦しい世帯の増加(34%→58%) ・生活保護率の増加(1.5%→3.1%)
1
153
263
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「働き盛りが貧困化する日本」 日本の男性労働者は、高齢世代が大きく増え、35歳未満の若年層の人数が減っています。 全ての年齢層で平均給与が減っている状況ですが、特に働き盛りの30代後半~50歳未満で減少幅が大きいようです。 ↓日本の経済統計と転換点
5
199
265
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
【ご報告】 本アカウントのフォロワー数が15,000人を超えました! 日々ご支援いただいている皆様に改めて深く御礼申し上げます。 新しくフォローいただきました皆様も、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。 皆様のお役に立てるよう、これからも精進してまいります。
Tweet media one
15
52
265
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「サラリーマンの貧困化」 日本の労働者の平均給与は、日本経済の転換点となった1997年をピークにして467万円から、2020年には433万円と実に30万円以上減少しています。 先進国でこのように労働者の給与水準が低下しているのは、日本くらいです。
6
223
256
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
4 years
「われわれは貧困化している!?」 おかげさまでITmedia MONOistでの連載記事が大きな反響をいただいているようです。 現在、全記事中ランキング1位を継続中です。 多くの皆様が日本経済の現状を知るきっかけになればと思っています。 引き続きご支援いただければ幸いです。
6
133
254
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「大企業でも賃金減少?」 男性労働者の所定内給与(中央値)を見ると、実は中小企業だけでなく、大企業でも給与水準が下がっているようです。 特に30代後半~50代前半の働き盛りで低下が大きく、2001年→2019年で10~15%も下がっています。 日本の経済統計と転換点
5
202
258
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 months
「私たちはどれだけ貧困化したのか?」 日本人の貧困化(1990年代→2010年代後半) ・世帯所得の減少(2割減) ・低所得層の割合が増加(12%→20%) ・格差の拡大(ジニ係数0.44→0.55) ・生活が苦しい世帯(34%→58%) ・生活保護率の増加(1.5%→3.1%) ↓日本の経済統計と転換点
3
231
261
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
【ご報告】 当アカウントのフォロワー数が8,000名を超えました!! いつもご支援いただき、深く御礼申し上げます。 新しくフォローいただきました皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。 引き続き皆様のお役に立てるような情報を発信してまいりますので、これからも宜しくお願い申し上げます!
8
41
249
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「「大企業」でも進む賃金低下」 男性労働者の所定内給与(中央値)を見ると、実は中小企業だけでなく、大企業でも給与水準が下がっているようです。 特に30代後半~50代前半の働き盛りで低下が大きく、2001年→2019年で10~15%も下がっています。
4
158
254
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「値付け感に見る経営者の責任」 日本では4,500円/時間程度の労働生産性が平均値となりますが、実態は2,000~3,000円/時間程度の安い仕事が多そうです。 労働者を安く雇い、その仕事を安く売るビジネスばかりになってしまったように��います。 ↓日本の経済統計と転換点
8
128
244
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
9 months
【ご報告】 関西学院大学 朴教授ご指導の下、共同で論文を書かせていただきました! 「購買力平価(PPP)とは何か 」 購買力平価について直観的に理解しようという試みです。 現在はワーキングペーパーとしてご覧になれます。 是非ご一読下さい! ↓関西学院大学リポジトリ
6
113
255
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
5 months
「日本の製造業で起こっている事」 製造業の労働者数が減っているのは主要先進国共通の傾向ですが、日本は他国と異なり製造業のGDPまで縮小しています。 小規模事業者が半分以下に淘汰され「労働生産性」の平均値は向上しています。 ↓日本の経済統計と転換点
1
108
254
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「企業ばかり儲かる理由」 日本では労働者が低所得化していますが、企業の純利益や金融資産は増えています。 日本企業の付加価値は横ばいですが、コスト削減、金融・海外投資等により、「稼げないけど儲かる主体」に変化しているようです。 ↓日本の経済統計と転換点
3
159
246
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
日本の経済統計と転換点 「統計から見えた日本経済再生の鍵」 今の日本経済の凋落に何故こんなにも無関心な人が多いのでしょうか? 実は私も経済統計を自分で調べるまでは、日本経済はそれほど悪くはないのだろうと思っていました。 まずは事実を知る事が第一歩ですね。
4
88
243
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
19 days
「日本の経済で起こっていること」 日本では最大産業の製造業のGDPが10兆円以上縮小しています。 建設業も10兆円縮小するなど、停滞や縮小する産業が多いようです。 産業別にGDPをみる事で、日本経済の変化が良くわかりますね。 ↓日本の経済統計と転換点
2
177
255
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「サラリーマンの貧困化」 日本の労働者の平均給与は近年上昇傾向ですが、ピークとなった1997年の水準からすると目減りした状況です。 先進国で労働者の給与水準が低下しているのは、日本くらいのようです。 ↓日本の経済統計と転換点
2
165
243
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
再分配後の貧困率を見ても、アメリカは高い水準ですが、当初所得では高いフランスの水準はかなり低いです。 非常に興味深い傾向と思います。
Tweet media one
2
94
240
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「人口減少と経済成長」 日本経済の停滞は人口減少のため、と考える人も多いようです。 リトアニアなどだけでなく、ポーランドやドイツなど比較的人口の多い国でも、人口が停滞/減少していても経済成長しているようです。 ↓日本の経済統計と転換点
20
129
238
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「稼げず儲かる日本企業」 バブル崩壊以降、日本企業の売上高や付加価値は停滞していますが、営業外収益が増えるなどのプラス要因もあり、空前の当期純利益に達しています。 稼ぎ(付加価値)は増えないけど、儲かる主体へ変化しているようです。 ↓日本の経済統計と転換点
6
148
232
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
8 months
「給与が増えないのは日本だけ?」 他国と異なり日本だけ20年以上平均給与が停滞してます。 1990年代には最も高水準な国のひとつでしたが、停滞が続いた事で既に先進国下位にまで転落しています。 物価を加味した実質値でも停滞が続いています。 ↓日本の経済統計と転換点
7
180
241
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
日本の経済統計と転換点 「安くなった日本人」 労働者の平均所得を国際比較してみると、日本は1990年代の「最先進国」の水準から、既に大きく凋落していることがわかります。 現在はOECD35か国中20位で、平均値を下回り、G7中6位と「普通より少し下の先進国」の水準です。
2
119
235
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 months
「分配が増えない日本」 GDPの分配面に着目すると、他の主要先進国では人口1人あたりの実質値でも、労働者への分配である賃金とGDPがほぼ連動して増加していることが分かります。 日本は賃金が目減りし、負担が増加しています。 ↓日本の経済統計と転換点
2
167
238
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
2 years
日本の経済統計と転換点 「私たちはどれだけ貧困化したのか?」 バブル崩壊を機に進んだ日本人の貧困化 ・世帯所得の減少(2割減) ・低所得層の割合が増加(12%→20%) ・格差の拡大(ジニ係数0.44→0.55) ・生活が苦しい世帯の増加(34%→58%) ・生活保護率の増加(1.5%→3.1%)
3
169
230
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
寛容さ、お陰様、お節介など、日本人の良さが急速に失われている様を私も痛切に感じています。 まずは、自らに余裕がなければ他人に寛容にはなれませんね。 このような統計データを、私もしっかりと受け止めていきたいと思います。
4
76
234
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「日本人の寛容さとは?」 幸福度調査で日本の寛容さが最低水準だったので、別の調査を探した結果。 CAF World giving index 日本の順位(139か国中) 寛容さ: 111位 人助け: 135位 文化や価値観の違いもありそうですが、さすがに酷い評価です。 ↓日本の経済統計と転換点
8
132
226
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「非正規労働ばかり増える日本」 日本は相対的に所得水準の低い非正規雇用が増加傾向です。 人口減で1人あたりの生産性と対価を向上させる事が必要なはずですが、安い仕事をより多くの安い労働力で賄うという真逆の方向に進んでいるように見えます。
4
136
226
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
日本の経済統計と転換点 「サラリーマンの貧困化 前編」 日本経済の転換点となった1997年をピークにして、サラリーマンの平均所得は467万円から、2016年には422万円と実に50万円近くも減少しています。 先進国でこのように労働者の所得が減少しているのは、日本だけです。
4
150
233
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
本日でTwitterに登録してちょうど1年となりました! この1年で多くの方とご縁をいただき、充実したTwitterライフを送らせていただいております。 ご支援いただいている皆様に改めて御礼申し上げます。 引き続き皆様のお役に立てるよう努力していきますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!
10
32
231
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
お陰さまで、フォロワー様が6,000名を超えました! ツイッターを始めて1年と少しになりますが、これだけ多くの皆様とご縁を結ばせていただき、大変ありがたく感じております。 引き続き経済統計やモノづくりに関するツイートを続けてまいりますので、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
9
29
229
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「「日本は生産性が低い」は本当?」 日本の労働者の労働生産性(労働者1人が1時間あたりに稼ぐ付加価値)は、41.8$(4,500円程度、2017年)です。 アメリカ(64.2$)、ドイツ(60.5$)と比べると大きく見劣りし、先進国でも下位グループに属します。 ↓日本の経済統計と転換点
5
92
208
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
9 months
「私達は何を切り詰めているのか?」 日本の家計は収入が減る中、支出も減少傾向が続いています。 詳細を見ると生活に必須の支出は増やしながらも、可能な限り切り詰めるという傾向がありそうです。 生活のゆとりが失われているように見えます。 ↓日本の経済統計と転換点
6
157
225
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
「増えない人件費」 バブル崩壊以降の日本企業は付加価値も人件費も増えない一方で、純利益や純資産を増大させています。 企業と労働者で付加価値とその分配を増やし、双方がより豊かになるという本来の姿からは離れてしまっているようです。 ↓日本経済統計と転換点
4
147
223
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「従業員と経営者の平均給与」 日本には中小零細企業経営者(役員)が500万人以上いますが、その平均給与は450万円程度と、中堅企業労働者の平均給与と大して変わらないようです。 企業規模別の従業員と経営者の平均給与を計算してみました。 ↓日本の経済統計と転換点
6
107
218
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日本の経済統計と転換点 「「総貧困化社会」へ進む日本!?」 日本では1990年代中頃まで生活保護率が減少していましたが、1995年頃を底にして急激に増大しています。 高齢者の保護率上昇が顕著ですが、全ての年齢層で増えているようです。
3
168
220
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
3 years
【ご報告】 おかげさまでフォロワー数が7,000名を超えました! 日ごろからご支援いただいている皆様、新しくご縁をいただいました皆様に心より感謝申し上げます。 引き続き日本の経済統計やモノづくりについて情報発信を続けてまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
8
38
220
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
1 year
日経平均株価が気になったので、ちょっと調べてみました。 バブル前の1984年3月1日を基準(1.0)とした各国株価指数の推移となります。 日経平均株価は当時10,929円でした。 アメリカは30倍、韓国は20倍、カナダ、オランダは10倍程度になっています。 日本はやっと3倍程度という事になります。
Tweet media one
6
108
221
@OgawaSeisakusho
小川製作所 | 製造業x経済統計
11 months
「経済の主役は中小企業」 日本の中小零細企業は企業数では99%、労働者数では約7割を占める国内経済の主役ですね。 日本だけが多すぎるわけでもありません。 企業規模別の労働者数や付加価値の推移をまとめてみました。 ↓日本の経済統計と転換点
8
135
215